ttp://free.of.pl/c/creepyriddle/roomy/index.html
ttp://www.doodoo.ru/modules/FlashGames/flashgames/roomescape/theroomz.html
パスワードを解読して部屋から出る脱出ゲームだよ。
どうやら何部屋かあるようなのだ。
ドア付近にあるコード式ロックに見つけたパスを入力しOKを押そう。
虫眼鏡アイコンで部屋をくまなく調べるのだ。
■過去スレ
■ttp://www.no1game.net/storage/theroomz001.html
***************************************************
★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜
【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
<掲示板の内容について>
■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。
<メール欄(メル欄)の見方について>
■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。
<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜
■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
(過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。
<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜
■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
などマナーに欠ける書き込み
(ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。
ららさん
すごい。
私も、>>429 のメル欄を見てみたのですが、検索するとたくさんあるので、
どれを見たらいいのか・・・。
もう一回よく探してみます。
別ウィンドウのゲーム…
インストラクションを読むのが面倒でとりあえず始めてみようと思っても無理でしたorz
今からちゃんと読もうと思います^^;
くらきさん
ヒント:「シャリーン」
ちょっと遠すぎるかな…
私にとって、そのルームのイメージは「シャリーン」でした(笑
けっこうそのまんまなので、見つかると思います。
ららさん
拾った文字の中には、数字はないんですよね。
うう、わからない。
「7」や「10」も関係あるんですよね。
文字を拾うモトになる文字列の中に、数字はないです。。
違うところを探していらっしゃるんじゃないかと。
メル欄@は忘れて、メル欄Aだけで連想できるルームに行ってみてください。
ららさん
ありがとうございます。
「7」は、ヒントにあった「7人の7」「10」は「10の列の10」で、なにか関係があるのかな、と思ったものですから。
依然として、わからないままです。
「シャリーン」も?です。
ヒントで言っている「映画の観客」というのは、文字列を映画館の座席に見立てて言っているんだと思います。
…というのは後付けで、私は、ヒントのそこの部分については考えずに見つけました。
あまり深く考えず、とりあえずメル欄から連想されるルームを割り出せば、あとはすんなりいけると思います。
ららさん
ありがとうございます。
ららさんが書いてくださったヒントをよく考えてみます。
映画は忘れてください。とにかく、メル欄で連想されるthe roomzの中でルーム(レベル)を探してください。
私には印象深かったルームなのですが、初期のルームだったので記憶に遠いかもしれませんね^^(逆に言うと始めから総当たりで見てみればそんなに面倒臭い思いをしなくて見つかります!ボーナスルーム1の時、私は始めのルームから探してエライ目に遭いました^^;)
そのルームには、文字列は始めからは出ていません。
最初のHSSを入れると、「シャリーン」という音と共に…
ららさん
ありがとうございます。
わかりました! しかし、困ったことが。
ここは4つHSに入れるのでしたよね。
ところが、私は、偶然ですが、最後に入れるはずであった単語をHSに入れて、
クリアできてしまったのです。
だから、はじめになにを入れたらいいのか、わかりません。
困りました。
今やってみたら、赤く文字列が出ました。
これでいいのかな。
拾ってみます。
やっとボーナスルーム3へ行けました。
ららさん、ありがとうございます。
ここまでがこんなに苦労したのだから、これから先はどうなるのか、思いやられます。
でもがんばります。
くらきさん、すみません。しばらく席をはずしていました。
無事辿りつかれたようで、よかったです^−^
ボーナスルームに入ってしまえば、「つまる」ということはないかと思います。
「何度も失敗する」になるかと(汗
というか、今頃試行錯誤してらっしゃるところでしょうか。
ひとつアドバイスできるのは、
「足りなくなるなら、生産量を増やすのではなく、消費量を減らせ」
でしょうか。
頑張ってください^^
ららさん
ボーナスルーム3
はじめから、止まっています。
文字を見つけて、それからどうしたらいいのか。
並べ替えをしても、意味のある単語になりません。
ららさんが、書かれた「別ウィンドーのゲーム」をするんですよね。
そこへ行くには、その文字列をどうしたらいいのか。
今、サイトが見られなくなっているので、またあとでやります。
皆さんお久しぶりです。
久々に見てみたら部屋増えてますね。
ボーナスルーム3
>>444のくらきさんと同じ状態です。
「別のゲーム」ってなんでしょうか?
ヒントお願いします。
41面
壁メモは解読できて、他のページを見つけたところでストップ中・・・
大砲のパワーも入れれません・・・
okさん
お久しぶりです。
ボーナスルーム3
壁の文字を拾って、並べ替えをして、HSに入れると、画面が少しだけ変化します。
いつも使うアナグラムのサイトでまったくできなくてそこで止まっていたのですが、別のアナグラムのサイトでやったら、あっけなく出てきました。
変化したところをクリックすると、別のウィンドウが開きます。
新しいゲームがあります。
私は、そのゲームをやらないで、ストップしています。
41面
壁のメモを解読されたということですが、私はできていません。
ヒントをお願いします。
点が意味があるのですよね。
okさん
ありがとうございます。
変換してみます。
okさん
変換してみます、と言ったのですが・・・
たとえばメル欄と考えればいいのでしょうか。
そうすると、同じ文字が多くなってしまうのですが、
どう考えたらいいのか。
okさん
ありがとうございます。
なるほど。全然考え付きませんでした。
やってみます。
okさん
わからないことが・・・。
>>452 のメル欄Aというのは、自分で作るんですよね。
キーワードは、なににするんですか?
メル欄ですか?
okさん
ありがとうございます。
解読のページに、アルファベット表が載っていたので、
それでやってみたのですが、意味のある言葉になりません。
アルファベット表の並べ方が、やっとわかりました。
意味のある言葉になりましたが、これは解読したことになるのでしょうか。
>>447 で「他のページを見つけた」とありますが、見つけられません。
>>458
あれは偶然というか、たまたま試したら解読できたんです。
点の数が最大で5だったのと、大砲の下のXとYから予想して・・・
で、あの表を利用してみました。
しかし、まだそこから進んでません。
出てきた文字列をメル欄の表にするのではと考えているんですが。
先に大砲を使えるようにするんですかね?
なるほどそうでしたか。ありがとうございます。
わたしも同じ処でStopしてます^^;
(おそらくこの文字列が大砲動かす手がかりなんでしょうねぇ)
Bongoさん
私も進みました〜
ただいま攻撃中です。
41面
プロテクションシステムを破壊して入手したメモでストップ。
誰かヒント下さい。
Bongoさん
ありがとうございます。
表にすることができました。
しかし、この表でこれからどうしたらいいのか。
ヒントをお願いします。
Bongoさん
ありがとうございます。
書いてくださった意味はわかったのですが、わからないことが。
メル欄@ですか?メル欄Aにしても、反応なしです。
Bongoさん
ありがとうございます。
もう一度、よく見直します。
Bongoさん、ありがとうございました。
やっと、メモが出てきました。
くらきさん、メル欄@に見えるんじゃなくてメル欄Aに見えます。
その名前がcodeでした!
私もずっと悩んでたんで、スッキリしました。
Bongoさん
ありがとうございます。
はい、なっています。
あいさん
ありがとうございます。
ええ、そうなんです。
>>474 のメル欄Aですか。そうだったんですか。
名前がcodeなんですか。
ちょっと分かりかけてきました。
やっとメモが出てきました。ありがとうございます。
でも、止まっています。
これってどうやったら攻撃でしょうか?
入力のやり方がわかりません。
あいさん
メモ1枚目の、コマンドの説明の中で、
コマンドの2番目と3番目で、cannonの角度が変わります。
メル欄をして角度を変えておいて、攻撃します。
私はあと1つがなかなか攻撃できません。
何度もやり直しています。
今は、サーバーの故障でしょうか、つながらないので、できませんけど。
今はできます。
あと1つ、右下はどういう数字で攻撃したらいいのでしょうか。
たくさん試しているのですが、まったくダメで、さっぱりわかりません。
くらきさん、ありがとうございます。
攻撃できました。
右下難しいですね...。
あれがものすごく邪魔です。
あいさん
ありがとうございます。
やってみます。
あいさん、
ありがとうございます。
やっと当たりました。
メモ2枚目が出ましたが、ここでまた止まっています。
難しい。
あいさん
ありがとうございます。
>>485 のメル欄しました。
それを入力装置に、ですよね。でも、反応なしです。
HSかなと思って入れても、反応なしです。
あいさん
ありがとうございます。
拾った文字を間違えていました。
クリアできました。
あれ?書き込んだけど、3つ分消えてしまっている。
これを書くと、出てくるのでしょうか。
あいさん
ありがとうございます。
私も手に入れて、#2つ目だけわからない、になりました。
全然わかりません。
あれ?本当だ。3つ消えちゃってる。
くらきさん、早いですね〜。残りは#2つ目だけですか....。
私なんて、まだ#1、#3、#6だけですよ(汗)
#4はやっぱり計算しないとダメなんですかね?
計算のやり方すっかり忘れちゃってるんですけど....。
あいさん
#6は、わかりやすいですね。一番はじめにわかりました。
それで、画面がどうなるかがわかりました。
#4は、計算は必要ですが、その答えは「つ分」というような意味です。
あの文字列は、メル欄です。
くらきさん、ありがとうございます。
計算はやっぱり出来なかったんで、総当りみたいな感じでやっちゃいました(笑)
はぁ〜...続き頑張ります!
#2だけがわからないので、逆の発想でそれこそ総当りでHSに入れたので、
メモ2枚目がでました。
#2は、今でもわかりません。
メモ2枚目で、止まっています。
お手上げです...。
#5ってメル欄@とかじゃないんですか?全くヒットしない(汗)
#7は全然わからないし、#8はメル欄Aですか?
ヒントお願いします。
くらきさん、ありがとうございます。
やっと進めました。
壁のって、とびとびで文字拾ってもいいんですかね?
それなんですが、とびとびではないみたいです。
とびとびで拾うと、正しい答えと一致するのは、至難の業ですよね。
文字が足りなくなるし。
続いている文字で拾うと、うまくできます。
私は、最後に残った文字をHSに入れるところで止まっています。
文字がどういう順番なのかが、わかりません。
どうにか出来たんですけど、メル欄余っちゃいました。
多い気がするけど...。
壁の最後にある文章が気になったので、拾った言葉をHSとかに入れてみても反応無し...。
どうすれば、いいんでしょうねぇ。
あいさん
ありがとうございます。
私はメル欄でした。なにか足りませんね。
でも、次へ進めました。まあいいか、というところです。
またメモ3枚目(cd3)で止まっています。
メモ3枚目
つながりがわかりません。
私もわかりません。
1つ目のピラミッドの頭文字がpyramidになってるから
何か関係してるのかと思ったんですが、何も分からず...。
ピンクの小さい文字もよく意味がわかりません。
はい、それは私もわかりました。
それと、関係ないでしょうが、
上から、文字数が3,4,5,・・・,9となっていますね。
それくらいしかわかりません。
つながりっていうのは縦のことですかね?
それがわかれば、横のヒントになるってことかな?
どういうことでしょうね。よくわかりません。
もう一つわかったことは、最初のピラミッドで、
単語の中に、全部 "A " が含まれている、ということです。
そのことが、つながりを見つけることにどういう関係があるのか、
わかりません。
"A " を線で結ぶのか?
でも、結んでもどうなるのでしょうか、わかりません。
一番下に小さい文字がありますよね?それです。
1つ目のピラミッドは"A"を見つけて終わりです。
次に2つ目のピラミッドでメル欄します。
また次のピラミッド...という感じです。
あいさん
ありがとうございます。
そういうことだったのですね。わかりました。
2つ目のピラミッドは、どうしたらいいのですか?
3つ目は、4つ目は? さっぱりわかりません。
ヒントをお願いします。
2つ目のピラミッドの言葉は、わかります。
どういう言葉を拾ったらいいのかが、わかりません。
訂正します。
どういう文字を拾ったらいいのかが、わかりません。
2つ目は1つ目で見つけたAと同じ場所にある文字を拾うんです。
3つ目は2つ目で拾った文字と同じ場所を見つけます。
4つ目は3つ目で見つけた場所の文字を拾います。
それをHSに入れるんです。
1番上の段のはメル欄になります。
>cd4は左右に分かれているのはわかりますか?
はい、わかります。
あいさんが書いてくださったことの意味は、わかります。
HSに、いろいろ入れているのですが、なかなかヒットしません。
今回も、意味のない文字列でしょうか?
ヒントをお願いします。
難しいです。
今頃聞いていてはいけないのですが、どこから文字を見つけるのですか?
小さい文字から? それとも真ん中の文字から?
小さい文字はヒントですよね。
真ん中の文字だとしたら、左側に意味のある言葉はないと思うのですが。
小さい言葉を、もう1箇所から見つけました。
下の方の。
あいさんが書いてくださったのは、こちらの「小さい文字」ですね。
はっきりと、わかりました。
私が最初に書いた「小さい文字」は、横の言葉のことでした。
これから見つけるのですか?
ここからは、ヒットしません。私のやり方がいけないのでしょうか。
やっぱり真ん中の文字ですね。