Google Adsense

Sweet Room の攻略 (182)

1 名前: ★アターソン : 2011-02-22 13:20

ttp://bluesolt.yukihotaru.com/main.html

BlueSolt・WHさんの脱出ゲーム初作品です。甘〜い誘惑的なお部屋から謎を解いて脱出しましょう。
左にある「GAME」をクリックして下さい。エンドは2つ。

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■過去ログを読む・読まないはユーザーの自由です。既出の質問でも答えられる人が答えてあげて下さい。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
■クリア報告のみ・ゲームの感想のみの書き込み
■パスワード・暗証番号などを明記して確認するやり取り
 (「番号は5678ではないのですか?」→「3桁目が間違っています」など)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

2 名前: emi : 2011-02-22 22:31

持ち物メ欄で、つまりました

3 名前: SWEETY2 : 2011-02-22 22:44

持ち物1つしか見つからない。
どうすれば?

4 名前: 名無しさん : 2011-02-22 22:48

数字が書いてあって、ピンクと水色(?)のハートが付いてる箱は、
がくぶちの絵がヒントになる

ピンクがメ欄1で水色がメ欄2と頭においてがくぶちの絵を見て・・

5 名前: Raw : 2011-02-22 22:58

メ欄理解できません・・・

6 名前: 名無しさん : 2011-02-22 22:59

>>2 さんへ

メ欄2は加工しましたか?
メ欄3は中を読む
メ欄1は最後に使います

8 名前: くろ : 2011-02-22 23:01

がくぶちって、メ欄ですか?

9 名前: Raw : 2011-02-22 23:01

>>7 さん
私もそう見えてしまう^^;
しかしメ欄かとも思ってしまって余計混乱

10 名前: 名無しさん : 2011-02-22 23:04

>>5 さんへ

文字に見えませんか?
>>4 のヒントを頭に入れて、もう一度がくぶちを見る。
その文字が分かったら今度はちょうどメ欄なことをふまえて・・。

13 名前: 名無しさん : 2011-02-22 23:18

私も額のが出来ないです
見方も考え方も分かってるつもりですが開きません
>>10 さんの仰ってる通りにしてるつもりなんですが…
メ欄じゃないのでしょうか?

14 名前: SWEETY2 : 2011-02-22 23:19

冷蔵庫の暗号がわかりません
パンフレットがキーなんですよね?

15 名前: Raw : 2011-02-22 23:22

がくぶち解決しました
ありがとうございます

16 名前: 名無しさん : 2011-02-22 23:35

>>14 メ欄+パンフ内容

分岐ってどこですかね?

17 名前: SWEETY2 : 2011-02-22 23:42

>>16
ですよね。なのに開かないのは何か勘違いしているのかな?
真ん中の数字が2桁になる・・・

18 名前: 名無しさん : 2011-02-22 23:47

>>17 それはメ欄でも書かない方がいいと思います。

19 名前: 名無しさん : 2011-02-22 23:56

>>17 赤が起点。

20 名前: SWEETY2 : 2011-02-22 23:56

>>18すいません。
とりあえず自己解決しました

21 名前: 名無しさん : 2011-02-23 00:10

額縁はメ欄ですよね?
箱の数字通りに並べ替えても開かない・・・

22 名前: 名無しさん : 2011-02-23 00:15

>>21 メル欄が示している場所を順番に押す
考えすぎない方がいいです

23 名前: 7 : 2011-02-23 00:16

>12さん

なるほど!そういうことだったんですね!
ありがとうございます♪

24 名前: 名無しさん : 2011-02-23 00:24

25 名前: 名無しさん : 2011-02-23 00:25

>22

なぜか開かないのです・・・
バグ?リロードしても開かないし。

26 名前: 名無しさん : 2011-02-23 00:32

ハートの箱、開けたのに中身がないのはバグ?
先に進まない・・・。

27 名前: 名無しさん : 2011-02-23 00:33

メ欄が見当たりません・・・

28 名前: 名無しさん : 2011-02-23 00:34

>>26メ欄

29 名前: 名無しさん : 2011-02-23 00:38

>>28
ありがとう。加工してなかった。
おかげで先に進めました。

30 名前: 名無しさん : 2011-02-23 00:40

私も>22さんと同じです。
FFもIEも試したけど…ブラウザの問題ではないのかな?
ハートのボタンを押して、その後下の細いボタンを押すでOKですよね?
あっていればハートのボタンを選ぶだけでカチッと開くのでしょうか?

31 名前: 30 : 2011-02-23 00:48

あー!ハートの箱やっと分かりました。
なんだか勘違いをしていたようです。
多分>21=25さんも同じ勘違いをしていると思う…
もう一捻り必要です。

32 名前: 名無しさん : 2011-02-23 00:49

>>25
例えメル欄にでも、はっきり書いて聞いちゃダメ。

>>30
メル欄

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):