Google Adsense

脱出ゲーム学園 総合攻略スレ (2528)

1 名前: ★廃土 : 2009-10-13 18:41

ttp://parallellove.sakura.ne.jp/ (脱出ゲーム学園トップ)
ttp://omosiro.net/escape.html (最新作ミラーページ)

脱出ゲーム学園さんのほぼ毎週リリースされる脱出ゲームシリーズの統一スレです。
2009年10月の「ドーナツの部屋脱出ゲーム」以降の同シリーズの作品は、このスレッドにて
攻略情報のやり取りをして下さい。

新作が出た場合、なるべく「作品名」「URL」などの情報を書き込み、
以降のレスにて該当ゲームの攻略相談のやり取りをしやすいように誘導いたします。

ただし、最新作以前の作品についての相談も打ち切りではなく、随時書き込んでくださいませ。

★質問する方は、回答する方が答えやすいように、プレイしているゲームの以下の情報を書いて質問して下さい。
■タイトル
■ゲームURL (ttp://parallellove.sakura.ne.jp/~~)
■質問する内容

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ ~みんなのためにルールを守ろう!~

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> ~上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも~

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■過去ログを読む・読まないはユーザーの自由です。既出の質問でも答えられる人が答えてあげて下さい。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> ~削除・場合によってはホスト規制します~

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
■クリア報告のみ・ゲームの感想のみの書き込み
■パスワード・暗証番号などを明記して確認するやり取り
 (「番号は5678ではないのですか?」→「3桁目が間違っています」など)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

679 名前: 名無しさん : 2010-02-16 02:29

やっとクリアでけたー!

680 名前: ★廃土 : 2010-02-16 19:21

■紅茶の部屋脱出ゲーム
■ttp://parallellove.sakura.ne.jp/escape130.html

紹介しました。

681 名前: 名無しさん : 2010-02-16 20:08

メ欄を使う場所がわかりません・・・

682 名前: 名無しさん : 2010-02-16 20:12

>681

683 名前: 名無しさん : 2010-02-16 20:14

玉4つはめて解読出来ません・・・。

684 名前: 681 : 2010-02-16 20:23

さっきから メ欄&メ欄周辺を連打してるんですが…反応ないです

685 名前: 名無しさん : 2010-02-16 20:33

>>684
とりあえずメ欄を順番にやってみて下さい。
どこかに正解がありますよ。

686 名前: 名無しさん : 2010-02-16 20:42

うーん・・・ メ欄ってどう考えればいいんですか?
懐中○灯は使いました。

687 名前: 681 : 2010-02-16 20:46

結構下のほうなのですね…見つかりました
ありがとうございました!

688 名前: 名無しさん : 2010-02-16 22:03

途中までさくさくだったのに・・・玉をはめる順番がわからない(涙)

689 名前: 名無しさん : 2010-02-16 22:06

>688

メ欄の棚

690 名前: 名無しさん : 2010-02-16 22:42

パスのヒントください。
こういう系のパズル(?)になってから、まだ一度も解けたことない・・・
ノー○とどう照らし合わせればいいんだろう

>>686
多分メ欄だと思います

691 名前: 名無しさん : 2010-02-16 22:51

懐○○○は何に?

692 名前: 名無しさん : 2010-02-16 22:51

>>690
「紅茶の部屋」です。書き忘れ、すみません。

693 名前: 名無しさん : 2010-02-16 22:54

>>691
それが動力源になるものに

694 名前: 名無しさん : 2010-02-16 22:58

>>693
わかりました、が>>690さんと同じく

695 名前: プーさん : 2010-02-16 23:00

パズルの所でつまずいてます、電卓の数字何か関係ありますか?

697 名前: 紅茶の部屋 : 2010-02-17 11:08

>>690さんと同じく…
>>695さんも含めてなにかヒントを!

698 名前: あきな : 2010-02-17 15:07

「紅茶の部屋」です
アイテムのメ欄の使い方全て分かりません;;
もうかれこれ1時間格闘しました><

699 名前: 名無しさん : 2010-02-17 15:07

「紅茶の部屋」

暗号分かりません。

700 名前: かぃだ : 2010-02-17 15:18

「紅茶の部屋」

>>698私もこれで分かりませんっっ

701 名前: 名無しさん : 2010-02-17 15:23

>>698 >>700 さん
メ欄1はベ○ド画面で使用
メ欄2は電○へ

702 名前: 名無しさん : 2010-02-17 15:39

「紅茶の部屋」

懐○○灯はどこに?

703 名前: 名無しさん : 2010-02-17 15:42

「紅茶のへや」

>>702メ欄の下

704 名前: 名無しさん : 2010-02-17 15:53

「紅茶の部屋」

最後の暗号が分かりません。
ペイントで色を塗ってみてかぶった数字を解いてみてるのですが
わかんないです

705 名前: うさぎママ : 2010-02-17 16:07

>>704さん
それを計算です。
あとはよろしければメ欄

706 名前: 紅茶 : 2010-02-17 16:18

計算の仕方がわかりません
○ートと照らし合わせてもメ欄の数字にならないのですが

707 名前: うさぎママ : 2010-02-17 16:30

>>706さん
メ欄が大切です。
あとは >>705のメ欄など・・・

708 名前: 名無しさん : 2010-02-17 16:39

>>707
ありがとうございます

709 名前: D : 2010-02-17 19:39

最後の暗号わかりません。

誰かヒント教えてください。

713 名前: オレンジジュースの部屋 : 2010-02-20 17:39

さくさくでしたね

714 名前: sage : 2010-02-23 09:59

ほんま最後の計算わかりません
ヒント下さい

715 名前: うさぎママ : 2010-02-23 10:32

>>714さん
紅茶の部屋でしょうか?
でしたら >>707参照ですが・・
良かったらメ欄

716 名前: ★廃土 : 2010-02-23 18:07

■オレンジジュースの部屋脱出
■ttp://parallellove.sakura.ne.jp/escape131.html

紹介しました~。

717 名前: sage : 2010-02-23 18:49

紅茶の部屋です。
メ欄をどうすれば・・・

718 名前: オレンジ : 2010-02-24 01:01

メ欄はどこに使うんでしょうか

719 名前: 名無しさん : 2010-02-24 02:51

>>718
ある部分で、○かを削る。

720 名前: : 2010-02-24 08:04

メ欄で削るとあるのですが・・・もう少しヒントはいただけませんか?

721 名前: : 2010-02-24 08:06

先程の質問は自己解決しました。
次の質問なんですが、色の順番が分かりません。どなたかヒントをください。

722 名前: 名無しさん : 2010-02-24 08:50

725 名前: KN : 2010-02-24 11:18

メ欄使うところがわかりません

728 名前: うさぎママ : 2010-02-24 12:29

>>725さん
メ欄覗いて

729 名前: さすけぽん : 2010-02-24 12:44

>>721さんと同じく、順番分かりません。
メ欄はどこら辺にあるんでしょう?

730 名前: うさぎママ : 2010-02-24 12:49

>>729さん
メ欄といえば・・・

731 名前: 紅茶教えて : 2010-02-24 15:04

今さらですが、紅茶のパスがさっぱりです。
メ欄で何を計算すれば良いですか?

732 名前: うさぎママ : 2010-02-24 15:09

>>731さん
それぞれのメ欄を・・です。

733 名前: 名無しさん : 2010-02-24 15:38

>>うさぎママさん

…割り切れないですが、あ○りが大事ってどういうこと? 
それぞれの色ででた数はメ欄ですか?

734 名前: うさぎママ : 2010-02-24 16:01

>>733さん
それぞれ同じ数○になりませんか?
あとはよろしければメ欄

735 名前: yuki : 2010-02-24 16:24

オレンジジュースです。青の鍵は・・・・・?

736 名前: yuki : 2010-02-24 16:25

青の鍵ありました。

737 名前: 733です : 2010-02-24 16:38

>>うさぎママさん

ありがとうございました。
メ欄①で考えてました。それぞれの色でメ欄②だったんですね。

738 名前: 名無しさん : 2010-02-27 13:12

メ欄どこにありますか?

739 名前: : 2010-02-27 15:04

冷蔵庫の開け方が解りません。

740 名前: オレンジジュース : 2010-02-27 23:02

赤球ってどこですか??

741 名前: うさぎママ : 2010-02-28 12:27

>>738さん >>739さん
何の部屋でしょうか
>>738さん
オレンジジュースの部屋でしたらメ欄

>>740さん
開けてないところは開けましょう。

742 名前: オレンジ : 2010-02-28 22:09

めらんがわかりません、ヒントください。

743 名前: オレンジ : 2010-02-28 22:11

事故解決しました

744 名前: オレンジジュースの部屋 : 2010-03-01 10:38

メ欄の順番を教えて下さい。
ノートとどういう関係かもわかりません。

745 名前: オレンジジュースの部屋 : 2010-03-01 10:46

法則って本当にあるんですね。
念のためにメ欄ってことで。。。

746 名前: ★廃土 : 2010-03-01 19:07

■リンゴジュースの部屋脱出ゲーム
■ttp://parallellove.sakura.ne.jp/escape132.html

紹介しました~。

747 名前: リンゴジュースの部屋 : 2010-03-01 19:16

目欄使ったあとの品がわかりません…

どなたかヒントください…

748 名前: 名無しさん : 2010-03-01 19:52

>>747 絵を見て似たような形のものを持ち物を使う

749 名前: 名無しさん : 2010-03-01 19:55

>>747 色もヒント。
あれは上から見た絵

750 名前: 名無しさん : 2010-03-01 20:05

目欄はどこにあるんでしょうか

751 名前: け○ゴム : 2010-03-01 20:17

メ欄の取り方って・・・

752 名前: 名無しさん : 2010-03-01 20:20

751>ミス&解決しました

753 名前: 名無しさん : 2010-03-01 20:33

メ欄はどこに使うんでしょうか

754 名前: リンゴジュースの部屋 : 2010-03-01 20:44

>>748
そのヒントはメ欄①のことでしょうか??
それならばそこのアイテムは取得済み(メ欄②)です

メ欄③を使った後、進まなくなってしまいました…

755 名前: 名無しさん : 2010-03-01 20:49

>>754
メ欄がマス目になっていることに注目です

756 名前: リンゴ : 2010-03-01 20:58

メ欄を使う場所がわかりません

757 名前: リンゴ : 2010-03-01 20:59

自己解決しました
今は>>754さんと同じ状況です

758 名前: 名無しさん : 2010-03-01 20:59

>>756
どこかの陰にメ欄アリ

759 名前: obuki : 2010-03-01 21:08

750>

760 名前: 名無しさん : 2010-03-01 21:14

どうしても数字にならないのですがヒントいただけないでしょうか?

761 名前: 名無しさん : 2010-03-01 21:17

>>760
メ欄

762 名前: 名無しさん : 2010-03-01 21:19

>>761
ありがとうございます

763 名前: 名無しさん : 2010-03-01 21:23

メ欄は誰かとれましたか?

764 名前: 迷い子 : 2010-03-01 21:29

>763さん
メ欄を使うのですよ

765 名前: 迷い子 : 2010-03-01 21:33

メ欄が入手できません…。
どなたかヒントをお願いいたします。

766 名前: li : 2010-03-01 21:35

メ欄はどこで使用しますか?

767 名前: 名無しさん : 2010-03-01 21:37

>>765
メ欄①の家具をよく調べて

>>766
メ欄②がヒント

768 名前: li : 2010-03-01 21:38

>765さん

鍵はメ欄の画面

769 名前: 迷い子 : 2010-03-01 21:42

ヒント有難うございました。
あんなところに…。完全に見落としておりました。

770 名前: li : 2010-03-01 21:47

ヒントありがとうございました。
あと少し頑張ります

771 名前: kana : 2010-03-01 23:02

赤い棚の上にあるメル欄はどうやって取るのでしょうか?

772 名前: 名無しさん : 2010-03-01 23:10

>>771
メ欄を使います。部屋をぐるーっと見回して見て

773 名前: 名無しさん : 2010-03-02 00:28

すいません><メ欄てどこにあるんでしょう;;

774 名前: 名無しさん : 2010-03-02 00:39

>>773
ヒント:メ欄

775 名前: 名無しさん : 2010-03-02 00:43

こんなに普通に・・・ありがとうございました;;

776 名前: 名無しさん : 2010-03-02 00:45

☆を入れた後はどうするの?

777 名前: 名無しさん : 2010-03-02 09:13

>>776
同じ位置

778 名前: 悩める子 : 2010-03-02 10:05

メ欄の図のとこに使う道具はナニですか;;

Google Adsense
This thread has been closed. You can not post in this thread any longer.