ttp://www.unpi-del.com/game.htm
うんぴまんというオリジナルキャラ?の公式サイトによる脱出ゲームなのだ。
ゲームとしてはシンプルな脱出ゲーム…なんだけど、ベッドの上にはうんぴまんがいるぞw。
***************************************************
★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜
【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
<掲示板の内容について>
■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。
<メール欄(メル欄)の見方について>
■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。
<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜
■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
(過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。
<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜
■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
などマナーに欠ける書き込み
(ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。
がんばってみます・・・!
566さん
とれません?
567さん
できてます。
青ハ○ミなら発見・・・
紙みつからん・・・
様ってなんのコトだろう・・・
562さん
4枚の紙に表矢印、裏うんぴーの向きとPをそれぞれ書いてコマンド順に並べてセロテープで張る。
それをメル欄の様になるように裏返す事。
すみません。
よく分かりません。
585さん
私もです・・・。
はじめまして。今やってます
僕も机にかかっている○○錠(?)で悩んでいます^^;
578さん セ・・・セ○テープ?そんなアイテムあるのですか!?
reiさんもですか〜・・・
がんばりましょう!
みなさん
私もう、疲れたので休みます。
でわ・・・。
透けてる●文GETしたんですが
そこからどうすればil||li _| ̄|● il||li
過去レス読んで、メル欄を発見した場所で
透かして読むって書いてあったのでやってみたんですが・・・
(●文を閉じてから、メル欄を発見したとこの壁?に
メル欄使ってみたんですが、変化なし。。)
全然進みません。。。Σ(・ω・`|||)
ヒントお願いします。。。
・・・ん?
やってみたが開かない・・・
黄色・・・う○ぴは左下(赤印は左上)、矢印は右(赤印は右上)でした。
青は・・・う○ぴは右下(印も右下)、矢印は下(印は左下)でした。
コ○○ド表は ↓(黄矢印) 右下(ピンク矢印) →(青矢印)P です
こちらから見て
←
←
↑
では間違っているのかな・・・?
>>599
矢印の向きですが・・・残念ながらひとつも合ってないです。
ただ、もし正解がわかったとしても答えをズバリ書いてしまうと
ネタバレになってしまうのでやめたほうがいいかもです。
復帰しました!
さっそくですが、南京錠のヒントをください。
そうですか・・・
レスありがとう
う〜ん・・・・分からないなぁ><
ウメラさん
私も見てやったんですけど・・・、
できなかったんです・・・。
ウメラさん
過去レスにもたくさん書いてありますが、実際に四角い紙を作って
やってみましたか?青と黄の紙の赤い印の場所は角を折るなどして
裏と表の矢印とう○ぴを同じように書けば必ずわかるはずです。
コ○ンド表はお持ちのようなので、黄・ピンク・青・P(裏から見ると数字のなにかに似てますよね?)の順番で矢印の向きをあわせて置いて、それをそのまま裏側から見ればう○ぴの向きがわかりますよ。
>>608さん
わざわざありがとう。
えっと、赤印のところは表も裏も、同じところにするんですか・・?
分かりにくいと思うけど・・・
あと、メル欄のメモも同じようにすれば・・・?
矢印の面の赤印の場所を折ります。裏返したらう○ぴの面の赤印に折った場所をあわせてから向きを書きましょう。
メル欄も絵に書いてみて、裏のう○ぴの向きも同じように書いてみてくださいね。
うんぴまんが外に
いるけど、鍵が
とれません!
ヒントください
>>620
なぜか一つの言葉だけ『』になってますよね?
しかもなぜそのとなりに矢印が書いてあるのでしょう?
作文が透けている理由をあわせて考えて見ればわかりそうですね^^
ううう;;;
うん○まんが空飛んでからわからない;;;;;
ピンクの鍵ってどこにあるのでしょうか?
どうかヒントをお願いします!!
ありました!
623さんありがとうございます!
2つのエンディング見ることが出来ました〜☆
面白かったですw
色々ヒントくれた方々、ありがとうございましたw
間違えました・・・
↑ので、623では無く、627さんでした・・
すみませんでした!
>>夜空さん
どこの?
298さんのヒントで長い長いトンネルを抜けられました〜♪
南京錠でつまずいてる人は是非298をご覧ください(^-^)
やっと前に進める・・・。
えっと・・・。
机の、です。
どなたか、机のかぎのヒント、下さいww・・・。
作文のどこにハサミをクリックするのかわかりません。。。
もう三時間くらいかけてレスみました!
閉じるんですよね?ホンッとにすみませんmm
ヒントください・・・
エンディングって二つあるんですか?
ぼくがみたのは、脱出するとそこは、うんぴの国だった!みたいな終わり方するやつです。
もう一つのエンディングをみる方法を知ってる人は、やり方を教えて下さい。お願いします。
エンディングって二つあるんですか?
ぼくがみたのは、脱出するとそこは、うんぴの国だった!みたいな終わり方するやつです。
もう一つのエンディングをみる方法を知ってる人は、やり方を教えて下さい。お願いします。
もうひとつのエンディングがわからない〜
終の?ほうです。
過去ログ参照するといいですよ。
ペンチ使わず、残りのアイテム使用
すいません。名無しさん。よく意味がわからないのですが・・・・。
スタンプとか穴とかなんですか?
もう少し詳しく教えて下さい。
お願いします。
名無しさん。ぼくは、続?のほうのがみれません。
やり方教えて下さい。お願いします。
どうしたら彼の顔は変わるんですか?紙飛行機って?
名無しさん。またまた質問なんですが・・・・・。
アイテムを使いきるまで使うとメル欄に書いてあったんですが、
ピンクの鍵、黄色い紙などは、どうやってつかいきるんですか?
鍵が折れた後、黄色い紙を調べていたら、
変化したよ。それに、ピンクの鍵も
足しました。
あ、ありがとうございます。名無しさんm(__)m
やっと、やっと真のエンディングがみれました〜。
本当にありがとうございました。
661さんや皆さん
ごめんなさい。
やっぱりダメですね、反省。
南京錠、ヒントの通りに行っているつもりですが、解けません。
やり方が間違ってるのでしょうか?
1、コマンド表をそのまま書き写す
2、コマンド表の矢印の向きと青黄ピンクの矢印を合わせた時に対応するうんぴの向きを書き込む(裏返した向き?透かした向き?)
3、Pが数字に見えるようにメル欄する。
4、錠は縦なので紙を縦に回転させて、うんぴの向きを合わせる
5、赤いボタン連打するが開かない。
どの工程で間違っているかだけでもいいので、お教え願えませんか?
>>665さん
コマンド表を書いた紙を裏返して透かしてなぞるとメル欄@にならない?
そこに今度はうんぴを表にした三枚の紙を透かして見える矢印をさっき書いた紙に重ねると数字・うんぴ×3って表示される。その紙だけをそのまま南京錠の通り縦にするだけだょ
ま○らの下のか○はどうやってとるんですか?