ttp://www.newgrounds.com/portal/view/405754
Addle Valleyという、未だ誰も脱出できたことのない謎だらけの町から脱出するのだ。
画面右下のマップから移動場所を選び、行く先で謎解きをしよう。
左上の電球をクリックするとヒントが出るよ。探索+謎解きといった趣きです。
***************************************************
★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜
【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
<掲示板の内容について>
■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。
<メール欄(メル欄)の見方について>
■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。
<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜
■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
(過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。
<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜
■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
などマナーに欠ける書き込み
(ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。
人形のところってみんな困ってなさそうだけどそこから進みません
メル欄を棚におくんですよね。こたえはこれしかないと思ってるのに
何もおこりません・・・どうすればいいんでしょうか。
左から順番にくる○字ですよね?
174さん、175さん、ありがとうございます。
そのパターンでしたかぁ…これから解きます。
>>180 さん
ありがとうございます。過去レスでそこまではわかるのですが、
どの組み合わせにしてもダメなんですよねぇ;;
何が違うんだろう><
>179さん >182GEORGEさん
ありがとう!私間違ってましたね、やっとわかりました。
過去レス読んでもさっぱりです。
科学室の答えはどこをクリックすればいいのですか?
う〜 答えはでてるのに。。
ありがとうございます!!
そういうことだったんですね。出来ない訳だわ。。
私は化学の部屋の答えすら、さっぱりわからないのですが
どういうふうに考えればいいんですか?
単語1つ1つを目欄して文にしてみてください。
お墓の文字が解読できません。
過去レスから一対一であてはめていくことは分かったのですが、何か手がかりを教えて下さい。
○クリックで出るのと同じ文字数があるのですが、それがヒントなんでしょうか。
船、助けてください。
墓碑が変わったのですが、それでクリアでしょうか。
それとも間違って押しすぎて怒られたの?
船・・・過去レスにもいっぱいヒントあるのにできません。
はじめの二つは表に対応させてそこからメル欄@ではないんですか?
そしてたどり着くのはメルAしかなりません。
過去レスにも似た考え方を聞いてあった人がいたのですが。
この答えをなにかをつけて(過去レスのアドバイスにあったとおりに)入れようが全くできてないようです。
メル@の考え方自体がまちがっているんでしょうか・・?
>204さん
いいえ化学室の中で解決します。
答えを虫眼鏡の表でクリックしてください。
答えはそのままではなく きちんと・・
正解ならいつものように紙がひらひらおちてきますよ。
206さんありがとうございました!できました。
今は船で詰まってます。メル欄@の意味もわかりますがその前の2つの単語をどうするのか。。。メル欄Aを使おうと思いましたが無い文字がありますよね
>207さん
前の二つは過去レスから多分前回のコンピュータ室の表と
同じような見方をするのだと思うんですけど私もそこからいろんなの
うちこんだのでもうネタ切れです。わかりません。
203で質問してからずっと誰かの返事まちです・・。
>209さん
ヒントまとめてくれてありがとうございます。
すごいわかりやすいのだけど それでもわかりません(´〜`)
203で質問した考え方と短いほうも長いほうもあっているのかどうかわからないままいろいろうちこんで間違えてばかりです。
多分短いほうはあってると思うんですが。
そこからメル欄していくとある文字がでてくるのですが
ただ○字なので冠詞をつけるというヒントも役にたたないんです。
だから長いほうは私の考え方が間違っているんでしょうね・・。
かなり夜更かししてしまったのでまた明日やりなおします。
お返事くれたら嬉しいです また掲示板チェックします。
>211さん
もうレスしてくれてますね、やっぱり長いほうがまちがっているんですねー・・。 寝ながら考えてみます、ありがとうございました。
ヒントも出しにくいと思うんですがよかったら長いほうスレスレで
ヒントください、一応過去レスは目を通してるのですが私にはよくわかりません。 おねがいします。明日掲示板みるのでお礼の返事は遅れます。
よかった。これ以上のヒントはちょっと厳しかったw
このサイトのゲーム繋がり難い><
昨夜に続き今日も船・・・
メ欄して、たどりついた場所を黒板の部屋のように変えて打ち込むってことであってるんですよね?それにはdull***の前のあれとあれもひねって打ち込む必要があるのでしょうか・・・
ピアノからダメです・・・。
張り紙の謎も全くわからず。
墓地(教会?)の文字入力がさっぱりです・・・
なにかヒントをもらえればと思います。
メル欄も参考にさせてもらい、色々入力もしてみたのですが解りません・・・。
197のヒントも見させてもらってるんですが。
○文字と思い、色々辞書で調べ入力してるんですが・・・。
207さん 次に進んだんですね?羨ましい。
>214さん〜228さんまでヒントありがとうございます。
214で書いてあることを考えるとD〜〜D〜〜は間違えようがないからもしかして短いほうのめる欄@を私が解釈まちがえてるんでしょうか? 私はめる欄Aから始めてます。FORを変換してるんですが・・ちがうのかな?
でもどちらにしても答えはとある一字ですよね?
それになぜ冠詞が必要なんでしょうか(←過去レスから)
つまり私はコンピューターに打ち込む答えの答え方もよくわかってないみたいなんです。
たくさんヒントだしてくれているのにほんとわかんなくてすみません
すみません。
いくら考えても意味がわからないのです。
197のヒントから連想する何かを入力するのですか?
せっかくのヒントがワタシの中で複雑になってるのでしょうか・・・
色々入力するものの、解読できず・・・。
入力の後に何かをクリックするんですね?
235さん、235さんのメル欄の意味がとけてません。
Cから始める英語はわかるのですが。
看板の内容とCからはじまる英語から連想する235さんのメル欄なんでしょうか?
でも、入力の文字数はメル欄ですよね?
船の場面。答えられて また地図が舞い落ちてきましたが・・・
右下にある地図と同じですよね? 前レスにもありましたが、「よく見て」って 落ちてきた地図をよく見ればいいんですか?
244 自己解決です。申し訳ありません
最初からわからん
フラスコの化学の部屋で、黒板の字を解読までは済んで、それをクイック?しようとしているんですが、字をフルでしたり色々ためしていますが次にいきません。
何かヒントお願いします。
最後の2文字は、ばらせないですねw
化学室をクリアすると、黒板の部屋の黒板に文字が現れているはずですが・・・
ぁ、黒板の部屋に変化があるんですね。
てっきり、フラスコの部屋に変化があると思っていました。
見て行ってきます。
アリガトウゴザイマス。
すみません。
黒板の部屋に変化なかったです・・・なぜだろう・・・。
ぁ、PCの部屋にまだ何かあるんですね。
再度入力かな?
何を入力なのだろう・・・?
ヒントあればください。
>>260
はい、化学室の黒板を解読しました。
その英文を表から探す?
英文は結構長いんですが、メル欄と解読したつもりなんですが。
それを探すっていうのはどういう意味なんだろう・・・?
>233さん
やっとわかりました〜ありがとうございました。
答えが分かると今までもらったヒントも冠詞もスペースも
なるほどっていう感じですね。
頭の中で一文字にこだわり続けてましたね。
>>まいまいさん
おめでとうございます!次はお墓頑張って下さい!
まいまいさん、おめでとうございます。
船のヒントいただけませんか〜。過去スレも見て昨日から進めません・・・