Google Adsense

No. 解体6(HDD編) の攻略 (362)

1 名前: ★廃土 : 2010-06-14 10:40

ttp://gam.ebb.jp/hdd.html

Gam.eBBさんの解体シリーズです。今回はハードディスクをドライバー1本で解体するのだ。
機械の謎を解きつつ、バラバラにしていきましょう。

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■過去ログを読む・読まないはユーザーの自由です。既出の質問でも答えられる人が答えてあげて下さい。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
■クリア報告のみ・ゲームの感想のみの書き込み
■パスワード・暗証番号などを明記して確認するやり取り
 (「番号は5678ではないのですか?」→「3桁目が間違っています」など)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

253 名前: 名無しさん : 2010-06-16 21:26

今回は、暗号が解けても分解ができない、というハマリ方をしやすい気がする。
(つまりどこをクリックすれば部品が剥がれるのかわからない)
全体像でなのか、拡大図でなのか、その辺も試行錯誤が必要ですね。

254 名前: 233です : 2010-06-16 23:00

key2のやり方教えてください。お願いします。

255 名前: 名無しさん : 2010-06-17 01:10

メル欄が外れないー
表は、もう ディ○クと、部品が4コしか残ってません。
裏面にある、カ○”の▲は関係あるのでしょうか?

256 名前: 名無しさん : 2010-06-17 02:58

>>254
考え方は>>166さんのメ欄がわかりやすいと思う。

>>255
全体をみる画面で、メ欄してみて。

258 名前: るる : 2010-06-17 11:43

235さん えっと入力するところが判らないのです><

259 名前: 名無しさん : 2010-06-17 11:50

>>258
メル欄終わっていないのでは?

260 名前: るる : 2010-06-17 12:22

259さん そっちが先でしたか! ありがとぉ

261 名前: 名無しさん : 2010-06-17 13:00

>>166さんや>>167さんのメル欄のようにしたのですが
やはりKEY2がわかりません。
くわしく教えてください

262 名前: 261 : 2010-06-17 13:29

自己解決しました!!

263 名前: るる : 2010-06-17 13:45

□って どこですか?

264 名前: 名無しさん : 2010-06-17 13:47

表面右下の□□□が分かりません
裏面の数字がヒントかな?とは思うのですが…

265 名前: るる : 2010-06-17 13:59

>>264さん 数字の横のハコ

266 名前: 名無しさん : 2010-06-17 14:08

>>263
メル欄

267 名前: 名無しさん : 2010-06-17 14:12

う〜ん箱横の数字は9個、足しても数が合わないし…
左右中が関係ですよね

268 名前: 名無しさん : 2010-06-17 14:36

>>264

>表面右下の□□□が分かりません

カバーの掛かってる場所ですよね?
それならば…

>裏面の数字がヒントかな?とは思うのですが…

でプラスメル欄

269 名前: 名無しさん : 2010-06-17 14:42

↑さん
それぞれをメル欄押すという事ではないんですよね

270 名前: 名無しさん : 2010-06-17 15:03

>>269
そうでは無いですよ。
数字はメル欄

271 名前: るる : 2010-06-17 15:14

266さん ありがとうございました。
かれこれ4〜5日かかって完了っす><。

272 名前: 名無しさん : 2010-06-17 15:17

270さん ありがとうございます!できました

273 名前: orz : 2010-06-17 16:36

初っ端からつまづいているのですが、まず何をすればいいのですか?

274 名前: 名無しさん : 2010-06-17 17:59

wktkみたいなノリであてはめてみるといけるかも

275 名前: 名無しさん : 2010-06-18 12:23

メ欄解除したけど外れません
何処か外し忘れor後回しでしょうか?

276 名前: 名無しさん : 2010-06-18 12:26

>>275
他のところを解きましょうw

277 名前: 名無しさん : 2010-06-18 12:56

△ってどれのことでしょうか?

278 名前: 名無しさん : 2010-06-18 13:09

>>276さん解けました〜どもです

279 名前: 名無しさん : 2010-06-18 13:17

>>277 表にも裏にもありませんよ

280 名前: 雷音 : 2010-06-18 16:05

まず一番最初にすることがわかりません・・・
こんな質問ですが、答えてくださると助かります

281 名前: 名無しさん : 2010-06-18 16:47

>>280
表のアルファベットをクリックしてカギを外します
ヒントはメ欄で

282 名前: 雷音 : 2010-06-18 16:54

>>281
ありがとうございます!
解決できました!

283 名前: 名無しさん : 2010-06-19 10:02

k○y2がわからん
ヒントがどこにあるかもわからん
だれか

284 名前: 名無しさん : 2010-06-19 12:10

アルファベットが表す数字の頭文字だと考えがちなのですが・・・

285 名前: 名無しさん : 2010-06-19 17:50

>>284さん、key2の事ですか?
ヒントも見てますしメ欄もわかっていますがどうしても解けません。
もう何日やっているか・・・
左右に何回回せばいいんでしょうか。

286 名前: 名無しさん : 2010-06-19 18:02

>>285
メ欄@をヒント通りにあなたのメ欄のように動かしてみてください

287 名前: 名無しさん : 2010-06-19 18:11

>>286さん、メ欄の回し方しか思い浮かばず・・・・
位置を書く訳にはいきませんがこれでは無いですよね、開かないのですから・・・
そもそもTとEはどちらなのかも?

288 名前: 名無しさん : 2010-06-19 18:14

>>287
確かに間違いですね・・・
もしよければメ欄にいます

289 名前: 名無しさん : 2010-06-19 18:21

>>288さん、行かれません(T_T)

290 名前: 288 : 2010-06-19 18:26

>>289さん
メ欄@で考えないでメ欄Aに関するアレを合わせるで考えてみて
デ○タルじゃなく、アナ○グの方でね

291 名前: 288 : 2010-06-19 18:29

× アレを合わせるで考えてみて
○ アレを合わせる要領で考えてみて

連レスすみません

292 名前: 名無しさん : 2010-06-19 19:48

>>291さん、ありがとうございました。やっと出来ました。

293 名前: E,T : 2010-06-20 00:34

はじめまして。早速ですが、過去レス見てもKEY1が解けません。
誰かヒントをお願いします。

294 名前: 名無しさん : 2010-06-20 00:48

○□△の数字が解けません;;
ヒントはどこにあるんでしょうか?

295 名前: 名無しさん : 2010-06-20 10:47

294さん、75見てください。

296 名前: 295 : 2010-06-20 10:49

過去レスみてもkey2が解けません。ヒントもと○いも分かっているのですが、なにかやり方が違うのでしょうか。

297 名前: 295 : 2010-06-20 11:08

自己解決。なんとなくやってたらできた(笑)

298 名前: 名無しさん : 2010-06-20 15:35

>>293さん、過去レスにありましたがメ欄@の要領でメ欄A

299 名前: 名無しさん : 2010-06-20 19:45

何をしても右側面が出来ません。
右上2つを黒くするのではないのですか?

300 名前: 名無しさん : 2010-06-20 21:01

頭が足らなくて困っています;
過去レスを見ても○□△の意味がわかりません;

□□□を解いたら、○□△って解けるんですよね?

301 名前: 名無しさん : 2010-06-20 21:31

>>299さん、向きを見て・・

>>300さん、散らばっている3つを見つけたら書き出しておきましょう。
□のヒントは裏面に堂々とあります。
どちらもメ欄に注目

302 名前: 名無しさん : 2010-06-20 21:44

>>301さん

解決いたしました!
△の数字が見つけられてなかったみたいです;;
丁寧なヒントありがとうございました!

303 名前: 名無しさん : 2010-06-20 21:50

>>301
ありがとうございます。
おかげで解けました!

304 名前: 名無しさん : 2010-06-20 22:27

表のオレンジのパスを解いて解体できると思われるところを
全て解体したのですが、その後がわかりません・・・。

305 名前: 名無しさん : 2010-06-21 19:28

304さん、H○Dのメルランははずしましたか?

306 名前: 名無しさん : 2010-06-23 11:52

過去レス見ても全くKey2が解りません。

307 名前: 名無しさん : 2010-06-23 12:27

法則発動!法則って本当にあるんですね。

308 名前: 名無しさん : 2010-06-23 22:33

Key2、ずっとメ欄を勘違いしていた^^;
針がリセットされちゃう人は同じ勘違いかも??

309 名前: 名無しさん : 2010-06-24 11:18

青右過去レス見てもさっぱりわかりません。
メ欄が関係あると言われても、どうつながっているのか見ていても何も思い浮かびません。
もう少しヒントお願いします+_+
一番左と右の変化のない○も意味がわからない・・・

310 名前: 名無しさん : 2010-06-24 19:01

>>309さん、紙に書き写して比べてみるとわかりやすいですよ。

312 名前: ミカ : 2010-06-26 16:46

最初から全然わかりません…
ヒントください!!

313 名前: 名無しさん : 2010-06-26 18:17

>>312まずはメ欄を解きましょう。

314 名前: 名無しさん : 2010-06-29 20:13

key2が どうしても解りません><
数字のメ欄1という事は過去レスでわかったのですが、
例えばメ欄2の場合、何種類か数字がありますよね?
メ欄3は 2?3?

352 名前: 名無しさん : 2010-12-25 20:27

最後の爆弾、STOPさせたい…
この意味は…
最後の最後で手詰まりです。

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):