ttp://parallellove.sakura.ne.jp/ (脱出ゲーム学園トップ)
ttp://omosiro.net/escape.html (最新作ミラーページ)
脱出ゲーム学園さんのほぼ毎週リリースされる脱出ゲームシリーズの統一スレです。
2009年10月の「ドーナツの部屋脱出ゲーム」以降の同シリーズの作品は、このスレッドにて
攻略情報のやり取りをして下さい。
新作が出た場合、なるべく「作品名」「URL」などの情報を書き込み、
以降のレスにて該当ゲームの攻略相談のやり取りをしやすいように誘導いたします。
ただし、最新作以前の作品についての相談も打ち切りではなく、随時書き込んでくださいませ。
★質問する方は、回答する方が答えやすいように、プレイしているゲームの以下の情報を書いて質問して下さい。
■タイトル
■ゲームURL (ttp://parallellove.sakura.ne.jp/〜〜)
■質問する内容
★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。
***************************************************
★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜
【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
<掲示板の内容について>
■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。
<メール欄(メル欄)の見方について>
■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。
<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜
■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
(過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■過去ログを読む・読まないはユーザーの自由です。既出の質問でも答えられる人が答えてあげて下さい。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。
<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜
■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
などマナーに欠ける書き込み
(ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
■クリア報告のみ・ゲームの感想のみの書き込み
■パスワード・暗証番号などを明記して確認するやり取り
(「番号は5678ではないのですか?」→「3桁目が間違っています」など)
◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。
>>107
@ 最後の暗号の○字の求め方と順番
A ○字を出す鍵
B その形に着目しAと見比べる
あと、机の引き出しはみましたか?
ヒントは小学校で絵に色をつけたときを
思い出してみましょう!
青鍵どこですかぁ??
△のあとがさっぱりです…
持ち物はケーキだけです。
ソファのところの額には何かでるのでしょうか?
○の数字2種類出して計算したのに
ドアがあきません。
まだなにかあるのかな?
>117さん
4つの図形って、カベのアレに入力するやつですか?
2種類ではないのですか??
4つの図形でてからどう計算するのかわかりません
誰か教えてください><
121さん>
4色あるので、どの色とどの色を足したら、その色になるのか
考えてみてください。
混ざったところと、そのままの色のところと考えてみると
分かると思います。
ドライバーの刃は見つかったのですが使い方がわかりません・・
どなたかご教授願います・・
色の図形(?)の計算が分かりません。
どなたかヒントください。。
わたしもド○イバーのグ○ッ○でつまりました
さ○っぽはあるのですが・・・
どなたかヒントお願いします
自己解決しました
ありがとうございました!
これは・・・色の加法混色と減法混色知らないとできないんじゃ・・
数字足すと5ケタになっちゃう・・・
108さん、机の引き出しって何ですか?
メ欄@の前提がわからないとメ欄Aにたどり着けないです
○ートはそのままのヒントです。ひねりはありません。
加法混色とか減法混色とか難しく考えすぎです
黄色と青が混ざったら緑になるとか単純に考えればいいと思います
>>142さんの
指摘した通りに単純に考えたほうがいいみたいですね。
大変参考になりましたありがとうございました。
私はメル欄みたいにしたらわかりました。
チョコの部屋のあかカギどこでしょうか?
>>144さん
メ欄の画面
チョコの青の数字が二通りに読めますが
どちらか一方に決め打ちできるヒントや解釈はあるんでしょうかね
緑の玉が取れないのですが、何が必要でしょうか?
色が多すぎる。
数字に見えないなあ。
アイスの部屋どこ?
アイスの部屋は・・・・・
>>153
アイスの部屋のドアパスのことでしょうか?
でしたら、ボー○の順番はあってますよ^^
右の画面と左の画面に表示されてる○形を、組み合わ○てください。
これでア○、ミド○、○オの数字は分かるはず。
キイ○はちょっと分かりづらいですが、
はめたボー○を一つずつ取り外していけば・・・
グ○ップが見つかりません・・・どなたかヒント教えて下さい!
チョコの部屋、○ンチどこ?
事故解決
チョコの部屋のドアパスわからーん;
だれかヒントお願いします
チョコの部屋のドアパス
赤の数字が知りたい場合、赤のボールだけをはめた画面を見ます。
そして、赤い色を使っているマスに注目します。
他の色のボールをはめた時にも赤い色を使ったマスがありますが、
それは無視します。
同じ方法で他の色も調べると4つの数字が浮かび上がるのですが、
注意が必要です。
お気づきでしょうが、数字は寝ているのです。
首を右に曲げて画面を見るのか、左に曲げて見るのか…
両方試してみましょう。
ヒント出しすぎだったら削除してください。
飴の部屋ができてる
ttp://parallellove.sakura.ne.jp/escape117.html
↑飴の部屋。
新作報告スレにて報告されていたので、近日中には載ると思う。
アイスの部屋の赤い鍵ってどこですか?
>>176
メ欄の気になる所にアイテム使う
チョコの部屋です。
ペ○チの場所がわかりません。
ヒント下さい。
自己解決できました!
>>180
メ欄にアイテム
■飴の部屋脱出ゲーム
■ttp://parallellove.sakura.ne.jp/escape117.html
紹介しました。
>184
左の方です
最後のパス全くわかりません。
○ー○の意味はどう考えるのでしょうか?
パスわかりました。どうもありがとう!
ハン○ー・・・
どこに使えばよいのか?
自己解決◎
>>うさぎママさん
そこでした。笑。ありがとうございました!!
>>198さん
くつろぐものですか?
ドライ○ーはどこにつかいますか?