Google Adsense

Concertalino の攻略 (297)

1 名前: ★廃土 : 2008-03-22 10:11

ttp://www.doodoo.ru/flashgames/musicroom_eng.htm

ロシア製の脱出ゲーム。音楽室からの脱出だよ。このゲームでは音楽がキーになるようなので、
音が出る環境にしとかないとだめみたいです。画面下にある譜面が気になるね。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

48 名前: oda : 2008-03-22 13:33

雑音の後のをメル欄に当てはめて?がでたとこで止まってます・・・

49 名前: だんだんだん : 2008-03-22 13:34

>>45
メル欄しましょう。切れないとめくれません。

50 名前: だんだんだん : 2008-03-22 13:36

>>48
メル欄で数字に変換します。
間隔を割り出しましょう。

51 名前: oda : 2008-03-22 13:37

ありがとうございます
やってみます

52 名前: だんだんだん : 2008-03-22 13:38

私はメル欄でスタック…
何語なのかいろいろ翻訳したけど出てこない。orz

53 名前: 名無しさん : 2008-03-22 13:40

>>49
何度も有り難うございます。
でもパスが分かりません、メ欄は八枚しかないのですが……。

54 名前: だんだんだん : 2008-03-22 13:43

>>53
まずメル欄で見つけてください。

55 名前: 名無しさん : 2008-03-22 13:46

>>54
すみません、それはもっています。

56 名前: だんだんだん : 2008-03-22 13:50

>>55
では>>47はやってみました?

57 名前: 名無しさん : 2008-03-22 13:51

>>56
いまやってます;;;

58 名前: はち : 2008-03-22 13:54

ヒントもらっても、またすぐつまる、、。
わからないことばかり、、、。

59 名前: kaz : 2008-03-22 13:58

本をずっとあ〜やてるのに何も落ちてきません…何故?

60 名前: 名無しさん : 2008-03-22 13:59

メ欄が7枚しか見つけられません・・・。
本○の中にあるのでしょうか・・・。

61 名前: oda : 2008-03-22 14:03

金○のパス、メル欄ですよね?
何度やっても開かない・・・

62 名前: kaz : 2008-03-22 14:03

一冊につき10秒位>54してるのに…

63 名前: 名無しさん : 2008-03-22 14:06

@を何度聞いてもAにしか聞こえないのですが、
音符が落ちてしまいます。どこが違っているのか(涙)

64 名前: ポンデ : 2008-03-22 14:06

>>62
カーソルを動かしながら54をするとヒラヒラ落ちてくると思います。

65 名前: samui : 2008-03-22 14:07

kazさん
ドラッグして振りまくって下さい。

66 名前: 名無しさん : 2008-03-22 14:09

なんど聞いてもわからない……。

67 名前: kaz : 2008-03-22 14:11

>>64
ありがとう、やってみます!

>>63
一番最初が違うと思います。まだそこまで行ってないのに失礼おば。
あとですね、メル欄にでも、ズバリな事書いたら
ダメなんですって。
私が指摘された事がありました。
お互い気をつけましょ!

68 名前: oda : 2008-03-22 14:13

>>63
音符は毎回違うみたいですよ。
2回目やり直したら違う音でした。

69 名前: 名無しさん : 2008-03-22 14:15

あーダメです・・・。
本○から出てくるのは、メ欄だけですか?

70 名前: scsi : 2008-03-22 14:15

レコードが聴けません
というかコンセントがつながらない

71 名前: ポンデ : 2008-03-22 14:16

>>69
その二つだけだと思います。

72 名前: kaz : 2008-03-22 14:17

>>63
出しゃばったくせに>67の音のヒント、間違ってます;

73 名前: samui : 2008-03-22 14:17

scsiさん
メ欄が必要ですよ。

74 名前: scsi : 2008-03-22 14:18

samuiさん
そうそれが見つからないのです

75 名前: 名無しさん : 2008-03-22 14:19

>>71
ありがとうございます。

どうしても、残りのメ○が見つからない・・・。

>>70
コン○ン○はピ○ノ付近で見つけたものを使用します。

76 名前: 63 : 2008-03-22 14:19

kazさん、ありがとうございます。
以後、気をつけます!

削除依頼出そうとしたんですが、書き込めない…
Proxyはつかってないんですが…

77 名前: samui : 2008-03-22 14:20

scsiさん
メ欄をよく探して。

78 名前: scsi : 2008-03-22 14:21

samuiさん
ぐはっ そこでしたか
コレでレコードが聴けます
ありがとです

79 名前: kaz : 2008-03-22 14:25

5けOの数Oを割り出しましたが、
きれいにしたトコに入力したらエンターでも押すのかしら?
それとも当たってれば勝手に金O出現?

80 名前: 名無しさん : 2008-03-22 14:26

すいません、メ欄のパスは何桁なのでしょうか

81 名前: ポンデ : 2008-03-22 14:29

>>63
ピアノを開けてからすると出来るみたいです!

82 名前: oda : 2008-03-22 14:30

金○に入力します。
でも数字割り出せなくて困ってます。

83 名前: ポンデ : 2008-03-22 14:33

>>82
音符のメ○に正しいものを打ち込み、本を参考にして数字を割り出します。

84 名前: 63 : 2008-03-22 14:34

>>81
そういうことでしたか!
ピアノ、開けられてない…

85 名前: ポンデ : 2008-03-22 14:35

>84

ピアノのパスはあるところにイ○○を使ってだします。

86 名前: kaz : 2008-03-22 14:38

ん? 
音符の間隔の数OはダイOO式の金Oに入力なのかな?

きれいにしたトコがめくれた後は何を入力?

どっちを先にすればイイのでしょう?
服邪魔だし…

87 名前: oda : 2008-03-22 14:38

>>83
それが、やり方が違ってるのか本を参考にしても数字が割り出せなくて・・・
頭悪くて悲しい・・・
いろいろやってみます。

88 名前: 63 : 2008-03-22 14:42

>>85
メル欄でしょうか?
色が変わった部分はあるんですが、それだけで拡大も出来ず…

89 名前: ポンデ : 2008-03-22 14:45

>>87
簡単に言ってしまえば音と音の@メ欄をもとめます。
ドとソならAメ欄。ミとシもAメ欄となります。
指で折りながら数えるのが一番いいかもしれません。

ちなみに余談ですが、CDEFGAHCとはドイツ語のドレミファソラシドです。

90 名前: ポンデ : 2008-03-22 14:47

>>88
そうです。そこに鳥かごの中にある○を調整して、カー○○をあけ○を消すと……

91 名前: 名無しさん : 2008-03-22 14:54

インク・・・  
部屋の電気を消したときに光ってるのってあるんですか?

92 名前: 名無しさん : 2008-03-22 14:54

>>90
開きました!ありがとうございます!!

93 名前: 名無しさん : 2008-03-22 14:59

メ欄の出し方につまってる人が多いようなので、書いておきます。

汚れを取った肖○画の左をは○みで切ると肖○画がめくれた状態になります。
ここには、肖○画に描かれている人物の名前を打ち込んでください。
するとメ欄が現れますので、ここにレ○ードで出した数字を打ち込んでください。

これでいけると思います。

94 名前: ポンデ : 2008-03-22 15:00

>>83
私もそこでストップしています…。
ダイヤル式の金○なんてありましたっけ?

95 名前: ぽんたろう : 2008-03-22 15:01

>>86さん
 きれいにしたところにはメル欄1を、です。

この掲示板を読ませてもらいながらなんとかメル欄2まで
辿り着いたのですが、もうどうしていいのやら・・
あのメッセージは、字面からなんとなくメル欄3って言ってる
感じがするのですが・・

96 名前: ポンデ : 2008-03-22 15:02

>>93
ありがとうございます!やっと開けられました…涙

97 名前: 名無しさん : 2008-03-22 15:04

え・・・肖○画の左なんかハサミで・・・切れる?どこ?

98 名前: 名無しさん : 2008-03-22 15:05

レ○ード、何度かけ直しても曲しか流れません。
雑音というか、つなぎ目?のブツって音の後も曲がエンドレス。
何か手順があるのでしょうか。

99 名前: ポンデ : 2008-03-22 15:07

>98

ある程度進まないと雑音のあとに音が流れないようです。

100 名前: oda : 2008-03-22 15:08

開いた〜
ボンデさんありがとう!

101 名前: 名無しさん : 2008-03-22 15:09

@を解いてからでないとAができないんですね
やっと進んだ・・・

102 名前: kaz : 2008-03-22 15:11

みなさんのおかげでやっとカO1も2もゲット。
しかしカO穴に挿してもドアが開きません。
何かやり残すと開かないのですか?
バグですか?

103 名前: 98 : 2008-03-22 15:14

>99 レスありがとう。

でも現在メ欄の状態。ある程度進んでると思う。
やりなおしかなあ‥‥?

104 名前: 名無しさん : 2008-03-22 15:14

インク使う場所は分かってるんですけどインク使えません・・・
右下ですよね・・・・?

105 名前: R : 2008-03-22 15:15

やっとクリアしたー
ダイヤルを解くのに数時間かかった
結局翻訳は諦めて、1度最初からやり直したり・・・

106 名前: ポンデ : 2008-03-22 15:15

kazさん
もうそこまで進まれたのですか!
私は服のところで未だにつまっています……
なにかヒントいただけないですか?

107 名前: kaz : 2008-03-22 15:19

>>106
確か、メル欄を使って戻らなくするんだったかな…

108 名前: 名無しさん : 2008-03-22 15:20

インクー・・・><

109 名前: oda : 2008-03-22 15:20

やっと金○も開いて進んだのに、洋服の後ろのロシア語?読めなくてお手上げだぁ

110 名前: ポンデ : 2008-03-22 15:21

>>107
カー○○の上の奴ですよね…
クリックポイント厳しいですか?

111 名前: ぽんたろう : 2008-03-22 15:23

>>105さん、すごいです・・!
ダイヤルのことなんですが、
メル欄1はあれの真ん中がヒントのように思うのですが、
メル欄2は何かヒントになるようなものがありますか?

112 名前: kaz : 2008-03-22 15:25

いや、カーOOの上のは楽器に使う物じゃないかな?
それは、ポイントの厳しさじゃなくて、
あるアイテムを使って取ります。

私は後ドア開けるだけなのに…
何故開かない…?

113 名前: R : 2008-03-22 15:26

>>112
もしかすると、メ欄を持ってないと
ダメなのかも
>>111
それも同じです

114 名前: 名無しさん : 2008-03-22 15:26

いくら打ち込んでもメ欄@が現れません。メ欄Aは解っています。
何がいけないのか・・・?
打ち込んだ後に何かするのでしょうか?

115 名前: ポンデ : 2008-03-22 15:28

そうなんですか!
それでは止めるものはどこに……?

116 名前: 名無しさん : 2008-03-22 15:32

何回聞いても誰も何も教えてくれない><
もうみなさんとっくに過ぎてる部分なのに・・・

インク額○に使えないんですけど・・・

117 名前: kaz : 2008-03-22 15:33

>>113
ありがとう!おっしゃる通りでした!

>>114
私の場合はOOO・OOOOO・***とか
そういう名前の***の部分(よく耳にする固有名詞)でしたよ

118 名前: ポンデ : 2008-03-22 15:34

>>116
>>5 >>6を見てください。
移動しましたか?

119 名前: ぽんたろう : 2008-03-22 15:36

>>114さん
 特に目だった反応ないので、入力したら下がってみるとか・・
 で解決するといいのですが。

>>113さん
 わかりました、ありがとうございます!
 でも、できたものがヘンテコなうえに反応ないので
 よく考えてじっくりやってみます^^ 

120 名前: 名無しさん : 2008-03-22 15:37

>>118ありがとうございます><

移動というのはどこへでしょうか?
隣の部屋?できません

121 名前: 120 : 2008-03-22 15:38

あ、解決しました

122 名前: kaz : 2008-03-22 15:43

>>115
止める物と言うより誰かがメル欄物

123 名前: oda : 2008-03-22 15:43

>>113
メル欄てどこですか?

124 名前: kaz : 2008-03-22 15:47

>122

追加。
それの名前がメル欄で、邪魔な物を戻らない様にしてくれる!

125 名前: 名無しさん : 2008-03-22 15:51

>>117>>119さん
有難うございました。出現しました。

126 名前: kaz : 2008-03-22 15:53

>>123
奥の部屋で、最後の方に判明して、かOが手に入ります。
使い終わっても手放さないでちょ♪

127 名前: oda : 2008-03-22 15:57

>>126
ありがとうございます。
まだ洋服のとこで、メル欄してから止まってます。
ヒントください〜。

128 名前: ぽんたろう : 2008-03-22 16:09

>>127さん
 ぐるぐるの真ん中をク○。クすると>>105さんのメル欄の
 ヒントが見られます。

奥の部屋でメル欄してから進まなくなってしまいました。
どなたかヒントよろしくお願いします

129 名前: kaz : 2008-03-22 16:10

ものすごく申し訳ないんだけど、あたくしバOなので、
そこだけはSpicyBox さんでカンニングしました;

でもいっちょ前にヒントだしますと…

私は弦楽器6、管楽器4だったんですけど、
弦楽器の名前なのかな〜ORGほにゃららと言うスペルに合わせるらしいです。
合わせる時に上記の数Oもかぎになってるみたいです。

ホント、ずるい事したのにすいません…

131 名前: oda : 2008-03-22 16:14

>>128
真ん中はクリックしたんですが、その数をどうしたらいいか・・・

132 名前: kaz : 2008-03-22 16:17

>>128
一つだけ違うんです

133 名前: 名無しさん : 2008-03-22 16:17

メ欄光らないのですが、何かフラグなどありますか?

134 名前: ぽんたろう : 2008-03-22 16:20

>>131さん
 二重のダイヤルと真ん中のに、それぞれメル欄1がありますね。
 それが一致するほうに当てはめて考えます。>>105のメル欄の
 情報を真ん中のから読み取ってその通りにグルグルしつつ
 メル欄2を読んでいくわけです。
 どういう順で読んでいくか書くとネタバレになっちゃうのかな?
 私は最初メル欄3の順に読んで失敗だったですよ^^; 

135 名前: oda : 2008-03-22 16:21

>>134
ありがとう!
やってみます!

136 名前: : 2008-03-22 16:30

>>134
すいません私にも教えてください >-<
メル欄てどのことですか?

137 名前: 名無しさん : 2008-03-22 16:33

正しい楽器って どこら辺にあるんでしょうか?

138 名前: ぽんたろう : 2008-03-22 16:37

>>136さん
 ク○。クするとアップになってメル欄1がよくわかります。
 それがメル欄2 ということみたいですよ

139 名前: ぽんたろう : 2008-03-22 16:48

>>132 kazさん
 ありがとうございます、ヒントのおかげで無事脱出できました。

>>133さん
 今確かめてみたんですが、スタート直後でも光ってますね。
 ぼんやり明るい部分がそうですよ。

>>137さん
 どうも弾き比べてみないと、わからないみたいですね。

140 名前: : 2008-03-22 16:51

>>138
ありがとうございます!内側と外側をそれぞれメル欄するのであってますか?
パスは何文字なんでしょうか?

141 名前: 133 : 2008-03-22 16:52

>>139さん
ああ! ありがとうございます!! やっと進めそうです!!

142 名前: : 2008-03-22 16:53

>>140 訂正です;

143 名前: oda : 2008-03-22 16:54

ぼんたろうさん!
ありがとう!
おかげでクリアできました。12時からやって今までかかってしまった・・・

144 名前: ぽんたろう : 2008-03-22 17:07

>>142さん
 ランダムみたいなので文字数はなんとも言えないのですが、
 そのようにぐるぐるしていくと、そのうちメル欄が出てくる
 ので、そこが終わりと思います。頑張って!

>>143さん
 良かったです^^私も同じくですよ〜

145 名前: : 2008-03-22 17:19

>>144
なるほど!6文字ピックアップできたんですが並べ方がどうも…何かの単語になりますか?

146 名前: 名無しさん : 2008-03-22 17:22

レコードが雑音の後、音が出てきません
どうすればいいのでしょう?

147 名前: かん : 2008-03-22 17:32

>>146
少し進まないと音聞こえないみたい。

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):