Google Adsense

レンガの部屋からの脱出 の攻略 (217)

1 名前: ★アターソン : 2011-11-14 14:59

ttp://tesshi-m.web.infoseek.co.jp/escape66.html

TESSHI-eさんの脱出ゲームです。懐かしい友人から、海の見える場所で小さなレストランを始めたから遊びにこないかと手紙をもらったよ。
脱出用に仕掛けも用意されてるとのことだから、早速行ってみなくちゃね。エンドは2つ。

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 

<掲示板の内容について>
■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>
■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜
■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■過去ログを読む・読まないはユーザーの自由です。既出の質問でも答えられる人が答えてあげて下さい。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜
■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
■クリア報告のみ・ゲームの感想のみの書き込み
■パスワード・暗証番号などを明記して確認するやり取り
 (「番号は5678ではないのですか?」→「3桁目が間違っています」など)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

46 名前: Kit-Kat : 2011-11-15 15:29

>>44-45 さん
メ欄を解決されてないでしょうか…
>>24-26 参考になりますか?

47 名前: 39 : 2011-11-15 15:36

ありがとうございます!すすみました…!

48 名前: 名無しさん : 2011-11-15 15:38

持ち物メ欄で3色のトリボ〇ンが終わったところで詰みました。
この後は何からはじめればいいですか

49 名前: Kit-Kat : 2011-11-15 15:43

>>48 さん
>>35-36>>46 など解決できると思います

50 名前: 名無しさん : 2011-11-15 15:57

めらん、どうやって全部注ぐのでしょうか・・・

51 名前: 名無しさん : 2011-11-15 15:59

メ欄が見つかりません。

52 名前: 48 : 2011-11-15 16:00

ありがとうございます。
ボ〇ンで戻せるのに気づきませんでした。

53 名前: Kit-Kat : 2011-11-15 16:03

>>50 さん
紛らわしい書き方で申し訳ありません;
メ欄…という事です >>52 さんがヒントになるかと…

>>51 さん
>>13 参考になるでしょうか

54 名前: 51 : 2011-11-15 16:05

すみません、過去レスにありました。

55 名前: 名無しさん : 2011-11-15 16:12

持ち物○ースター、○ッチ、ケー○ルカバーから進みません
ヒントお願いします

56 名前: Kit-Kat : 2011-11-15 16:17

>>55 さん
メ欄1を照らし合わせ メ欄2を…
後は>>46 でしょうか

57 名前: 名無しさん : 2011-11-15 16:18

>

56さんありがとうございます

58 名前: 38 : 2011-11-15 16:24

>>40さん
ありがとうございます!
使うのは最後だと思っていたので油断してました

59 名前: 名無しさん : 2011-11-15 16:34

メ欄どこにあるかヒントお願いします

60 名前: 59 : 2011-11-15 16:35

自己解決
装置ができたことで、棚があいてました。

61 名前: 名無しさん : 2011-11-15 16:36

>>59
一番ひ○りのト○ラの中に。工作した物を使いましょう。

62 名前: momo : 2011-11-15 17:09

ろ○そ○どこにあるでしょうか

63 名前: 名無しさん : 2011-11-15 17:11

>>62
すぐ上の No.61 のヒントを。

64 名前: momo : 2011-11-15 17:12

>>59 さんのレス見逃してました。
解決です。

65 名前: momo : 2011-11-15 17:19

>>63 さん
ありがとうございます。

66 名前: 名無しさん : 2011-11-15 17:37

工○ができません…

67 名前: Kit-Kat : 2011-11-15 17:45

>>66 さん
メ欄が必要になります
>>14 も大事な事なので 先に他のできる事から解いてみて下さい

68 名前: 名無しさん : 2011-11-15 17:47

工作はできたのですが、
過去レスを見ても、
使い方がわかりません…。

69 名前: 66 : 2011-11-15 17:48

多分めらん使うと思うんですけどわからないです…

70 名前: Kit-Kat : 2011-11-15 17:51

>>68 さん
>>40-43 参考になるでしょうか

71 名前: Kit-Kat : 2011-11-15 17:55

>>69 さん
メ欄は開いてますか?
そこから入手した物を基として作っていきます

72 名前: 名無しさん : 2011-11-15 19:14

すみません
十字の扉を開けてメ欄1をくっつけてから詰まりました
何故かメ欄2を使おうとすると「この作業はもう少し後でしようか」と出ます
何が必要でしょう?

73 名前: Kit-Kat : 2011-11-15 19:20

>>72 さん
>>69 さんのメ欄を先に

74 名前: 名無しさん : 2011-11-15 19:22

>72

メ欄で

75 名前: 名無しさん : 2011-11-15 19:42

ペ○チはどこでしょう?
○庫開けてもないです〜

76 名前: Kit-Kat : 2011-11-15 19:48

>>75 さん
>>39,41-43 いかがですか?

77 名前: 名無しさん : 2011-11-15 19:57

KitKatさん
落ちたものも庇のものも済んでいるんですが、
他にも何かあるんでしょうか?

78 名前: 名無しさん : 2011-11-15 20:04

>>77
メ欄のヒントで No.41
 

79 名前: Kit-Kat : 2011-11-15 20:08

>>77 さん
>>78 さんが回答してくれましたが…
>>43 はメ欄です

80 名前: 77 : 2011-11-15 20:11

>78さん

勘違いしてました、ありがとうございます。

81 名前: 名無しさん : 2011-11-15 20:25

kit-katさん、程よいヒントありがとです。脱出できました〜v

82 名前: 名無しさん : 2011-11-15 23:09

メル欄は手に入れることができたのですが
そのためのヒントを見ていなかった(勘でできてしまった)ので
何がどこに落ちたのかがわからない状態です……

道具は>18さんと同じ状態です

83 名前: いちご : 2011-11-15 23:12

メ欄はどこにありますか?ただの見落としかな??

84 名前: いちご : 2011-11-15 23:34

法則発動!ケーブル○バーはメ欄
でした。しかし、鍵が入った○バの回収方法がわかりません・・・。

85 名前: 名無しさん : 2011-11-15 23:53

>>82
No.43、No.45、No.46 のやり取りで。メ欄を出す。

86 名前: 名無しさん : 2011-11-16 00:25

>>85さん
ありがとうございます。
解決できました。

>>84さん
メル欄は発見していますか?
それをそのマークが書かれているところへ。

87 名前: いちご : 2011-11-16 01:40

>>86さん
ありがとうございます!
単純に計算間違いしてました><

88 名前: 名無しさん : 2011-11-16 09:45

ろうそくわかりません

89 名前: 名無しさん : 2011-11-16 09:47

ロウソクどこですか

90 名前: 名無しさん : 2011-11-16 09:48

>>88、89
No.61。

91 名前: 名無しさん : 2011-11-16 09:51

>>90
一番ひ○りのト○ラの開け方がわかりません

92 名前: 名無しさん : 2011-11-16 09:56

>>91
工作を使う場所を間違えていました。
ロウソクとれました

93 名前: さら : 2011-11-16 10:16

ヒ○を切るものって...あるのでしょうか?

94 名前: さら : 2011-11-16 10:24

法則勃発で解決しました!

95 名前: 名無しさん : 2011-11-16 11:06

みなさん出来ているみたいですが、メル欄にヒント下さい。ド○イバーで開けましたが3ケタ分かりません。

96 名前: 名無しさん : 2011-11-16 11:11

>>95
メ欄を量る。

97 名前: 名無しさん : 2011-11-16 11:28

96さんありがとうございます。
今ペ○チ手に入れてぶら下がってるものが欲しいのですが、工作するために別室行かなきゃ行けないと過去レスで見ました。別室への鍵はどこでしょうか?一番右の扉も過去レス見てますがわかりません。メル欄ですよね・・・どう=なのでしょう

98 名前: Kit-Kat : 2011-11-16 11:53

横から申し訳ありません

>>97 さん
>>20,26 あたり読んでみて頂けますか?

99 名前: 名無しさん : 2011-11-16 11:53

>>97
本来はペ○チを取るためのヒントはそこが開いてからなのですが、メ欄がヒントです。
シンプルに考えて。

100 名前: ひめ : 2011-11-16 12:29

扉の開け方がわかりません。初歩的なことでしょうか・・・・

101 名前: Kit-Kat : 2011-11-16 12:37

>>100 さん
メ欄を解決した後に メ欄2をソコに使います

102 名前: 名無しさん : 2011-11-16 12:43

>>100
初歩的というより、そこが開くのは、かなり終盤ですよ。
少なくとも、メ欄が完了していないと開けられません。
そのあたりどうですか?

それと、100メ欄ですが、そこが開かないのは最初から分っている話で伏せる必要性を感じませんから、本文中に書いてもらったほうが
質問が判りやすくて助かります。
伏字やメ欄は、ゲームの先を知らない人にまでネタバレしないための配慮ですから
ある程度ゲームを進めた後でないと分らない事柄に関してのみ使ってください。

103 名前: 102 : 2011-11-16 12:45

Kit-Katさん
コメ書いてるうちに被っちゃいましたね。失礼しました。

104 名前: 名無しさん : 2011-11-16 13:40

過去ログ見たのですが、メ欄のところが解決できません。
>>43様のヒントのようにクリックや、ドラッグなどしてみたのですが……

105 名前: 名無しさん : 2011-11-16 13:53

>>104
No.43 をしてから、No.78 のメ欄を見てクリック。

106 名前: Kit-Kat : 2011-11-16 13:54

>>104 さん
>>79でメ欄を確認しなおしてみてはいかがでしょう

107 名前: Kit-Kat : 2011-11-16 13:55

後から失礼致しました

108 名前: 名無しさん : 2011-11-16 13:57

メ欄どうやって切ればいいんでしょうか?
ペ○チ持ってます。別部屋で切るんですよね?

109 名前: Kit-Kat : 2011-11-16 14:08

>>108 さん

110 名前: 名無しさん : 2011-11-16 14:19

みなさん、苦なく解決されているらしい
メ欄、足すんですよね・・
合わないらしく解決できません・・・

111 名前: 名無しさん : 2011-11-16 14:20

って事は左の扉を開けないといけないって事ですか?
持ち物メ欄です。

112 名前: 名無しさん : 2011-11-16 14:25

>>111です。
過去レス読み直したらわかりました。

113 名前: Kit-Kat : 2011-11-16 14:27

>>110 さん
>>2-6 あたり参考になるでしょうか…
たぶん まだ先になるかと…^^;

>>111 さん
メ欄を使った時のス○○チと連動しています

114 名前: 名無しさん : 2011-11-16 14:43

>>105>>106
ありがとうございます。
しかし、○く絵をいじってみてもどうにも変化がありません;;
メ欄の順に押すようなスイッチが後に出てくるのですかね・・・
もうちょっとがんばってみます。

115 名前: 110 : 2011-11-16 14:46

工作がまだ出来ないのですが、まだメ欄を解決しなくてもいいのでしょうか?
引っかかったカ○、落ちた物が回収できない状態です。

116 名前: 110 : 2011-11-16 14:47

すみません。落ちた物が拾えた!これで進むかな?

117 名前: Kit-Kat : 2011-11-16 14:54

>>114 さん
メ欄1は終わってる状態ですか?
メ欄2…という事で>>43 を回答したのですが…
細かいポイントで申し訳ないのですが>>116 さんのレスとは別な方です

118 名前: 名無しさん : 2011-11-16 15:12

>>117
メ欄1は終わっています。
○く絵と対応しているとは思うのですが・・・・・・
四つ角のクリックの仕方が間違っているのですかね。
もっと色々試して見ます。
お返事ありがとうございました。

119 名前: 名無しさん : 2011-11-16 15:16

>>118
見たヒントでメ欄をクリック。

120 名前: ひめ : 2011-11-16 15:42

前の質問では失礼しました。この2点まだ持っていません。

これがないと「工○物」はできませんか?

121 名前: Kit-Kat : 2011-11-16 16:01

>>120 さん
メ欄1 すべて開ける必要があります
メ欄2について >>35,50,53 あたり参考になると良いのですが

122 名前: 名無しさん : 2011-11-16 16:22

別室にも行き、○戸も開けましたが、トリの○○ボタンが見つかりません・・・どこにあるのでしょうか?

123 名前: Kit-Kat : 2011-11-16 16:49

>>122 さん
メ欄を見落とされているのではないかと…

124 名前: 名無しさん : 2011-11-16 17:00

目ランの扉の開け方がわからないです

125 名前: 名無しさん : 2011-11-16 17:01

124ですが数字のほうです

126 名前: 124 : 2011-11-16 17:03

すみません
法則発動・・・開きました

127 名前: Kit-Kat : 2011-11-16 18:00

>>122 さん 
申し訳ありません
質問の意味を間違っていたかもしれません;
入力場所でしたら メ欄の画面で探してみて下さい

128 名前: 名無しさん : 2011-11-16 19:53

十字ボタンの棚の空け方が分からないです

129 名前: 名無し : 2011-11-16 20:03

メ欄のところ、見上げてみたけど届かないのか紐切れません。
工作はセットしました。

130 名前: Kit-Kat : 2011-11-16 20:06

>>128 さん
どこまで終わってるでしょう
メ欄へは行かれる状態になりましたら >>15-17 です

131 名前: Kit-Kat : 2011-11-16 20:10

>>129 さん
>>108-109 に加え メ欄で…

132 名前: 129 : 2011-11-16 20:14

kit-katさんありがとうございます。
でもまだ分からないです;;
組み合わせにはメ欄使いますか?全然組み合わさらないです〜;

133 名前: 128 : 2011-11-16 20:20

左から1番目2番目以外は空いています。メ壁の絵もはずせましたがその先が分かりません

134 名前: 名無しさん : 2011-11-16 20:24

工作が全くわかりません、、

135 名前: 128 : 2011-11-16 20:38

自己解決しました

136 名前: Kit-Kat : 2011-11-16 20:39

>>132 さん
メ欄1から入手したアイテム使います

>>133 さん
メ欄2を解いた時に○ギを入手できたと思いますが…
それで>>130 メ欄へ行かれます

137 名前: Kit-Kat : 2011-11-16 20:44

>>134 さん
アイテムは揃ってるでしょうか メ欄1
メ欄2の中の物を基にして やってみて下さい

138 名前: 129 : 2011-11-16 20:47

kit-katさんありがとうございました!
メ欄解除してあったのになぜか開けてませんでした↓↓
おかげさまでいつものやつもゲットして脱出できました♪

139 名前: 134 : 2011-11-16 20:56

kit-katさんありがとうございます!
セットしたは良いけど今度は紐が・・
目欄1は目欄2を解かないとだめなんですよね?

140 名前: Kit-Kat : 2011-11-16 21:01

>>139 さん
メ欄したのであれば
>>139 さんのメ欄1を確認してみて下さい

141 名前: 139 : 2011-11-16 21:12

うわ!お恥ずかしい・・
kit-katさん感謝です。
例のアレもゲットして脱出できました!

142 名前: 名無しさん : 2011-11-16 21:22

詰まりました。持ち物はメ欄

143 名前: Kit-Kat : 2011-11-16 21:30

>>142 さん
メ欄が開いていないようでしたら
>>20,24-26 参考になるでしょうか

144 名前: 名無しさん : 2011-11-16 22:03

メ欄ってどこの事ですか?

145 名前: 名無しさん : 2011-11-16 22:08

持ち物メ欄で止まってしまいました。
どこを調べたらようでしょうか…

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):