Google Adsense

餃子グルメ 〜餃子屋脱出ゲーム〜 の攻略 (404)

1 名前: ★廃土 : 2009-01-24 17:32

ttp://gyoza-goya.jp/game/

千葉県柏市にある餃子屋・餃子小舎さんによる、餃子屋店内から脱出するゲームです。
ブラウザはIE推奨かな(FFでは不具合あり)。

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■過去ログを読む・読まないはユーザーの自由です。既出の質問でも答えられる人が答えてあげて下さい。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
■クリア報告のみ・ゲームの感想のみの書き込み
■パスワード・暗証番号などを明記して確認するやり取り
 (「番号は5678ではないのですか?」→「3桁目が間違っています」など)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

155 名前: 名無しさん : 2009-01-24 23:30

>>153
>>154
完成品を食べるための道具はもってますか?
もってなかったらメ欄を調べてGET→美味しく頂く

156 名前: にゃんこ : 2009-01-24 23:32

127さんのヒントを読んだのですがメル欄をどうしたらいいのかわかりません。。。(´;ω;`)

157 名前: 名無しさん : 2009-01-24 23:33

3本の鍵を刺す穴の位置はサ〇コ〇の●で分かりますけど
刺す鍵の種類のヒントが不明です
全6通り試して開いたけど・・・

158 名前: 名無しさん : 2009-01-24 23:33

>>155
ありがとうございます。
食べるための道具を持っていませんでした。

159 名前: 名無しさん : 2009-01-24 23:37

>>156 にゃんこの椅子の画面にメ欄があります

160 名前: にゃんこ : 2009-01-24 23:39

>>159 さん

ありがとうございます!

161 名前: うぃ〜 : 2009-01-24 23:42

メル欄は洗面所のどのあたりですかね?指がクリックのしすぎで痛い・・・。

162 名前: うぃ〜 : 2009-01-24 23:45

連続すみません。
あとお面は食べてくれません。口あけてー(泣)

163 名前: うぃ〜 : 2009-01-24 23:48

またまたすみません。
メル欄はどこでしょう?

164 名前: うぃ〜 : 2009-01-24 23:53

メル欄は自己解決!ドラックポイント厳しい!
っていうかだれもいなくて寂しい。

165 名前: ちん : 2009-01-24 23:56

グラスどこ?

166 名前: ちん : 2009-01-24 23:57

うぃーさん?グラスどこ?

167 名前: 名無しさん : 2009-01-24 23:59

すいません、メル欄探しているのですが見つかりません。
どこにありますか?

168 名前: ちん : 2009-01-25 00:01

グ○スどこにありますかーー?

169 名前: ちん : 2009-01-25 00:01

グ○スどこにありますかーー?

170 名前: ちん : 2009-01-25 00:04

レジ鍵はメル欄

171 名前: m : 2009-01-25 00:04

やっとみつけました。

172 名前: ちん : 2009-01-25 00:05

レジ鍵はメル欄

173 名前: ちん : 2009-01-25 00:06

レジ鍵はメル欄

174 名前: ちん : 2009-01-25 00:07

メル欄どこ?

175 名前: m : 2009-01-25 00:08

174

176 名前: ちん : 2009-01-25 00:12

mさんありがとう。

177 名前: 名無しさん : 2009-01-25 00:12

キッチンやレジとかどうやって行くの?
珍しくタブで押し場所分かるのだが
全ての場面でタブ検索かけても場所発展がない
トイレの暗証番号打ち込んだ先?

178 名前: 名無しさん : 2009-01-25 00:16

>>177
鍵を手に入れるためにメル欄を探して下さい

179 名前: 名無しさん : 2009-01-25 00:22

あ、それは入手済みで扉にセットしてある

180 名前: 名無しさん : 2009-01-25 00:26

鍵とサイ○ロの関係がまるでわかりません。
鍵の先端がメ欄に見えるということですがさっぱり見えません。
サイコロの黒と白では、黒=差し込むということですよね?
順番に、ということですが上から?

181 名前: 名無しさん : 2009-01-25 00:28

トイレの数字がわかりません。。。
メ蘭はあります。

182 名前: 名無しさん : 2009-01-25 00:30

181です。字間違えたw
メ欄でしたね汗

183 名前: なつ : 2009-01-25 00:31

キッチンタオルってどこですか?

184 名前: m : 2009-01-25 00:33

>>182 霧○きを使うと

185 名前: 名無しさん : 2009-01-25 00:33

>>181
トイレの数字は霧○きを手に入れてメ欄に使ってください

>>183
トイレのドアが見える画面にあります。
いっぱい使ってください

186 名前: なつ : 2009-01-25 00:39

>>185さん ありがとう

187 名前: 名無しさん : 2009-01-25 00:39

>>184さん
>>185さん
分かりました。ありがとうございました。

188 名前: 名無しさん : 2009-01-25 00:53

過去レスを読んで探していますが、
レ○の鍵がどうしても見つかりません。
メル欄のところであってますか?
クリックしまくってますが、全然見つかりません。

189 名前: m : 2009-01-25 00:57

>>188 あってますよ

190 名前: 名無しさん : 2009-01-25 00:58

>>188
わさわさしてたらいつの間にか。。。

191 名前: 名無しさん : 2009-01-25 00:59

>>188 植物をメル欄

192 名前: 名無しさん : 2009-01-25 01:00

>>190のメ欄は関係ないです。

グ○スはどうしたらいいのでしょうか。

193 名前: 名無しさん : 2009-01-25 01:02

餃子がうまく焼けません
メモの通りにやってるつもりなのですが
コツがあるのですか?

194 名前: 名無しさん : 2009-01-25 01:03

>>189さん >>190さん >>191さん
ありがとうございます!ありました><
ちょっと短かったようです。

195 名前: 名無しさん : 2009-01-25 01:08

ドアの数字は霧○きを使ってでたものをどう読めばいいんでしょうか?薄くて分かりづらいです;

196 名前: 名無しさん : 2009-01-25 01:10

何度も霧を吹けば
はっきり読み取れますよ

197 名前: 名無しさん : 2009-01-25 01:11

>>196さん ありがとうございます!

198 名前: 名無しさん : 2009-01-25 01:13

>>192です。
グ○ス解決しまして、クリアできました。

199 名前: 名無しさん : 2009-01-25 01:48

お初です。レスを何度見てもレ○の鍵が見つかりません。
ちなみにメ欄とはなんでしょうか?

200 名前: 名無しさん : 2009-01-25 01:53

メ欄をしてトイレの3桁のパスに入れても、反応がありません。
読み方が間違っているのでしょうか?
ノブはついています。

201 名前: 200 : 2009-01-25 01:55

自己解決

202 名前: 名無しさん : 2009-01-25 02:21

か○とサ○コロ、どうやって差し込むんでしょう?
過去レス何回読んでもわかりません・・・
色の違いはよくわかるんですが数字にはどうしても見えません

203 名前: 名無しさん : 2009-01-25 02:51

>>202
どうすれば鍵がサイコロに入るかを聞いてるん??

204 名前: 名無しさん : 2009-01-25 02:54

サイコロには入らないですよね?
ではどこにかぎは使うんでしょう?

205 名前: もっさん : 2009-01-25 02:54

>>202
カ○をクルッと逆さまにして見てください。

グ○スさっぱり。。。レ○○トもさっぱり解らない。

206 名前: 名無しさん : 2009-01-25 03:00

サイコロはぐうぐるぐるぐるしてるんですが・・・

207 名前: 名無しさん : 2009-01-25 03:04

カギはクリックしてなんか変わりますかね?

208 名前: 名無しさん : 2009-01-25 03:04

>>202
116.122にすでに書いてあるけど見てもそれでも無理?

209 名前: もっさん : 2009-01-25 03:06

>>206
サイコロはカ○を指す場所のヒントです。
カ○を指す使用する所はわかってますか?

210 名前: 名無しさん : 2009-01-25 03:12

どこに使うのかわかりません(泣)
過去レスではまったくで・・・

211 名前: もっさん : 2009-01-25 03:17

猫イス画面 右下の方クリックで画面移動します

212 名前: 名無しさん : 2009-01-25 03:24

レジがどこにあるかわかりません。某所の右側というのは分かってますが、どこ?
冷蔵庫と棚しかない。どこクリックしてもレジなんか見あたらない

213 名前: 名無しさん : 2009-01-25 03:25

こんなところがまだあったんですね!
びっくりしました(’〜’)
でもやっぱりすうじにみえなくて・・・
おばかですみませんっっ

214 名前: 名無しさん : 2009-01-25 03:35

>>211
メ欄の意味しってるか?1をよく読もうぜ。

>>212
焼いた?焼かな無理やで。

>>213
おばかなら総当りでガンバレ!

215 名前: 名無しさん : 2009-01-25 03:55

おばかはぎょうざにせいこうしました
でもまた進めなくなりました・・・

216 名前: 名無しさん : 2009-01-25 04:11

おばかはある食器がうまく使えません
写真も撮れません
どうしたらいいのでしょうか??

217 名前: 名無しさん : 2009-01-25 04:21

>>216
おばかが名前のようで少し笑けるな(もちろん良い意味で)
厨房から新たな場所には行けた?
そこで必要なアイテム2ついるけど持ってる?

218 名前: 名無しさん : 2009-01-25 04:33

おばかは最後のを忘れていただけでした・・・

219 名前: 名無しさん : 2009-01-25 04:36

なんとか脱出成功です('w'))
たくさんのヒントをおばかにありがとうございました

220 名前: 名無しさん : 2009-01-25 11:31

水が出せません。みなさん苦労なさってないようなので、お恥ずかしいのですがドコの画面から元にいけるのでしょうか?

221 名前: 220 : 2009-01-25 11:35

自己解決

222 名前: こみつ : 2009-01-25 12:41

ここのおかげで脱出できました!

レ○の鍵は>>77を参考に。

223 名前: 名無しさん : 2009-01-25 12:57

メル欄が見当たりません。
どこにありますか?

224 名前: うさぎママ : 2009-01-25 13:18

>>223さん
メ欄に。

225 名前: 名無しさん : 2009-01-25 13:22

メル欄がぁりません。。。
ぁと ○ッチンとレ○が見つけれません

226 名前: 名無しさん : 2009-01-25 13:30

>>225
メル欄はトイレのドアが見える画面にあります。
どんどん使いまくってください。
○ッチンに行くには3本のカギの謎を解けばいけます。

227 名前: 223 : 2009-01-25 13:37

>224さん
ありがとうございます!
でも、○ジで○○ート取った際に見過ごしたのか
見当たりません。
もう取れないんですかねぇ?

228 名前: うさぎママ : 2009-01-25 13:44

>>227さん
私ももう一回やってみましたが、同じ手順でもう一度開きましたよ。

229 名前: 名無しさん : 2009-01-25 14:02

>>226さん
ありがとうございます。メル欄はみつかりました☆
3本の鍵のやつはトイレのドアが見える画面のャッですか?

230 名前: ガブ : 2009-01-25 14:50

○ッチンは、カギ穴がある絵をクリアしてからその画面の上いけるようになります。レ○は、○ッチンのれいぞう○のすぐ左側をクリックです。私もタ○ルがありません。

231 名前: ガブ : 2009-01-25 15:09

グ○スってどこですか?

232 名前: 名無しさん : 2009-01-25 15:10

ガブさま
タ○ルはメル欄の下です。

233 名前: 名無しさん : 2009-01-25 15:11

>>230
×印のあるテーブルをよく調べてください。

234 名前: 名無しさん : 2009-01-25 15:13

235 名前: 名無しさん : 2009-01-25 15:18

>>231さん
メル欄@横のものにAを。

236 名前: すもも : 2009-01-25 15:34

メ欄1の焼き方を誰かもうちょっとくわしく教えてください!

レシピは発見してある程度はできてると思うんですが・・・
まず
1、電源つける
2、温度を調節
3、油いれる
4、餃子
5、水
それでメ欄2待って・・・・
お願いします・・この続きを・・・

237 名前: 名無しさん : 2009-01-25 15:37

3本のカ○とサ○ロがわかりません。カ○のさすところの場所はわかってるのですが、どうすればいいか全然わかりません。
ト○レの3桁の○字も・・・。
誰か助けて〜〜

238 名前: 名無しさん : 2009-01-25 15:39

>>236さん。
蓋あけたら、焼けたとコメでましたでしょうか?
出たら、取り出してください。

239 名前: ガブ : 2009-01-25 15:43

ありがとうございます!できました。が、でデザー○をつくってからがわかりません。

240 名前: 名無しさん : 2009-01-25 15:44

>>237さん。まずト○レのパスですが、
廊下のメル欄@にAをかけて!

241 名前: 名無しさん : 2009-01-25 15:47

ガブさん。
残っているアイテムは?
まず@で…それからAです。

242 名前: すもも : 2009-01-25 15:47

>238さん

そんなコメでるんですか!?

それってどのぐらい焼けば・・・?
それと、何度も水がなくなるのですがなくなるたびに水を入れればよろしいのでしょうか??
何度も質問すみません

243 名前: 名無しさん : 2009-01-25 15:51

デザートの作り方って餃子みたいにどこかにありますか?

244 名前: 名無しさん : 2009-01-25 15:52

すももさん。
時間はメル欄すぎなけらばいけないと思います。
水も、焼きなおす度に必要かと…。

245 名前: 名無しさん : 2009-01-25 15:55

>>243さん。
なかった様な…。
順番に入れなけらば、入らないので、
ひとつずつ、入れてみられては。

246 名前: すもも : 2009-01-25 15:57

おかげで餃子やけました!
>244さんありがとう

ところでできあがってお皿に盛り付けた料理はどうすればいいの?

247 名前: 名無しさん : 2009-01-25 15:58

>>245
何も入らないんです。
やり方がおかしいのかな?

248 名前: 名無しさん : 2009-01-25 16:02

すももさん。餃子はとりあえず、置いておいて、
先に進みましょう。@へどうぞ。
>>247さん。一番はAです。

249 名前: 247 : 2009-01-25 16:05

>>248
ありがとうございます。でもそれも入らないんですよー
何かやってからじゃないとだめなんですか?
それともバグ??

250 名前: k : 2009-01-25 16:06

お初です!!
レスをよく読んでいるんですが、サイ○○が全く分かりません(涙)
三つのか○はト○レの鍵穴に使うんですよね??その三つのか○の順番のヒントがサイ○○となっているわけですよね??でもサイ○○の黒い穴がヒントになっていると思うのですが、か○にあるおうとつ4つに対してさい○○には3つしかありません。。そこから全く進まないですが、どうぞどなたかヒントお願いいたします。

251 名前: 名無しさん : 2009-01-25 16:07

>>247さん。どしてでしょう?
×のところに、グ○ス置いてありますよね?

252 名前: 247 : 2009-01-25 16:08

>>251
おいてませんでした。
ありがとうございます!

253 名前: 名無しさん : 2009-01-25 16:12

>>250さん。
三つのカ○は、ト○レではなく、
厨房の入り口です。三つのメル欄のところです。

254 名前: ? : 2009-01-25 16:13

右クリック、先送り(´∀`)ニャ・・・

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):