Google Adsense

Graffiti 落書き の攻略 (179)

1 名前: ★廃土 : 2009-01-30 12:23

ttp://www.geocities.jp/pon_poko16/game/gameplay/graffiti.html

「物置小屋からの脱出」を制作された、なんちゃって職人の小部屋さんの脱出ゲーム第2弾です。
白い部屋の中にあるクレヨンを見つけ、クレヨンで色々描いて脱出するのだ。

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■過去ログを読む・読まないはユーザーの自由です。既出の質問でも答えられる人が答えてあげて下さい。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
■クリア報告のみ・ゲームの感想のみの書き込み
■パスワード・暗証番号などを明記して確認するやり取り
 (「番号は5678ではないのですか?」→「3桁目が間違っています」など)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

40 名前: 名無しさん : 2009-01-30 14:11

エンディングって3種類でいいんでしょうか?
メ欄の3種類見ましたが。

41 名前: リモコンで遊ぶ : 2009-01-30 14:13

私も箱で詰まっていますがメル欄がパスと思いますが、
肝心の数がわからない。いろいろな所に書いてあるのを、
当てはめてみたが、どれもダメ!

42 名前: 名無しさん : 2009-01-30 14:14

私も青い箱のパスが分からない

43 名前: 名無しさん : 2009-01-30 14:15

メモの意味がわかりません

44 名前: |ω・`) : 2009-01-30 14:16

皆様ありがとうございます。
やっと進みました・・。
打ち間違えをしていたようですorz
新たにメ欄入手しました。

45 名前: 名無しさん : 2009-01-30 14:18

様々な数式(?)の意味が分らず・・・

46 名前: 名無しさん : 2009-01-30 14:20

>>37-39 >>45
青い箱のパスのヒントは、メ欄

47 名前: 名無しさん : 2009-01-30 14:28

青い箱のパスはメ欄ですか?

48 名前: 名無しさん : 2009-01-30 14:31

たんすのパスワードが皆さんのレスを読んでもまったく分かりません
たすけてー

49 名前: 名無しさん : 2009-01-30 14:31

46さんのヒントで脱出できました!
メル欄でしたが分岐が・・・?

>>47 さん
そうですよ^^

50 名前: |ω・`) : 2009-01-30 14:31

緑はメ欄すればいいんですよね・・?
あってると思うのですが・・開きません。
たびたび申し訳ありません・・><

51 名前: 名無しさん : 2009-01-30 14:31

>>47さん
メ欄しましたか?
であれば、桁数と順番は出てくると思いますが・・・

52 名前: : 2009-01-30 14:32

>>46さん もうちょっと詳しくお願いします

53 名前: |ω・`) : 2009-01-30 14:33

>>48さん
ヒントとなる本(英字)を読んでメ欄。

54 名前: 名無しさん : 2009-01-30 14:34

>>49 さん
ラストで分岐

55 名前: 名無しさん : 2009-01-30 14:36

>>51さん
それやって順番通りに入力してるはずなんですけどね…^^;
Vとかってメ欄ですよね?

56 名前: 名無しさん : 2009-01-30 14:38

>>53
ありがとうございます

57 名前: ao : 2009-01-30 14:40

箱の数字もわからない・・・。。

58 名前: 51 : 2009-01-30 14:43

>> 55さん

そうです。
間違いやすいのは、置き換えか、メ欄かな、と。

59 名前: 名無しさん : 2009-01-30 14:45

リモ○ンでゲームってどうやってやるんですか?

60 名前: 名無しさん : 2009-01-30 14:46

後は外に出るだけだと思うんだけど出れない;;

61 名前: 名無しさん : 2009-01-30 14:47

>>58
ああ、ずっとメ欄だと思っていました。

62 名前: |ω・`) : 2009-01-30 14:47

>>58さんのヒントでやっと脱出^^
皆様ありがとうございました。
メ欄エンドでした。

63 名前: 名無しさん : 2009-01-30 14:48

数字…メ欄ではない?
それ以外考えられないのですが…。

64 名前: |ω・`) : 2009-01-30 14:49

>>59さん
メ欄にリモコンを当てて。

65 名前: 55 : 2009-01-30 14:49

>>58さんのメ欄を逆にしてました^^;
ありがとうございました!!

66 名前: 名無しさん : 2009-01-30 14:51

>>63さん

>>58さんのメ欄

67 名前: 名無しさん : 2009-01-30 14:51

>>63さん
>>58さんがわかりやすいですよ

皆さん最後のパス解ったらスムーズに行ってるみたいですね・・・
メモのとおりにしてから詰まってるのは私だけ?

68 名前: 63 : 2009-01-30 14:53

メ欄でもないですよね?
色々やっているのですが分かりません(;O;)

69 名前: 59 : 2009-01-30 14:53

>>64さん
できました!ありがと〜。

70 名前: 名無しさん : 2009-01-30 14:54

>>67
メ欄はお持ちですか?
もしあるのでしたら、それをどこかに使います

71 名前: 名無しさん : 2009-01-30 14:55

>>70
それがまだでした・・・
ありがとう^^;探してきます

72 名前: 名無しさん : 2009-01-30 14:55

>>67さん
メ欄出てきましたか?

73 名前: 72 : 2009-01-30 14:56

かぶってしまった;
すいません^^;

74 名前: 名無しさん : 2009-01-30 14:56

>>71
最後のクレヨンは見つけるのではなく、作りますよ。

75 名前: 名無しさん : 2009-01-30 14:58

青の箱、目欄はどうやって考えたらよいのですか?

76 名前: : 2009-01-30 14:59

箱のパスで緑のヒントってどこにありますか?

77 名前: 名無しさん : 2009-01-30 15:01

最後のクレヨン見つからないと思ったら・・・
メモのとおりやって、あの怪しげなものが手元にあるだけで
クレヨン出てこないのは何か足りないのかな?^^;

78 名前: 名無しさん : 2009-01-30 15:04

>>77
怪しげなものを開けてみましたか?

79 名前: 名無しさん : 2009-01-30 15:05

>>78
開いたままになってます;;

80 名前: 名無しさん : 2009-01-30 15:06

>>75さん
メ欄1は、頭を右肩につけて、モニターを見て!
メ欄2は、>>46さんのヒントで。

>>76さん
メ欄3で描いた物の上に…

81 名前: 名無しさん : 2009-01-30 15:09

>>78
最初からやり直したら出てきました;;
連打してたのでバグってたのかな^^;
無事脱出しました・・・

82 名前: : 2009-01-30 15:09

>>80さんありました。
ありがとうございます。

83 名前: 名無しさん : 2009-01-30 15:10

>>79
メモの通りにメ欄を入れます

84 名前: 75 : 2009-01-30 15:13

>>80さん
有難うございました。

85 名前: : 2009-01-30 15:15

ぺがさすENDでした。
>>80さんはじめ皆さんのおかげです。
ありがとうございました。

86 名前: 名無しさん : 2009-01-30 15:18

緑のNoってメ欄はないの?

87 名前: : 2009-01-30 15:22

>>86さん あってます

88 名前: 名無しさん : 2009-01-30 15:48

お初です。
過去レスで、
メ欄に書いてあったのですが、
どうやってするんですか?

89 名前: mee : 2009-01-30 15:57

黄色はメル欄ですか?

90 名前: 名無しさん : 2009-01-30 16:03

せっかくパス合ったのに、バグっぽい…(泣)

91 名前: さや : 2009-01-30 17:05

タンスのパスがよくわかりません。

92 名前: うさぎママ : 2009-01-30 17:10

>>91さん
>>33参照
メ欄よく見て。

93 名前: うさぎママ : 2009-01-30 17:12

>>88さん
メ欄開けてからです。
作ります。

94 名前: さや : 2009-01-30 17:15

92さん
わかりました。ありがとうございます。

95 名前: 名無しさん : 2009-01-30 17:24

メ○を読めるようにするにはどうするんですか?

96 名前: 名無しさん : 2009-01-30 17:24

メ○を読めるようにするにはどうするんですか?

97 名前: なみだ : 2009-01-30 21:27

どうしても青い箱のパスワードがわかりません;;
過去レスのヒントもいまいちピンときません・・;
後、メモをぬらしたのですが、メル欄の意味がわかりません。

98 名前: 名無しさん : 2009-01-30 21:35

エンドは3つ確認しましたが、それで全部ですかね?

99 名前: 名無しさん : 2009-01-30 22:56

きいろのヒントみつけられません。

100 名前: なみだ : 2009-01-30 22:58

>97
自己解決。
でもあいた後はどうすれば…?
何故か【機械 A machine】という言葉がずっと表示されっぱなしです。これはバグでしょうか?クレヨンやメモも選択できなくなりました

101 名前: 99 : 2009-01-30 23:06

ありました ^^;;

102 名前: 名無しさん : 2009-01-30 23:14

>>97さん同様青い箱のパスが分かりません。
いまいちyとrの数字が分からないのですが
メ欄じゃないんでしょうか?

103 名前: 名無しさん : 2009-01-30 23:24

開かない〜〜〜〜〜><

104 名前: 名無しさん : 2009-01-31 01:23

みなさん、青い箱のぱPass数字が出てきてるようですが
数字すら思い浮かびません・・・

105 名前: 名無しさん : 2009-01-31 02:09

とりあえずメル欄でもやってみるといい

106 名前: 名無しさん : 2009-01-31 06:32

進みません・・・
なにをすればいいのしょうか??
今の持ち物は赤・青・黄・緑のクレヨン
はさみ・コインです。

107 名前: 名無しさん : 2009-01-31 06:53

>>106
タンスのパスを解く

108 名前: 名無しさん : 2009-01-31 10:30

箱のパスもう少しヒントください
qはどのように考えれば・・・

109 名前: too : 2009-01-31 10:49

>>100
メ欄を入れるとどうにかならないですか?

>>102
それで合ってますよ。gかqのほうかも・・・。

>>108
位置はそのままで逆さまにして。

110 名前: 108 : 2009-01-31 10:58

>>tooさん

ありがとうございます。
解決しました。が、gは2桁になるのでしょうか?
ヒントお願いします。

111 名前: 名無しさん : 2009-01-31 11:07

全部一桁づつだよ

112 名前: 108 : 2009-01-31 11:11

ありがとうございました☆
クリアできました♪がペガサスENDでした・・・
Xが悩みました。。

113 名前: 花火♪ : 2009-01-31 12:31

パスが全くわかりません。

ところどころに書いてある、yや、Iもわかりません。

114 名前: みーな : 2009-01-31 13:46

タンスのパスがわかりません;;
メル欄じゃないんですよね?

115 名前: 名無しさん : 2009-01-31 14:14

箱のパスの文字の並べ方がまったくわかりません(><)
誰かヒントくださ〜い

116 名前: 名無しさん : 2009-01-31 14:32

>>115
リ○○ン使ってメル欄した?

117 名前: 115 : 2009-01-31 14:36

>>116
リモコン…? ありません
ありがとうございます。頑張って探します。

118 名前: 名無しさん : 2009-01-31 15:07

ペガサスとMarieエンド以外はどうやるの?

119 名前: too : 2009-01-31 15:14

>>118
他にも黒で書けるところがありますー。

120 名前: 名無しさん : 2009-01-31 15:20

119さんありがと〜!
お友達できましたっ!
でもアイテムが色々残ったままでいいのかな…。

121 名前: too : 2009-01-31 15:23

>>114
ヒントの本の特に目立つ英語の部分です。
全部大文字で・・・。

122 名前: 名無しさん : 2009-01-31 15:33

115ですが、○○コンがどうしても見つかりません。
○レヨンを使って探すのでしょうか?

123 名前: れれれ : 2009-01-31 15:35

赤い扉の奥のタンスのパスが、過去レス見てもわかりません><ヒントお願いします><

124 名前: れれれ : 2009-01-31 15:35

赤い扉の奥のタンスのパスが、過去レス見てもわかりません><ヒントお願いします><

125 名前: れれれ : 2009-01-31 15:36

赤い扉の奥のタンスのパスが、過去レス見てもわかりません><ヒントお願いします

126 名前: れれれ : 2009-01-31 15:37

まちがえて3回書き込んでしまった;;すいません><

127 名前: ティク : 2009-01-31 15:49

>>123
メル欄です。

128 名前: みーな : 2009-01-31 16:13

tooさん ありがとうございます!わかりました!

129 名前: 名無しさん : 2009-01-31 16:21

>>122
○レヨンでメル欄書いて、パス入力しましょう。

130 名前: 名無しさん : 2009-01-31 16:41

青い箱のパスがどうしてもわからない(_ _。)・・・
メ欄間違ってる?
み○りのVXが不明…

131 名前: 名無しさん : 2009-01-31 16:47

誰かパスおしえてーー泣
全然わかりませんorz

132 名前: 130です : 2009-01-31 16:50

書き込んだらの法則発動…根本的に間違ってた・汗

133 名前: 130です : 2009-01-31 16:52

バグ?あお○はこ開けたら動かなくなった...
また最初からか??(;_q))クスン

134 名前: 名無しさん : 2009-01-31 16:57

>>131
どっちのパス?
タンスなら>>17>>30
青い箱なら >>46 >>58
あたりがわかりやすいと思うけど

135 名前: 名無しさん : 2009-01-31 16:57

>>129
122ですが
まだ描き足りない所がありますか?
○レヨンで描いたのは4種類あります。

136 名前: 名無しさん : 2009-01-31 17:05

>>135さん
129さんじゃないけど、お探しの物は、メ欄

137 名前: 名無しさん : 2009-01-31 17:06

133です
過去レス見落としてた…

138 名前: なみだ : 2009-01-31 19:37

>>109さん
なるほど!盲点でした!!!
有難うございました!早速やってみます!

139 名前: にゃ : 2009-01-31 20:21

メ欄、どこ。

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):