ttp://people.freenet.de/anotheronlineriddle/Riddle.html
Click here ってとこクリックしてスタート。
画面の謎を解いて、どんどん次の数字の画面に進んでいくゲームだよ。
ゲームも難しいかもしれんけど、ヒント出すのも難しそーだね^^。
ここはひとつ皆さんの力で良質なヒントを提供しあってみて下さい。
★ローカルルール★ 〜みんなのために以下のルールを守ろう!〜
【重要】初めての人はサイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
・ネタばれ・答えズバリは書かないでね。ヒント程度にしましょう。
・答えを聞く所でも教える所でもなく、相談しながらゲームを楽しむ場所です。
・きわどいヒントはメール欄に書いてね。
ただし、その場合でもパスや暗号などをズパリ書くのはやめましょう。
・メール欄の見方について (くわしくは【よくある質問】を見てね)
名前にカーソルを当てるとブラウザ左下枠内に書かれていることが見えます。
また、名前を右クリックしてプロパティを選ぶと書かれていることが出ます。
・よその攻略サイトへのリンクは禁止です。
・攻略BBS内でのAAは禁止です。(しつこい人はアクセス規制する事もあり)
・荒らしに餌(レス)はあげないでね。華麗にスルーしてちょうだい。
・クリアしたからといって、わざわざ質問を受け付けないこと。
・完全攻略チャートを書いた人は、一発アクセス禁止とします。
42面
なかなかヒントを出しにくいもんだいにたくさんのヒントを下さって
本当にありがとうございました。
おかげで次に進めました。かれこれ3日ほど頑張ったかな〜。はぁ・・・
途中本気で数学の勉強したりして。
最後は>>450の勘に頼りました。
勘では私、10回目でヒットしました。(>_<)
(これもヒントになれば・・・)
みなさん37は自力でクリアなさってるんですね。
何をいれればいいのかわかりません…。
Congratulations! のページを見ることができました。
こんなに長く楽しんだ(苦しんだ?)ゲームは初めてです^^
何度も挫折wしそうになりましたが、
みなさんのヒントのおかげで、ここまで来れました。
どうもありがとうございました!
42面
ありがとうございました。
私も勘でした。15回目でヒット。
数学は苦手なのでマイナスも試しましたので。
17がどうしても分かりません
ヒント画像から考え付く限り入れているのですが・・・
14やっと分かりましたー
なるほど・・・確かにソースの意味どおりですね(汗
45はみなさん素通りですか?
登場人物を入れまくっても何もヒットせず。
この映画は見たのに。
何かヒントをいただけませんでしょうか。
ページタイトルの意味をよく考えて・・・明かりを・・・。
うがぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
やっぱり6面出来ません!!!!!!!!!!!!!!
誰か助けて下さいッ
畜生、4面が解けん。あてにならんgoogleめ。
失礼しました。調べ方が悪かったようです。
バンド名で検索したらちゃんと出てきました。
スレ汚ししてすみません。
45にまだいます。
>>468
メル欄1悩んでわからず、
人だろうと思いましたが、違ったのかなと。
メル欄2を必死で判読するもヒットせず。
ちなみに何文字ですか?
アルファベット3つかなと思ってるんですが、
違いますか?
またヘンな方向に走ってしまっていますか?
15さっぱりです。
レスを読んでもまず何をすればいいのか分かりません!
ソース見てもよく分かりません・・・
すみません、レベル34、過去レスを見てると超簡単なようなのですができません。最後の質問に答えるだけ、というのはわかるのですが、どなたかもう少しヒント下さい。あ、ちなみに、ボカシ無しの写真も見てみたいですね(笑)
すいません。早くも2でつまずいてしまいました!!
Help me!!
どうすればいいんでしょうか?
教えてください(T_T)
>>482-483 yukiさん
いつも人がいるわけではないので、質問を書き込んだら答えがあるまで待っているか
スレを1から読むなどして、自分でも努力しましょう。
このゲームは、普通の脱出ゲームとは少し趣向が違います。
問題ページのソースにヒントが隠されているので、それを解読、
分からない事柄に関しては、徹底的に検索をかけて調べます。
英語が分からないなら、翻訳サイトも利用して、なにが書かれているか自分で調べましょう。
時には拡張子を変えて、ヒント画像を見ることも必要になってきます。
2面は、ソースにそのまま答えが出ています。それが分からないと、この先はかなり厳しいですよ。
>>481 Puckさん
ボカシ無し画像は、見なくてもいけます。
たぶん、スペシャルサービス画像ですねw
見方はメル欄。
答えは・・・あなたが行きたい面を素直に・・・。
12がどうしてもクリアできないです。
過去レスを見てもイマイチ…
どうか助けて下さい
フロドさんありがとうございます!
やっともう一つの画像が見れました!
解決しました。
単語がわかってなかったのが敗因らしいです^^;
2面のヒントを教えてください。
URLに入れるとき、“.”や“/”は使いますか?
フロドさん、ありがとうございました!!<485
今39面です。がんばります。
>>492 yonyonさん
このスレのどこかに出てましたが、まずメル欄を探します。
それを、ソース内のヒント通りに、yonyonさんのメル欄のように見ていきます。
>>493
いつもすいません。47へ行けました。
で、悩み中。
メル欄までは思いつきました。
そんな簡単なもんじゃないみたいですね。
がんばります。
>>フロドさん
そうなんですか?! ありがとうございます!!
479のものです
15で未だに止まっています。
2枚を重ねてレスを見ながらじーっと見ているのですがさっぱり・・・
どうやったらメル欄みたいに見えるのでしょうか?
>>497,498
重ねていれば見えてきますよ。
bになるというより、目で追ってみれば単語になりますよ。
まだ47で悩んでます。
jpgの方を見ると、
チーズに何か書いてあるように見えるのですが、
判読できません。メル欄?必死で見るべきですか?
また間違った方向に突っ走ってるかも・・・。
助けてください。
43面で詰まっています。
普通の判じ物みたいに、単語から文字をマイナスしていって
繋げてみても、意味不明だし……
何か根本的に間違ってるんでしょうか?
yonyonさん
ありがとうございました〜良く分かりました!
花の面で止まっています;ソース見たんですけどサッパリ・・・・シ立
誰かヒントをください!!ほんっとにお願いします!!!
5面でネガ反転してみてるんですがわかりません
写真のどこら辺に文字が書いてあるんでしょうか?
14でぐったりしてます。
掲示板前レス読んで広い目で見てみました。
4との違いはメル欄ですか?
だとしたら、単語がわかりません(汗)
どなたか更なるヒントを…
何度もすみません。
42面、メル欄まではわかりましたが計算式がわかりません。
もしかしてメル欄がわからなくても、42面にある数式に
適当に数字を代入していけば解けるのでしょうか?
yonyon さん、 47面 続きです。
ご存知だと思って、書き忘れましたが、
結局、メル欄が、重要ヒントですね。w
それを頭において、画像を少し見て、
ソースの質問に答えてみてください。
47面、私もさっぱりわかりません。
みなさんのレスをヒントに
ここ何日かずっと考えてはいるのですが…。
>>526の名無しさんのヒントはわかるのですが、
それから先に進めないのです。
もう少しヒントをいただけないでしょうか。
ってこれでもギリギリなんですかね。。。
9面で詰まっています。
残像がはっきり見えなくて、何が写っているんだか、さっぱり分かりません。目が悪いからなのかな・・・?
>>527 orangeさん
47面・・・何日もお考えになってるんですよね?
それで、答えはありましたか?・・・ないんですよね?w
どんなに考えても・・・ないんですよね?
今度は17で詰まってます(泣)
ヒント画像は見れました。
が、以前のカキコ見てもさっぱりです。
「単純に」って?
いろいろ試しましたが、考えすぎなのかなぁ・・・
すいません。間違えて送信しちゃいました。
18面の答え、メル欄なんですよね?
2つしか分からないです。。。
それとも考え方が間違ってるんでしょうか?
自己解決しました。
534で自分でヒント出してましたw
今度は19でストップ。。。
メル欄1を見つけて
メル欄2の意味はなんとなく分かったのですが
変換(?)の仕方が分かりません。。。
対応表みたいなものはあるのですか?!
ねこさんありがとう!
もしも今まだ19を考え中なら、
手元にいつも置いてるものを開いて見てみてください。
おかげさまで私は25まで来れました。
>>ぷーさん
ありがとうございます!やっとわかりました
なんで気づかなかったんだろうw
jpgってなんですか??
花の面のヒントをもうちょっと詳しく教えてください。
>>ねこさん
画像をデスクトップにでも保存して、ペイントで開いてみると
わかりやすいと思います。(メル欄1)
>>ちさとさん
jpgは圧縮画像用の拡張子です。今見ている花の面は「4」ですか?
それならもう1つ別の画像を見つける必要があります。
それを見る為には、4のソースと、>>23さんのメル欄にヒントが。(メル欄2)
どなたか、42面のヒント、もう少しいただけませんか?
26から進めません。
ヒントページにすらいけません。
「ii」にあたる元素名って
どういうことなのかさっぱりです。
いろいろ試してみたのですが・・・
自己解決しました(・_・;)
難しく考えすぎていたみたいです。
26が分からない。ページの画像とタイトルから、あるものを英語で入力すると、ヒントページへ。
そのヒント通りに入力し直したが駄目だった。別のものをヒント通りに入力するのですか?
「ii」が何か関係あるのですか?
48で考え中…。
どなたもここでは詰まってないようなので
すごく簡単なのでしょうか。。。
もしかして考えすぎ?
まったく思いつかず、思考停止状態です。
どなたかヒントをいただけませんか?
>>548さん、ありがとうございました!やっと解けました。
ソース通りに変更するのを忘れていました。
でも数字がどうしてアレになるのか?いまいち理解できていませんが・・・
>>553 ぷーさん
私もそこでメチャ悩んだからぁ・・・w
けど、分かってしまえば「なんで思いつかなかったかな?」っていうような
簡単な、よく使われる、だれでも知ってる単語になりますよ。
ただ、問題画面のものとはなんの関係もないような・・・と思いました。
ファイト〜!
>>フロドさん
応援ありがとうございます。
36、通過できました。
この単語、中1で習ったような気がします(^_^;)
すぐに思いつかなかったのがちょっと悔しい・・・
43。
簡単な気がするのに進めません。
タイトルも合わせて考えるんですよね?