Google Adsense

鍵のち扉2 の攻略 (866)

1 名前: ★廃土 : 2009-03-15 22:41

ttp://escape-game.com/dak2_en.html

脱出ゲーム王・DICEさんの「鍵のち扉」の続編です。ミニ謎解きが施された
各部屋に隠れたカギを見つけ、ドアを開けて、ひたすら次の部屋へと進んでいくのだ。
仕掛けのパターンも豊富で楽しめますね。

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■過去ログを読む・読まないはユーザーの自由です。既出の質問でも答えられる人が答えてあげて下さい。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
■クリア報告のみ・ゲームの感想のみの書き込み
■パスワード・暗証番号などを明記して確認するやり取り
 (「番号は5678ではないのですか?」→「3桁目が間違っています」など)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

155 名前: 名無しさん : 2009-03-16 13:06

12
○ぎを取るんですか?
それとも○ア直行へですか?

156 名前: 名無しさん : 2009-03-16 13:21

>155

スイッチ押してからは動きまくる

157 名前: netti : 2009-03-16 13:45

17はクリックの速さにしか頼れませんか?
何回やっても取れない・・(TT)

158 名前: ぽー : 2009-03-16 13:48

20の鍵を取ってから進まない

159 名前: 名無しさん : 2009-03-16 13:54

19ドアは出ましたが、カギは?
20カギ取って、数字入れたけど、ドアは?
スイッチ押しても反応なし

160 名前: 名無しさん : 2009-03-16 13:59

>159 20もう一回やったらできました^^;

あとは、19だけ?

161 名前: もこ : 2009-03-16 14:18

>>157
残念ながら速さにしか頼れません;
ただメ欄(知っているならばすみません;)なようなので、
完全に浮けばほんの少しだけ止まりますので、
根気強く頑張って下さい。

162 名前: neo : 2009-03-16 14:22

20の鍵を教えてください!

163 名前: 名無しさん : 2009-03-16 14:27

>>162
ボ○ンの右側にメル欄

164 名前: neo : 2009-03-16 14:34

なるほど!盲点でした;
>>163さん、ありがとうございました!

165 名前: 青海波 : 2009-03-16 14:34

メル欄はどこにあるのでしょうか
隠しはもう見つけたのですが

166 名前: 名無しさん : 2009-03-16 14:39

>165

Kの上 よくみると ノブが

167 名前: 青海波 : 2009-03-16 14:50

発見しました
まさか、こんなところにあるとは

168 名前: ちか : 2009-03-16 14:57

18は切るだけですか?

169 名前: ちか : 2009-03-16 14:59

あっ
分かりました。すみません。

170 名前: 名無しさん : 2009-03-16 15:00

18がピンとこないです

171 名前: netti : 2009-03-16 15:08

>>161 有難うございます。
しかし休憩がてら20やってまして、扉がわかりませんozr
10の隠しはいずこ?

172 名前: 名無しさん : 2009-03-16 15:09

7番の意味がわかりません 教えてください

173 名前: 笹ッチ : 2009-03-16 15:10

12番が、上手くいきません。ドアに導くだけだと思っていましたが、なにかコツがあるのでしょうか?

174 名前: 名無しさん : 2009-03-16 15:13

173さん
説明難しいんですが・・・すばやく鍵をつかんでドアへ。がコツです

175 名前: 笹ッチ : 2009-03-16 15:14

>172さん
最初に鍵を、何度もメ欄して、その後、扉も同じようにメ欄しました。

176 名前: 名無しさん : 2009-03-16 15:14

他はできたんですが、17だけできません;

177 名前: 名無しさん : 2009-03-16 15:16

笹ッチさん 172です
できました ありがとうございました

178 名前: 176 : 2009-03-16 15:17

法則発動ってやつですね

179 名前: 名無しさん : 2009-03-16 15:18

18.19ヒントください;;

180 名前: 笹ッチ : 2009-03-16 15:19

>174さん
ありがとうございました。
>173さん
30回ほど、メ欄を繰り返すとゲットできましたよ。

181 名前: 名無しさん : 2009-03-16 15:20

>176

18は同じく分からないです。
19はメ欄

182 名前: 名無しさん : 2009-03-16 15:20

つか20視点変更もできないけど・・・

183 名前: 181 : 2009-03-16 15:22

間違えました。

>179でした

184 名前: netti : 2009-03-16 15:26

>>178 何かコツみたいなのは有りますか?

185 名前: 名無しさん : 2009-03-16 15:28

申し訳ありません
10のDOORが過去レス読んでも
どうしても分かりません
見つからないのです
どなたか教えてやってください

186 名前: 名無しさん : 2009-03-16 15:28

18はメル欄の気持ちで切る。

187 名前: 名無しさん : 2009-03-16 15:28

181さん
19できましたっ!←2つあったんですね。
ありがとうございました☆

188 名前: 181 : 2009-03-16 15:30

18分かりました。
あれは柱なんですね。

189 名前: 名無しさん : 2009-03-16 15:31

8の叩くというのがよく分かりません・・。
11も何をすればいいのか分からないし・・。

190 名前: 白月 : 2009-03-16 15:32

bP7のプロペラがうまく回りません。
どうしたらいいですか?

191 名前: netti : 2009-03-16 15:32

すいません私もやっと17出来た。
一方からだけ動かした方が意外と楽に出来ました^^
あとは20のみ。10の隠し誰か教えてozr

192 名前: 名無しさん : 2009-03-16 15:34

9は、全部メル欄にしてけど・・・
鍵は?

193 名前: 名無しさん : 2009-03-16 15:36

>>189

8は板きれ持ったら一回メル欄してみて。思いっきり。

194 名前: 名無しさん : 2009-03-16 15:36

>>191
メ欄を押さないと。

195 名前: 名無しさん : 2009-03-16 15:38

196 名前: こなつ : 2009-03-16 15:44

2番。
前回はカギ取れたんですが・・・。

メ欄のほかになにを・・・?

197 名前: 名無しさん : 2009-03-16 15:45

20の扉がでてきてからがわかりません><;

198 名前: こなつ : 2009-03-16 15:46

196
間違えました。4番です。

199 名前: 名無しさん : 2009-03-16 15:56

200 名前: もこ : 2009-03-16 16:00

>>197
>>108,>>148,>>163 を参考に。

>>198
もっと回せば…。

201 名前: 189 : 2009-03-16 16:01

>>193さん
どこを思いっきり叩くんですか?
いろいろクリックしているんですが
よく分からなくて・・。

202 名前: 197 : 2009-03-16 16:01

できました!過去ログ見落としてました…。すいません。

203 名前: 201 : 2009-03-16 16:03

自己解決しました。
あと11は何をすればいいんですか?

204 名前: : 2009-03-16 16:06

20番の扉はどうやったら?

205 名前: 名無しさん : 2009-03-16 16:10

>>203
メル欄の要領で。
押しっぱなしでいけるので根気よく。

206 名前: nana : 2009-03-16 16:16

>>204さん
10番でメ欄は取りましたか?
そのメ欄がヒントです

207 名前: netti : 2009-03-16 16:18

>>194 >>195 有難うございます。
完璧に見落としてました・・。
おかげさまでクリアできました。

208 名前: りんご : 2009-03-16 16:18

NO,10のカギがわかりません、、、

209 名前: : 2009-03-16 16:20

206さん
ありがとうございました

210 名前: 名無し : 2009-03-16 16:21

20番の扉がどうやっても見つかりません
ていうか5つの変わる記号もなんの事やら。。。

211 名前: 名無しさん : 2009-03-16 16:22

9がまったくわかりません・・・。

212 名前: りんご : 2009-03-16 16:23

10が全然分かりません、、、、

213 名前: nana : 2009-03-16 16:24

りんごさん
鍵は目欄です。

214 名前: 203 : 2009-03-16 16:25

>>205さん
ありがとうございました。
>>14はどういう要領ですか?
矢印が多すぎて目がチカチカする・・

215 名前: 214 : 2009-03-16 16:26

>>14でななくNo14です!

216 名前: 名無しさん : 2009-03-16 16:27

217 名前: 名無しさん : 2009-03-16 16:28

No2がどうしても鍵にカーソルが合いません。

218 名前: nana : 2009-03-16 16:29

>>215
No14は一度画面からマウスを動かし自分の→を確認するとわかりやすいですよ^^

219 名前: 名無しさん : 2009-03-16 16:29

9は同じ色にするパズルです。

220 名前: 名無しさん : 2009-03-16 16:30

No20の鍵がわかりません…中央のボタンをアップしてから視点変更ですか?

221 名前: nana : 2009-03-16 16:32

>>217
No2の虫眼鏡は一度クリックしたら勝手についてくるので、鍵をみつけたら普通にクリックです^^

222 名前: 名無しさん : 2009-03-16 16:33

>>220
そうです。
クリックポイントで矢印は変化しないです。

223 名前: 215 : 2009-03-16 16:33

自己解決です。

224 名前: 名無しさん : 2009-03-16 16:36

どうしても10のドアが分かりません。
過去ログを何回も見たのですが見つからなくて・・・
場所はメ欄辺りですよね?
ずっと探してるんですが、全く見つかりません。

225 名前: 名無しさん : 2009-03-16 16:36

16なんですがぺロッとはがしているのにふたを開けれません。
どうしたら開けれますか?
あと19は何の計算をすればいいのでしょうか?

226 名前: 名無しさん : 2009-03-16 16:36

>>221
虫眼鏡で拡大してるんですけどその鍵にカーソルが合わないんです。

227 名前: 226 : 2009-03-16 16:37

自己解決です。何で今まで合わなかったんだろう

228 名前: nana : 2009-03-16 16:38

>>224
そうです。目欄は2か所ありますよね。

229 名前: 名無しさん : 2009-03-16 16:38

>>224
かべも黄色なんで同化してます。ノブしかみえません。
メル欄。

230 名前: 名無しさん : 2009-03-16 16:39

19はブロックを使い切ること。

231 名前: 名無しさん : 2009-03-16 16:40

No.18はずっと切らなければいけないいんでしょうか?

232 名前: 225 : 2009-03-16 16:41

19は分かりました。
あとどうしても16のふたが開けられません・・。
あと18もいまいち何をしたらいいのか分かりません・・。

233 名前: 名無しさん : 2009-03-16 16:42

nanaさん
見つかりました!
片方の上が最後まで進んでいなかったみたいです・・・
ありがとうございました!

234 名前: 名無しさん : 2009-03-16 16:42

8番どこを叩いても何も変わりません・・・

235 名前: 名無しさん : 2009-03-16 16:42

236 名前: nana : 2009-03-16 16:44

>>226
結構徐々に動かさないとカーソルが合わない場合があります。

>>231
帯が2本とも切れている状態になったら鍵を取ったときと同じ動きでドアが現れます。

237 名前: 名無しさん : 2009-03-16 16:46

8は思いっきり叩かないとだめです。

238 名前: 名無しさん : 2009-03-16 16:47

やっと解りました!ありがとうございました! 231

239 名前: 名無しさん : 2009-03-16 16:53

No.20わからない・・・。10の数字はわかってるし、
鍵もとったんだけど・・・

240 名前: 名無しさん : 2009-03-16 16:54

16がどうしてもできません
べり!!って剥がしてどあも見つけたんですが
メ欄わどこですか??ノД`゜。
次になにすればいいんでしょうか??

241 名前: 名無しさん : 2009-03-16 16:57

>>239
アップになるところのメル欄ボタンは押せます。

242 名前: 名無しさん : 2009-03-16 16:58

15がわかりません
ドアは出たのですが・・・

243 名前: 名無しさん : 2009-03-16 17:00

>>242
動かせるものがまだあります。

244 名前: nana : 2009-03-16 17:02

>>240
16はもう一段階あります。
この手の箱は剥がしたあと何をしますか?

>>242
15はLOADを目欄

245 名前: 名無しさん : 2009-03-16 17:03

↑↑
ありがとうございます。
わかりました。

246 名前: 名無しさん : 2009-03-16 17:03

>>240
剥がすの結構、勢いが必要でしたよね?
その勢いであけてください。

247 名前: なな : 2009-03-16 17:03

20がわかりません
扉は出てきたのですがカギがないです…
カギどこに?

248 名前: nana : 2009-03-16 17:07

>>247
アップになった部分をくまなくさがしてください^^
上下右左…

249 名前: 名無しさん : 2009-03-16 17:07

16どうしてもふたが開きません。
勢いでやっても開きません。
どうやって開けるんでしょうか?

250 名前: 249 : 2009-03-16 17:09

自己解決。
18ってどれだけ切ったらいいの?
切っても切っても帯がなくなりません・・。

251 名前: nana : 2009-03-16 17:09

>>249
ゆっくりしても開きますよ^^
勢いとかじゃないみたいです。

252 名前: 名無しさん : 2009-03-16 17:10

17無理。
光学式だと難しいのかな?
速度変更しても無理だし、これ以上やると腕痛める。

253 名前: nana : 2009-03-16 17:10

18
>>235,236

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):