Google Adsense

脱出ゲームFLASH の攻略 (850)

1 名前: ★廃土 : 2006-10-22 13:51

ttp://www.yy-itiba.net/umeko-y/toy/dassyutu/flash/game01.html

おそらく作者のうめこさんご本人?からのご報告を頂きました。
ありがとうございますですm(_ _)m。ごく普通の脱出ゲームとのことです。

★ローカルルール★ 〜みんなのために以下のルールを守ろう!〜

【重要】初めての人はサイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪

・ネタばれ・答えズバリは書かないでね。ヒント程度にしましょう。
・答えを聞く所でも教える所でもなく、相談しながらゲームを楽しむ場所です。
・きわどいヒントはメール欄に書いてね。
  ただし、その場合でもパスや暗号などをズパリ書くのはやめましょう。
・メール欄の見方について (くわしくは【よくある質問】を見てね)
  名前にカーソルを当てるとブラウザ左下枠内に書かれていることが見えます。
  また、名前を右クリックしてプロパティを選ぶと書かれていることが出ます。
・よその攻略サイトへのリンクは禁止です。
・攻略BBS内でのAAは禁止です。(しつこい人はアクセス規制する事もあり)
・荒らしに餌(レス)はあげないでね。華麗にスルーしてちょうだい。
・クリアしたからといって、わざわざ質問を受け付けないこと。
・完全攻略チャートを書いた人は、一発アクセス禁止とします。

253 名前: 名無しさん : 2006-10-26 00:27

>>251-252
レスを全部読みましたか?

254 名前: やまちゃん : 2006-10-26 00:31

読んだんですが・・・
僕の頭ではだめですた・・・

255 名前: 名無しさん : 2006-10-26 00:34

>>46参照です

256 名前: やまちゃん : 2006-10-26 00:36

ぐぐった結果がメル欄
でした・・・

257 名前: 名無しさん : 2006-10-26 00:41

>>256
自分も今さっきググって見ましたが、
1ページ目の最後のなんてどうでしょう?
検索方法はメル欄

258 名前: やまちゃん : 2006-10-26 00:49

1と月を足してました・・・
クリアーです^^ありがとうございました。

259 名前: 名無しさん : 2006-10-26 01:47

のりはどこにあるのー??

260 名前: 名無しさん : 2006-10-26 01:54

>>259
厳重に保管されています。
でもその場所自体は簡単に直視できるけど。

261 名前: 136 : 2006-10-26 13:50

3段の引き出しの三段目鍵なんでかかってるんだろ

262 名前: 名無しさん : 2006-10-26 13:51

ハイ!やっとできたです。
いち・がつ ね〜。131さんありがとうです。
142さんありがとうです。まんま載ってました。

263 名前: 名無しさん : 2006-10-26 14:32

>>261
終盤にかかわるからじゃないですか?
まぁ最初のほうで簡単に手に入れることができますけど。
こっちが後だといいたいのか、それとも3段目とあの3段目を関連させてたりするのかな?

264 名前: 136 : 2006-10-26 15:10

クリアー
ちょっとした事を見落としていた

265 名前: : 2006-10-26 18:05

9000人目(д =゚゚
変な達成感がw

266 名前: おっっ! : 2006-10-26 18:18

わたし、小5ですよ?
ぜんぜんわかりませぇん(泣)。

267 名前: まぁ : 2006-10-26 22:47

はさみが・・わかりません><
ヒント・・下さい!!!

268 名前: 名無しさん : 2006-10-27 04:17

数字に置き換えがマンドクセ〜けど、
さくさく進めるってのは良いね♪

269 名前: 名無しさん : 2006-10-27 14:37

>>267
>>23参照。

>>266
小学生には難しいかもしれないですね、数学。
計算自体はそうでもないんですけど、書き方がアレかな。
一応メル欄参照で。
どうしてもわからなかったら周りの大人の人に聞きましょう。

270 名前: ロムっ子 : 2006-10-27 15:43

9558人目でした〜(θωθ)やっとクリアー!
メル欄のとこで躓きました。。。

271 名前: ふぅ・・・・(ー3-) : 2006-10-27 18:22

過去スレ
全部読んだんですが、全く分かりません。。。
私は小6デス・・・・・
メル欄をしたところから分かりません・・・・
壁も金庫の開け方も分かりません・・・・
これからどうすればイイのか分かりません。

272 名前: hono : 2006-10-27 18:55

いきずまりました・・
わたしも小6だよ(>y<)

273 名前: 名無しさん : 2006-10-27 21:20

メル欄が7桁あるまではわかったのですが
青い箱の数字にどう組み合わせて入力したらいいのかわかりません
そのまま1月と(変換して)入力してもダメです
1時間以上悩んでます(−−;
過去ログを読み返してもわかりません…

274 名前: れれる : 2006-10-27 22:24

>>273さん
壁に貼った物をメル欄して、
それをヒントにできませんか?

275 名前: 名無しさん : 2006-10-28 02:44

9976人目の脱出者になりました。もうすぐ10000人目。。。

276 名前: 名無しさん : 2006-10-28 03:09

>>271-272
とりあえず、金庫さえあけてしまえば小学生でもできます。
>>269参照で。
もう少しメル欄に書いておきます。

277 名前: モナー!? : 2006-10-28 09:17

わかりません〜
誰か教えていただけますか?

278 名前: サクラ : 2006-10-28 10:55

皆さんらめんざん?で読み方あってるんでしょうか?てゆうか読み方はまあいいんですけどそれってどうやるんですか?

279 名前: 名無しさん : 2006-10-28 11:02

>>278
自分で検索などをして調べましょう。
読み方違う…メル欄。

280 名前: サクラ : 2006-10-28 11:14

すいません。自己解決しました。なるほどね

281 名前: サクラ : 2006-10-28 11:21

連すれすいません。青い紙の1月で過去スレ読んで文字をわけてやるってゆうのはわかってるんですが、それの意味がまったくわからないんです。誰かヒントプリーズー

282 名前: 273 : 2006-10-28 14:33

1 月をメル欄で置き換えた数字7桁にしたのですが
青い箱が開きません…なんで???

283 名前: のへ : 2006-10-28 17:34

ハ●ミって何処にぁゑんですか?

284 名前: (´Д`)疲 : 2006-10-28 18:14

過去スレのお陰でやっとクリア・・・。

285 名前: 名無しさん : 2006-10-28 18:16

脱出系ゲームでは割と有り触れた所

286 名前: ヒュプノス : 2006-10-28 19:32

や、やっと金庫のパス分かった・・・(涙

ずっとメル欄だと勘違いしてた。

287 名前: ふぅ・・・・(ー3-) : 2006-10-28 19:42

ハ●ミとは
どこにあるのでしょうか???
過去スレに書いていたのですが、メル欄の場所とは何処なんですか??

289 名前: 名無しさん : 2006-10-28 21:54

のりの場所って何処?

290 名前: kei : 2006-10-28 22:08

最後の番号に苦労したけど
難しく考えずに、ヒントの英語と数字見てたら
なんとかクリア出来ました

294 名前: 理央 : 2006-10-29 13:37

◆青い金庫でつまっている皆さんへ◇
1.まずは壁の絵をどうにかしましょう。
2. どうにかしたらメル欄検索。

ほらもう脱出!!簡単デショ?

295 名前: tak : 2006-10-29 14:45

青い金庫なんですが過去スレを何回見てもわかりません…
誰か覆面算をめっちゃわかりやすく説明してください。

296 名前: 名無しさん : 2006-10-29 14:46

>>295
ttp://www1.odn.ne.jp/haru/sansu/hukumen_01.html

297 名前: tak : 2006-10-29 15:06

脱出できました!
ありがとうございます☆

298 名前: 名無しさん : 2006-10-29 15:32

青い金庫メル欄でいいのですか?

299 名前: サクラ : 2006-10-29 15:55

279さんありがとうございます。なるほど。小5なんで習ってないんですよね。

300 名前: サクラ : 2006-10-29 16:00

298さんメル欄。あってるかどうか知りませんがそれは違うと思います。

301 名前: RIN : 2006-10-29 16:55

クリア♪ 覆面算?などむずかった・・・

302 名前: 奈々 : 2006-10-29 20:12

青き扉を開く鍵 1月
う〜ん、やっぱり分かりません。
ヒントくれませんか?

303 名前: 奈々 : 2006-10-29 20:20

すいません。自己解決です。

304 名前: 名無しさん : 2006-10-30 01:03

>>287
光が入るって事は、外が見えるってことかな。
それは壁じゃなくて…

305 名前: ひえ。 : 2006-10-30 02:47

11112人目と出ましたー!ぞろ目惜しかった・・;;
やっぱ計算のはむずかしいですね><

306 名前: みぃ : 2006-10-30 03:59

メル欄って今まで知らない人でも検索したら簡単にできるよ!
頑張って^^

307 名前: null : 2006-10-30 08:53

金庫の三桁のパスがメル欄になったのですけど、金庫空きません。

308 名前: れれる : 2006-10-30 10:06

>>307さん

壁の金庫ならそのメル欄は違いますね〜

309 名前: かず : 2006-10-30 11:08

やっとクリア・・・ 疲れた il||li _| ̄|○ il||li

310 名前: ハゲ : 2006-10-30 12:35

失礼します。早速質問なんですが、
メル欄ってなんなんですか??
それに、金庫のパスワードが解けないんです!!
同じ色の物をくみあわせるまでは、いったんですけど。。。
誰か教えてください!!

311 名前: hiro : 2006-10-30 13:37

クリア・・・。

312 名前: 立夏 : 2006-10-30 14:49

あぁ、久しぶりの脱出だった。。
覆面算がややこしいな、脱出完了なんで、なんかあったら聞いてよね。

313 名前: あん : 2006-10-30 15:28

青い箱のパスがわかりません!覆面算はとけましたが・・・
1と月を英語にすると言う所がよくわかりませーん!
だれか詳しく教えてくださーい!!!

314 名前: あん : 2006-10-30 15:30

めんどくさいのでやめます

315 名前: 名無しさん : 2006-10-30 19:12

なんで1月?

316 名前: : 2006-10-30 23:05

1月がわからん人達へ。

とりあえず、1と月を個別に英語に変換しなさい。
そしたら例の計算式と良く見比べてみなさい。
隠れてるでしょ?1月が。

317 名前: : 2006-10-30 23:07

↑でわからんかったらもう諦めなさい。
これ以上教えるのは無理。

318 名前: まぁ : 2006-10-31 00:46

メル欄見てハサミの場所はわかったんですが
クリックなど何してもでないんですが
もうすこしだけ・・ もう・・ちょっと
メル欄で使って教えてもらえませんか?
ずーっと何日もそこでSTOPしていて・・

319 名前: 名無しさん : 2006-10-31 00:54

>>318
使うべきものの方を拡大しないと使えません。
そのものを調べたりするのには対応してないようですね。

320 名前: 名無しさん : 2006-10-31 13:45

はさみはどこ?

321 名前: 名無しさん : 2006-10-31 14:08

>>320
>>23参照。
光が差し込む場所が右ってことは探す場所は…

322 名前: : 2006-10-31 14:31

覆○算がわからない人にヒント
メル欄のドコカにヒントが.....。

323 名前: 名無しさん : 2006-10-31 14:38

>>322
ヒントなら散々出てますけど?
新たに書き込む理由がみえませんね。

324 名前: デジ : 2006-10-31 21:33

さっぱり進みません???
現在所有はメル欄!

325 名前: 458 : 2006-10-31 21:58

こんなのヒントなしでクリアーできたら基地外だよ

326 名前: 名無しさん : 2006-10-31 22:02

>>352
壁の暗号と解けば進むよ

327 名前: 名無しさん : 2006-10-31 22:07

>>324の間違い

328 名前: SAX : 2006-10-31 22:18

ハサミのばしょがゎかりません。
誰かぉしぇてサィ。。

329 名前: SAX : 2006-10-31 22:21

自己解決しましぁ〜

330 名前: デジ : 2006-10-31 22:22

>>327
薄い絵ですか?
式のような感じがするけどわかりません。

331 名前: 名無しさん : 2006-11-01 00:33

>>330
まだ一部のアイテムを手に入れただけで何かを開けたりはしてない…とか?

332 名前: 名無しさん : 2006-11-01 03:45

壁掛けの金庫で手惑いました(´Д`;)
あれ金庫なの?
金庫って感じじゃない。。。

333 名前: りんご : 2006-11-01 17:14

クリアできましたww
でも、1ヶ月かかりましたww
最後らへんは、さ●す●みたいなやつです!
あ〜むずかし。

337 名前: みっき- : 2006-11-01 22:55

脱出できました\(・∀<)⌒☆
あり得ない位難しいですね…
12649人目でした♪

340 名前: man : 2006-11-03 14:56

●金庫の開け方と・・・

●メル欄って・・・・
何ですか??????

341 名前: 名無しさん : 2006-11-03 16:56

のりって何

342 名前: 壱壱壱 : 2006-11-03 17:05

アルファベットの書かれた3枚の紙を得ましたが
これは何に関係のあるモノなのでしょうか?
ヒント下さいお願いします() オネガイ

343 名前: 壱壱壱 : 2006-11-03 17:09

4枚に増えました・・・連続ですいません

344 名前: こつこつ : 2006-11-03 17:12

針金みたいなのは、どこにあるのでしょうか。

345 名前: 玉tyan : 2006-11-03 18:57

金庫が開きません!! だれかヒントお願いしますっっ!

346 名前: もも : 2006-11-03 20:06

金庫のパスわかりません!誰か〜!!

347 名前: masa : 2006-11-03 20:50

はさみゎどこにつかいますか???

348 名前: 玉tyan : 2006-11-03 20:59

はさみゎ・・・ふ○○うにつかいマス。

349 名前: yomo : 2006-11-03 22:54

できた〜ヽ(´□`。)ノ・゚
メル欄1に行くことすらできず、赤いものの解読で何分手こずったか(_ _。)メル欄2が全く思いつきませんでしたonzやっとできた。。頭固いな〜。
メル欄の意味、過去ログ読んで分かりました。
長かった。。

350 名前: 神子 : 2006-11-04 09:09

きんこがあきません〜。小6なんですけど。難しいんですか?     誰か助けて(●´◇`)ノ

351 名前: : 2006-11-04 09:58

>>350普通の小学生には無理。知識の基本レベルが中学生位ないときついと思う。
赤いの解読には数学知識、青いの解読には数雑学と科学の知識が必須です。知識がないとググる事もできんしね。
とりあえずメル欄@Aをググってみそ。それでわからんともうあかん。

352 名前: : 2006-11-04 10:01

すまん、Aは別のゲームだったorz
@と多少の英語知識が必要です。

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):