Google Adsense

T2B ESCAPE4 の攻略 (1506)

1 名前: ★ジキル : 2008-12-25 12:38

ttp://www.t2bp.net/pocopoco/t2bescape4.html
Zakkuさんの人気脱出シリーズの第4弾が出ました。
落ち着いた雰囲気のお部屋の中からアイテムを探し出し、脱出しましょう。

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■過去ログを読む・読まないはユーザーの自由です。既出の質問でも答えられる人が答えてあげて下さい。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
■クリア報告のみ・ゲームの感想のみの書き込み
■パスワード・暗証番号などを明記して確認するやり取り
 (「番号は5678ではないのですか?」→「3桁目が間違っています」など)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

657 名前: 名無しさん : 2008-12-25 20:57

メル欄@の暗号メル欄Aのとおりに打ち込んでもあきません><助けてください

658 名前: 名無しさん : 2008-12-25 20:59

>>657
メモを見る方向は合ってますか?

659 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:00

>>657
右下からだよ

660 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:02

5なら5番目だけ

661 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:02

た○○き機はどうやって解くんですか?

662 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:04

>>661
メ欄は済んでますか?

663 名前: は●み、鉄●、R●M、●な板 : 2008-12-25 21:04

ドラ●バーをどうやればとれるのか解りません

664 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:05

メル欄1はどこに…

というかメル欄2もどこでしょうか?

665 名前: シャウ : 2008-12-25 21:06

さっきのところより自力で進んで
丸いところも終わって動物のパネルをゲットして、
ちゃんと順番どおりはめたのですが
トースターは無反応ですし、よくわかりません
最後ですので協力お願いします
持ち物はメル欄です

666 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:11

>>663
メ欄1持ってますか?それでまだ開けてないところを…

>>664
1は机の引き出しのあたりをよく見て下さい
2は机の上に

>>665
トースターのコンセント刺しましたか?

667 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:13

>>664
机の引き出し、ただし前からは開けられません
ドライ○ーはソフ○ーの下

668 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:13

壁の絵の暗号、、、どう見ればいいのかまったくわかりません。
くぼみのものを押してもすぐ消えるし、
あの数字からどうひらめけばいいのか。。

669 名前: 668 : 2008-12-25 21:15

法則効果。すごいです。がんばります。

670 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:15

>>668
両方メモが必要です

671 名前: シャウ : 2008-12-25 21:17

コンセントは見つけたのですが
挿せないのですが、クリックポイントは難しいでしょうか?

672 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:18

>>656
赤いか○はPCの机で使用済みです
メモがないです・・

673 名前: 壁の絵 : 2008-12-25 21:20

メ欄の解き方がわかりません
教えてください

674 名前: 672 : 2008-12-25 21:20

自己解決しました!

675 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:21

>>671
コ○ンが正しくはまっていないとさせないです

676 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:22

>>673
メ欄はありますか?

677 名前: すずらん : 2008-12-25 21:22

メル欄なので、壁の絵に貼り付けた紙の意味が理解出来ません。どう通〇などすれば良いのか、教えて下さい!

678 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:23

>>671
テーブルの下?だったら右下のコンセントはめる
>>673
メモはあるの?

679 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:23

メル欄を入手するためには、どうすればいいのでしょうか??

680 名前: シャウ : 2008-12-25 21:23

>>675さん
間違っていました
コンセントがさせました
ありがとうございました

681 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:25

>>679
ニッ○ーが必要。過去レス見るといいよ

682 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:26

>>677
そこは通〇関係ないです
簡単な計算をしてめらんそのまま押します

683 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:26

メル欄はどこにありますか?

684 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:29

>>683
過去ログ参照でお願いします

685 名前: すずらん : 2008-12-25 21:30

>>682さん、ありがとうございました。

686 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:31

>>683
メ欄

687 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:34

>>686
ありがとう

688 名前: aa : 2008-12-25 21:34

すみません、壁の暗号は解けてカチッと音がしたのですがメル欄@をクリックしまくっても外れません;クリックポイントとか、何か使わないと外れないんでしょうか?

689 名前: にゃんこ : 2008-12-25 21:40

>>688
プ○ン○ーで打ち出したメ欄を加工して絵に重ねていないと、ただ暗号を解いただけではダメなようでした。

690 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:40

あぶるメ○はどこに?

691 名前: にゃんこ : 2008-12-25 21:42

>>690
メ欄です。

692 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:43

ハンドルはどこにセットしたらいいんでしょう?

693 名前: aa : 2008-12-25 21:47

>>688
解決しました、ありがとうございます。
メル欄@できらないといけなかったんですね;きらずに自分で写してやったので気づきませんでした

694 名前: だくまん : 2008-12-25 21:48

>>692
最後の最後です

695 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:51

>>694
動物のが終わってトースターもセットしてコンセントも入れました。
あとはハンドルだけだと思うんですが・・・。

696 名前: 名無しさん : 2008-12-25 21:52

>>695
自己解決しました・・・。

697 名前: aa : 2008-12-25 21:55

>>688
解決しました、ありがとうございます。
メル欄@できらないといけなかったんですね;きらずに自分で写してやったので気づきませんでした

698 名前: アクビ : 2008-12-25 22:00

マッチのありかって引き出しの裏ですよね?
探しているのですがないのです><
詳しく教えていただけませんか?

699 名前: aa : 2008-12-25 22:06

>>690
裏は裏でも、カ○がついてないのにあかない所です

すみません、板のヒントお願いします;手がかりがぜんぜんわかりません。後メル欄が残っているのは何か意味があるのでしょうか?

700 名前: にゃんこ : 2008-12-25 22:06

>>698
ポイントは視点切替です。

701 名前: にゃんこ : 2008-12-25 22:12

>>690
PCキ○ボ○ド横では?

>>699
板は2枚あります、どちらでしょうか?
メ○は最後まで残っていたような。

702 名前: aa : 2008-12-25 22:15

>>701
すみません、そっちの妙な板ではなく、丸い4つあるほうです

703 名前: 名無しさん : 2008-12-25 22:17

>>702
机の一番下の引き出し

704 名前: aa : 2008-12-25 22:19

すみません、私の書き方が悪かったです;
丸○方の板4枚をはめる順番がまったくわかりません;ヒントがどこにあるのかさえ・・・

705 名前: 名無しさん : 2008-12-25 22:20

トー○ターで詰まっています。
動物終わったのにコンセントが差せません。
妙な板もセットできません。
何かフラグあるのでしょうか。
動物セットする前にカギを見つけて拾ってしまったのですが、
その場所がいつまでもキラキラしています。
もしかしてそれが関係ありますか?

706 名前: 名無しさん : 2008-12-25 22:21

トースターとかブレーメンとか終わりました
みなさんが言ってるハ○ドルはどこにあるんでしょうか

707 名前: 名無しさん : 2008-12-25 22:21

>>704
ヒントははめるところに書いてありますよ
それでわからないなら、その言葉で検索してみるといいと思います
ヒント見なくても板の絵を見てわかるかもしれません。有名な話ですし。

708 名前: kaz : 2008-12-25 22:22

ハOOルが手に入らず、出られません;
リンゴの棚の左上と左下が開けられないので
ヒントお願いします;

709 名前: taru : 2008-12-25 22:27

>>708 さんテーブルの下に棚の
左下のための重要なものが
あるよ。

710 名前: 名無しさん : 2008-12-25 22:28

711 名前: kaz : 2008-12-25 22:29

>>709さん
ありがとうございます!
左上は釣っただけで、開けなくてイイのかしら?

712 名前: アクビ : 2008-12-25 22:40

700さんありがとうございます!
メダル&ハンドルってどこにあるのですか?
あとテーブルの下のやつなんですか?

713 名前: mimi : 2008-12-25 22:49

たしか

714 名前: るい : 2008-12-25 22:56

妙な板って、何に使うんですか?

715 名前: mimi : 2008-12-25 23:02

最後のほう

716 名前: 名無しさん : 2008-12-25 23:03

>>705

さんと同じです。トー○ター、ハン○ルゲットしましたが、
あの場所はいつまでもキラキラしているし、
コ○○ントは届かないし。。
一向に進みませんっ。

717 名前: 716 : 2008-12-25 23:07

自己解決!

718 名前: ?? : 2008-12-25 23:09

通分などと過去レスで見ましたがそれらのヒントって、どこにあるんですか?

719 名前: 名無しさん : 2008-12-25 23:11

>>692
おのずと分かる時が来ます。
その前にトースターです。

720 名前: 名無しさん : 2008-12-25 23:12

>>718
絵の裏を開けてから

721 名前: 名無しさん : 2008-12-25 23:22

絵の裏って、どうすれば開くのでしょうか?

722 名前: 名無しさん : 2008-12-25 23:39

コーヒーを入れてパスワードは分かったのですが
そこから何をしたらいいのか分かりません。
ドライバーの取り方が分からないのでヒント等お願いします。

723 名前: 名無しさん : 2008-12-25 23:46

>>721
似たような物をどこかで見ませんでしたか?

>>722
メ欄持ってますか?それでどこかをあけると道具が

724 名前: 名無しさん : 2008-12-25 23:49

>>723
持っていません。どうしたら手に入りますか?

725 名前: るい : 2008-12-25 23:50

721さん、○の数は何個ありますか?
それと同じ数のものを探してください

726 名前: 名無しさん : 2008-12-25 23:55

>>724
まずメ欄を

727 名前: 726 : 2008-12-25 23:58

>>724
ごめんなさいもう>>726のメ欄やってるはずですね
上にある物を何かで落として下さい

728 名前: 名無しさん : 2008-12-25 23:58

テーブル下っての順ですか!?

729 名前: 名無しさん : 2008-12-26 00:05

>>727
ありがとうございます。
上にあるものですか?
がんばって探してみます。

730 名前: にあ : 2008-12-26 00:06

メ欄ってどこに使うんですか?
過去欄見て、デスクの引き出しをためしても開かず・・・間違ってるんでしょうか?

731 名前: : 2008-12-26 00:08

メ欄はどぅしたらぃぃですかあ、、、
親切な方、、、回答待ってます

732 名前: 名無しさん : 2008-12-26 00:08

>>728
メ欄でも、そのままは書かないほうが…。
ちょっと違います。

733 名前: 名無しさん : 2008-12-26 00:09

>>732すいません。
どこが違いますか??
○分とか全然わからなくて。

734 名前: 名無しさん : 2008-12-26 00:11

テーブルの下のピザを解いてからわかりません。
コインはどこはどこにありますか?
ヒントお願いします。

735 名前: 名無しさん : 2008-12-26 00:12

>>731
下に書いてあるローマ字は読みましたか?
そこから連想してみてください

736 名前: 名無しさん : 2008-12-26 00:16

>>734
メ欄がまだ残ってないですか?

737 名前: : 2008-12-26 00:20

>>735
回答ありがとぅございますッ
ローマ字、、、とはなんですか??どこに。。。?

738 名前: 名無しさん : 2008-12-26 00:22

>>736
忘れてました;
ありがとうございます。

739 名前: 名無しさん : 2008-12-26 00:24

>>737
ごめんなさい、うろ覚えなんだけど
すぐ下の円の中もしくは近辺に書いてないですか?

740 名前: : 2008-12-26 00:26

>>739 みつからなぃです |ω;`)

すみません、、、

741 名前: 名無しさん : 2008-12-26 00:30

メ欄取ったあとも光るんだけど、バグ?

742 名前: 名無しさん : 2008-12-26 00:34

>>740
テー○ル下の円は解かれましたか?

743 名前: 名無しさん : 2008-12-26 00:34

>>740
メ欄は解いてありますか?

744 名前: comp : 2008-12-26 00:35

>>740 凛さん
テー○ルの下のピザパネルは解きましたか?
解いたのならメ○ルを嵌めるところが出てきますよ。

745 名前: 名無しさん : 2008-12-26 00:36

>>740
そうですか…どこだったっけな〜
ではヒントを変えて、今持っている4枚の板をよく見てください
その動物たちから何か連想できませんか?
あ、昔読んだ…とか

746 名前: 名無しさん : 2008-12-26 00:38

テー○ル下のピザパネルって、○母が下のピザパネルの全体の数で、○子が上が壁の奥の何分の何の数字ですか?

747 名前: 名無しさん : 2008-12-26 00:39

>>746
日本語でおk?

748 名前: 名無しさん : 2008-12-26 00:42

>>747すみません、よく意味がわかりません(泣

749 名前: とらぶ : 2008-12-26 00:49

>>746さん、その考え方で合ってるのかよくわかりませんが、
私はメ欄で考えてみました。

750 名前: 名無しさん : 2008-12-26 00:50

>>748
>>747さんにはあなたの文章が理解できなかったってことじゃないかな

考え方は大体あっていますが、分子は分母に合わせて変化させて下さいね
壁の数字そのままではありません

751 名前: 名無しさん : 2008-12-26 00:54

>>750大きい数字だけ使うってことですか!?

752 名前: 名無しさん : 2008-12-26 01:01

メ欄がどこにあるかわかりません。
あと、金庫もメモ通りにやってるんですが開かないです。
教えてください。

753 名前: 名無しさん : 2008-12-26 01:03

>>751
私の説明だけでは不十分だったので>>749さんと併せて考えて下さい
まずは、算数で習うアレです
それができればピザパネルの枚数に納得がいくと思います

754 名前: 名無しさん : 2008-12-26 01:03

>>717 さん
私も同じとこで立ち往生してました。
メルってどういう事ですか?
早く脱出したい・・・

755 名前: 名無しさん : 2008-12-26 01:04

>>752
メ欄

メモは向きを考えて

756 名前: comp : 2008-12-26 01:09

>>754さん
おそらく、置いたらメ欄を見るって事でしょう。

Google Adsense
This thread has been closed. You can not post in this thread any longer.