ttp://www.newgrounds.com/portal/view/405754
Addle Valleyという、未だ誰も脱出できたことのない謎だらけの町から脱出するのだ。
画面右下のマップから移動場所を選び、行く先で謎解きをしよう。
左上の電球をクリックするとヒントが出るよ。探索+謎解きといった趣きです。
***************************************************
★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ ~みんなのためにルールを守ろう!~
【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
<掲示板の内容について>
■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。
<メール欄(メル欄)の見方について>
■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。
<掲示板の使い方について> ~上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも~
■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
(過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。
<禁止する書き込みについて> ~削除・場合によってはホスト規制します~
■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
などマナーに欠ける書き込み
(ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。
船のところ、参考ヒントももらったのですが、サッパリです。
しかもAは2つあるし・・・。
過去メル欄にほぼ答えらしいものがあったのですが、たどり着いたところをメル欄でで入力したのですが、なにもおこらず・・・。
元素の部屋、過去スレ参照してもわかりません;;
黒板に書かれているものを表と照らし合わせて、
それぞれ出てきた数字をメル欄してもさっぱり・・・
>>294
わかりました~!昨日から考えてて、294さんのレスでやっとわかりました!ありがとうございます。最後のたどりついたものしか見てなかったですw
墓石の文字をアルファベットに直したんですが、単語にもなってないし・・・
墓石解読とは、一文字ずつアルファベットに変換するのでしょうか?
変換してもメル欄のようになり全く意味が繋がらない><
一文字不明な文字もありますし・・・
墓の所は
①重複している字をチェック
②英語で良く使われるアルファベットを考え合わせる
③冠詞を考え合わせる
④過去レスにもあるようにメル欄があります
更に、過去レスのメル欄には大ヒントあります
ピアノのとこで詰まっています。
暗号を解いて、答えの入力まではできたと思うのですが、なにも変化が起きません。
入力方法(メ欄)だけではダメなのでしょうか?
黒板の部屋で詰まっています。
どうしたら?
ヒントはいっぱいでているけど未だに墓地の解読できません。
過去レスもみてるんですが。
過去レス318さんでわかりやすくしてくれているんですが
①②③をどんなに考えてみてもピンときません。
過去レスから踊る人形という意味はわかります、でアルファベットに
1:1で対応してること。
始めの文字の解読(アルファベットにあてはめる)ことがまずできないんです。 一番解きやすい文字列ってありますか?何行目がわかりやすいとか?
>>319
重複ですよねぇ?連続してある文字じゃなく重複・・・うーん。
それは下半分(クリックできないところ)も含めて重複している文字を見つけるのでしょうか?
英語でよく使われるアルファベットとありますが、ギリシャ文字等の対応表などを使わずにっていうことでしょうか?(見た目で当てはめるとか・・・)
>>326
一番上の文字(1行目)をアルファベットに当てはめ、それをもとにほかの文字を歯抜けながら当てはめると、下半分が問題文みたいになっているのがわかったのですが、そこからが・・・
墓石の字が変わったら終了ですよね?
終わった~
お墓、どうやって入力?するのかわかりません。答えはたぶんわかってるはず。
ありがとう~~!!
2日がかりでクリアできました!
私も二日がかりでやっと今クリアです~。
ここのヒントがなかったらできなかったでしょう。
ヒントありがとうございました。
外国のこういうのは苦手~。
みんなが言ってる「墓地」ってずっと教会のことかと思ってた。
最後は冠詞もつけないとダメなんですね。日本人だとそんなの関係ないと思っちゃうね。
ピアノの暗号のヒントをお願いします!
張り紙眺めても全くひらめかないんです・・・
化学室の解読後、黒板の部屋も解読済みなんですが
その後どうしたらいいのか分かりません。
過去レス全部見たのですがピンときません。。。
何か見落としているのでしょうか?
頭悪くてすみません。教えて下さい。
お墓がの文字とアルファベットに当てはめるのがさっぱり・・・
英語では何が入るかはわかるんですけど・・・
にらめっこしてる状態です。