ttp://free.of.pl/c/creepyriddle/roomy/index.html
ttp://www.doodoo.ru/modules/FlashGames/flashgames/roomescape/theroomz.html
パスワードを解読して部屋から出る脱出ゲームだよ。
どうやら何部屋かあるようなのだ。
ドア付近にあるコード式ロックに見つけたパスを入力しOKを押そう。
虫眼鏡アイコンで部屋をくまなく調べるのだ。
■過去スレ
■ttp://www.no1game.net/storage/theroomz001.html
***************************************************
★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ ~みんなのためにルールを守ろう!~
【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
<掲示板の内容について>
■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。
<メール欄(メル欄)の見方について>
■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。
<掲示板の使い方について> ~上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも~
■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
(過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。
<禁止する書き込みについて> ~削除・場合によってはホスト規制します~
■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
などマナーに欠ける書き込み
(ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。
new~さん
ありがとうございます。
難しいですが、考えてみます。
39面、クリアしました。
ありがとうございました。
ところで、「ボーナスルーム2」は、どこにあるのですか。
「ボーナスルーム1」は、知っています。
これは、やり始めて途中で止まっています。
ボーナスルームの1は終わってるんですが、ドアも出てこないし。
COMPELETEDと書かれてるだけで、ボーナスルームの2に行くことが
できません。
クイックパスにB.R1の最後の文字を入れても反応しません。
どうすれば、入れますか?
Rioさんは、ボーナスルーム1はクリアされているのですね。
私は、スフインクス?の顔が左に移動したところで止まっています。
あの、記号と絵はどういう意味なのか。
ヒントをください。
くらきさん
見たままを検索してみてください。
FoROOM->Memberlist->...6/22付登録のIDに注目
私もこの部屋2枚でSTOPしてます
new~さん ありがとうございました。
やっと入れました。
new~さん
ありがとうございました。rB2いけました。
でも、rB1をまだクリアしていないので、先にやります。
メモ2枚で止まってます。メル欄と、メモ2の関連を探ってます。
new~さん
ありがとうございました。私もrB2に行けました。
それにしても、みなさんは探すのが速いです。
私は、うろうろしてやっと見つけました(笑)。
私も、まずrB1からやります。
ううむ、見たまま、ですか。
Rioさん
わかりました。ありがとうございます。
今までいろいろ検索してもわからなかったのに。
これで進められます。
くらきさん
顔が左に移動!? うっかり見逃していましたが
そこまで行ってないんです。。。何かヒントをください。
検索しても何も出てこなくて。。。
ボーナスルーム2
最初からつまずいてます。
何をしたらいいんでしょうか。
>294 Rioさん
ありがとうございます。進めました。
new~さん
お陰様で2枚メモが出ました。
これもまたむずかしいですね。
意味があるんでしょうね。きっと。
ボーナスルーム1をクリアしました。
ありがとうございました。
ボーナスルーム2に行きます。
34面
2枚のメモと、ふたつのち。○○。の絵が出たところで詰まっています。
正しい名前をHSに入れたらヒットするのですか?
左はメル欄かと思っているのですが… それだと色つきの部分でアナ○ラムできないし。。
ボーナスルーム2
メモ2枚出たところで、止まっています。
どうしたらいいのか。何を検索したらいいのか、わかりません。
くらきさん、ありがとうございます!
追いついて、一緒に頑張れたらいいのですが^^;
35面、メモ1枚目が分かりません。
(壁の左側の縦の文字も意味のある言葉になりません。メル欄①のようになってしまう...)
メモの赤い文字は、メル欄②ではないですか?
…書きすぎかもしれないのですが、どの文字が間違っているかが問題なので><
Rioさん、くらきさん ありがとうございました。
いたって普通に検索すればよかったんですね(^^; 深読みしすぎてました。
ボーナスルーム1クリアです。
で、ボーナスルーム2ですが、メモ2枚は出せました。右側むずかった。。。
それからがさっぱりですが、検索しながらやってみます。
連続してスミマセン。
>ららさん
328のメル欄①とメル欄②で、同じ文字はちゃんと同じ記号になってますか?
また、壁にあった赤い記号は解読済みですか? それを検索してみてください。
すんなり解読できるようになるはずですよ。最大のヒントはメル欄に。
梅さん、ありがとうございます!
最初の文字がわからなかったのでcrossword solverを使ってしまったのがいけなかったみたいです^^;
今38面なのですが、
過去レスからメモ1枚(アイテムの)はゲットできたのですが。。
壁にはまだメモの輪郭しかでません。
何が「変わった」のだか?…その「メモの輪郭」くらいしか…
梅さん、何度もありがとうございました^-^
その後のことはみなさんの過去レスのおかげで解けたので、この作業がいちばん難しかったです^^;
ボーナスルーム2
壁のメモの1つ目の文と、壁の()を使ってできた、意味のない文字列をHSSで試してみたら音が鳴りました。
メモも何も出てきませんが><
この意味の無い文字列を、メモ3つ目の文→メル欄① メモ4つ目の文→メル欄② と思っているんですが。。
右の影ことばは、メル欄②と縁が深いですし…
メモ2つ目の文が何のことだかさっぱりわかりません。
虫眼鏡で見えるようにしてみても、ネイティブでもなし、わかりません。
featured??
うーむ。
ららさん
壁の()を使ってできた、とありますが、
壁の()はどのように考えたらいいのでしょうか。
くらきさん
(と)の2種類しかありませんよね。
メモ1つ目の文に、2種類の記号を必要とする気になる言葉が…
3つ目の文にも、暗号を表してるような言葉がありますし、
4つ目の文の最後(「復讐」)も文字を並べ変えるとアノ暗号(cipher)になる気がしているんですが。
ひとつ進歩しました^^
2つ目の文→声に出して読むとメル欄
音の鳴った文字列に、その作業をほどこして、またできた文字列をHSSに入れると、またしても音が鳴りました。
依然メモは2枚(影の)だけです。
f*** t* a**
の最初の単語は声に出して読むと…
a+1=b, a+2=c, a+3=d...
ららさん
すみません。
声に出して読むと、というのは?
わかりません。
one, two, three, four, five, six,...
似た単語がありますね^^
ららさん
何度もすみません。
ええ、似た単語はわかります。
でもそれを加えても、音が鳴りません。
何度もすみません。
考えてみます。
説明が下手ですみません><
()から出した無意味の文字列に、「f***をa**する」作業を施す…うーん。どう言いますか…
音の鳴る「答え」も、同じ文字数の無意味の文字列です^^
ららさん
ありがとうございます。
私の頭がかたいので、わからないのです。
ららさんが書いてくださったことを読んで、よく考えてみます。
rB2ようやく終えました
この部屋は他のどの部屋より圧倒的に難しかったと思います
ららさんのV.cipherのヒントは参考になりました。
(壁メモ2keysはPFのことだけだと先入観があって苦労しました)
どうもありがとう!!
そういえば、
>>336 に「2種類の記号を必要とする気になる言葉が」とありますね。
もう1種類が、シ○○○暗号ですね。
そこまではわかりました。
ららさん、new~さん
ありがとうございます。
どういう意味か、やっとわかりました。
2回目、音が鳴りました。
これで、次に進めます。
メモ3枚目を出すためには、どうしたらいいのか。
いろいろ入れているのですが、反応なしです。
>>355
壁文字(1回目のBeep)、壁メモ"free"(2回目のBeep)の次は
壁メモのkey wordを使った解読ですね
注意する点はメ欄
new~さん
ありがとうございます。
キーワードは意外な方でした。3枚目が出ました。
3枚目の意味はなんでしょうか。
すみません。1つずつ止まってばかりです。
new~さん
ありがとうございます。
考えてみます。難しいですね。
new~さん
わかりません。
>>360 のメル欄は、なにを意味するのか。
その言葉は、どこから来たのか。
「以前に4回解読した」というのは、ボーナスルーム2のことなのか、
それとも別の部屋のことでしょうか。
new~さん
ありがとうございます。
そうですよね。変なことを聞いてしまいました(汗)。
うう、難しいです。
わかりません。
どのように、考えたらいいのか・・・。
new~さん
ありがとうございます。
わかりました。出たメモが違っています。だから、話が合わなかったのですね。
私が出したメモ3枚目に書いてあったの、はメル欄です。
どこかで食い違ったのですね。
実は、 >>363 のメル欄の最後の4つ目の言葉が、何かわからなかったんです。
その前の3つはわかりました。
なるほど・・
どうやら私はそのメモを手に入れてなかったのですが
どの段階で手に入れたメモでしょうか
壁の影でメモ1枚目2枚目、壁の解読→freeの解読→P.C.で解読
そうしたら、メモ3枚目として出てきたのです。
もう一つの暗号は、まだ使っていません。
だから、まだ3回の解読ですね。
new~さんの書かれた4回目の解読、メル欄は、何ですか。教えてください。
やり直して理解しました
メモ3枚目取得までをもう一度整理します
壁文字を解読→Beep(1回目)
"free"で解読→Beep(2回目)
PFで解読→Beep(3回目)
…正しい場合メモは出ない
…失敗の場合Beepのあとにメモが出る
Vで解読→ようやく読める文章がでる
確かにPFで間違った解読をするとメモがでました
このメモの通りPFはメ欄のバージョンで解読する必要があります
では、私は
「失敗の場合Beepのあとにメモが出る」だったんですね。
だから、メモ3枚目(私にとっては)の言葉なんですね。
そうすると、よくわかります。
ということは、もう1回PFで解読しなおさないといけないのですね。
メ欄のバージョンというのは、キーワードのことですよね。
もう一つ、教えてください。
Ⅴで解読のときですが、キーワードは何にするのですか?
PFのkey wordは影の正体のうちの一つ
バージョンというのは私が使用したデコーダーにはメ欄がありました
このバージョンが指定できるデコーダーに換えないと無理かもしれないですね
VというのはPFとは別のcipherです
バージョンがあるんですか。知りませんでした。
検索してみます。
Ⅴは、わかります。もう一つの暗号ですね。
これも、キーワードがいるのですが。
このVも影の1つがキーワードですね
new~さん
何度もありがとうございます。
親切にいろいろ教えていただいて、感謝しています。
これから、がんばってみます。
わからないところが出てきたら、そのときはよろしくお願いします。
ほんとに、ありがとうございました。
new~さん
やっと読める文章が出てきました。そこまでできました。
new~さんの書かれたメモ3枚目(私は4枚目になるのですが)は、
ここからどうやって出すのですか?
私の手に入れたのはその読める文章の1語をHSSです
new~さん
ありがとうございます。
出ました。これを読むと、new~さんが書いてくださったことが、
よくわかります。
あともう少しですね。がんばります。
ボーナスルーム2
ご無沙汰してました。
ここまで読んでも解からないのですが、
「壁のメモの1つ目の文と、壁の()を使ってできた、意味のない文字列」
の意味がわかりません。
ららさんが答えとして
「(と)の2種類しかありませんよね。
メモ1つ目の文に、2種類の記号を必要とする気になる言葉が…」
と教えて下さってますが、ピンと来ません。
これは 壁の影を答えてからするのですか。
それともその前にするのですか?
Rioさん
私は、壁の影の方を先にしました。そこまでで、メモが2枚出ます。
壁のメモの文章が重要です。一番下の小さい言葉が、特に。
でも、これはメモに書いてあることの説明なんですけど。
()のことについては、メル欄がヒントです。
これで、壁の()を解読します。
解読する、ということは・・・。
new~さん
>>367 で「メル欄②を抽出する」というのは、どういうことですか。
考えてもわかりません。
アナ○○ムして意味のある言葉にしたのですが、それでもわかりません。
くらきさん ありがとうございます。
早速やってみます。
new~さん
ありがとうございます。
そうですね。>>388 のメル欄①で、読めますね。
ああ、ダメですね。頭の中がこんがらがっている(苦笑)。
まだHSに入れるのですね。
メモ5枚目(私にとっては)が出てきました。
メモ5枚目、
またしても、難問です。
全然わかりません。
new~さん
ありがとうございます。
考えてみます。
new~さん
また変なことをお聞きしますが、
メル欄①に置き換えるのですか。
bはメル欄②に置き換えるのですか。
残りというのは、aとb以外の文字、ということですか。
どれをaにして、どれをbにするのか、規則がわかりません。
2パターンで片方が"1"ということは、もう一方は想像がつきます
つまりメ欄①
それ以外の文字というのは②
もうひとつヒントは③、①との共通点がわかれば解けると思います
new~さん
ありがとうございます。
ああ、途中でなとなく、あれかなあ、と思いました。
>>295 で書いていただいたことまではとても思いつかなかったのですが、
"1" があることで、ピンと来ないといけませんね。
やっぱりダメですねえ。
ちょっと元気が出てきました。
がんばります。
やってみましたが、
下の列の、メル欄①が当てはまりません。
メル欄②は、記号になります。
解読が間違っているのでしょうか。でも、これしかないのですが。
あいさん
その言葉で合っていますが、操作でなにかが足りないのでしょうかねえ。