Google Adsense

梟からの脱出 の攻略 (254)

1 名前: ★廃土 : 2010-06-07 12:05

ttp://maruho.yokochou.com/game3.html

まるほESCAPEさんの脱出ゲームです。いつものように帰宅したら、
なぜかドアは消え部屋の中にはふくろうがいた!? エンドは2つ。

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■過去ログを読む・読まないはユーザーの自由です。既出の質問でも答えられる人が答えてあげて下さい。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
■クリア報告のみ・ゲームの感想のみの書き込み
■パスワード・暗証番号などを明記して確認するやり取り
 (「番号は5678ではないのですか?」→「3桁目が間違っています」など)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

2 名前: かのかの : 2010-06-07 17:00

タンス脇の5桁のパスワードがいまいちわかりません><
○サがヒントなのはわかってるんだけど・・・
見えた5桁の○字を入れても駄目だし;;
どう見ればいいのでしょうか?
どなたか教えてください

3 名前: 名無しさん : 2010-06-07 17:28

>>2
メ欄

5 名前: もも : 2010-06-07 18:01

デ●●ルのやつをたんすのよこの奴に
打ち込んだのですが「違っている」と出ますっっ(´ω`。)グスン
どうしたらいいんでしょうか・・・。

6 名前: 名無しさん : 2010-06-07 18:05

>>5
最後の数字は見やすいかと・・・
それを頼りに^^

7 名前: まる : 2010-06-07 18:05

一つエンドわかったんですがもう一つのエンドはどこで分岐があるんでしょう!?

8 名前: もも : 2010-06-07 18:07

できましたっ((嬉´∀`嬉))ノ
6番さんありがとうございますっ☆

9 名前: 名無しさん : 2010-06-07 18:09

>>7
出る前に・・・

10 名前: 名無しさん : 2010-06-07 18:13

メ欄の模様がデ●●ルに見えるんですか?
う〜むわかりません…

11 名前: みみ : 2010-06-07 18:14

セットして詰まった

12 名前: みみ : 2010-06-07 18:17

持ち物メ欄です

13 名前: 名無しさん : 2010-06-07 18:21

>>12
貼ってあるメモの3をゲットして!

14 名前: まる : 2010-06-07 18:25

>>9
わかりました♪
2エンド見れました(・ω・)ノ
ありがとうございます♪

15 名前: もも : 2010-06-07 18:31

また質問なんですけどぉ・・・
ス●●プってどこに押したらいいんですか??
それと時計の数字は何に使うのかと・・・
質問ばかりですみませんっっ(⊃ω⊂)。・

16 名前: 名無しさん : 2010-06-07 18:35

メル欄らしきもののパスが分かりません
どなたか教えていただけませんか?

17 名前: 16 : 2010-06-07 18:38

すみません、自己解決しました

18 名前: 名無しさん : 2010-06-07 18:40

5桁の数字、かさ、たまご・・・
行き詰ってます・・(>_<)

19 名前: もも : 2010-06-07 18:47

たまごってあるんですか??
どこら辺に・・・

20 名前: 名無しさん : 2010-06-07 18:52

>>19
冷蔵庫の中です

21 名前: みみ : 2010-06-07 18:56

>>13
3って、メ欄1のことですよね?
どこかわかりません・・・ た○○はゲットずみです。
壁の中のメ欄2のヒントはどこでしょうか?

22 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:04

>>21
メ欄

23 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:05

メ欄は、どこですか。
お願いします。

24 名前: nao : 2010-06-07 19:07

冷蔵庫のパス解かりません。誰か助けて

25 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:10

メル欄がわかりません。
どれかわかれば進みそうなのですが・・・

26 名前: みみ : 2010-06-07 19:11

>>22
では、ひょっとしてメ欄2個をゲットしていなくてはいけません?
1個しか入手できていません。
あとひとつのヒントをお願いします。

27 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:11

>>24
ドアの画面

28 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:13

>>24
最初の画面で動かせるもの動かしてよく見てください。
1本よけいな物もありますが・・・

29 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:13

>>25

>>22で!

30 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:14

>>29
2個目は必要ないってことですか?

31 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:17

>>30
一つはメ欄だったかな・・・

32 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:20

>>24さん

メ欄

33 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:21

た○○が、後ひとつわかりません。
ヒントお願いします。

34 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:22

>>24
メ欄

35 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:23

>>31
ありがとうございます。
一気に進みました。

○はどこでしょうか?

36 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:26

>>35
ドアの画面

37 名前: みみ : 2010-06-07 19:28

>> 22,29,31

おかげさまで、コ○○○できあがりました。
でも、メ欄のヒントは一体どこだったんだろう?

38 名前: : 2010-06-07 19:28

た○ごの順番がわかりません!ヒントどこでしょう?

39 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:28

メ欄わかりません〜

40 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:31

>>39
くっついている部分は両方にあるみたいです

41 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:35

>>38
フ○○ウからゲットしてメ欄

42 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:35

>>36
メル欄のヒントですよね?
うーん、見つかりません・・・

43 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:43

>>42
メ欄でどうかな?

44 名前: みみ : 2010-06-07 19:43

メ欄1 ×しかみつからないです・・・
宙づりの鉢植えも下せないし。
持ち物 メ欄2です。

45 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:47

>>44
メ欄1で額の裏を・・・

46 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:47

>>42
みつかりました!
結構ポイント厳しいですね。

>>44
額縁のあたりを調べてください

47 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:51

冷○○の3桁わかりません。 メ欄が関係してるようですが、何もおきません。

48 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:54

5桁の数字とメ欄の順番がわかりません〜

49 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:56

>>47
関係ないですね・・・その画面にヒントが!

50 名前: 名無しさん : 2010-06-07 19:56

>>47さん
メル欄を調べて下さい

51 名前: みみ : 2010-06-07 20:29

>> 45,46

ありがとうございました! 一気に進みました。
それと、36さんでラストまで・・・
>>47
メ欄です

52 名前: 名無しさん : 2010-06-07 20:32

あ〜、いくら考えても傘わかりません〜〜〜

53 名前: 名無しさん : 2010-06-07 20:42

>>52
柄がメ欄

54 名前: 名無しさん : 2010-06-07 20:57

メ欄がぜんぜんわかりません。

55 名前: CHI : 2010-06-07 21:20

メ欄どこでしょう?
持ち物メ欄でつまってます。

56 名前: 名無しさん : 2010-06-07 21:20

>>54 メ欄1で書いてあってメ欄2
紙に同じように書いてみたら分かるかもしれません

57 名前: 名無しさん : 2010-06-07 21:24

>>55

>>31で!

58 名前: 名無しさん : 2010-06-07 21:30

>>53さん脱出できました
ありがとうございました
しかし、よく分かりましたねぇ

59 名前: 名無しさん : 2010-06-07 21:32

メ欄てどこにありますか?

60 名前: CHI : 2010-06-07 21:33

下、上げてなかったです。
無事クリアできました。
ありがとうございます。

61 名前: 名無しさん : 2010-06-07 21:41

>>56
ありがとうございました。
1つ目のEND見れました。

62 名前: 名無しさん : 2010-06-07 21:44

メ欄どこですか・

63 名前: 名無しさん : 2010-06-07 21:51

>>62
>>36>>43でどうでしょう。ついでにメ欄

64 名前: た○ごを置く順番 : 2010-06-07 22:02

メ欄がわかりません・・・(T_T)

65 名前: : 2010-06-07 22:03

どうしても、○が見つけられないです。
ヒントください。

66 名前: 62です : 2010-06-07 22:15

>>63 さん
ありがとうございました。
何回も見てたんですけど、ゴムだと思ってました^^;

67 名前: 名無しさん : 2010-06-07 22:30

×が見つかりません
どのあたりでしょうか

68 名前: 名無しさん : 2010-06-07 22:42

自己解決

69 名前: 名無しさん : 2010-06-07 22:43

70 名前: 名無しさん : 2010-06-07 23:02

見つけられません…。

71 名前: 名無しさん : 2010-06-07 23:06

>>70
目ランでいかがでしょう?

72 名前: 70 : 2010-06-07 23:09

ありがとうございます。
それをまだ見つけてないからですね。
探します!

73 名前: 71 : 2010-06-07 23:10

>>72
すでにどこかで見てるはず。
持ち物使えばそれを分離できる。

74 名前: 名無しさん : 2010-06-07 23:31

私もメ欄見つけられません…
もうすこしヒントをお願いします。

75 名前: >>74 : 2010-06-07 23:37

法則発動しました!
まさかあれが取れるとは…

76 名前: 名無しさん : 2010-06-07 23:53

時計に2本電池をセットしましたがこれといって何も起きません
レスを読むとフク○ウに関係しそうですが・・・
手持ちアイテムはメ欄です

77 名前: : 2010-06-07 23:55

分離・・・あれ・・・ん〜〜?
○を探してもう二時間・・・

78 名前: 名無しさん : 2010-06-08 00:01

>>77
身につける物を動かして
動かしたその物をよーく見てみる

79 名前: : 2010-06-08 00:03

ありがとうございます!
ありました!皆様はすごい!

80 名前: 名無しさん : 2010-06-08 00:08

いくら探しても電○2本目見つからない…
クッションの画面であってますか?

81 名前: 名無しさん : 2010-06-08 00:10

>>80
クッション以外にも動きます
更にアップになっちゃうと動かないのでクッションを動かせる画面で

82 名前: 名無しさん : 2010-06-08 00:15

ありがとうございます!
見つかりました

83 名前: ももえ : 2010-06-08 00:48

5◯◯◯6

84 名前: 名無しさん : 2010-06-08 02:29

カ○プの入った棚のパスがわからない。。。
メ欄を読むんですよね?
どう見ても数字に見えない。。。

85 名前: 名無しさん : 2010-06-08 03:08

>>84
そのメ欄の模様を5等分して、接線は左右両方に振り分ける と考えてみてはどうでしょう

86 名前: 名無しさん : 2010-06-08 03:23

デ○タル風に見ろってことは解ってるんですが、
どこもかしこも8にしか見えないです・・・
どなたか どこをどう見たら良いのか 教えて下さい・・・
解らなすぎて泣けてきます・・・・

>83さん

最後が6なら、最初も6なのでは・・・

って、こんな風にしか見えません エーン(p_q )

87 名前: 名無しさん : 2010-06-08 03:25

5桁の暗証がどうしても分からず3時間半・・・w
どう頑張っても見えない;w;

88 名前: ふー : 2010-06-08 03:57

5桁の…は同じように紙に書いてみて、
重なっている、縦部分に線を引くといいかも?
等間隔に5個ある事を思い浮かべながら…
どうかなぁ?

89 名前: 名無しさん : 2010-06-08 04:39

最初の5がどこから始まってるのかがわかりません・・・

傘の骨の部分が3本見えますが、
最初の数字は左端の骨よりも左ですか?
傘を逆さにして考えろとかってありますか?

何時間考えたんだろう・・・
もう今夜は諦めます…もう朝だけど…w

90 名前: ふー : 2010-06-08 04:47

骨じゃなぃですょ。
逆さでもなぃです…ちょっと首かしげるかもだけど。
黒ぃメ欄をチェックです。

91 名前: 名無しさん : 2010-06-08 05:28

骨は位置の目安としてで・・・

勿論柄だけ見てるんですけど、
全くわかりません・・・・・
どこが余分な線なのかがわからないので
どこもかしこも数字だらけに見えます・・・

92 名前: ふー : 2010-06-08 06:13

単純に骨と骨の間の模○を5分割としか…pq
後、何が余分な線なのか私には分かりませんでした…
縦線を意識しつつ頑張ってくださぃ!

93 名前: 名無しさん : 2010-06-08 06:52

紙にかくとわかりますよ

94 名前: nonko : 2010-06-08 08:01

>>91さん、見るのは骨と骨の間、一箇所の中だけを見るといいです。5つくっついて見えますよ。
私も全体を見てて全く分からなかったです。

95 名前: 名無しさん : 2010-06-08 08:50

メ欄はどこにあるんでしょう?

96 名前: mi : 2010-06-08 08:54

何度見てもメ欄、わからない。。。
特に2番目。これって一体。。。

97 名前: 名無しさん : 2010-06-08 09:04

>>95
メ欄の中に!

98 名前: 名無しさん : 2010-06-08 09:11

>>96

同じよ様にメモ等に書いてみると
分かりやすいかも・・・^^

99 名前: 名無しさん : 2010-06-08 09:27

色々助言していただいたのですが、
見ても書いてもなぞってもわからなかったので、
苦肉の策と、片っ端から数字入れて解除しました...

骨と骨の間が同じ柄(線)なのに、何故違う数字なのか・・・
これがわかった方々は、本当に凄い・・・
私なんかは脱出する資格ないのかもって思えました・・・(´;ェ;`)
同じ箇所の質問に沢山書いて戴いて
ありがとうございました m(_ _)m

100 名前: みん : 2010-06-08 10:15

額の裏の○はどうするの?

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):