Google Adsense

ちょっと気軽にリドル気分☆ の攻略 (149)

1 名前: ★アターソン : 2012-01-26 17:26

ttp://taakodasu.pupu.jp/ata/entrance.html

たあ子さんのリドルゲームです。今回は、過去作品から選ばれた問題を簡単にアレンジしなおしたようですよ。
今までリドルを敬遠していた方も、是非クリアの喜びを味わってくださいw

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪

 
<掲示板の内容について>
■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>
■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜
■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■過去ログを読む・読まないはユーザーの自由です。既出の質問でも答えられる人が答えてあげて下さい。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜
■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
■クリア報告のみ・ゲームの感想のみの書き込み
■パスワード・暗証番号などを明記して確認するやり取り
 (「番号は5678ではないのですか?」→「3桁目が間違っています」など)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

46 名前: 名無しさん : 2012-01-28 20:46

>>43さん

>>37を参考に。
さらにメ欄でどうでしょう

47 名前: 44 : 2012-01-28 20:55

>>45さんありがとうございます
書き出してもピンと来ません
もう一声お願いします

48 名前: Kit-Kat : 2012-01-28 21:06

>>47 さん
>>45 に加え メ欄…と言った方が良いでしょうか…
後は続けて読んでみて下さい

49 名前: 44 : 2012-01-28 21:26

>>48さん
やっとピンと来ました!
一声ありがとうございましたー

50 名前: 名無しさん : 2012-01-28 21:37

おまけってメ欄1をメ欄2にしたものじゃないんですか?

51 名前: 名無しさん : 2012-01-28 21:46

問題7が分かりません
ハルちゃんは見つけてあります
でも答えが違うみたいで・・・
素直に拾うだけでいいんですかね?

52 名前: 名無しさん : 2012-01-28 21:49

>>50
そちらのメ欄が問題文中にいくつかあります。
その周辺をよ〜く見て下さい。

53 名前: 名無しさん : 2012-01-28 21:59

>>52

さっぱりわかりません。。。
問題文中にメ欄がたくさんあるってことですか?

54 名前: Kit-Kat : 2012-01-28 22:08

>>51 さん
ハルちゃんのヒントを見つけていらっしゃれば
メ欄は大丈夫ですよね…^^;

55 名前: 52じゃないけど : 2012-01-28 22:46

>>53  
入る時の画○に、気になる○字があったかと。。

56 名前: 名無しさん : 2012-01-28 23:11

>>55
メ欄のことですか?
それはわかったんですけど、それが答えではないようで…。
一体何を聞かれてるのかわからないのです。

57 名前: 名無しさん : 2012-01-28 23:32

>>56
貴方のそのメ欄は気にしないで。
55さんの言っているのは、53さんのメ欄に関する文字がある、という事です。
それを踏まえて、次の画面をよく見て下さい。

58 名前: 56 : 2012-01-28 23:43

おかげで何とか解けました^^
ありがとうございました!

61 名前: 名無しさん : 2012-01-29 02:01

問題3の出し方が分かりません.
過去の見たけど分からなくて寝れません
教えてください

62 名前: 名無しさん : 2012-01-29 03:43

>>61

メ欄1にメ欄2に該当するものがあるかと。
それをいじってみましょう。

65 名前: 名無しさん : 2012-01-29 08:55

>>60
それでよかったんですね、ありがとうございます。

66 名前: mar : 2012-01-29 09:48

>63

問題8、そこまで解読したならあと少しです。
○にすると言うよりは目欄

67 名前: poe : 2012-01-29 15:11

問題5、け○算して「ハルちゃん」のヒントどうりにしてるんですが
どうしても正解になりません。
答えをデ○タル○字にしてそのままア○ファ○ットにするのではないのですか?
そのままだと英○語にならないのでしょうか?並べ替えますか?

68 名前: Kit-Kat : 2012-01-29 15:18

>>67 さん

69 名前: 名無しさん : 2012-01-29 15:21

デジタルの解釈は○文字です。
私もずっと勘違いしていました、メ欄。

70 名前: 名無しさん : 2012-01-29 15:23

すみません、69は>>67さんへ

72 名前: poe : 2012-01-29 15:26

>>68さん
あぁ〜!そういうことでしたか!
違うア○ファ○ットを小○字にしてました!
まだまだ頭が固いですね・・・
ありがとうございました^^

73 名前: 名無しさん : 2012-01-29 15:26

問題8が一文字ずつにしてもわかりません。
もう少しヒント下さい。

74 名前: 名無しさん : 2012-01-29 15:27

問題9、ハルちゃんのヒント通りにしても、さっぱりです。

これって、元々知らなければ閃かないものでしょうか?

75 名前: poe : 2012-01-29 15:28

69さん、71さんも回答ありがとうございましたw
無事に進めました^^

76 名前: Kit-Kat : 2012-01-29 15:50

>>73 さん
メ欄1の後にメ欄2で試してみて下さい

>>74 さん
>>45 メ欄2や>>48 など参考になりますか?

77 名前: 名無しさん : 2012-01-29 15:53

>>74
その可能性はあります。
ただ、正しく解読できていれば、そのまま(たとえばひらがなのみで)検索にかけて調べることは一応可能です。

78 名前: 73です。 : 2012-01-29 15:58

>>76さん。
ありがとうございます。何度もその方法で声に出して読んでみてるんですが…区切るところとかがあるんでしょうか?

79 名前: Kit-Kat : 2012-01-29 16:06

>>78 さん
それぞれ試すと メ欄になると思います

80 名前: 名無しさん : 2012-01-29 16:11

過去レス見ても問題1が解けません…
>>46さんのメ欄したあとに>>45さんのメ欄1に注目?

81 名前: b : 2012-01-29 16:21

問題3がわかんないよ〜
ってかアタさんがいないのはあたしだけでしょうか??

82 名前: 名無しさん : 2012-01-29 16:27

>>81
問題そのものが見つかってないということですね(^^;)
メ欄に注目です

83 名前: 73です。 : 2012-01-29 17:15

>>79さん。
わかりました。ありがとうございました。

84 名前: 名無しさん : 2012-01-29 19:00

>>80
問題の傍にある文章をいちど全てメ欄1にしてみてください。
その後、て前の文字に注目してみてください。
ただ、「手前」の文字なので「手」とメ欄2両方あることに注意してください。
うまくいけば意味が通るような単語が出てくるはずです。

85 名前: 名無しさん : 2012-01-29 19:07

問9がわかりません、メ欄のようにはやっているのですが……。何かやり方が根本的に間違っているのでしょうか。

86 名前: 名無しさん : 2012-01-29 19:57

>>85
メ欄ですが、そこは大丈夫でしょうか

87 名前: 初心者 : 2012-01-29 20:27

問題3 なんですが、
アレが並んでいる色の順番ではないのですか?

88 名前: 名無しさん : 2012-01-29 21:42

過去レス読んでも問題1からちんぷんかんぷんです。
頭固いのか、向いてないのか〜リドル苦手です。
>>84見てもさっぱりです。

89 名前: mayu : 2012-01-29 21:51

問9がわかりません。
最初からロー○字読みにならないのですが・・・?

90 名前: 名無しさん : 2012-01-29 23:17

>>87
矢○るしは…

>>88
メ欄2

>>89
その区切りだけで考えずに続けて…

91 名前: 名無しさん : 2012-01-29 23:49

あいかわらず1問目がちんぷんかんぷん〜
メ欄?

92 名前: 名無しさん : 2012-01-30 00:06

>>91
>>84さんのヒントと合わせ て 考えてみてください。

93 名前: mayu : 2012-01-30 00:10

>>90
ごめんなさい まだわかりません。
続けて・・・といってもこれが最後ですよね?
続けて何をしたらいいのでしょう?

94 名前: mayu : 2012-01-30 00:32

再びごめんなさい なんとか意味の通りそうな言葉にはなったのですが
それが何を指しているのかわからなくてググってやっと判りました。

95 名前: 名無しさん : 2012-01-30 07:14

>>86さん
あ!やっと読めました。ありがとうございます。

96 名前: 名無しさん : 2012-01-30 15:47

問題2が分かりません
どう並べ替えれば・・・

97 名前: 名無しさん : 2012-01-30 15:54

>>96 自己解決
   そういうことかあ

98 名前: 名無しさん : 2012-01-30 17:56

寄り道まったく見つからない・・

99 名前: Kit-Kat : 2012-01-30 18:30

>>98 さん

100 名前: 名無しさん : 2012-01-31 09:46

>>99さん
ありがとうございます!3つ確認できました!

101 名前: 名無しさん : 2012-01-31 13:37

過去レス読んでも問題2が分からず・・・><
メ欄では無いのでしょうか?

102 名前: 名無しさん : 2012-01-31 13:51

>>101
それを基にして考えましょう。

103 名前: 名無しさん : 2012-01-31 14:04

基にするということはその問題文を参照にすれば良いのでしょうか?

104 名前: 名無しさん : 2012-01-31 14:23

↑の続きですが問題2約1時間ぐらい考えてもさっぱり・・・orz
並び替えってメ欄だと思うのですがそれを答えに入れてもダメです><
どなたかヒントお願いします<m(__)m>

105 名前: 名無しさん : 2012-01-31 14:27

>>103さん
並べ替えた文字は答えのヒントです

106 名前: 名無しさん : 2012-01-31 14:29

答えのヒント?ですか・・・ちょっと頑張ってみます!

107 名前: 名無しさん : 2012-01-31 14:30

>>104さん
問題文からメ欄を・・・

108 名前: 名無しさん : 2012-01-31 14:31

法則発動しました!
ありがとうございます<m(__)m>
考え方が全く違っていました^^;

109 名前: 108 : 2012-01-31 14:50

サクサク進むなぁと思っていたら問題6でSTOPです><
アタさんのヒントやハルちゃんのヒントみてもさっぱりですorz

110 名前: Kit-Kat : 2012-01-31 15:07

>>109 さん
>>22,23 など参考になると良いのですが…

111 名前: 名無しさん : 2012-01-31 16:07

>>110さん
ありがとうございます<m(__)m>
おかげで何とか解けました^^;
でも答えの出方がちょっとw

112 名前: 名無しさん : 2012-01-31 16:34

問題10まで進んだのですが、その問題がさっぱり・・・
ハルちゃんのヒントみても良く分からず><

113 名前: 名無しさん : 2012-01-31 16:44

>>112
まずはア○さんのヒント通りに。
それからメ欄

114 名前: piko : 2012-01-31 23:09

問題2が全くわかりません。アタサンのヒントはたぶん理解したと思うのですが。。。
それを問題文にどうしたらいいかわかりません。

115 名前: 名無しさん : 2012-02-01 00:18

>>114
ヒントの通りに…

116 名前: piko : 2012-02-01 03:40

過去スレ見ても問題3がわかりません。問題がみつかりません。
助けてください。

117 名前: 名無しさん : 2012-02-01 04:22

>>116 pikoさん   
ハ○ちゃんのヒントは見てますか?メ欄

118 名前: 112です : 2012-02-01 09:36

ハ○ちゃんやア○さんのヒントはメ欄を基にして考えればよいのでしょうか?

122 名前: 名無しさん : 2012-02-01 09:50

>>118
ヒントを基に考えればいいと思います
発想は問題1

123 名前: 名無しさん : 2012-02-01 09:57

>>122さん
メ欄の意味がちょっと僕には理解できないみたいで><
もう少し詳しく教えてもらえないでしょうか?

124 名前: 123です : 2012-02-01 09:59

あ!分かりました^^

125 名前: 名無しさん : 2012-02-02 07:19

問題9ですが、メ欄ってことみたいなんですが、何のド○マですか?
どなたかヒントください。さっぱりわからない…

126 名前: 名無しさん : 2012-02-02 08:01

>>125さん
それは125さんがまだリドルを解けていないということでは?
解けていればぐぐると分かりますよ。

127 名前: 名無しさん : 2012-02-02 17:24

おまけ問題を見つけられません。

128 名前: Kit-Kat : 2012-02-02 17:45

>>127 さん

129 名前: piko : 2012-02-02 21:34

ハルちゃんはいますがアタさんがみつかりません。過去スレみる感じだと問題が見つかってないようです。。。ハルちゃんヒントをみてもわかりません。

130 名前: Kit-Kat : 2012-02-02 21:45

>>129 さん
>>30-32 に加えてメ欄でいかがでしょうか

131 名前: piko : 2012-02-02 22:09

わかりました!ありがとうございます。

問題4はハルちゃんみつかりません。

助けてください。

132 名前: Kit-Kat : 2012-02-02 22:17

>>131 さん
ハルちゃんでしたらメ欄で見つかります

133 名前: piko : 2012-02-02 22:29

メ欄ですか。。。
すみません。
わからないようです。

134 名前: Kit-Kat : 2012-02-02 22:47

>>133 さん
メ欄ですので ゆっくり探してみて下さい

135 名前: ぺこ : 2012-02-03 03:45

問題5計算して過去スレもみたんですが
英単語になりません。
並びかえますか?

136 名前: 名無しさん : 2012-02-03 04:03

>>135ぺこさん   
いいえ、そのままですよ。
メ欄で考えてください。

137 名前: 名無しさん : 2012-02-03 04:32

問題9さっぱりです。後から続けて書いてローマ字にしたんですが。。。

間違ってますか?

文章にならないんです。

138 名前: 名無しさん : 2012-02-03 05:23

>>137さん   
メ欄@でやってますか?
1カ所を除いてメ欄Aの繰り返しになります。

テレビを見ない方だったら知らないかも・・・
もしそうでしたら、検索してみてはどうでしょうか?

139 名前: 名無しさん : 2012-02-03 19:32

問題1 過去レスみてもさっぱりわかりません
どなたか教えてください…

140 名前: 名無しさん : 2012-02-03 23:53

問題9が過去スレみてもさっぱりです。

ローマ字になおしてもあってないと思われます。。。

助けてください

141 名前: 名無しさん : 2012-02-04 09:03

>>139
素直にヒントの通り

>>140
アタさんとハルちゃんのヒントは見ていますか?

142 名前: 名無しさん : 2012-02-05 21:19

アタさんもハルちゃんのヒントもみてるんですけど。。。

何故か出来ないです

143 名前: 名無しさん : 2012-02-05 22:17

>>142
一区切りずつ考えてください。

144 名前: 名無しさん : 2012-02-05 22:39

おまけ
人名ではないのでしょうか

145 名前: Kit-Kat : 2012-02-06 12:06

>>144 さん
メ欄をヒントに考えてみると良いかもしれません
後は>>52 さん参考に…

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):