ttp://www.candystand.com/play/electric-box-2
海外・candystand.comより。Electric Boxの第2弾です。電源から発生する電気エネルギーをターゲットまで運ぶ
レベル型パズルです。最初の方のレベルはチュートを兼ねてますのでわかりやすいです。
★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。
***************************************************
★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜
【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
<掲示板の内容について>
■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。
<メール欄(メル欄)の見方について>
■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。
<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜
■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
(過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■過去ログを読む・読まないはユーザーの自由です。既出の質問でも答えられる人が答えてあげて下さい。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。
<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜
■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
などマナーに欠ける書き込み
(ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
■クリア報告のみ・ゲームの感想のみの書き込み
■パスワード・暗証番号などを明記して確認するやり取り
(「番号は5678ではないのですか?」→「3桁目が間違っています」など)
◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。
25レーザーを感知してくれません(配線が黄色にならない)
なぜ?
38で詰まってます。
ブルさん位置固定で赤玉動かせるのですか?
上のレス全部読んできたけどいまいちわかりません
赤玉さえ動かせればクリアなんですけどね・・・
Lv32で詰まってます。
過去レス見ても良く分からなくて・・・。
>>221
うまく説明できませんが、アレなのはわかるのですがブルさんが嫌だ嫌だと初期位置から動いてくれません
モウダメダ俺
みんながうらやましい
過去レスを読んでも28わかりません。
最後に巻き添えを食ってしまうのはどう回避したらいいのでしょうか。
メ欄で合ってるのでしょうか?だとしたらどうやって…?
>>232
わかりやすいご説明ありがとうございます。
ですが、配置しないとなるとどうやって移動させるのでしょうか?
もう一声お願いいたします。
お騒がせしました。
ようやく理解できました、ありがとうございます。
LV37の左上(1-BCマス)を使わずにクリアしてしまった、と言うか使いどころが解らないんですが・・・。
あれを使ってクリアした方、使い方のヒントをお願いします。
220様ありがとうございました
遅くなってすみません
↑一応、全部読みました。それでもlv33がわかりません。
どなたかヒント戴けませんでしょうか?
模範解答って意味だとLv33がわかんない
くらげ3匹でクリアできちゃうんだよな
4匹目の配置場所がよくわからない
あと模範解答うんぬんではLv30か
アイテム余らせずヒント通りが正しい答えだよね
>>255 クリア目的なら何でも良いのだろうけれど、
製作者の意図を再現することを「正しい」と表現するならそうだね
模範解答も複数解の最小アイテム探しも、それぞれ遊び方のひとつだと思うよ
>>256
1の時は、製作者の意図しない解がバグ扱いで
修正されたりしてたから、他の解で抜けたら
製作者の意図通りの解を探しておきたいよねって
ところで自己満足の世界だよね
>>260 こっちは判る気がしない だいたいハムの下の奴は仕事しそうにない
チャット化してしまったので、この話題はこれくらいにしておきます
わかりました
非常にわかりやすく3匹の行き先を塞ぐんですね
>>263
私のやり方だと上と下が壊れて真ん中が残る状態になり、
この時に下のくらげが死んじゃうのですが、上が壊れたことで
ハム下がうにゅーっと出てきて、スタートボタンで右折して
ぐるっとちょうどいい感じに働いたんですよ
どう考えても4匹使う方法のスマートさには敵わないですが、
結構クリアは早い方法でした
みんなすごいっすね・・
おいらまだLv12で つまってます><。
ヒントください。
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜久々に法則発動^^;
LV35がわかりません magic orb の使い方も ヒントお願いします
LV20で詰まってます;;
前のレスみてもよくわかりません;;
自己解決しました
LV40で詰まってます
PullerBotが足りずPushBotが余った状態で
PushBotの使い道が謎です
私もLV34で詰まってます。
SolarPanelとPushBotそしてHeliBot(1)の配置が分かりません。
これらで着火するのですよね?(間違ってます??)
ヒントお願いします。
Lv40が過去スレ読んでもさっぱり分かりません。
今203さんと同じ配置で、右上でえっさほいさ動き物を配置しても下に電気を持って行ける気がしません。
最終的にはメ欄も下に持って行くしかないように思われますが、なんか勘違いしてる?
203のメ欄までの配置は結局合っていたのですか?
>>286
邪魔なものは片付いてます。左&右もできてます。
あとは、左下の線のところに水が当たれば右下がうごくんですが、
当たる所に置くと線がとどかないし、
根本的に考え方が違うのかな?
>>288
断定口調で言っている内容が残念ながら全て間違ってます
電気の通ったやかんは真下に水を垂らすので、
左下の線に水を当てられる配置は1箇所しかないはずです
14が昨日から全然分からない・・・。
このゲームの左上にfacebookのボタンがあるのですが
facebookにログインしても、家と会社で同期してる
わけじゃないのでしょうか?両方で遊びたいので
方法があれば教えてください。
Lv35 magic orbの使い方が、過去レス見てもさっぱりわかりません。
わかりやすいヒントをお願いします。
>>302
機能が解らないのであれば
機能説明文の
You'll be able to ・・・ as usual
を
You'll be able to move/flip any objects at any time
と理解してみて。
発想が出来無いのであれば
多分第二段階でメ欄が出来る事に気付いていないのでは?
あの…はじめまして。
過去レス読んだんですけど、Lv.14がどうしてもわからない…
あの線の上にないパネルは使えるんですか??
あと、なにを移動させれば…??
最終的に、自由に配置できるあのセットで届かせるんだろうけど…
わかりません…誰か教えてください…
過去レスみながら、LV36で2日も悩み中です。ヘルプをお願いします。
H-1のDetectorにどうPowerを伝えればいいのか?
C-11のhamをどうラインにつなげばいいか?
メ欄をどう考えるか?
のいずれかでもいいので、お願いします。
>305
気にされているパネルは、どかせるためだけにありますよ。
>>306
H-1はやかんの持つ2つの性質を良く理解してください
Lv12あたりをやり直してみて、やかんの動きを眺めてみると
ヒントがあるかも
C-11は発想の飛躍が必要ですね
ラインに触れてないなら、どこかに動かさなきゃならないですが、
どこかってどこでしょう?
他を何も配置せずに、それだけ考えてみると答えがあるかも
>308
ありがとうございます。H-1はあまり気にせずでいいのですか?
邪魔なメ欄1はcannonと弾を駆使して取り除けばいいんですよね?
Lv30 Lv33 Lv37 の配置が若干変わってるね
Bug修正か
Lv30、33は別解多すぎて修正される気がしたが37もか
Lv33はすごいな
くらげは自由過ぎてボツになったのね