ttp://www.doodoo.ru/flashgames/musicroom_eng.htm
ロシア製の脱出ゲーム。音楽室からの脱出だよ。このゲームでは音楽がキーになるようなので、
音が出る環境にしとかないとだめみたいです。画面下にある譜面が気になるね。
***************************************************
★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜
【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
<掲示板の内容について>
■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。
<メール欄(メル欄)の見方について>
■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。
<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜
■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
(過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。
<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜
■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
などマナーに欠ける書き込み
(ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。
隣の部屋に入ったのはいいのですが・・
真っ暗で・・
何かアイテムが必要でしょうか?
う〜。昼からやってます。
わから〜ん。
クローゼットのダイ○ルですが、
メル欄1の向いてる方に
同じ色のメル欄2ずつ回していく
でいいんですか?
出てきたのは並び替えずそのまま入力?
肖像画の人物がいくら検索しても出てきません。
あの人は誰ですか??
おかげ様でパズルまできたのですが、
右から2上から2のピースが、左から2下から1のピースの上に重なっています;
そういうものですか?
あ、わかりました。
すみません
やり直したら人物がかわってたので、どうやら毎回違うみたいです。
生まれ年と「作曲家」とかで検索してみる?
(ごめんね^^;
最後のピースってクロー○ットの奥?
先に楽器選ぶの?
おお〜!
蜂さんありがとうございました!
あった〜!
いえいえ!157さんはパズルできました?
奥の部屋でどれを選んでも変なロシア語なんですが・・・(>_<)
パズルも枚数はそろってるのにできません。
そうです。どのメル欄も弾いてみたら途中からなんかしゃべり出す。
正しいのじゃないのかな?(^^;
パズルありがとうございました。
アップ画面で置こうとしてました。
パズルは完成しましたが、取ることもできず、ピアノで弾いても何も起こらず。です。
パズルは重なることなく完成しました。
入れ替えできずに重なったままですか?
おかしいですね。バグかな?(・・;
メル欄もかなりしてますが、後半ロシア語です。
(「てすたろーいちぇ!」と3回くりかえしているように聞こえる)
ちょっとやり直してみます。
綺麗に演奏できたなら他に何か聞こえませんでした?どこかで変化が起こってるはずです。
「てすたろーいちぇ」は関係ないかと(笑)
バグなんですかね;ならもうやめちゃいます(笑)
すみません・・・。
なかなか汚れている物を
ふき取れないんですが。。。
どうしたら??
机の右の鍵はどこですか?
洋服の奥のダイヤルまできたのですが、過去レス見ても、どうもわかりません。記号を起点に、回しているのですが、出てきた文字は楽器とは程遠い・・・・並び替えるんですか?メ欄のようにでてきたのですが・・・・
ピースは全部そろっていますが、肝心のパズルはどこにあるのでしょう。
>>170
楽器の人のメル欄1の向きですが、頭がかしげている方ではなくて、メル欄1が向いてる方向だったと思います。
並び替えなくても、メル欄2になっています。
>>171
メル欄3できてますか?そこに。
>>174
あ〜そうです。なんかそう言ってるように聞こえて。
使い忘れアイテム・・・?
奥の部屋にあったメル欄はがんばって使ってるんですが・・・
161さん、ありがとうございます。レスを待ってる間にもう一回やり直そうとして、はじめたらレコードの雑音の後が聞こえない・・・・なんかやり忘れてるでしょうか・・・・
雑音、自己解決!
あのロシア語(?)はアレのせいだったのか!
は〜。やっと解決しました。
みなさん。ありがとう〜(TT)
ううん、奥の部屋までなんとか到着・・・
楽器のお手入れ?ってのは、ぬれたカー○○ト・カー○ン・ドラ○バ・ヘ○?あたりですか?
パズルのピースも集まったようですが、並べられません。
譜○台ですよね?黒い○も取り付けたんですが・・・足りないのかな?
ピアノの○○が開いて、ド○の下の○ぎが見つかったところで詰まっています。
それから、アイテムのうち、メル欄はどのように使うのでしょうか?
おいらも191さんと同じ状態のようですが・・・
メル1は2箇所かぶせられる場所がありますよね?
おいらはあと、メル2が余っている状態です。
191さんのメル欄2番目の物はどこにあったものですか?
おいらは持ってないみたいです。
いずれにせよ、弓をお手入する道具を探さなければいけないようなのですが・・・わからん><;
>むむいさん
ふ○ろはクロー○ットの奥の楽○の中です。
ひょっとすると、これがお手入れの道具かも?
ところで、バイ○リンのメル欄はどこにあるのでしょうか?
ど〜〜〜してもメル欄@のところがうまくいきません。
過去レスも読んでるけど…なんでだろ?
同じ色のメル欄Aだけ同じ色のを回してるんだけど…。
それぞれそのメル欄Aの回数をメル欄Bすればいいのでは?
違うんですか〜〜〜?
>>200
@から始めて、Aの色とBの向きに注意しながら回して1文字ずつ読む。どっちかが@か空白まで来たらオケ
自分の場合は意外と見慣れた単語+1文字で時間くった…
ようやく脱出!
ロシア語攻撃には参った〜(^^;
お手入れはまめに。
kさん
134さんのメル欄3がいいヒントです。
文字の組み合わせ方は、134さんのも合わせて4種類ありますよね?
そのどれかになります。
最終的にはメル欄になるようなので、途中でピンときますよw
>199
これでもかと言うほど何回もやると出来ました
お手入れできたー!皆様ありがとう(つД`)。゜
202さん、むむいさん、ありがとうございます!!
やっと開きました〜(><)
メル欄@ずつ拾ってたんです(^^;
メル欄Aに拾えばよかったんですね♪
あ〜すっきりした。
あとちょっとかなぁ〜?
ガンバリマス☆
クローゼットのメ欄@のヒントはラテン語らしいので、
羅→英で機械翻訳しました。
それでもいまいち不明ですが、ここにある「メモ」はメ欄A、
「拡大画面」の上の文はメ欄Bのようです。
やや意味不明の英語を精一杯意訳してみましたが、
メモはともかく、拡大画面の文は言わずもがな、かもしれません。
どうしてもカー○。トが切り取れません(>_<。)
光ってる所ですよね?ハ○ミもしつこく磨きました。
やってることあってるでしょうか?
とリの○ってどこにあります?あとカー○ン水にぬれません
金○開きました!
が、外出しないといけないので一旦中断(ToT
ぽんたろうさん、ありがとうございました!
肖像画の人の名前が分からないんですけど・・・。
どうしたら分かりますか?
誰か教えてください´`
>231さん
ネットの検索で「作曲家 ****(生年) ****(没年)」
と入れれば分かると思いますよ。
生年と没年は書いてありますよね。
どうしてもク○ー○。トができません(><)
皆さんのヒントをもとに入力してはいるのですが・・・。
入力したら、エンターキーですか?それとも画面のどこかを
クリッコですか?教えてください。
あこさんありがとうございました!
ちょっとばたばたしてる間にみんなクリア?!いまだにピアノが開かない・・・・;
すいません自己解決・・・。クリアできました・・・。
>235さん
追加です。
暗くしたときにちょっと明るい部分です。
すいません、突然ですけどク○ーゼットのふ○はどうやって止○たら
いいんですか??
240訂正ですっ;;止○るやつはどこにあるんでしょうか?すいません。
>243さん 厳しくないですよ。でも私は右側しか切れませんでしたよ。 灰色の物はありますか? よーっく研いでくださいね。
ここを読んで一生懸命やってるんですが、どうしてもクローゼットのダイヤルができません(;_;)
完全に詰まってしまってます