Google Adsense

Escape Ecru Room の攻略 (305)

1 名前: ★廃土 : 2008-02-10 15:02

ttp://www.2keysgames.com/games/escape_ecru_room.html
ttp://www.moregames24.com/2008/02/escape-ecru-room.html

2keysgamesの脱出ゲームシリーズ。ピザ屋で嫌々?働く店員となって、
お客さんにピザを出し、待望の休暇をもらって脱出するのがミッション。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

56 名前: 名無しさん : 2008-02-10 19:36

>>54さん
作業場所はとくに必要ありません。
ふ○らんだ後はアイテム拡大の画面でつくります。

57 名前: ぽんたろう : 2008-02-10 19:37

>>55さん
 確か、メル欄に持っていくだけで割れたと思いますよ。
 他の材料は入れましたか?

58 名前: 名無しさん : 2008-02-10 19:38

>>55さん

割れないときは30さんのメ欄の作業をくりかえします。
わたしは運が悪いと4〜5回くらい割れないやつにあたりました><

59 名前: ぽんたろう : 2008-02-10 19:41

>>56さん
 できました、やっと進めます。ありがとうございました!

60 名前: 名無しさん : 2008-02-10 19:42

小麦粉はどうやって手に入れるのでしょう?袋のひもを切るのかと思ったのですが・・・。

61 名前: 55です : 2008-02-10 19:43

ぽんたろうさん、>>58さん ありがとうございます!
F○our見落としてました!ゴ○だとばかり。。。

62 名前: 名無しさん : 2008-02-10 19:43

塩を入れたあとがわかりません。
なんとか○ーストってなんですか?

63 名前: ちび : 2008-02-10 19:44

メ欄の状態から進めません。
これを薄く丸くするんですよねぇ?

64 名前: しばえもん : 2008-02-10 19:47

>>60さん
正解です!切る道具が少し見つかりにくいかもですが。
たくさん物をどけないと取れないです。メ欄参考に。

65 名前: 名無しさん : 2008-02-10 19:49

>>62
めらんです

66 名前: 名無しさん : 2008-02-10 19:53

>65さんへ

入りません(><)

67 名前: えびちゃん : 2008-02-10 19:56

すみません、みなさんわかってらっしゃるようなのですが;;
メ欄はどうすれば・・・?

68 名前: 名無しさん : 2008-02-10 19:56

64さん、ありがとうございます!
発見しました。いろいろどかすのにアイテム欄が足りなくて大変でしたが・・・^^

69 名前: 名無しさん : 2008-02-10 19:57

ピザ渡してメ欄と言われたんですが、
どうすればいいのですか?

70 名前: 69 : 2008-02-10 20:02

まさかやり直しとかじゃ無いですよね・・

71 名前: 名無しさん : 2008-02-10 20:03

4種類混ぜて 膨らんだもの・・・
どうする事も出来ないのですが・・・

72 名前: 名無しさん : 2008-02-10 20:04

>>66さん

73 名前: えびちゃん : 2008-02-10 20:06

>>71さん
拡大画面でまず[手]でこねましたよ〜

74 名前: 名無しさん : 2008-02-10 20:07

えびちゃんさん
ありがとうございます!!

75 名前: 名無しさん : 2008-02-10 20:12

メ欄どこにありますか?

76 名前: えびちゃん : 2008-02-10 20:19

>>67
メ欄自己解決です!

77 名前: aya : 2008-02-10 20:25

えびの種類はどうしたら分かるのですか?

78 名前: momo : 2008-02-10 20:25

ピザを焼けなくて・・・
なにか足りないのか・・・多いのか・・・
あっちこっちやってたら 捨てられ??ちゃったようですが
もう一度作らないといけないですか??

79 名前: 名無しさん : 2008-02-10 20:26

青いボールに入っているものの入れ方がわかりません。

80 名前: えびちゃん : 2008-02-10 20:30

>>77さん
ヒントはメ欄です。

81 名前: 名無しさん : 2008-02-10 20:34

金○って鍵が必要なんですよね?
どこにあるかわかる方、ヒントください。

82 名前: yuki : 2008-02-10 20:34

私もピザ焼けなくて困ってます。
具材は合ってるはずなのですが…

ちなみにハ○マー?を使ったりしてますがやっぱり焼けません(;´Д`)
どうしたらいいんだろう・・・

>>79 さん
マ○○ップじゃない方の入れ物を青いボールの拡大画面で使ってみて下さい(´ω`) そしたら入れれると思いますよー

83 名前: ぽんたろう : 2008-02-10 20:38

>>81さん
 まだ使ってないので そこのかどうかわかりませんが、メル欄でひとつゲットしましたよ。

84 名前: えびちゃん : 2008-02-10 20:40

>>78、82さん
メ欄セットしました?

85 名前: 名無しさん : 2008-02-10 20:42

>>82
ピザをオーブンには直に置けませんから……

86 名前: aya : 2008-02-10 20:44

>>えびちゃんさん

ありがとうございました^^

87 名前: yuki : 2008-02-10 20:47

>>84、85さん ありがとうございます(´▽`)

つい先程ピザをのせるもの手に入れました(o゚∀゚)
そしてメル欄したのですが、セットできず・・・
まだ足りない事があるのでしょうか?

88 名前: yuki : 2008-02-10 20:50

(;゚д゚)ァ.... で、できました!!
どうやらセットする位置が悪かったようです(´゚A゚`)

お騒がせしました ○┓

89 名前: ぽんたろう : 2008-02-10 20:50

to○○to sauce というのはメル欄1でいいのでしょうか?
使えないということは、メル欄2まで終わっているのですが、
まだ作業が足りないのかな・・?

90 名前: aya : 2008-02-10 20:53

メル欄はどこにあるのでしょうか??

91 名前: 名無しさん : 2008-02-10 20:58

>>90さん
手ごろな大きさのが・・

92 名前: aya : 2008-02-10 21:04

91>>
ありがとうございます。
それかなぁってずっと思ってたのですが、
取り方が分かりませんでした^^;

93 名前: 名無しさん : 2008-02-10 21:05

うわー また作り間違えてた
もう明日にするか・・
>>89
合ってますよー ただ、目蘭かも

94 名前: 名無しさん : 2008-02-10 21:07

脱出できたー!
あの状況ではもうだめかと思ったよ…。

95 名前: ぽんたろう : 2008-02-10 21:08

>>93さん
 その通りでした・・詰めが甘かった・・
 教えてくれてありがとうございました。

96 名前: 名無しさん : 2008-02-10 21:35

お客さんって一人しか来ませんか?
メアドの為には複数来るのかと思っていたのですが、その気配なし。
とするとパスワードのヒントは?

97 名前: aya : 2008-02-10 21:46

お客さん、2人来ました。
2人目でメル欄もらった後、誰もきません・・・。

98 名前: 名無しさん : 2008-02-10 21:47

鍋に入れるあと一個がわかりません><
メ欄のあとは何入れればいいですか

99 名前: 名無しさん : 2008-02-10 21:51

>97さん 何か次のお客さんがくるフラグがあるのでしょうかね・・・。
>98さん レシピと照らし合わせば足りない材料がわかるのでは?

101 名前: 98です : 2008-02-10 21:51

あーできましたー!
メ欄見逃してました・・

103 名前: なお : 2008-02-10 21:56

どのピザ作ればいいのか分からない・・・
エビの種類もわかんないし・・・

104 名前: 名無しさん : 2008-02-10 21:59

メ欄が入れられないです...(ノд`)

105 名前: momo : 2008-02-10 22:01

エビの事・・・教えて下さい(T−T)
どれを使えば・・・・

106 名前: ぽんたろう : 2008-02-10 22:07

>>103さん、>>105さん
 エビは>>80ですよ。
>>104さん
 違うものを先に入れてみるとうまくいくかもです。

107 名前: momo : 2008-02-10 22:11

すみません・・・
頭が回転しなくて・・・
ヒントを頂いても解けないんです・・・

108 名前: 名無しさん : 2008-02-10 22:11

>>106さん、ありがとうございます。
ですが、それ以外のものも入りません(泣)
メ欄の二つは入ったのですが..

109 名前: ぽんたろう : 2008-02-10 22:25

>>107さん
 メル欄ですよ〜

110 名前: 名無しさん : 2008-02-10 22:29

誰にどれをつくればいいのか分かんない・・・

111 名前: 名無しさん : 2008-02-10 22:32

メ欄がどこかにあるので、それを見ると分かりますよ

112 名前: : 2008-02-10 22:35

材料を入れ、鍋アップにして「手」クリックしてみるのですが、
どうにもならないのです。イース○は順番では最初なんですが、
いきなり入れられないですよね?
”W”が「6」ってのは・・・6本じゃないと思うし・・。(T_T)

113 名前: ぽんたろう : 2008-02-10 22:37

>>108さん
 粉類はメル欄1にすくってあるんですよね・・おかしいなぁ
 お役に立てなくてすみません・・
>>110さん
 メル欄2でリ○トのようなものみつけてますか?

114 名前: ぷれん虎 : 2008-02-10 22:39

やっぱりポチポチ出来ません…
何かコツとかありますか?

115 名前: 名無しさん : 2008-02-10 22:43

>>113さん
あっ、ごめんなさい。
まだすくってないです...
すくいかたも分かりません。
何度もごめんなさい…

116 名前: 名無しさん : 2008-02-10 22:44

さっきからずっと2人が入れ替わりでやってきます。VIPリストにもいない人で、適当なピザを渡しているのですがそろそろ苦痛になってます。打開策ってあるんでしょうか?

117 名前: 名無しさん : 2008-02-10 22:52

>>116
リストにない人はメ欄でドアの窓からw

118 名前: ぽんたろう : 2008-02-10 22:52

>>115さん
 何か使える道具をみつけましょう。たとえばfl○○rの分量なんか見てみると、
 使うものがピンときませんか?ヒントはメル欄で。

119 名前: 名無しさん : 2008-02-10 22:53

>>116さん
VIPじゃねぇ奴はこうしてくれる! 目蘭

120 名前: 116 : 2008-02-10 23:00

>>117>>119
やってみました。今閑古鳥が鳴いてますw

121 名前: ぽんたろう : 2008-02-10 23:03

>>114さん
 ポチポチできました?これといったコツも法則も見つけられなかったので
 アドバイスできなくてごめんね。私が気にかけてたのはメル欄です。

122 名前: 名無しさん : 2008-02-10 23:05

>>118さん
多分メ欄だとは思うのですが、メ欄を持ちながらそれらしき袋をクリックしても、一向に何も起こりせん…
メ欄じゃないのでしょうか;;

123 名前: 名無しさん : 2008-02-10 23:05

>>118さん
多分メ欄だとは思うのですが、メ欄を持ちながらそれらしき袋をクリックしても、一向に何も起こりせん…
メ欄じゃないのでしょうか;;

124 名前: ぽんたろう : 2008-02-10 23:10

>>122さん
 袋はメル欄の状態になっていますか?なっていれば、その状態で
 その道具で大丈夫でしたよ。

125 名前: 名無しさん : 2008-02-10 23:14

>>124さん
なりません…;;

126 名前: ぷれん虎 : 2008-02-10 23:15

ぽんたろうさん ありがとうございます。
このシリーズ好きなので、とりあえず根気よくがんばってみます!

127 名前: momo : 2008-02-10 23:24

ぽんたろうさん
ずっと考えているのですが・・・
メル欄って事ですか??

128 名前: momo : 2008-02-10 23:25

ぽんたろうさん

さっきのメル欄失敗でしたのでもう一回・・・

129 名前: 名無しさん : 2008-02-10 23:29

VIPリストとやらはどこにありますか?

130 名前: 名無しさん : 2008-02-10 23:31

>>129さん
メル欄ですよ

131 名前: 名無しさん : 2008-02-10 23:32

>>116さん
お客さんにメ欄をもらったら壁に貼りましょう
そしたら次のお客さんが来ます、来るはずですw

>>129
シンクの下の棚にありますよ

132 名前: ぽんたろう : 2008-02-10 23:34

>>128さん
 かえって悩ませちゃったみたいですみません。レ○ピやリ○トにメル欄1が出てきますよね。
 それがどの色の箱に入っているかメル欄2を調べるとわかりますよ

133 名前: yuki : 2008-02-10 23:35

ずーーーっと悩まされているのですが、
green pepper は green bell pepper とは違いますよね?
green pepper って一体どこにあるんでしょう・・・(´゚A゚`)

134 名前: 名無しさん : 2008-02-10 23:37

最後の最後どうやって脱出するのかわかりません。
誰か助けてください。。

135 名前: momo : 2008-02-10 23:41

ぽんたろうさん 本当ありがとうございます。
そーゆー事か!!って英語力の問題が・・・(^^;
頑張ります!!

136 名前: 名無しさん : 2008-02-10 23:55

134と同じく最後で悩んでます。
メル欄が来てからどうすればいいのか・・・

137 名前: 134 : 2008-02-11 00:06

私も相変わらずです。
胃が痛くなってきました。。
メ欄からもうどうすればいいんだか。。。

138 名前: ぽんたろう : 2008-02-11 00:09

>>133さん
 ついさっきgreen pepperの人が来たのですが、どうやら同じでいいみたいです。メル欄でした。

139 名前: 名無しさん : 2008-02-11 00:17

ピザが焼けるのがやたら時間かかるのですが・・待つのみですか?

140 名前: 134 : 2008-02-11 00:17

終わりたい。。
誰かクリアできた人いませんか〜(T〜T)

141 名前: 134 : 2008-02-11 00:19

>>139
待つのみです(TдT)

142 名前: yuki : 2008-02-11 00:22

>>138 ぽんたろうさん ありがとうございます 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

何度もやってみてはいたのですが、その度「NO!!」と断られ(笑)・・・。
他の具材が間違ってるようです(((;-д- )
頑張ってみます!!

143 名前: 136 : 2008-02-11 00:35

>>134
できました!
メル欄を2つをあの人に使ってタイミングです!
あとは気になってたところに!
これで終われますね(^−^)

144 名前: ぽんたろう : 2008-02-11 00:36

>>142 yukiさん
 私もあれこれ勘違いしてて、数え切れないほど焼いてしまいました・・
 リ○トとレ○ピの内容をしっかり見れば大丈夫です、頑張って!
>>140 134さん
 やっと同じところまで追いつきました。メル欄であっつこっち叩いたりしても、
 やっぱり駄目です・・どうすればいいんだろう

145 名前: 134 : 2008-02-11 00:37

>>136
ありがとう〜
ありがとう〜
これからやってみます〜
終われる〜〜
ありがとう〜

146 名前: 134 : 2008-02-11 00:41

>>136
出来たよ〜。
ありがとう〜。

147 名前: 名無しさん : 2008-02-11 00:48

メル欄ってどこにありますか?

148 名前: ぽんたろう : 2008-02-11 00:48

>>143 136さん
 136さんのヒントのおかげで、できました!全然思いつかなかったです、ありがとう。

149 名前: ピザ : 2008-02-11 00:50

オーブンの中って、どうやって掃除するのですか?
ブラシは見つけたのですが。。

150 名前: ぽんたろう : 2008-02-11 00:50

>>147さん
 同じ色のメル欄にまぎれていますよ。

152 名前: 名無しさん : 2008-02-11 01:03

>149

オーブンは掃除しませんよ・・

153 名前: 名無しさん : 2008-02-11 01:36

すみません。メ欄って使うんでしょうか?
似た色の所をクリックしてみてもなかなか見付からないのですが;

154 名前: 153 : 2008-02-11 01:39

自己解決しました;クリック場所が悪かったようです。。。。

155 名前: 朱雀 : 2008-02-11 01:54

ドアの上のアレってどうやっても取れない・・・。

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):