Google Adsense

一丁目の萬屋 の攻略 (370)

1 名前: ★廃土 : 2008-09-26 11:00

ttp://space.geocities.jp/yorozu2106/gallery/YRZ1.html

ふぁむさんの脱出ゲーム初作品です。半年かけてちょみちょみ作られたそうです。
なんともいい感じの和室から脱出しましょう。隣部屋に秘密あり?

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

39 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:06

>>37-38
メル欄

40 名前: 広哉 : 2008-09-26 12:06

隣の部屋に行く方法が見つかりません。
今持ち物は目欄です。

41 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:06

多分そう。
そして、そいつが開かない。

42 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:07

手持ちこれだけです。
この後どうしたら良いでしょう・・・。
サッパリわかりません;;
みなさんすごいですね・・。

43 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:07

リモコン使って見る図形は真上から見た感じでいいんでしょうか??

44 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:08

41さん、メ欄ひっくりかえしました?

45 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:10

>40

メ欄

46 名前: イチゴ : 2008-09-26 12:12

>45さん

40さんじゃないですが、メ欄になるのは分かってます・・
それを何処に使ったらいいのか分からなくて・・・
壁の下?

47 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:16

隣の部屋 視点変更でどこが見えてるのか分からない…
「○をつけるもの」隠れているだけですか?

48 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:16

たたみ下のパスがわかりません。
メ欄関係ありますか?

49 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:16

> 46さん

メ欄

50 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:19

どなたか、メ欄のヒントを…

51 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:20

●牌はノーアイテムでとれますか??
クリックするとたまにモフっていうのと関係あります??

52 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:20

か●軸、視点かえるとメ欄って書いてあるけど
なんかに関係ある

53 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:20

持ち物め欄
で詰まりました
だれか

54 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:24

L字型はずしたあとのあの箱は開くのですか?

55 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:26

畳の下のパスが・・・
リモコンとは?

56 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:26

金具ってドコですか?

57 名前: aaa : 2008-09-26 12:26

隣の部屋分かりません。ド・・・ーだけあります。

58 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:28

畳の下のパスが・・・
リ○○ンとは?

59 名前: イチゴ : 2008-09-26 12:28

>49さん

最初やった時ひっくり返らなかったのですが、今やったら出来ました!ありがとうございます☆
また分からなくなってしまったのですが、メル欄どこでしょうか?

60 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:29

>>58 リ○○ンでつけるものと言ったら...?

61 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:31

>60さん

ありがとう!

62 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:32

リ○○ンはどこにあるのでしょうか?

63 名前: あたし流 : 2008-09-26 12:32

>>57さん
掛け軸を良く調べてみて

64 名前: バグだぜよ : 2008-09-26 12:34

L字取り外したあと、箱を開けずにL字を使用してしまうと、L字が復活して一生箱開かなくなるので注意したまえ。

65 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:35

>59さん

隣の●屋のメ欄

66 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:35

火をつけるのはどこに・・・?

67 名前: 広哉 : 2008-09-26 12:35

パスがわかりません・・・
表示される言葉と掛け軸に書かれている文字が
違うんですが・・・

68 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:35

メ欄まだ見つかりません。どのへんでしょう?

隣部屋は視点がコロコロ変わって現在地がよくわからなくなるw

69 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:36

畳の下クリアしてアイテム欄も埋まってます。
まだ使えるアイテムはメ欄。
ヒントお願いします。

71 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:38

>>67 両方試してみたらどうかな?

72 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:40

64感謝

73 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:41

メル欄がどこにあるのか、わかりません。
あの箱もあかないし、手詰まりです。

74 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:42

>>73 箱は開きますよ!

75 名前: 68 : 2008-09-26 12:43

見つかりました。視点変更にやっぱり苦戦した…。

76 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:43

畳の下をクリアしてからがわからない。

77 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:44

畳の下がさっぱりわからん

78 名前: 73 : 2008-09-26 12:44

>>74
どうやって?

79 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:45

>>78 手持ちのアイテムを使いましょう。

80 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:45

畳下、あってると思うのに無反応。
あってたら、何かアクションありますか?

81 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:45

箱開かないのはバグだったんですね〜。
64さんに自分も感謝!

82 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:46

>>80
あってたらすぐにアクション有り。。

83 名前: 広哉 : 2008-09-26 12:46

>>71さん
両方試しましたが駄目でした・・・
他のヒントをお願いします。

84 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:46

メ欄はどこにありますか?

85 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:47

>>82
ありがとう。
じゃあ、違ってるのか・・。

86 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:49

>>83 71です
  両方やっても駄目!?
  ならバグかな〜。
  それともメ欄。

87 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:50

すみません。
持ち物メル欄だけなんですが、何をして良いかサッパリ…。
過去レス見ても解らず困っています。

88 名前: 73 : 2008-09-26 12:50

バグで開かないみたいでした。
やり直したら、できました

89 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:51

>84

メ欄 を考えて。。

90 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:52

>>87
自分もです。

91 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:53

>87

高い所にあるやつとれました??

92 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:53

>>87
あ、書き込んだらちょっと出来た。
アレがちょっと伸びたー

93 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:53

リモコンってどうやってつかうの?

94 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:54

>>93 使うべきところに。

95 名前: ちゃろにぃ : 2008-09-26 12:54

メ欄分かりません・・・。

96 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:54

>>87>>90
メ欄@でメ欄Aを

97 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:55

畳下は、何個ボタン押すんですか?
押す順番もあるのかな?

98 名前: aaa : 2008-09-26 12:55

あたし流さんありがとう。行けました。頑張ります。

99 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:56

>>89さん
メ欄のところはとってます。
ほかどのへんでしょうか

100 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:57

>>75
どこにあるんでしょう??;;

101 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:57

>>95
>>18の2行目

102 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:58

メ欄の後で詰まってしまいました・・・どうすれば・・・

103 名前: 名無しさん : 2008-09-26 12:58

メ欄を開けて一つしかア○ロックにしていないのに
蓋が閉まってしまいました。
バグでしょうか?

104 名前: 広哉 : 2008-09-26 12:58

>>71さん
やり直して、表示される西暦月日を入れたんですが、駄目でした。
掛け軸に書かれた西暦と表示される月日どちらが答えになりましたか?

105 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:00

>99さん
>65参照

106 名前: 無理に2桁にしない : 2008-09-26 13:00

>>104

メ欄

107 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:00

畳のパスがわからない・・・・
ヒントは壁のあれですよね?

108 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:01

>>104さん
掛け軸はランダムですよ。
入力は、もちろん掛け軸のほう、西暦で。。

109 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:01

隣部屋、視点変更ムズ〜!
さっきみつけたメ欄みつからねぇぇ

110 名前: 102です : 2008-09-26 13:01

>>103さんのおかげでクリアできましたwありがとうございます。

ところで、どこの蓋でしょう?

111 名前: 無理に2桁にしない : 2008-09-26 13:01

うわーsage忘れた

112 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:01

>>91,92さん。
わかりました!有難うございます。
メル欄@の先を、本体?に差し込んでない状態のまま、
メル欄Aに使おうとずっとクリックしてました。

113 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:04

>>110
蓋というか、カ○穴のついた柱のカバー(?)ですw

114 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:04

メ欄を探してる方…。
私も視点変更で苦労しましたが、パスワードを入れると出てきます。

115 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:06

38さんと同じかな?
金具取り外して、た○み上げたのに
金具が復活してて今度は外せなくなった(^^;)
バグじゃないんですよね??

116 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:08

>>115さん

>>64にある通りです

私もやり直しました

117 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:09

>>114
パスワードを入れる場所がわかりません;;
教えていただけないでしょうか?

118 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:10

畳下は、何個ボタン押すんですか?
押す順番もあるのかな?

119 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:10

鳥居の足の所の鍵穴を開けて「アンロック」「ロック」というのを見たはずなのにその後見れません・・・バグですか?
畳のパスと関係あるんでしょうか?
畳のパス〜わからない〜

120 名前: あたし流 : 2008-09-26 13:11

>>115さん
順番があるみたいですよ。

121 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:13

>>117 壁にメ欄が書かれている画面右端

122 名前: 広哉 : 2008-09-26 13:15

無事パスできました!
・・・が、次は箱が開けられません・・・

123 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:18

>119さん
バグじゃないですよ。
確認として見せている。

124 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:18

畳下のヒント誰も出してくれんのだね><

125 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:20

115
スミマセン。
64さんにありました。やり直しました。

126 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:20

隣の部屋への行き方教えてください。
過去レス見てもわかりません…。

127 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:20

メ欄はどこですか?

128 名前: @@@ : 2008-09-26 13:22

>>126さん
高いところにあるものをとってください。

129 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:22

メル欄のある場所教えてください

130 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:23

>129

隣のへや。

131 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:27

畳の下押す順番がわかりません。
テレビの矢印はどういう意味でしょうか?

132 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:27

>>127
隣の部屋の、さそこに設置されたものの内部

133 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:28

>>120
どういう順番?
どこにヒントが・・・
ドライバーだけが使えるけど
最初から持っていたカレンダーは何か使うの?

134 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:29

メル欄@で見たメル欄Aは
どう解釈すればいいでしょうか?

135 名前: きなこ : 2008-09-26 13:30

畳の下、矢印の方向で見るみたい。
私は適当にしてたらなったけど・・・

136 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:31

>>135

矢印の方向でみるだけで
順番は関係なかったですか?

137 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:31

クリアしたけど畳の下・・・
なぜあれであってるのかわかりません??
一応メ欄しときます

138 名前: 名無しさん : 2008-09-26 13:33

>>135

ありがとうございます!!
ロック解除できました

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):