Google Adsense

七夕コラボ2015 の攻略 (262)

1 名前: ★アターソン : 2015-06-24 11:32

ttp://rccmembers.web.fc2.com/tanabata2015/index.html

shiiraさん・監修のリドルゲーム。今年もこの季節がやってきました。
織姫・彦星たちが、それぞれ難題を持ち寄って集まったようです。さっそく問題を解いていきましょう。

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪

<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>
■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜
■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■過去ログを読む・読まないはユーザーの自由です。既出の質問でも答えられる人が答えてあげて下さい。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜
■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
■クリア報告のみ・ゲームの感想のみの書き込み
■パスワード・暗証番号などを明記して確認するやり取り
 (「番号は5678ではないのですか?」→「3桁目が間違っています」など)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

238 名前: 236です : 2015-07-18 16:33

>>237さん
返信ありがとうございます♪
メ欄@で調べてみます。
あと、メ欄Aです。

239 名前: 236です : 2015-07-18 17:35

>>234さん キットカットさんのおかげで解決です。
ありがとうございます。

240 名前: 名無しさん : 2015-07-18 22:45

sykさんの問題が分かりません。
メ欄@の情報はゲットしましたが、Aが分かりません。

241 名前: 名無しさん : 2015-07-18 23:37

>>240さん Sykさん問題   
○換方法は画像の1つに書いてあります メ欄

参考になると思います
リドルの解き方 : 基礎テクニック リドル用語集
ttp://rccmembers.web.fc2.com/resources.html

242 名前: 240 : 2015-07-19 07:07

返信ありがとうございます。
リドル用語参考にして、変○できました♪

243 名前: 240 : 2015-07-19 11:22

連続投稿失礼します。
変○以降は順調に正解へたどり着きました。
ありがとうございます。

244 名前: 名無しさん : 2016-07-15 22:07

今更ですが・・・
Sykさんの問題
メ欄@を答えましたがNGで困ってます。
不安&夢さんの問題
メ欄Aはわかっているのですが、メ欄Bをどうすれば?

245 名前: Kit-Kat : 2016-07-15 22:58

>>244 さん
Syk さんの問題
メ欄1で調べていらっしゃいますか?

不安&夢 さんの問題
メ欄2ですが メ欄3を再度調べて下さい

246 名前: 244 : 2016-07-16 00:01

対応いただきましてありがとうございます。

Sykさんの問題
メ欄@で曲名を調べてそのメ欄Aを答えたのですがダメでした;;

247 名前: Kit-Kat : 2016-07-16 09:08

>>246 さん
解読した事や手順を
あまり詳しく書かれない方が良いかと…^^;
余計な事かもしれませんが お願い致します

例えば…全部一緒に○索して上手く行かない場合
調○料にあるメ欄を ひとつずつ調べてみるのも良いかもしれません

248 名前: 244 : 2016-07-16 09:35

ありがとうございます。
Sykさんの問題は解けました。

不安&夢 さんの問題
メ欄1はメ欄2ですか?

249 名前: Kit-Kat : 2016-07-16 10:33

>>248 さん
先に メ欄1を特定した方が良いかもしれません
調○料の○字から特定できない時には
○索の仕方のひとつとしてメ欄2で見つかると良いのですが…
ポイントとしてメ欄3が良いと思います

250 名前: 244 : 2016-07-18 06:12

>>Kit-Kat様

クリアできました。
ありがとうございました。

251 名前: 名無しさん : 2016-09-27 11:22

ナオさん、正解してもマークがつきません。
どうすれば正解マークにできますか。
メ欄の状態でどうしてよいかわかりません。
操作方法を教えてください。

252 名前: Kit-Kat : 2016-09-27 13:20

>>251 さん
メ欄で戻ってもだめでしょうか…
ブラウザ変えて試してみてはいかがでしょう

253 名前: 名無しさん : 2016-09-27 14:07

もしかして、調味料のどこかから戻れるのでしょうか。
メ欄1からではなく、その元の画面から先に進める場所があるのでしょうか。
いずれにせよ、メ欄2はわかりますが、その画面から先に進むメインへ戻るやり方がわかりません。
どうしたらよいのでしょうか。

254 名前: 251 : 2016-09-27 14:14

>>253
すいません、内容はナオさんです。
>>252
ブラウザはFIREFOXです。
SAFARIからもやってもましたが、TYPE ERORRとなって、そもそもゲームができそうにないです。
GOOGLE CROM、OPERAはまだダウンロードしてませんが、だめなら試してみようと思います。
宜しくお願いします。

255 名前: Kit-Kat : 2016-09-27 14:34

>>253,254 さん
こちらは IE・Chromeで試してみましたが
正解のマークは表示されましたので…^^;
>>253 さんのメ欄2の先に
他の問題と同様に
「トップページへ戻る」というボタンがあるのですが…

256 名前: 251 : 2016-09-27 14:55

>>253のメ欄2の先にあるボタンとは、その延長線上にあるのでしょうか。ということならば、それらしいものがないのは、やはりブラウザのバグでしょうか。
正解しているのに、済みマークがつかないなんて、何かつらいです。

257 名前: Kit-Kat : 2016-09-27 15:12

>>256 さん
他の問題と同様の「トップページへ」というボタンは
メ欄に表示されているのですが…

原因がよく分からず
お役に立てず申し訳ありません;

258 名前: 251 : 2016-09-27 15:58

>>256
正解ページ、メ欄の下部でしょうか。
それもできません。
>>257で指摘されているボタンのある場所は、調味料の中ではなく、>>253メ欄2の表示が存在する画面の中で間違いないでしょうか。
どうしても、ボタンが見つかりません。
もう一度、再起動やクリーンインストールなどで精査してみます。
また、分かり次第、こちらにレポートします。

259 名前: 251 : 2016-09-27 16:10

ナオさん問題、ボタン問題解決です。
調味料内でずっと彷徨ってました。
リロード、再インストールし、パソコン内の整理をして、いらないものを削除などして、動作環境を改善してみた後に再度始めからやり直してみた所、問題なくすすめました。
お世話をおかけしました。
また、宜しくお願いします。

260 名前: Kit-Kat : 2016-09-28 08:50

>>259 さん
良かったです^^
機能的な事は分からず すみませんでした

261 名前: 名無しさん : 2016-09-30 08:15

おまけリドル、解けたのですが、解説で、メ欄があるそうですが、
どうすればみれたでしょうか。
見たいです、やり方教えて下さい。

262 名前: Kit-Kat : 2016-09-30 09:06

>>261 さん
メ欄があります

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):