Google Adsense

The Roomz の攻略 Part2 (753)

1 名前: ★ジキル : 2007-03-25 07:11

ttp://free.of.pl/c/creepyriddle/roomy/index.html
ttp://www.doodoo.ru/modules/FlashGames/flashgames/roomescape/theroomz.html

パスワードを解読して部屋から出る脱出ゲームだよ。
どうやら何部屋かあるようなのだ。
ドア付近にあるコード式ロックに見つけたパスを入力しOKを押そう。
虫眼鏡アイコンで部屋をくまなく調べるのだ。

■過去スレ
■ttp://www.no1game.net/storage/theroomz001.html

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

132 名前: Rio : 2007-06-28 09:01

>くらきさん
34面でメモ2枚目が出たとの事ですが
教えて下さい。
okさんの言う@文字を数字へはメル欄の事ですか?
そしてAを割り出すは出したメモ1枚目の事ですか?
そうなると桁が合わないんですが・・・

133 名前: あい : 2007-06-28 19:14

>131
あいりがとうございます。進むことができました。

134 名前: ok : 2007-06-28 19:27

くらきさん
34面クリアできました。
2枚目のメモのヒントは、「ダジャレかよ!」って感じです。

Rioさん
@は>>132のメル欄で合っています。
そして、Aも同じメモから
それぞれの文字に対応した数字を割り出します。
メモ1枚目に書かれているのは、Aの数字の割り出し方法です。
ヒントはメル欄。

135 名前: くらき : 2007-06-28 20:32

okさん
ありがとうございます。
okさんのヒントをよく考えます。

136 名前: くらき : 2007-06-28 21:18

okさん

下の点々は、関係ありますか?9文字ということでしょうか?

137 名前: あい : 2007-06-29 03:06

30面
メル欄を見つけましたが、クリックしても出られません。
まだ何か足りないんでしょうか?
メモは長文のが1枚あるだけです。

138 名前: くらき : 2007-06-29 08:51

あいさん
状況がよくわからないのですが、
「メモは長文のが1枚ある」ということなので、そのメモの前にやるはずの、
HSに入れる言葉を探してください。
ヒントは、壁のメモにあります。

このやり方だと、1つ過程を飛ばすことになるのですが、
それでもクリアできるようですね。
ほんとは、長文のメモは、一番最後に出てくるのですけど。

139 名前: Rio : 2007-06-29 09:32

>okさん、ありがとうございます。
Aのやり方はわかりましたが、そうすると
「@の文字を数字に変換」がよく理解できません。
頭が堅くてすみません。

140 名前: くらき : 2007-06-29 13:01

okさん
わかりました。まさに「だじゃれ」ですね。
わかったら、なあんだという感じでした。
あともう少しです。

141 名前: くらき : 2007-06-29 14:16

Rioさん
「@文字を数字に変換」というのは、今までにこのゲームでよく出てくる変換です。
一番はじめの1面は、数字から文字に変換でしたね。

142 名前: Rio : 2007-06-29 16:01

>くらきさん
ありがとうございます。
色々考えすぎて、初歩的なことを忘れてました。
無事2枚目出てきました。

143 名前: あい : 2007-06-29 16:06

31面に進めました。
30面の部屋に戻ってきた時に、
1枚目のメモをもらうの忘れてたみたいで、もらったらちゃんとドアが開きました。
ありがとうございます。

144 名前: あい : 2007-06-30 19:24

32面  メモ2枚で止まってます。
過去ログを読んでもわかりません...。
絵の下の文字で検索して、手当たりしだいHSSに入力しても
ヒットしません。
ヒントお願いします。

145 名前: くらき : 2007-07-01 10:43

あいさん
私はメモ2枚目を出さないで、メモ3枚目を出したのですが、
>>88 を見てください。
あと、>>89,90 も参考になると思います。

146 名前: くらき : 2007-07-01 10:46

私は、34面の最後(だと思いますが)で、ストップしています。
言葉は何を入れたらいいのか。

147 名前: ちょぴ : 2007-07-01 11:27

脱出できた!

148 名前: ok : 2007-07-01 17:19

くらきさん
34面壁メモ1とHSメモ3枚入手で最後です。
最後は「えっ?」て感じでした。

こちらは37面のラストでストップしています。
あと、ボーナスルーム2もまだ行けません。

149 名前: くらき : 2007-07-01 17:24

okさん
ありがとうございます。

メモ3枚ということは、今2枚だからもう1枚ある、ということですね。
だからあれか?これか?と一生懸命入力装置に入れても、反応なしだったんですね。
がんばります。

150 名前: ok : 2007-07-01 18:02

くらきさん
左の名前はすぐ見つかったんですが、
右の名前をさがすのにかなり苦労しました。
それが分かれば、後はメル欄でラストのメモが手に入ります。

151 名前: くらき : 2007-07-01 19:28

okさん
ありがとうございます。

右の名前は字数から考えると、これしかないと思うものが2つあるのですが、
>>150 のメル欄をやってみたのですが、あれこれHSに入れてもヒットしません。
意味のある言葉になっていない、ということですよね。
左と右で1つの単語でしょうか?2つ?
それとも左で1つの単語、右で1つの単語でしょうか?

152 名前: ok : 2007-07-01 19:56

くらきさん
>>150のメル欄をすると、左右1個づつの単語で
ある質問になっています。
その答えをHSへ入力です。
ちなみに、右の名前の頭文字はメル欄。

153 名前: くらき : 2007-07-01 20:08

OKさん
ありがとうございます。
ある質問になるんですね。考えます。

154 名前: くらき : 2007-07-01 20:27

okさん
34面、クリアしました。
ありがとうございます。

最後はほんとに「えっ?」でした。

155 名前: あい : 2007-07-02 02:59

144でも聞いたんですが、さっぱりわかりません...。

>>90のメル欄を見るかぎり、メル欄じゃないってことですよね?

英語で検索したほうが見つかりますか?

156 名前: くらき : 2007-07-02 08:55

あいさん
私の場合は、あいさんが書かれているように、「絵の下の言葉」で検索しました。英語で。
結果、「絵の下の言葉」が関係した文が2行あり、そこからは総当りでいろいろ単語を入れて、やっとヒットしました。
名前ではないです。普通の名詞。メル欄。

157 名前: くらき : 2007-07-02 10:27

35面
壁に書かれた文字は、ヘブ○○語?それともアラ○○語?
何語でしょうか。
わかっても解読するのはなかなか難しそうですが。

158 名前: あい : 2007-07-02 16:05

くらきさん
やっと見つかりました!!くらきさんのヒントがなかったら
絶対に無理でした。ありがとうございます。

159 名前: くらき : 2007-07-02 20:43

あいさん
おめでとうございます。よかったですね。

私は、35面のはじめから止まっています。

160 名前: Rio : 2007-07-03 15:42

35面
メモ2枚出しましたが、2枚目で何をすればいいのか
わかりません。メル欄は読めてるんですが・・・

くらきさん、壁にあるメモの通りに虫眼鏡でcolorsを見て
壁にある赤い文字を読むと進めると思います。

161 名前: くらき : 2007-07-03 15:54

Rioさん
ありがとうございます。

書いてくださったことの意味がよくわかりません。
もう少しヒントをお願いします。

162 名前: くらき : 2007-07-03 16:14


あっ、ちょっと意味がわかったような。
考えます。

163 名前: new~ : 2007-07-03 16:53

>>160
壁の文字(特に左側縦文)が重要

164 名前: くらき : 2007-07-03 17:51

35面
colorsを見て、壁にある赤い文字を読もうとしたのですが、
あとの方の文字が読めません。前の方は、メル欄ですよね。
どのように、考えたらいいのか。

165 名前: new~ : 2007-07-03 18:17

>>164
colorsに含まれない文字は後半の1文字目だけ
この文字は自分で補完できなくても、勘でわかる

ちなみにそのメル欄は間違い

166 名前: くらき : 2007-07-03 19:32

newさん
ありがとうございます。
解読しなおします。

167 名前: くらき : 2007-07-03 20:43

わかりました。
やっとメモ1枚目が出ました。

168 名前: Rio : 2007-07-04 11:23

>new~さん ありがとうございました。
35面終われました。

36面 最初から詰まってます。
HSに何を入れても反応しないです。

169 名前: Rio : 2007-07-04 12:04

すみません↑(168)自己解決しました。

170 名前: Rio : 2007-07-05 10:24

36面
メモ1枚出してから止まってます。
何を検索すればいいのか わかりません。

171 名前: new~ : 2007-07-05 11:14

メ欄の範囲で検索してみるといいですね

172 名前: くらき : 2007-07-05 16:40

35面
メモ1枚目が、わかりません。
一番上と、下の2行は解読できました。
一番下の赤い文字が重要なことはわかるんですが、
解読しても、意味のある言葉になりません。
ヒントをお願いします。

173 名前: new~ : 2007-07-05 17:28

>>172
赤文字にはcolorsに含まれないメ欄@Aがポイント
@はメモ1枚目文中に含まれてる
AのヒントはBに似ている

174 名前: くらき : 2007-07-05 17:47

new~さん
ありがとうございます。

ということは、その2文字をHSに入れる、ということですか?

175 名前: new~ : 2007-07-05 18:09

いえ、赤文字の部分は正しく解読できると意味のある単語になります

176 名前: くらき : 2007-07-05 18:11

new~さん
ありがとうございます。

その2文字に特に注意する、ということですね。
解読しなおします。

177 名前: くらき : 2007-07-05 22:06

↑やっとわかって、メモ2枚目が出ましたが、それにしても、
知らない言葉でした。難しかった。

メモ2枚目で、解読しましたが、
過去ログの >>163 を読んでも、わかりません。
メル欄を考えたらいいのでしょうか。

178 名前: new~ : 2007-07-06 06:52

>>177
形が常に同じとは限らないからなかなか難しいですね
いいヒント出せなかったんで、余計混乱させたかもしれない(汗)

メモ2枚目は >>163 の"重要"といわれた部分をそのまま読むだけで
そのメル欄は関係ないです
"重要"の意味がわからない(壁の文字解読したけど文章になってない)
場合は恐らく解読ミスがあると思う

壁の文字は見えずらいからよく見てネ

179 名前: Rio : 2007-07-06 10:07

>new~さん ありがとうございます。
範囲内で検索かけましたが、よくわかりません。
検索かけるのはメル欄ですか?

>くらきさん
最初にメモが出てきた言葉を検索してみるといいかもしれません。

180 名前: new~ : 2007-07-06 10:46

>>179
yes
ただし、ダブルクォーテーション(")で括るか単語をハイフン(-)
で繋ぐかしないと関係ないのがいっぱいでてきますよ

181 名前: くらき : 2007-07-06 11:13

new~さん
ありがとうございます。

Rioさん
ありがとうございます。はい、検索して、見つけたページを見て解読しました。
迷うものがたくさんありましたけど。

メモ2枚目の解読はできたと思います。意味のある単語になりましたから。メル欄しましたが。
4つのうち1つだけ違う種類なので、 >>117 のメル欄かな、と思ったのです。
見当はずれのことを考えているのですね。

182 名前: くらき : 2007-07-06 11:15


訂正します。
>>117 のメル欄ではなくて、
>>177 のメル欄でした。

183 名前: くらき : 2007-07-06 11:32

わかりました。
壁の縦の意味は、そういうことだったのですね。

35面、やっとクリアしました。

184 名前: Rio : 2007-07-06 12:54

>new~さん、ありがとうございました。
検索の仕方が悪かったようです。
しかし、メル欄をHSに入れても反応なしです。
どう絞り込めばいいのかお手上げです。

185 名前: new~ : 2007-07-06 13:18

メモ1の文章の通り、あくまでメ欄@なので正解そのものではないです
その検索結果+メモ中の言葉をくみあわせて再び検索すると出ると思います

私の場合は@の時点でピンと来たので、Aを知らないと難しいかもしれない

186 名前: 名無しさん : 2007-07-06 13:23

32面
メモ1枚 絵1枚で詰まってます
メール欄かと思いHSS 入力装置ともに入れてみましたが駄目です
メール欄の書き方が色々あり色々試してみましたが考え方間違ってるんでしょうか・・・

187 名前: new~ : 2007-07-06 14:29

>>186
メル欄ではないですね
とりあえず >>87を見てみては

188 名前: 186 : 2007-07-06 14:43

>>187
ありがとうございます!メモゲットしました。
しかし相変わらずすべての言葉が何語なのかわからない状態です。
もう少しがんばってみます。

189 名前: くらき : 2007-07-06 21:16

35面
メモ3枚目が出たところで、止まっています。
いろいろ検索したのですが、メル欄が何を表しているのかがわかりません。

190 名前: くらき : 2007-07-06 21:17


すみません。間違えました。
35面ではなくて、36面です。

191 名前: new~ : 2007-07-06 21:42

>>190
それはメ欄のことですね

192 名前: くらき : 2007-07-06 21:56

new~さん
ありがとうございます。

メル欄ではないんですよね。あとは思いつかないんですが。

193 名前: new~ : 2007-07-06 22:13

>>192
それはメ欄@のことですね
聞かれているのは@がAさせた>>191メ欄

194 名前: くらき : 2007-07-06 22:24

new~さん
ありがとうございます。

私が検索したものは、見当はずれではなかったようで、安心しました。
考えます。

195 名前: くらき : 2007-07-07 13:50

3枚目の名前がわかって、変な箱が出てきました。
メル欄するのですが、どのように考えたらいいのか、わかりません。

HSに入れた4つの言葉と関係があるのでしょうか。

196 名前: new~ : 2007-07-07 14:42

箱は単なる数字当てゲーム
ルールは箱に書かれている通りです

197 名前: くらき : 2007-07-07 15:57

new~さん
ありがとうございます。

"5"は何のことかわかりませんでしたが、やっているうちに意味が分かりました。
やってみます。

198 名前: くらき : 2007-07-07 16:20


と書いてはみたのですが、
どういう数字を入れたらいいのか、見当がつきません。

199 名前: new~ : 2007-07-07 19:36

>>198
メ欄@、ポイントはAの数字
その"5"をすぎると失敗、新たな@が振られてやり直しです

200 名前: くらき : 2007-07-07 19:59

new~さん
ありがとうございます。

36面の中でまったく関係のない数字なんですね。
総当りで探すしかないですね。

201 名前: new~ : 2007-07-07 20:28

入力box下のランプに気付いてるでしょうか(メ欄@)

202 名前: くらき : 2007-07-07 20:37

はい、わかります。

最初に適当に入れてから、5回以内で直すことができたので、なんとか成功しました。
二度とやり直す気にはなりません(笑)。

メモ4枚目が出ました。

203 名前: くらき : 2007-07-07 21:04

メモ4枚目の記号?が、全然わかりません。
何を表しているのか。

204 名前: new~ : 2007-07-07 21:28

あの箱はメ欄に気付けばワリと簡単ですよ

さて私がヒントをだせるのもここまでですね
4枚目は私もわかりません

205 名前: くらき : 2007-07-07 21:35

new~さん

>>204 のメル欄は、そういう意味だったんですか。
「近い」ということは、なんとなくわかったのですが。
ありがとうございます。

メモ4枚目のことがわからないので、
36面は、明日以降、またやり直すことになりそうです。
過去に出てきたものではないと思いますが。

わかったら、教えてください。

206 名前: くらき : 2007-07-08 14:02

new~さん
わかりました。
もうすでに、わかってみえるのなら、すみません。

メモ4枚目の1.2.3.は、メモ何枚目ということを、表しています。
あの変な記号は、単なる数字です。
あとはメル欄@で数えて、メル欄A。

207 名前: new~ : 2007-07-08 16:00

>>206
数え方が間違ってるのか、開きません・・

メ欄はカウントするんでしょうか

208 名前: くらき : 2007-07-08 16:15

new~さん
3.のことでしょうか?
それなら、カウントしません。

209 名前: new~ : 2007-07-08 16:39

カウントして出たのをひたすらanagramしてました
どうりで出ないわけですね

ようやくすすめました
くらきさん どうもありがとう

210 名前: くらき : 2007-07-08 16:43

new~さん
いえいえ、クリアできてよかったです。

私は37面、メモ3枚目が出たところで、止まっています。
この3枚目が、わかりません。

211 名前: Rio : 2007-07-09 11:35

>new~さん、お礼が遅くなりすみませんでした。
36面はクリアできました。ありがとうございました。
 
今37面メモ1枚貰って、どう読めばいいのかで止まってます。

212 名前: : 2007-07-09 14:16

初めまして。過去レスを参考にしながら、ずっとやってきました。
追いついたので、書き込みをしたいと思います。

37面メモ三枚目で止まっています。小さい文字の意味がわからず
苦しんでいます。 いったいどうしたものか。

>くらきさん
 同じところのようですね。解けたらヒントをお願いします。

>Rioさん
 視界が開けたら、少し前にやったメル欄@が現れますね。
 それをメル欄Aです。

213 名前: : 2007-07-09 14:41

>Rioさん
 メル欄見たら、同じところまで進んでましたね。
 失礼しました(^^;

214 名前: ok : 2007-07-09 14:54

梅さん、くらきさん

そのメモはある暗号で解読するんですが、
木で作った物が暗号名のヒントになっています。
メル欄。

ボーナスルーム2 メモ3枚目でストップ中
38面 壁メモ1とHSメモ1でストップ中
誰かヒントを・・・

215 名前: くらき : 2007-07-09 14:59

OKさん
ありがとうございます。
考えてみます。

216 名前: new~ : 2007-07-09 15:20

37面、いきなりメモ3枚目がとれるバグ?があります
これで私はかなり苦しめられました

Rioさんもそのバグ(メ欄@)じゃないでしょうか
Aはメモ3枚目の内容です

217 名前: Rio : 2007-07-09 15:22

>梅さん、ありがとうございます。
しかしながら、そこまで行ってません。
壁のメモとは別の1枚のメモです。
ですので、視界は開けてません。
メル欄から始まるメモをどう読めばいいのかで止まってます。

218 名前: Rio : 2007-07-09 15:25

>new~さん
行き違いになりました。
そうです。その通りです。3枚は取れてませんが・・・
そうなると、このメモは違うんですね。
何をしたら、本当の1枚目が取れるんでしょうか。

219 名前: new~ : 2007-07-09 15:28

メ欄です

220 名前: くらき : 2007-07-09 15:32

そうなんですか。
じゃあ、私はバグなしで、3枚目まで出た、ということですね。

Rioさん
壁のメモを読んで、メル欄をHSに入れます。そのときは、メモ1枚目はまだ出てきません。

221 名前: くらき : 2007-07-09 15:33

new~さん
行き違いになりましたね。

222 名前: くらき : 2007-07-09 15:36

okさんの >>214 のメル欄 は、なんでしょうか。
検索をして考えているのですが、いっこうに頭に浮かんできません。

223 名前: new~ : 2007-07-09 15:41

>>222
バグに気付かなかったら永遠になやむとこでした(笑)
3枚目はヒントなしじゃ到底むりですから・・

メ欄で検索してみては

224 名前: Rio : 2007-07-09 15:47

>new~さん、くらきさん ありがとうございました。
ようやく、視界が開けました。

225 名前: くらき : 2007-07-09 15:50

new~さん
ありがとうございます。

それが・・・、どうもうまく見つかりません。

226 名前: new~ : 2007-07-09 15:59

>>225
メ欄で考えてみては

227 名前: くらき : 2007-07-09 16:18

メル欄のことですか?
でも、それだと解読の方法がわからない。

228 名前: new~ : 2007-07-09 16:25

>>227
どうやら違うようです

残りはメ欄でどうぞ

229 名前: くらき : 2007-07-09 16:35

new~さん
ありがとうございます。
がんばって探してみます。

230 名前: Rio : 2007-07-09 16:37

アナグラムしましたけど反応ナシです。
メル欄は違うのでしょうか。

231 名前: くらき : 2007-07-09 16:53

そのままでしたね。出てきました。
最初考えた英語が違っていたのですね。
new~さんの >>228 のメル欄、特に前の方が、大きなヒントでした。
ありがとうございます。

これから解読します。

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):