Google Adsense

Cosmo の攻略 (364)

1 名前: ★廃土 : 2009-02-09 09:49

ttp://mydia-maybe.aki.gs/escape_cosmo.html

MydiaのQP工房・Maybeさんの脱出ゲーム第4作目です。ベーシックな部屋からの脱出ものだよ。
難易度は4作中、一番簡単とのことです。相変わらず丁寧に作り込まれていますよ。

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■過去ログを読む・読まないはユーザーの自由です。既出の質問でも答えられる人が答えてあげて下さい。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
■クリア報告のみ・ゲームの感想のみの書き込み
■パスワード・暗証番号などを明記して確認するやり取り
 (「番号は5678ではないのですか?」→「3桁目が間違っています」など)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

49 名前: 28 : 2009-02-09 11:28

>>30
メ欄ですか…。まだ使ってないです。
>>34
ポチっとですか? 探してきます

50 名前: さり : 2009-02-09 11:29

蛍○灯の2箇所目の使い方がわかりません;;

絵のとこはいれました。

51 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:30

>>49さん
メ欄使ってないうちは「ポチっと」もヒントになりませんよ〜!

52 名前: フー : 2009-02-09 11:30

>>50さん つ○えです。

53 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:30

ずっとメ欄がわからなくて詰まってます><
もうひとつ必要なのかな?
わかった方いらっしゃいますか?

54 名前: にゃ : 2009-02-09 11:31

色のところでとどまっています。
メ欄@で、色をメ欄Aから、埋めればいいのですか?

55 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:31

ワイン棚の色合わせって、メル欄ですよね?
しても何の反応もしないんです

56 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:31

>>48
そのメ欄があっているか間違っているか答えることは
禁止されているので、答えられません

メ欄1とカラフルなイル○をよく見比べるといいよ

57 名前: 28改め49 : 2009-02-09 11:33

>>51さん
メ欄使えましたー♪あんどワイン棚の取れました。
ありがとうございました。

さて、もう1枚探さないと…。

58 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:34

>>55
それで合ってますよ。合ってたら取れます。

59 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:34

ソファーの下の開け方と蛍光灯が取れないのですがどうすれば良いですか?

60 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:34

さりさん。本棚の机の蛍○灯に。

61 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:35

>>55
考え方はあってます
反応がないなら順番が違うのでしょう
メ欄をよく見てください。
どの○ろではじまり、どの○ろで終わってますか?

62 名前: さり : 2009-02-09 11:36

ふーサンありがとうございます。

でも机がどれかわからないので、画面だけでもヒントお願いします

63 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:36

>>59 さん
メ欄をよく探してみて
ソ○ァの下を開けると蛍○灯も取れるようになりますよ

64 名前: みさ : 2009-02-09 11:36

>>54
順番はガ○ステー○ル参考にするんです。

65 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:36

>>59
ソファーは何かひっかけちゃいましょう

66 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:36

>>59
ソファ横のメ欄にヒント
はっきりとした色はイ●カ

67 名前: ao : 2009-02-09 11:36

色変えるのできました(^−^)ありがとです

68 名前: さな : 2009-02-09 11:37

メ欄はワイン下が解ければわかります。

69 名前: さな : 2009-02-09 11:38

みなさんまだ大切なものを見つけてないのでは?
メ欄をしっかり見てね。

70 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:40

さなさん、大切なものってメ欄1のメ欄2ですか?
それは見つけたんですが、意味が・・・><

71 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:41

>>47 >>53
ワインで取れた紙によく見るとメ欄があります
そこから英語で書かれた言葉をヒントに形作ると○この暗号が解ります

72 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:41

本棚にあるのはメ欄1と2だったんですが、まだあるんですか?

73 名前: さな : 2009-02-09 11:42

>>70
はい。そうです!
このゲームは多少ググらないとダメかも知れないですね。
私も最初見てもわからなかったです。

74 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:43

ソファー出来ました。有難うございました☆

75 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:45

>>70
個人的にですが、そのメ欄2はなくてもメ欄さえあればできました

76 名前: にゃ : 2009-02-09 11:46

みささん。
 それはメ欄順ですか?
 

77 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:47

二つ目の座標はどこにあるのですか?

78 名前: さな : 2009-02-09 11:48

>>75
そうなんですよね・・・完全にメ欄を割り出さなくても
だいたいわかってしまうのがこのゲームの残念なところ・・・。
ホント個人的にですが。

79 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:48

>>77
どちらが見つかってないかは分かりませんがメ欄です

80 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:50

私もうっかり開いてしまったけど、
どの三角形なのか不明なまま。。

81 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:52

脱出できましたが、ヒントを解読できていません。
メ欄でいいのでしょうか?まだあるのかな?
点を結んでも、メ○の形の中に入らない気が…。
スッキリしないので解読できた人教えてください。

82 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:53

>>79
つ○えのほうはどこかで何かしないと取れない(見えない)ですか?

83 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:54

ちょうちょの箱、いろいろ入れてたら開いてしまいました^^;

脱出してしまったんですが、
結局座標の意味はわからないままでした><

84 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:55

>>82
メ欄で取れるアイテムが必要です

85 名前: 名無しさん : 2009-02-09 11:58

>>84追加でメ欄で取れるアイテム2つありますね
下の青い物です

86 名前: 名無しさん : 2009-02-09 12:00

>>84
そのアイテム持ってるんですがつくえが
動かないです。どうすれば?

87 名前: にゃ : 2009-02-09 12:02

色のが、どうしてもわからない…
合ってるはずだけどなあ。

88 名前: さな : 2009-02-09 12:02

>>うっかり脱出してしまった方へ

メ欄1はメ欄2の点を割り出す為に使います。
その点とメ欄3で「I'm in triangle」!だと思いますよ。

89 名前: 名無しさん : 2009-02-09 12:03

>>86
ワイン下を解いてみて下さい

90 名前: 名無しさん : 2009-02-09 12:13

メ欄が意味わからないです・・・
何をググれば良いのかも分からない。汗

91 名前: 名無しさん : 2009-02-09 12:15

>>89
解けない…
棚に1234567と並んでますよね。
机のものにあてはめるとき1が下の位置、
7が上の位置と考えていいのですか?

92 名前: 名無しさん : 2009-02-09 12:17

>>91
そうです
色が関係しているので下から考えます
後は矢印通りに

93 名前: さな : 2009-02-09 12:17

>>91さん
いいですよ〜!それで合ってます^^

94 名前: さな : 2009-02-09 12:20

>>90さん
私はしっかりメ欄関連の項目をググりました^^;
おかげさまで雑学が増えました・・・。

95 名前: 名無しさん : 2009-02-09 12:23

>>90
さなさんと同じく始めは大分ぐぐってましたが
むしろ難しく考えなくて良かったです

ワインの紙をよく見るとメ欄が

96 名前: 名無しさん : 2009-02-09 12:29

あの本のヒント数字だと思ってた(^^;)
かなり、いびつですがメモの形の中に入りました…たぶん。
メ欄でググったら分かりました。

97 名前: さな : 2009-02-09 12:30

あれメ欄ですか?私はその数字を示す位置だと理解してました^^;

98 名前: 名無しさん : 2009-02-09 12:32

メ欄が分かったら何をすれば良いんですか?

99 名前: 名無しさん : 2009-02-09 12:37

ワイン棚の色合わせがどうしてもわからないのですが、
>>91さんの意味がわかりません。
どういうことですか?

100 名前: さな : 2009-02-09 12:38

>>98
メ欄がわかったら机のほうの○標の
位置が割り出せると思います。

101 名前: 記名無し : 2009-02-09 12:38

つくえ?それはソファの傍にあるものですか?
そこでは座標メモなど見つかりません……

102 名前: 名無しさん : 2009-02-09 12:40

>>88さんのヒントを見たのですが
メル欄ってどこですか?
見当たらないのですが・・・

103 名前: さな : 2009-02-09 12:41

>>99さん
メ欄1の並び順をメ欄2の□に当てはめて矢印の順です!

104 名前: 記名無し : 2009-02-09 12:42

105 名前: 名無しさん : 2009-02-09 12:42

>>97
違うんでしょうか?
ふとやり直してみたのですが
どちらで考えてもメ欄に近い形になるようです

>>101
机の鍵を開けてみて下さい

106 名前: さな : 2009-02-09 12:43

>>102
メ欄に並んでるのです。(ファイルのようにも見える)
1つ1つ丁寧に調べてみてください。

107 名前: 名無しさん : 2009-02-09 12:44

>>105のメ欄すいません
更新して消えてしまいました・・。

108 名前: 名無しさん : 2009-02-09 12:46

>>104さん
見つけました
ありがとうございます!

109 名前: 記名無し : 2009-02-09 12:47

>>105
メル欄の鍵を使うのですか?
鍵の挿込口はどこにありますか?

110 名前: さな : 2009-02-09 12:47

>>105さん
わかんないです^^;あくまでも私の考えです。
正確に作者様の意図を理解できなくても何となく脱出できちゃうのって残念ですね・・・。

111 名前: 名無しさん : 2009-02-09 12:48

>>109
中心辺りをよく見ると黒い穴があります

112 名前: 名無しさん : 2009-02-09 12:52

さなさん
やっとわかりました。
逆にしていました。

113 名前: 名無しさん : 2009-02-09 12:55

蝶々の箱で、●星の英語入れたら「…」と出てきたのですが、何の変化もありません。どういうことなんでしょう?
モニターっぽいのには一応、宇宙が移ってて、机も開いてます。

114 名前: 名無しさん : 2009-02-09 12:55

○星図にメ欄入れてボタンを押したんですが
何が変わったんでしょう…
もしかしたら○標?
だとしたら知らないうちにGETしてるんですが…

115 名前: 名無しさん : 2009-02-09 12:56

>>110
そうですね〜;
正直本のあれもはっきり解らなく絵で結ぶと英語通りになるので
座標もそうしろという事なのかな?と解釈しましたが・・謎です(笑)

116 名前: 記名無し : 2009-02-09 12:56

>>111
中心辺りと言うのは、虹色の板の辺りですか?
クリックしまくって指が痛くなりました……

117 名前: 名無しさん : 2009-02-09 12:58

>>113
解くのに必要なアイテムが出揃ってないとそうなるようです
ワインのメモはとられました?

>>114
縦線と横線がでてませんか?

118 名前: 名無しさん : 2009-02-09 12:59

どうしても蛍光灯とれません。ド○イバーはあるのに

119 名前: 名無しさん : 2009-02-09 12:59

>>116
すいません。そちらではありません
本棚の下辺りです

120 名前: 記名無し : 2009-02-09 13:02

>>116
なんとメル欄!
前のレスには全然書かなかった。
とにかく、やっと自己解決しました。

121 名前: 名無しさん : 2009-02-09 13:03

>>117
いえ、まだ取ってません。どうやって取るのかさっぱり…。
机の蛍●灯は済みました。

122 名前: 名無しさん : 2009-02-09 13:05

>>121
青い鍵は使いました?

123 名前: 名無しさん : 2009-02-09 13:05

蛍光灯ってどうやってとるんですか?

124 名前: 名無しさん : 2009-02-09 13:09

>>118
丸い所に持ってきても駄目ですか?

>>123
ド○イバーです

125 名前: 名無しさん : 2009-02-09 13:15

箱が開きません
辞書で調べながらやってますがすべてNGです。
座○の意味もわかりません
頭悪いのでわかりかすいヒントありませんか?

126 名前: さな : 2009-02-09 13:21

>>125さん
いきなり箱だけ開けようとしても面白くないですよ^^
アイテムが揃ってないとパスが合っていても
箱は開かないみたいです。

127 名前: 名無しさん : 2009-02-09 13:27

>>124
とれました!ずっと白い蛍光灯とろうとしてました・・・

128 名前: 名無しさん : 2009-02-09 13:28

>>126さん
アイテムは使ってしまって残っているのはメ欄なんですが…

129 名前: 名無しさん : 2009-02-09 13:46

>>128
蛍光灯2回使ってないのでは

130 名前: さな : 2009-02-09 13:47

>>128さん
メ欄1の2つは分かっていますか?
メ欄2のヒントとあわせてメモを考えてみてください。

131 名前: 名無しさん : 2009-02-09 13:51

>>129さん
惑☆の絵とつ○えに使いました。
あと、左一番下が空欄です。そこが先に必要ですか?

132 名前: 名無しさん : 2009-02-09 13:53

>>131
じゃあもう座標を考えればいいのでは?

133 名前: あう : 2009-02-09 13:57

蛍光灯が皆さんの言っているつ○えにつけられません。
つ○えってメ欄のことではないのでしょうか;;
すいません、どこにつければいいのかサッパリで・・・><

134 名前: 名無しさん : 2009-02-09 13:59

>>133
違いますよ〜。先走ってます。
まずはワイン下の色の部分を解いてくださいね。

135 名前: 名無しさん : 2009-02-09 14:00

>>133
そこではないです。鍵であけた場所になりますよ

136 名前: あう : 2009-02-09 14:01

>>134
そうだったのですか^^;
ありがとうございます。ワイン考えて見ます^^

137 名前: 名無しさん : 2009-02-09 14:04

ワイン下は一度解いて、挟まってたメ欄はとったんですけど
そのあと又違う方法で解くんですか?

138 名前: 名無しさん : 2009-02-09 14:05

ワイン下は1回でいいですよ。

139 名前: 名無しさん : 2009-02-09 14:11

>>138さん
ありがとうございます。
だとしたら完璧詰まってしまいました…

現状メ欄です・・・

本○の絵確認済みです。

140 名前: 名無しさん : 2009-02-09 14:11

>>137
蛍光灯の○標は見てますか?

141 名前: 名無しさん : 2009-02-09 14:14

>>140さん
見てます。
惑○の絵+○標のものですよね?

142 名前: 名無しさん : 2009-02-09 14:15

目欄はどこでしょうか?

143 名前: さな : 2009-02-09 14:15

>>139さん
メ欄見つけましたか?

144 名前: 名無しさん : 2009-02-09 14:17

>>141
本棚の下に使って○標を見られているなら
持ち手の物と宇宙の絵で考えるしかありません

145 名前: さな : 2009-02-09 14:17

>>142さん
イルカを解けばわかりますよ!

146 名前: 名無しさん : 2009-02-09 14:18

>>142
ワインの下を解きましょう

147 名前: 名無しさん : 2009-02-09 14:18

まだメ欄の○標しかありません。
2枚目探し中です・・・

148 名前: 名無しさん : 2009-02-09 14:19

ワインの下とは目欄を手に入れるものでしょうか?
だとしたら既に解いたはずなんですが…orz

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):