Google Adsense

Smile for me の攻略 (321)

1 名前: ★廃土 : 2009-05-14 09:06

ttp://robamimi.fuyu.gs/smile/smile.html
ttp://robamint.seesaa.net/article/119339181.html?1242189330 (ミラー)
ロバミミ・Kさんの脱出ゲームです。死んだ人となって、悲しみに暮れる遺族を笑顔にするのが、
今回のテーマなのだ。とても綺麗な雰囲気のゲームです。

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■過去ログを読む・読まないはユーザーの自由です。既出の質問でも答えられる人が答えてあげて下さい。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
■クリア報告のみ・ゲームの感想のみの書き込み
■パスワード・暗証番号などを明記して確認するやり取り
 (「番号は5678ではないのですか?」→「3桁目が間違っています」など)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

31 名前: 名無しさん : 2009-05-14 10:32

泣いた。

32 名前: 名無しさん : 2009-05-14 10:35

>>29

メル欄ならば7と8は?

その答えを×です。

33 名前: 名無しさん : 2009-05-14 10:36

34 名前: 名無しさん : 2009-05-14 10:41

感動!

35 名前: 名無し : 2009-05-14 10:42

PCのパスとの関連性が分からない

36 名前: 名無しさん : 2009-05-14 10:44

五角形のメル欄のヒントをもう少しお願いします。

37 名前: 名無しさん : 2009-05-14 10:45

風船のヒントもう少しお願いします

38 名前: 名無しさん : 2009-05-14 10:45

>>30、35

それと更にメル欄です

39 名前: 名無しさん : 2009-05-14 10:49

初めから詰まっています。
太陽とか月とかわかるんですが、
ボタ○の押し方が(-"-)深く考えすぎかな?

40 名前: 39 : 2009-05-14 10:49

自己解決!

41 名前: mee : 2009-05-14 10:50

>>38さん
おかげでクリアできました。
ありです^^

42 名前: 名無しさん : 2009-05-14 10:50

>>36
メ欄を並び替え

43 名前: 名無しさん : 2009-05-14 10:51

24,26さん ありがとうございます

44 名前: 名無しさん : 2009-05-14 10:52

ダイヤの箱のボタンがわかりません
本のとおりにやってるんだけど・・・

45 名前: 名無しさん : 2009-05-14 10:53

>>36
メ欄

46 名前: 名無しさん : 2009-05-14 10:54

>>42さん、ありがとう!

47 名前: 名無しさん : 2009-05-14 10:54

43さん わかったんですか?
同じヒントを読んでも私はわかりません・・

48 名前: 名無しさん : 2009-05-14 10:55

すみませんハートの箱のヒント詳しくお願いします

49 名前: TOT : 2009-05-14 10:57

レバーのヒント??
ヒント下さい。

50 名前: 名無しさん : 2009-05-14 10:58

本を開く必要はありますか?

51 名前: ゆん : 2009-05-14 10:58

▲わかんないよー

52 名前: 名無しさん : 2009-05-14 11:01

49さん しずく型?の表紙の本を見てみましょう

53 名前: ななこ : 2009-05-14 11:02

>>51
棚の本に注目して!

54 名前: 名無しさん : 2009-05-14 11:02

>>48
電○使わず、紙に書いて計算してください。

55 名前: 名無しさん : 2009-05-14 11:04

>>47 >>48
小数点まで計算しなくても・・・

>>49
メ欄の本にヒント

56 名前: TOT : 2009-05-14 11:04

52さんありがとうございます
ずっと左端の本の表紙で悩んでました

57 名前: 名無しさん : 2009-05-14 11:06

smile for me
でクリアって事でいいんですか?

58 名前: 名無しさん : 2009-05-14 11:12

机の上の箱のヒントを見たけれどもわからない・・・
どなたか教えてください。。

59 名前: 名無しさん : 2009-05-14 11:12

55さんじゃ=2けたってことですか?

60 名前: ななこ : 2009-05-14 11:14

ハートで悩んでる人!

61 名前: 名無しさん : 2009-05-14 11:16

パソコンのパスは数字ですか?

62 名前: TOT : 2009-05-14 11:17

▲がさっぱりわかりません
箱をあけるパスワードになるのですよね
メモに書き出してもさっぱり?

63 名前: 名無しさん : 2009-05-14 11:18

>>61 違うよ

64 名前: 61 : 2009-05-14 11:19

できました、ありがとうございます

65 名前: 名無しさん : 2009-05-14 11:22

他は揃ったのですが、赤のヒ○ーズ見つかりません

どこにありますか?

66 名前: 名無しさん : 2009-05-14 11:23

67 名前: 65 : 2009-05-14 11:24

ありました!ありがとう

68 名前: 65 : 2009-05-14 11:24

ありました!ありがとう

69 名前: 名無しさん : 2009-05-14 11:26

パソコンのパスワードがぜんぜんわからないよヒント下さい

70 名前: 39 : 2009-05-14 11:27

感動なエンドですね! 

71 名前: 名無しさん : 2009-05-14 11:29

>>69 さん
棚のアル○ベットを...

72 名前: HAKU : 2009-05-14 11:32

五角形がわかりません。
メランということは分かっていますが、そうしたら単語は何も変わりませんよね?

73 名前: 名無しさん : 2009-05-14 11:33

>>72

メモを見ましょう

74 名前: 名無しさん : 2009-05-14 11:36

机の上のダイヤ、ヒント見てもわからないです。

75 名前: ららママ : 2009-05-14 11:37

▲はアルファベット3文字です。
本のアルファベットを並べてみて…

76 名前: 名無しさん : 2009-05-14 11:40

>>74

メル欄に当てはめて、順番に。

77 名前: TOT : 2009-05-14 11:41

ららママさん
アルファベットですか?
お手上げ状態です?

78 名前: HAKU : 2009-05-14 11:41

≫73
順番に並び変えたらメランになったのですが、違うのでしょうか。

79 名前: ららママ : 2009-05-14 11:42

カレンダー見て…
赤は何曜日?
後は本の通りに…

80 名前: 名無しさん : 2009-05-14 11:42

やった〜クリアした〜

81 名前: TOT : 2009-05-14 11:44

▲わかりました。
単純に考えて良かったみたいです
すみませんでした

82 名前: ららママ : 2009-05-14 11:45

左端の本の色を
書き出してみて…

83 名前: 名無しさん : 2009-05-14 11:47

>>78

違いますよー。
正しく並び替えると単語が出てきます。

五角形のメモに当てはめてますか??

85 名前: HAKU : 2009-05-14 11:54

83
やっとわかりました。

86 名前: 名無しさん : 2009-05-14 11:59

>>76さん ごめんなさい!ぜんぜんわからない〜
メ欄て事は分かりますが、そこから本と通り?
ダメだ頭固い(>_<)

87 名前: 名無し : 2009-05-14 11:59

10=tですとメ欄で合ってますか?それをメモに当てはめるんですかね・・・?うーんわからない(ToT)

88 名前: 名無しさん : 2009-05-14 12:04

>>86

メル欄のヒントは見てますか?

そのヒントに書いてあるところを…

89 名前: 名無しさん : 2009-05-14 12:08

五角形のパスわかりません・・・もう少しヒントお願いします;;頭固くてすみません

90 名前: 名無しさん : 2009-05-14 12:08

 

91 名前: メ欄 : 2009-05-14 12:09

 

92 名前: 名無しさん : 2009-05-14 12:16

レバーの使い方教えてください。

93 名前: ららママ : 2009-05-14 12:19

94 名前: ららママ : 2009-05-14 12:19

95 名前: 名無しさん : 2009-05-14 12:23

すみません。メ欄だけ見つからず・・・

わかる方教えてください(>x<)

96 名前: ららママ : 2009-05-14 12:23

>>89
本の赤字に番号を…
後はメ欄

97 名前: 名無しさん : 2009-05-14 12:28

メランのヒントがよくわかりません

98 名前: 名無しさん : 2009-05-14 12:38

>>87
メ欄にヒント

99 名前: 名無しさん : 2009-05-14 12:40

>>97 さん
反対からもう一度...

100 名前: 万○筆を調べて・・・ : 2009-05-14 12:41

101 名前: 名無しさん : 2009-05-14 12:50

102 名前: MILK : 2009-05-14 13:07

ハー○のパスが今までの攻略拝見しましたがまったくわかりません。。
もっと詳しく教えて頂けたらと思います。。
頭固くてごめんなさい。。

103 名前: 名無しさん : 2009-05-14 13:10

菱形がいまいちできません・・・。
太陽自体もカウントして3進むなんでしょうか?

104 名前: 名無しさん : 2009-05-14 13:11

>>102
メ欄をよくみて

105 名前: 名無しさん : 2009-05-14 13:11

>>102 さん
電○ではなく自分で計○してみてください。

106 名前: 名無しさん : 2009-05-14 13:16

>>103
もとはカウントしません。
進んだらポチッと。

107 名前: : 2009-05-14 13:16

赤のヒューズは何に使うんですか?

108 名前: 名無しさん : 2009-05-14 13:18

>>88さん
3箇所押すってことでしょうか?

109 名前: 名無しさん : 2009-05-14 13:18

>>103
太○から○つ進んだところから

110 名前: 名無しさん : 2009-05-14 13:20

>>107
使うべき所で使うのでそれが分からないうちは考えなくていいです

111 名前: 名無しさん : 2009-05-14 13:20

>>108
後はメ欄

112 名前: 名無しさん : 2009-05-14 13:22

>>108
そういうのは聞かずに試すのが普通の人

113 名前: 咲哉 : 2009-05-14 13:48

パソコンのPASSがわかりません

114 名前: 名無しさん : 2009-05-14 13:49

レバーは付け足してメ欄じゃないんでしょうか?

115 名前: 咲哉 : 2009-05-14 13:56

>>114
記号の左側に線を引くと何かの頭文字に・・・その順番に

116 名前: 名無しさん : 2009-05-14 13:57

ひし形の本のヒントで…
Bそこから〜
ってどういうコトでしょうか?

117 名前: 名無しさん : 2009-05-14 13:59

◆の箱の裏が見れません

118 名前: 名無しさん : 2009-05-14 14:01

117です。すみません見れました。

119 名前: 咲哉 : 2009-05-14 14:02

>>116
Aのとこからってことです

120 名前: 咲哉 : 2009-05-14 14:08

過去レス見たけど、やっぱりパソコンのパスわかりません。
どなたかヒントお願いします。

121 名前: ららママ : 2009-05-14 14:11

122 名前: ららママ : 2009-05-14 14:16

123 名前: 咲哉 : 2009-05-14 14:19

パソコンのヒントの考え方はわかりましたが、それをどう使うかが?もう少しお願いします。

124 名前: 名無しさん : 2009-05-14 14:22

>>120
三角の箱のやり方で

125 名前: ららママ : 2009-05-14 14:25

本の置いてある位置と…

126 名前: 名無しさん : 2009-05-14 14:26

読んでも▲がさっぱりです
どなたかお願いします

127 名前: 咲哉 : 2009-05-14 14:28

模様とは、どちらもアルファ○ットのことですよね。その関連性が・・・三角のときのような元になるヒントありますか?

128 名前: ららママ : 2009-05-14 14:29

129 名前: ららママ : 2009-05-14 14:30

130 名前: 名無しさん : 2009-05-14 14:32

>>126
三○の本の絵は○棚をあらわしています
後はメ欄

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):