Google Adsense

Escape Ecru Room の攻略 (305)

1 名前: ★廃土 : 2008-02-10 15:02

ttp://www.2keysgames.com/games/escape_ecru_room.html
ttp://www.moregames24.com/2008/02/escape-ecru-room.html

2keysgamesの脱出ゲームシリーズ。ピザ屋で嫌々?働く店員となって、
お客さんにピザを出し、待望の休暇をもらって脱出するのがミッション。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

2 名前: みい : 2008-02-10 15:44

持ち物いっぱい><
どーすればいいのでしょうか…

3 名前: 名無しさん : 2008-02-10 15:56

レターの字が汚くてよめない・・。

4 名前: r : 2008-02-10 16:10

>>2 いらないかな、と思われるものは戻すのがいいかと。。
(私もクリアしたわけではありませんが。)

5 名前: 名無しさん : 2008-02-10 16:12

メ欄はどこにあるのでしょうか?

6 名前: e : 2008-02-10 16:14

ポチポチするところは全部へこませれるんでしょうか・・・

7 名前: 名無しさん : 2008-02-10 16:15

>>6
できるみたいですよ

8 名前: e : 2008-02-10 16:21

どうしてもいっこ残っちゃう_| ̄|○ ガクッ

9 名前: : 2008-02-10 16:23

>>6eさん、7さん何のことですか?
トマトの横の物の反応がないのですが、どうすれば?

10 名前: 名無しさん : 2008-02-10 16:24

青のボール?●●●ですくえましたよ!

11 名前: e : 2008-02-10 16:25

rさん
ゴロゴロっと動く棚の隙間をクリックするとね
出てくるんですよ・・・
わたしには無理な気がしてきた・・・

12 名前: 名無しさん : 2008-02-10 16:26

>>9
ポチポチは、ある所の陰にあります。

13 名前: 名無しさん : 2008-02-10 16:29

メ欄をま○るためのものがわからない・・・
誰か教えてください。

14 名前: r : 2008-02-10 16:31

>>11-12さん ありがとうございます。解りました。^^
これを解かないと先に進めないのかな?難しそうですね。><

15 名前: 名無しさん : 2008-02-10 16:32

ポチポチをへこませたけど・・・何も変化なし。

16 名前: e : 2008-02-10 16:33

できたヾ(o゚ェ゚o)ノ
でも。。。なんかかわったんかな・・・?

17 名前: 名無しさん : 2008-02-10 16:37

>>15
棚のどこかにボ○ンがあります。

18 名前: e : 2008-02-10 16:39

>>17押してはみましたが・・・ん〜

19 名前: 名無しさん : 2008-02-10 16:39

>>17 ありがとうございます。
   ただそこの扉を開けると、●●が落ちて割れてしまうんですが
   割れてしまってもいいんですかね?

20 名前: 三四郎 : 2008-02-10 16:49

始めまして。
私もポチポチ全てへこまして、ぼ○ん押しましたけど、何も変化がありません…。

21 名前: 名無しさん : 2008-02-10 16:51

>>18,19,20
なにかが動くはずなんですけど・・・

22 名前: e : 2008-02-10 16:52

分量通り入れれないなぁ・・・
ヒントありますか?
水からムリです・・・

23 名前: 名無しさん : 2008-02-10 16:53

>>20さん
私の場合は、ボタン押すとすぐに変化ありましたが・・・

どなたか、足し算のヒントいただけませんか?
メ欄であってますか?桁が足りないのですが。。

24 名前: 三四郎 : 2008-02-10 16:54

>>21
ありがとうございます。
出来ました。押し方が短かったみたいです。

25 名前: 三四郎 : 2008-02-10 17:20

連続ですみません…。
青いボ○ルの中身はどうやって処理するの??

26 名前: ぽんたろう : 2008-02-10 17:32

>>22さんのはメル欄1に入れられて、>>25さんのはメル欄2に入れられました。
私はた○ごが割れなくて困っています・・

27 名前: 名無しさん : 2008-02-10 17:40

大きい透明の入れ物に
四種類入れたところで止まっています。
私も、た○ごに困っています。

それと、何かをすくう為に使ったものに、
更にすくってしまった場合、元の場所にも戻せないし
どーしたらいいのでしょうかね。。

28 名前: 名無しさん : 2008-02-10 17:45

パスがわからない・・・・・さっぱり

30 名前: snow : 2008-02-10 17:50

>>26>>27 た○ごはランダムでメル欄です

リストに載っている分はできたけれど、それ以外はどうすれば?
何を作ればいいのか分からない〜

31 名前: ぽんたろう : 2008-02-10 17:57

>>30 snowさん
 た○ごできました!ありがとうございます。

32 名前: 名無しさん : 2008-02-10 17:59

なるほど!た○ごにそんな仕掛けがあったとは……。
次は多分かき混ぜるのだと思うけど、その道具はあの金庫の中なのかな?
○ギは見つかったけど、パスの意味がわからない。

33 名前: 名無しさん : 2008-02-10 18:03

メ欄ってどれのことですか?

34 名前: 名無しさん : 2008-02-10 18:05

よくあるものでかき混ぜれますよ。

35 名前: ぽんたろう : 2008-02-10 18:07

>>32さん
 混ぜは見えてる道具でできましたよ。
>>33さん
 青いボ○ルのです。

36 名前: 33 : 2008-02-10 18:08

順番や分量とかも正しく作らないとダメですか?

37 名前: 名無しさん : 2008-02-10 18:10

>>33>>34さん
ありがとう、なぜか”あれ”だけ試していませんでした。

38 名前: ぽんたろう : 2008-02-10 18:15

>>36さん
 逆にtspとかにこだわっていると、できませんでした。
 あ、これでいいんだ という感じで・・メル欄に入れられれば大丈夫みたいです。

39 名前: ME : 2008-02-10 18:15

パスが全然わかりません。
メモの意味もわからないし
誰か教えてください。

40 名前: ぷれん虎 : 2008-02-10 18:27

ポチポチ出来ません…
ヒント下さい

41 名前: 33 : 2008-02-10 18:28

ぽんたろうさん、ありがとう。
とりあえず混ぜるまで出来て、
その後作り方を英語翻訳してきました(笑

パスが全然ワカラナイけど・・

42 名前: 名無しさん : 2008-02-10 18:40

材料を入れるものってどこですか?
ソース用の鍋しかない・・・。

43 名前: 名無しさん : 2008-02-10 18:42

>>23さん
足し算はメル欄です。
桁はちょうどあいますよ。

44 名前: 名無しさん : 2008-02-10 18:47

>>42さん

鍋はひとつしかなかったはずなのでそれで大丈夫かと。
入れる順番変えてみては?

45 名前: 名無しさん : 2008-02-10 18:53

>>43
メ欄って何ですか??
パスで詰まっている者ですが…

46 名前: 名無しさん : 2008-02-10 19:02

>>44さん

ありがとうございます!
やっと二つ入れました。

47 名前: 名無しさん : 2008-02-10 19:09

>>45さん
VIPにピザを渡すとくれますよ。
それを集めてメル欄をヒントにパスを出します。

48 名前: 45 : 2008-02-10 19:16

>>47さん
ありがとうございます。
ピザが先なんですね。

焼き方がわからないんですけど、
どうしたもんですかね。

49 名前: 名無しさん : 2008-02-10 19:19

すみません お鍋は何処にあるんでしょうか。

50 名前: 名無しさん : 2008-02-10 19:21

>>48さん
どうやらオーブンの調子があまりよくないみたいです。
メル欄参考にしてみてください。

51 名前: 名無しさん : 2008-02-10 19:22

チ○○ッパーって材料を集めて自分で作るんでしょうか?

52 名前: 45 : 2008-02-10 19:23

>>50さん
ホントだー。
ありがとう〜!

53 名前: 51 : 2008-02-10 19:26

自己解決しました。あんな所に…

54 名前: ぽんたろう : 2008-02-10 19:31

メル欄1の後、どこで作業していいのかわからなくて困っています。
メル欄2を片付けるのかと思ったのですが、できずにいます・・
どなたかヒントお願いします!

55 名前: 名無しさん : 2008-02-10 19:32

た○ご、30さんのメ欄で選んだんですが
割れません… どうやって割るんでしょう?

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):