Google Adsense

脱出王 の攻略 Part2 (411)

1 名前: ★廃土 : 2006-05-23 11:56

■ttp://www.tonbi.jp/Game/IF/OneRooms/index.html

■スレPart1
■ttp://www.no1game.net/storage/dassyutuou001.html

コマンド入力式の脱出ゲーム。
説明を参考に、思いつく限りの語彙を駆使して、部屋を脱出しよう。

★ローカルルール★ 〜みんなのために以下のルールを守ろう!〜

【重要】初めての人はサイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪

・ネタばれ・答えズバリは書かないでね。ヒント程度にしましょう。
・答えを聞く所でも教える所でもなく、相談しながらゲームを楽しむ場所です。
・きわどいヒントはメール欄に書いてね。
  ただし、その場合でもパスや暗号などをズパリ書くのはやめましょう。
・メール欄の見方について (くわしくは【よくある質問】を見てね)
  名前にカーソルを当てるとブラウザ左下枠内に書かれていることが見えます。
  また、名前を右クリックしてプロパティを選ぶと書かれていることが出ます。
・よその攻略サイトへのリンクは禁止です。
・攻略BBS内でのAAは禁止です。(しつこい人はアクセス規制する事もあり)
・荒らしに餌(レス)はあげないでね。華麗にスルーしてちょうだい。
・クリアしたからといって、わざわざ質問を受け付けないこと。
・完全攻略チャートを書いた人は、一発アクセス禁止とします。

154 名前: ソメ太郎 : 2006-07-22 20:02

17番目の部屋なんですけど、手枷足枷を外すんですよね?
どういう風にひょうげんするのでしょうか?
誰か教えてくれませんか??

155 名前: aika : 2006-07-22 20:54

クリアできたー

156 名前: iwa : 2006-07-22 21:44

検定第七問で引っかかってます…過去レスも見たんですけど、カタカナ?が分かりません。入力方法も間違ってないみたいだし、間違いも分かってるんですけどね…でもできないってことはやっぱり何かが間違っているんでしょうか??

157 名前: 名無しさん : 2006-07-23 02:24

>>154ソメ太郎さん
枷は外すというより外れるんです。
それに対して何かアクションは起こしません。
違うアクションをすると…。
>>14>>10さん宛のヒントを頭に入れて…。

>>155aikaさん
おめでとうございます☆

>>156iwaさん
ウーン。カタカナが分からないと難しいかも。
間違いというかカタカナになるべき(線が足りない)場所が答えです。
カタカナは>>59参照で。
もう少しで脱出王です。ガンバレ!

158 名前: 名無しさん : 2006-07-23 10:54

カイダンが出てきたのにどうにもなりません!

159 名前: 名無しさん : 2006-07-23 11:40

>>158さん
階段は上りません。
階段は観察しましたか?
観察したら>>88>>98>>100参照。

160 名前: ソメ太郎 : 2006-07-23 12:09

手術室から脱出(脱走?)できましたーーー。
名無しさんのおかげです。ありがとうございました。

161 名前: ソメ太郎 : 2006-07-23 12:25

スロットの部屋がわかりません。カードシロをスロットに入れたら、
00C0CCC0Cと表示されました。「0」は数字なのかアルファベットなのか分からないし・・・・・。このあとどうすればいいのか・・。どなたかヒントお願いします。

162 名前: ソメ太郎 : 2006-07-23 12:37

すいません。自己解決しました。

163 名前: ソメ太郎 : 2006-07-23 13:15

カードアカを入れたら、レバーが出てきて・・・そのあとが分かりません!
過去ログもよんだのですが・・・・。

164 名前: 名無しさん : 2006-07-23 13:22

>>163ソメ太郎さん
イキナリ動かすことはできません。
実際物を動かす時にする事です。
超能力とか持ってませんよね?w

166 名前: 名無しさん : 2006-07-23 15:08

>>165まっすーさん
掘る道具が取れないってことですか??
それとも掘り方がわからないって事?
後、部屋のパスを書く事はネタばれになります。

167 名前: キョン吉 : 2006-07-23 18:45

10番の部屋なんですけど、火を消すにはどんな
動詞を使えば良いんでしょうか???

168 名前: 名無しさん : 2006-07-23 22:55

>>167キョン吉さん
>>90参照。

169 名前: ソメ太郎 : 2006-07-23 23:25

名無しさん、ヒントありがとうございます。でも、やっぱり分かりません。
過去ログをよむと、「箱」という言葉が出てきますが、そんな物みつかりません。レバーがでたら、その後どうすればいいのでしょうか。ヒントお願いします。

170 名前: 名無しさん : 2006-07-23 23:40

>>169ソメ太郎さん
ンー。物を動かす時はまず手で○○ますよね…。
…とりあえず1回レバーを動かそうとしてみて下さい。
そしたら答えの言葉が出ます。

171 名前: ソメ太郎 : 2006-07-24 00:04

レバーをメル欄してみました。沈み込みを感じただけが・・・としか表示
されませんが??過去ログみました。レバーは押す以外に何かすることって
ありましたっけ???いろいろ動詞試しましたが無理でした。
もうあきらめようかな・・・。

172 名前: 野良ネコ : 2006-07-24 00:22

誰か助けて>_<
手術室のヘヤですけど、風車はどう使うのでしょう?

173 名前: さくら : 2006-07-24 00:33

>171

○バーはまだ見ているだけと思ってください。
触れてもいないんです。
動詞はよく考えるとちょっと不自然かもです。
頑張って^^ 私も同じところでかなり苦労したので……。

174 名前: 名無しさん : 2006-07-24 00:47

>>171ソメ太郎さん
一度メル欄してみましたか?
動詞の中の動詞だと思うんですけど…。
もうヒントのほうが難しいです…。
そしたらこうしなきゃって言われます。

>>172野良ネコさん
風車は使いません。
飾りというか、こういうものですよって教える為についてるみたいなもんです。
ベルトだと考えて、普通の使い方をしてください。

175 名前: 野良ネコ : 2006-07-24 01:11

名無しさん:ありがとうございます!
でも、ベルトの使い方はどう考えてもまだ分かりませんが〜教えて下さい!お願いします〜〜>_<

176 名前: さくら : 2006-07-24 01:18

>175

普通に身につけてください。

177 名前: ソメ太郎 : 2006-07-24 08:19

ありがとうございます!さくらさん。名無しさん。やっと突破口を見つけ
ました。協力に感謝します。

178 名前: ソメ太郎 : 2006-07-24 08:50

毎度ながら、レバーで奮闘しています。いろんな方向にうごかしまくっています。結局は、箱をどういう状態にすればいいのでしょうか?
最初はメル欄かと思っていたんですけどねェ・・・・・・。

179 名前: いなご : 2006-07-24 09:23

17番んのへや魂の言葉わかりません。
変身じゃないし・・ヒントください。

180 名前: 名無しさん : 2006-07-24 09:40

>>178ソメ太郎さん
突破おめでとうです。
メル欄であってますよ。
最後に箱を降ろしてくださいね。

>>179いなごさん
言葉はあってます…。(のでネタばれになってますが…。)
動詞+言葉です。

182 名前: キョン吉 : 2006-07-24 15:28

21の階段の所なんですが、97〜あたりも読んでみたんですが、
よく分からないんです!!取っ手の事も・・・どんな動詞を
使えば良いんでしょうか???

183 名前: ソメ太郎 : 2006-07-24 15:35

全クリしましたーーーー!!!!これも皆さんのご協力のおかげです!!
ありがとうございました!!!

184 名前: ソメ太郎 : 2006-07-24 15:40

キョン吉さん。まず「取っ手」は入力しません。次に、ちょっと想像してください。
箱があるとします。ふたには取っ手がついています。あなたなら、取っ手を
もって、何をしますか?メル欄にヒント。

185 名前: いなご : 2006-07-24 16:49

名無しさんせっかくヒントを頂いたのに・・
まだ進めません。どうしよう・・

186 名前: いなご : 2006-07-24 17:46

魂の叫び、やっとできました!
つぎは21です。

187 名前: かむい : 2006-07-24 18:24

階段ってどうやって観察すれば…?どうやっても反応しません!!

188 名前: 名無しさん : 2006-07-24 18:51

>>185さん
わたしもです。もっと分かりやすく誰かヒント下さい。

189 名前: 名無しさん : 2006-07-24 19:20

自己
解決

190 名前: さくら : 2006-07-24 21:01

>183

おめでとうございます!! (遅くてスミマセン^^;
とても気になっていたので嬉しいです^^

191 名前: 名無しさん : 2006-07-24 22:57

>>187かむいさん
え?フツーに…。
部屋に入る度にする事ですよ。
観察をカンタンに言ってください。
まぁ名詞だけ入れても勝手にしてくれるかも。

192 名前: 暇つぶし : 2006-07-26 00:39

21の最後に近いかの気がするが、ナイフの下ろし方は箱と違うのかな?真下じゃないの?それに、左、右、手前、後ろ全部試してみたが、やっぱりだめで...誰か部屋から救ってください!

193 名前: 名無しさん : 2006-07-26 03:03

>>192暇つぶしさん
やり方は合ってますよ。
そしてご自身で書いてらっしゃる言葉の中に答えがあります。
今実際に確認してみたので間違いないです。

194 名前: 名無しさん : 2006-07-26 12:24

パイプの部屋で出かたがわかりません
教えてください

195 名前: 名無しさん : 2006-07-26 12:39

>>194さん
>>12>>14参照。

198 名前: 名無しさん : 2006-07-26 14:51

>>197ヌーさん
床見ましたか?
メル欄でも部屋のパスはネタばれになりますので、部屋番号で質問してくださいな。

199 名前: ヌー : 2006-07-26 17:12

さっきはメル欄です。で、床わかりました!!
けどこの先が…

200 名前: 名無しさん : 2006-07-26 17:57

>>199ヌーさん
>>197メル欄のモノは通常何に使うものでしょう。
床の状態を確かめたら何かしたくなりませんか?

201 名前: ヌー : 2006-07-27 09:18

今日初の書き込みみたい…。で、掘ったらメル欄が出てきたんです。

202 名前: 名無しさん : 2006-07-27 09:53

>>201ヌーさん
その部分は過去ログに散々出てきてます…。

203 名前: 暇つぶし : 2006-07-28 02:15

>>193無名しさん
おかげ様で出られました〜どうもありがとう !

204 名前: みぃき : 2006-07-28 13:17

最後の検定です。
4問目。メル欄がなんのことだかさっぱり・・・
全部クリアーしたのにぃ〜

誰かヒントくださぁい><

205 名前: 死神 : 2006-07-28 13:47

21のカードどうやってスロットに入れるんですかぁ?

207 名前: みぃき : 2006-07-28 14:45

失敗><
そのままイレルんですよ。
スロットを一度見て、
スロット>  この状態にしてから、
カードの色まで指定して、入れてくださいね。 

208 名前: ぷぅ : 2006-07-28 15:02

20の部屋で3つ目のメモがみつかりません
もうぜんぜんわからない(・_・、)グスン
どなたか教えてください

209 名前: 名無しさん : 2006-07-28 15:45

>>204みぃきさん
それぞれの代表的なヒーローが出てきませんでしたっけ?

>>208ぷぅさん
くるっと…。

210 名前: みぃき : 2006-07-28 16:14

>>209
ヒーロー??メル欄しか・・

211 名前: ぷぅ : 2006-07-28 16:18

自己解決しましたm(__)m

212 名前: みぃき : 2006-07-28 16:31

>>209
ありがとうございました☆
無事に脱出王になりました!!
ヒントでこじつけてって感じになっちゃいましたが・・;

213 名前: とろろそば : 2006-07-28 23:21

はじめまして。21の部屋で行き詰っています。
天井から音はすれどなにも起きてくれません。
ログ内によく出てくる(メル欄1)の気配もなく、なぜか(メル欄2)に触れません。
何がおかしいんでしょう・・・

214 名前: 名無しさん : 2006-07-29 06:27

>>213とろろそばさん
天井からの音は「がきゅんっ!!、きゅいん!!」ですよね?
レバーは1度操作が終わるとメル欄。
ないものは当然触れません。
もう1度出現させましょう。

215 名前: cube : 2006-07-29 14:01

11の部屋ですけど、端から打ち込むしかないんですか?

216 名前: 名無しさん : 2006-07-29 15:54

>>215cubeさん
(゚ー゚*)ン?
カンタンな計算ででますよ。
すみませんが、そのメル欄の意味が分からないので、
どう間違ってらっしゃるのかはわからないんですが…。
メル欄参照。

217 名前: cube : 2006-07-29 16:27

>>216さん
ありがとうございます。米=*だと思っていました。
でも、わかりません。

218 名前: cube : 2006-07-29 17:08

>>216 さん
脱出しました。ありがとうございました。

219 名前: : 2006-07-30 16:01

9の部屋がわからないんですが

220 名前: 南瓜満 : 2006-07-30 23:14

最初っから分からん

221 名前: 名無しさん : 2006-07-30 23:19

>>219雨さん

>>南瓜満さん

質問は具体的にお願いします。

222 名前: cube : 2006-07-31 08:55

8, 12,16,18,21 のパスワードはどこですか?

223 名前: 名無しさん : 2006-07-31 09:23

>>222cubeさん
前スレPart1>>305にて作者のとんびさんが

>ルートマップの公開は、脱出方法のネタばらし以上のネタばらしなので、避けてください。
>ルートマップを書き込みされた方も、マップ作りが楽しいと思ったからこそだと思います。
>他の方もマッピングを楽しんでいますので、ばらさないように、よろしくお願いします。
>それから、脱出王のルートマップは、かなりきれいに描けます。
>部屋とパスの法則を参考にしつつ、マップを作ってみてください。
>以上、とんびからの、お願いと、お知らせでした。

と書いていらっしゃいます。
ので、それはお答えできません。
>>83>>82さん宛のレス参照。

224 名前: ソメ太郎 : 2006-07-31 12:18

南瓜満さん、何が分からないんですか?ドアがあったらどうするか、
という問題ですよ。難しく考えないで下さい。

225 名前: ミク : 2006-07-31 15:10

お初です!
9の部屋がわかりません。
「カベの上から、外にミズが溢れている。」
と表示されてからどうしたらいいのか分かりません・・・
ヒントください!

226 名前: 南瓜満 : 2006-07-31 16:11

・・・最初の。
クリックしてすぐ。その〜・・・真っ暗な画面が出て
「最初の合言葉は・・・」みたいなとこです。

227 名前: 名無しさん : 2006-07-31 16:26

>>225ミクさん
同じ質問が過去ログに何度も出てきてますよ。
>>14>>12さん宛のレス参照。

>>226南瓜満さん
まずはその黒い画面の下にある「プレイ方法」や「基本ルール」等を読みましょう。
このゲームはカタカナが重要なゲームです。
最初のパスワードは「最初は「○○」です」と一番最初に書いてあります。
まずはそれを入力して下さい。

228 名前: twilight : 2006-07-31 16:44

はじめまして。twilightと申します。
いきなりですが、本題へ入らせていただきます。
スロットに赤いカードをさした後、クレーンでハコを動かす所なのですが、レバーを押すと、すぐに戻ってしまうし、そのほか、引く、倒す、回す、そのほかにも色々な方向を入力してみましたが、やはりすぐに戻ってしまいます…、どうしたら宜しいでしょうか…?
過去ログや、他スレも読んでみましたが、解かりません。
宜しくお願い致します。

229 名前: 南瓜満 : 2006-07-31 16:50

名無しさ〜んやったら
「ミル ヘヤ・・・四方を囲うカベには、ドアがある」
っていっぱい出てきたよぉ〜

231 名前: 名無しさん : 2006-07-31 17:13

>>228twilightさん
ハコが見えてるなら「○○」事は出来てますね。
>>174参照してもだめですか?
方向だけ入力してもだめですよ。

>>229>>230南瓜満さん
>>61参照。
いくら1部屋目でもコマンドそのまま記載はネタばれです…。
もう少し控えめに表現して下さい〜。

232 名前: twilight : 2006-07-31 17:19

出来ました!名無しさん、ありがとう御座います。
片方だけじゃダメなんですね…。
引き続き頑張ってみます!

233 名前: twilight : 2006-07-31 17:32

たびたびの質問、すみません。
カードは4枚あるみたいなのですが、私は3枚しか持ってません。
黒いカードは、どうやったら手に入れられるでしょうか?
ヒント、お願い致します。

234 名前: 名無しさん : 2006-07-31 18:28

>>233twilightさん
19の部屋は行きましたか?(行った場合は←の質問がヒントです。

19の部屋に行ってない場合は…。
「灯台下暗し」「手元」をヒントにして下さい。

235 名前: twilight : 2006-07-31 19:29

うう・・・、イマイチわかりません…。
すみません。もう少し、ヒントを・・・。
ちなみに、19の部屋はいっていません。

236 名前: 名無しさん : 2006-07-31 19:48

>>235twilightさん
…では。
「6の部屋で初めて知ったコマンド」ではどうでしょうか。

…それでもどーしても分からない場合のみ>>48メル欄参照。

237 名前: ちいこ : 2006-08-01 00:27

最初の黒い場面でとまってしまったんですけどどうすれば。。。まだ誰かいたら教えてください★

238 名前: ai : 2006-08-01 03:33

あのぅ・・・みなさんの過去レス全部読ませてもらいました!!!
でもお($°Д°)・・・先に進めないンですぅ↓↓
今は21番目のお部屋です!!!
レバーを動かして、箱を下ろしても元にもどっちゃって、なあンにもおきませン!!あとX2、マークもディスプレイの場所どおりにしてるんですけどお↓↓

ちいこさあん★黒い画面はぁ、マウスで@回黒い画面をクリックしたら、文字が打てるようになりますよお♪

239 名前: 名無しさん : 2006-08-01 12:17

>>238aiさん
すいませんが、状況がイマイチわかりません。
「マークをディスプレイの場所どおりにしてる」とはどういう事でしょう??
憶測でのヒントになりますが…。
メル欄状態で下ろしてませんか?
それだと真上に来てませんよ。

244 名前: 名無しさん : 2006-08-01 13:39

>>243ちいこさん
その言葉を辞書で引いてみましたか?
>>105メル欄参照。
ここはチャットではありません。
分かる人がヒントを出してくれるまでおとなしく待ちましょう。

246 名前: ai : 2006-08-01 13:49

えーっと、マークが箱の『○なり右』にある状態ですッッ!!!

247 名前: 名無しさん : 2006-08-01 14:30

>>246aiさん
なるほど。
「ディスプレイの場所どおりにする」という発想がそもそも間違ってます。
ディスプレイには「現在の状況」が映ってるだけです。
だからどこに動かしても「ディスプレイの場所どおり」になりますね。
>>239の最後の行の状態にしないとだめです。

248 名前: ai : 2006-08-01 17:32

ぇ〜ッッ!!そうなんですか!!
ありがとうございますッッ!!!
でも、みんなが言ってる『ナイフ』ってどこにあるかわかってないんですよぉ↓↓

249 名前: twilight : 2006-08-01 17:41

名無しさん、返事が遅れて申し訳御座いません。
一番初歩的なところを忘れていた様で…。
ありがとう御座いました。

250 名前: 名無しさん : 2006-08-01 18:10

>>248aiさん
>>75参照。

>>249twilightさん
いえいえ。解決してよかったです。

251 名前: ai : 2006-08-01 18:17

レバーのトコは解決しましたッ!!
次は2,3,4のスロットです(汗)
ディスプレイの文章も意味わかんないですよお〜↓

252 名前: ai : 2006-08-01 18:24

連レスごめんなさいッッ!!!
>>75見ました。レバーを操作するのは1度じゃないってどうゆう事〜??
何か混乱してきました・・・!!!(笑)

253 名前: 名無しさん : 2006-08-01 18:56

>>251aiさん
文章意味わかんないですか??
カードの色見てピンときませんか?

>>252aiさん
1度じゃないなら、もう1度してみてはいかがでしょう。

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):