Google Adsense

Amnesya.com -The Final Riddle Challenge!- の攻略 (792)

1 名前: ★廃土 : 2007-06-02 13:45

ttp://www.amnesya.com/

随所にフラッシュが組み込まれたリドルゲーム。最初はtutorialから始まり、ゲームに慣れさせてくれるよ。
本編に突入すると、俄然難易度もUPするけど・・^^;。画像や音声も楽しめそうです。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

243 名前: 13 : 2007-06-07 23:37

>>242 メル欄がヒントです。

244 名前: BD : 2007-06-08 00:06

たしかにこのゲームやらなかったらこんなマニアックなこと知らなかったと思うw

245 名前: ゆうり!74Vs4Bmj/g : 2007-06-08 00:32

29でスタックです。>>237メル欄を使ってメル欄しました。
しかし言葉になりません;>>210 caさんと同じ状態です。
>>215メル欄の見当がつきません。ヒントをお願いします。

246 名前: 13 : 2007-06-08 00:36

>>245 メル欄で読んでください。

247 名前: ゆうり!74Vs4Bmj/g : 2007-06-08 00:41

>>246
メル欄で変換ですよね?あれっ違うのかしら;
言葉にならないのは間違ってるんですよね。

248 名前: 13 : 2007-06-08 00:44

>>247 一つの色でメル欄がでます。

249 名前: 13 : 2007-06-08 00:45

ごめんなさい メル欄が切れたので追加。

250 名前: ゆうり!74Vs4Bmj/g : 2007-06-08 00:48

>>249
その通りに変換したんだけど言葉にならない^^;
すみません、少しチャットで教えてもらえますか?

251 名前: 13 : 2007-06-08 01:05

注意  >>237 で、メル欄に書いたソフトですが
     正しく表示されない場合があります。

252 名前: ゆうり!74Vs4Bmj/g : 2007-06-08 01:07

>13さん
どうも有難うございました。本当に助かりました<(_ _)>

253 名前: 13 : 2007-06-08 01:46

32 はメル欄を調べるのでしょうか?それに関わる用語を色々いれているのですが・・

254 名前: くま : 2007-06-08 01:52

04で詰まっています><
レスを読み返しても分かりません。
メル欄@とAでググるんですよね。
AはBのほうですか?それとも隠れている方ですか?

255 名前: 13 : 2007-06-08 02:02

>>254 BのAのメル欄です。

256 名前: zen : 2007-06-08 02:08

27は何を答えればいいのでしょうか?

257 名前: くま : 2007-06-08 02:14

>13さん
ありがとうございます!!
そのメ欄@となっていますがレスを見るとメ欄Aが分からず
とりあえずググってみましたがそれらしいのが見つからなくて・・・。
というか、スパイウェアにひっかかりまくってます・・・。
また明日がんばります。

258 名前: コーラ : 2007-06-08 11:19

>>253 画像には@があります。

>>256 zenさんAだけを読んでください。

259 名前: zen : 2007-06-08 12:12

>>258 できました。ありがとうございました。

260 名前: ca : 2007-06-08 12:21

>>229 コーラさん ありがとうございました。
文字は一部不明でしたが、なんとか31にいけました。

31は解けたようなんですが
239,240のメル欄を使ってないです。
不安です。

32で詰まっています。
258メル欄1も見れてないです。
ヒントをお願いします。

261 名前: コーラ : 2007-06-08 12:36

>>260 30から二つに分岐するんです。
caさんの32は、たぶんメル欄。

262 名前: 13 : 2007-06-08 13:08

>>258 コーラさんヒントありがとうございます。
    メル欄@の2つが見つかりました。
    これはメル欄Aではないのでしょうか?

263 名前: コーラ : 2007-06-08 14:15

>>262 その新たに得た@をAの形であらわしてください。

265 名前: コーラ : 2007-06-08 14:18

>>263 Aは

266 名前: 13 : 2007-06-08 18:53

>>265 コーラさん。メル欄には変換しました。
   ここから先が幾ら考えても解らなくて・・・;;

267 名前: コーラ : 2007-06-08 21:12

>>266 もっと簡潔に、

268 名前: 13 : 2007-06-08 21:24

>>267 コーラさんありがとうございます;;
   やっとわかりました♪

269 名前: BD : 2007-06-08 21:27

32は特別なソフトが必要ですか?
photoshop持ってないんですが・・・。

270 名前: 13 : 2007-06-08 21:56

>>269 私はBeneton Movie GIFというソフト使いました。
   GIFアニメ用のフリーソフトで気に入ったのを探してください^^

271 名前: BD : 2007-06-08 22:43

う〜ん、さっぱりです。
メル欄が見れないです。おまけに開けないと警告が出てます。

272 名前: BD : 2007-06-08 22:55

今開けるようになりました。
メル欄したのが良かったみたいです。

273 名前: BD : 2007-06-08 23:11

こんな展開になるとは・・・。
何がいけなかったんでしょうか?

274 名前: 13 : 2007-06-08 23:26

ですよねw
やられたって感じです。
最後の文字が間違いなのかなぁ・・・

275 名前: BD : 2007-06-08 23:42

私もそう思います。
最後の一文字を類推したのがいけなかったのかも。

276 名前: BD : 2007-06-09 00:53

別の面に行けたけど、また詰まりそうな予感・・・。
また明日頑張ります。

277 名前: 13 : 2007-06-09 12:35

む〜・・・・
30 メル欄でいいのでしょうか?

278 名前: BD : 2007-06-09 19:51

メル欄を別の名前に変えていれてみたんですが、もしかしてこれも違ってるんでしょうか・・・(汗

279 名前: BD : 2007-06-09 20:38

31 セリフもヒントでしょうか?
それとも画像がヒント?

280 名前: ゆうり!74Vs4Bmj/g : 2007-06-09 21:32

>>279 BDさん
31 よ〜く聞く事が大事です。私も同じところでスタックしてます。
メル欄に変換がうまく出来ません^^; 後半部分がさっぱりです;

281 名前: BD : 2007-06-09 22:19

>ゆうりさん

thanksです。進めました^-^

282 名前: ゆうり!74Vs4Bmj/g : 2007-06-10 00:13

31 全然解けません; メル欄のように変換してるけど答えは遠いのかしら・・
ここで2日間足止め中です;;

283 名前: BD : 2007-06-10 00:19

変換の仕方はメル欄@で正しいです。
どこで区切るか、です。

284 名前: ゆうり!74Vs4Bmj/g : 2007-06-10 00:29

>BDさん
>>282メル欄は違うと言う事でしょうかorz んー考え直します。。。
最初はメル欄だと思ったんでけど違うんですね。

285 名前: BD : 2007-06-10 00:41

>ゆうりさん

紙に書くとよく分かると思いますよ。

286 名前: BD : 2007-06-10 10:50

32(dream)どうやって単語に変換したらいいんでしょうか・・・?

287 名前: コーラ : 2007-06-10 11:22

>>286 BDさん、都市が4つで、答えは4文字の単語です。

288 名前: ゆうり!74Vs4Bmj/g : 2007-06-10 12:29

>>285 BDさん
有難うございました。出来ました^^

289 名前: BD : 2007-06-10 12:45

さらに変換が必要?

290 名前: コーラ : 2007-06-10 12:48

291 名前: BD : 2007-06-10 12:54

解決しました。
メル欄だけ一つずれてました。
ありがとうございます。

292 名前: ca : 2007-06-11 10:28

>>261 コーラさん ありがとうございました。
33にいけました。難しくなってきました。
分岐ですか・・・。

早速詰まっています。
計算しまくりましたが、何も正しくありませんでした。
ヒントをお願いします。

293 名前: ゆうり!74Vs4Bmj/g : 2007-06-11 15:28

>>292 caさん
33 計算の元はメル欄@にありましたよ〜見落とされてるのかな^^
caさんのおっしゃる通り、だんだん難しくなってますね。頭が痛いです^^;

35を考え中です。メル欄Aの出来事は何だろう?

294 名前: 名無しさん : 2007-06-11 16:26

>>293 ゆうりさん 
293メル1は画像のですよね?
うううなんだろう・・・。
メル1かなと思ったんですが違うみたい。
並び替えたりもしますか?
私をもう一押ししてください!

295 名前: コーラ : 2007-06-11 16:30

>>293 ゆうりさん、左の時計はちょっとずれてます。

296 名前: ゆうり!74Vs4Bmj/g : 2007-06-11 16:57

>>294 caさん
33 メル欄の表示を計算ですよ〜

>>295 コーラさん
ヒント有難うございます。さっそく試してみますね^^

297 名前: 名無しさん : 2007-06-11 17:16

29  メル欄をさんざん探したのですが、わかりませんでした。
ヒントお願いいたします。 普通に解いてヒットしないものが、
まるで正解のようなワード(12レターズ)だったのですが。。。

298 名前: ユウヒ : 2007-06-11 17:25

>>297 おそらく正解だと思いますが入力の仕方が違うのかも。
まずメル欄ですよ

299 名前: 名無しさん : 2007-06-11 17:39

ユウヒ さん、レスありがとうございます。
何度試しても、メル欄になります。

300 名前: BD : 2007-06-11 19:25

33 これが最後だと思うんですが、まだ先があるんでしょうか?
入れる言葉が思いつきません。

301 名前: コーラ : 2007-06-11 23:01

>>300 黒いとこに何かが隠れています。

302 名前: ゆうり!74Vs4Bmj/g : 2007-06-11 23:04

>>300 BDさん
メル欄を調べて下さい。

>コーラさん
35出来ました。有難うございました。

303 名前: 299 : 2007-06-11 23:27

>>299 不注意でパス間違っていました。
進めました。ユウヒ さん、ありがとうございました!

304 名前: BD : 2007-06-12 00:05

コーラさん、ゆうりさんthanks!
もう何度もやってるのに学習しない私・・・

305 名前: ca : 2007-06-12 12:31

>>296 ゆうりさん
33ありがとうございます。不要な小細工をしてました。

300のBDさんと同じところで詰まっています。
301と302のメル欄は見ましたが、
何にも見えない私にお力を!!
301メル欄のどのツールを使えば見えますか?
一体どのへんに・・・。真っ黒です・・・。

306 名前: ゆうり!74Vs4Bmj/g : 2007-06-12 16:19

>>305 caさん
普通にメル欄使って背景をドバッとお好きな色でチェンジですよ^^

307 名前: ゆうり!74Vs4Bmj/g : 2007-06-12 16:25

>caさん
追記です。メル欄使って下さい。

308 名前: 名無しさん : 2007-06-12 22:29

25がわかりません・・・
どうやったらおじさんどいてくれるのでしょうか?

309 名前: BD : 2007-06-12 22:49

>308さん

何かを落として気を引くといいですよ。

310 名前: 名無しさん : 2007-06-12 23:08

>309 BDさん

ありがとうございました。
すっきりしました^^

311 名前: BD : 2007-06-12 23:48

36 肝心の答えがよく聞こえないんですが(泣
答えが違うのでしょうか?

312 名前: BD : 2007-06-13 00:15

自己解決です。
ヒアリングの問題ですね・・・

313 名前: ca : 2007-06-13 10:07

>>306,307 ゆうりさん
いつもお世話になります。ありがとうございました。

36
メル欄が見つかりません。
ヒントをお願いします。

314 名前: 名無しさん : 2007-06-13 14:34

33 メル欄しても文字らしきものが見えなくて困ってます。
  どうしたらいいのでしょうか?

315 名前: ゆうり!74Vs4Bmj/g : 2007-06-13 15:20

>>313 caさん
こちらもお世話になる時がありますので、お互いさまです〜。
36 私も同じところでスタックです。メル欄を変換しないといけない
感じですが・・・色々試しているけどダメです;
どなたかヒントをお願いします。

>>314
33 もちろん最後の画面ですよね??んー>>314メル欄ですぐにわかる
はずなんですが・・・

316 名前: ca : 2007-06-13 15:40

>>315 ゆうりさん
36 見つかりました。
既にある3つのファイルには共通点があります。
その先にさらに7つ、合計10個ありました。
メル欄。
で、これをどうすればいいのやら。
リミックスとか難しそうなことをしないといけないのでしょうか。

>>314
33 下のほうでしたよ。

317 名前: 名無しさん : 2007-06-13 15:58

314です。ゆうりさん。caさんヒントありがとうございます。

メル欄が書いてある33なんですが、これは皆さんのと違う面なんでしょうか?

318 名前: 名無しさん : 2007-06-13 17:40

どうもすみませんでした。問題の意味をやっと理解しました。
ゆうりさん。caさんありがとうございました。

319 名前: ゆうり!74Vs4Bmj/g : 2007-06-13 22:03

>>316 caさん
ヒントありがとうございます。10個見つかりました。ずっと違うとこ探してました^^;
何かツールが必要なのでしょうか?このままでは全部同じに聞こえます;

320 名前: 13 : 2007-06-14 07:47

34 (key-lab) は、どうやって解けばいいのでしょうか?

321 名前: ca : 2007-06-14 08:41

>>320 13さん
メル欄です。

322 名前: 名無しさん : 2007-06-14 10:18

33-2(>>317さんメル欄のところ)で詰まっています。
進めた!と思ったのですが、アレレ??なのです・・・
素直にメル欄じゃダメなのですよね?

323 名前: 13 : 2007-06-14 10:31

>>322 メル欄です。

324 名前: 名無しさん : 2007-06-14 10:44

>>323 13さんありがとうございました!
34にすすめました^^

325 名前: 13 : 2007-06-14 10:56

>>321 caさん。いつもありがとうございます。
   おかげで解けました^^

326 名前: 13 : 2007-06-14 14:30

連レス失礼します。
36なんですがメル欄を探すヒントをもう少し頂けないでしょうか;;

327 名前: BD : 2007-06-14 15:34

37 photoshopで開くと壊れているとエラーが出ます。
見つけた文字を入れても反応しないし・・・?

>>326

>13さん

3つの数字のルールを見つけてください。
桁が大きくなるので面倒ですが。

328 名前: コーラ : 2007-06-14 17:32

>>327 もーマニアックすぎて、やになります。

329 名前: BD : 2007-06-14 17:53

あー、またソフトダウンロードするんだーーー(>_<)
このゲームで一体いくつダウンロードしたかな・・・

それにしても、これマニアックすぎです。

330 名前: BD : 2007-06-14 18:14

これをまた変換しないとなんですね?

331 名前: コーラ : 2007-06-14 18:53

>>330 330のメル欄がわからないのですが、
(数.数)のことですか?

332 名前: BD : 2007-06-14 18:55

>>331
そうです。開いたらこんなものが出てきたので。

333 名前: コーラ : 2007-06-14 18:59

>>332 その通りに筆を進めてください。

334 名前: BD : 2007-06-14 19:36

>コーラさん

ありがとうございました。
あ〜疲れた・・・。

335 名前: ゆうり!74Vs4Bmj/g : 2007-06-14 21:27

36 やっと出来ました。やっぱりツールメル欄@が必要だったのですね。
ファイルの選別の仕方が解らなかったので、総当りで聞きました^^;
どっと疲れました〜;

37 BDさんとコーラさんのやり取りから、また疲れそうなレベルで尻込みしてます;
で、最初から詰まってます。メル欄Aのツールでは画像からキーワードを探す事は
不可能なのでしょうか?白いところに何かうっすら見えるんですが・・・

336 名前: 13 : 2007-06-14 23:27

>BDさん

ヒントありがとうございました。
36クリアできました。゚(゚´Д`゚)゚。

337 名前: 13 : 2007-06-14 23:51

>>335
>ゆうりさんへ
 それで見ないとメル欄の名前が解らないです。

338 名前: 13 : 2007-06-14 23:52

ごめんなさい。それ=メル欄

339 名前: ca : 2007-06-15 13:00

36 終わりました。ふぅー。ありがとうございました。

37 疲れました。ふぅー。
なんとか筆は進めましたが、出来上がったものが読めません。
右に90度傾けてみました。
メル欄っぽいんですが、何かヒントをお願いします。
文字数はあってますでしょうか?

340 名前: BD : 2007-06-15 20:38

>caさん

考え方はそれでOKですよ。
あとはつなぎ方ですね。

40 面倒くさくなってきました・・・。

341 名前: 名無しさん : 2007-06-15 20:40

36 全部そろったので、ツールで聞こうとしたら、
ファイル取り込みエラー発生で、聞けない。ショック。

342 名前: 13 : 2007-06-15 23:24

38 メル欄らしきものをみつけたのですが、どうしたらいいのでしょうか?

>>339 メル欄2が違いますが文字数はあってますよ。

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):