Google Adsense

ヤゴコロゲージ の攻略 (400)

1 名前: ★ジキル : 2008-12-03 10:16

ttp://daidaitika.hp.infoseek.co.jp/game/yagokoro.html

地下室にある密室です。和のテイストにあふれる部屋のふすまを開けまくって、脱出に必要なアイテムを見つけ出して脱出しよう。

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■過去ログを読む・読まないはユーザーの自由です。既出の質問でも答えられる人が答えてあげて下さい。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
■クリア報告のみ・ゲームの感想のみの書き込み
■パスワード・暗証番号などを明記して確認するやり取り
 (「番号は5678ではないのですか?」→「3桁目が間違っています」など)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

151 名前: 123 : 2008-12-03 21:16

そうです
最初に間違えたとおりに…(・∀・)

152 名前: 149 : 2008-12-03 21:27

>>151さん、ありがとうございます
メル欄で入力したり、適当に打ったりしてました
無事、進めました

153 名前: 名無しさん : 2008-12-03 21:31

人形が難しい・・・
これって全て決まった場所になるんですか?

154 名前: 名無しさん : 2008-12-03 21:32

>>150さん
何度数えてやっても竹の部屋に戻されます
振り返った後またもとの向きに戻って
進めばいいんですよね?

155 名前: 123 : 2008-12-03 21:35

153さん
私は最後の2つは勘でした;
正解だとアイテムでますので
出なかったら間違いということです(・∀・)

156 名前: 名無しさん : 2008-12-03 21:35

>>155
ありがとうございます
がんばってみます

157 名前: 名無しさん : 2008-12-03 21:36

>>153
どちらのパターンでもメ欄は成立

158 名前: 名無しさん : 2008-12-03 21:43

>>153
そうです。
>>154
そうです。
メル欄は揃ってますか?
また、配置はおkでしょうか?
あっているなら、そのやり方でいけるハズです。

メル欄を作るのに調合したけどピンク色でいいの?
またその調合したのをどこに使うのか・・・?

それとENDは何種類?

159 名前: 123 : 2008-12-03 21:46

158メ欄は作るものじゃ
無かった気がします
作るのは@のためのもの…
それらしい名前のものを作ってください

160 名前: 名無しさん : 2008-12-03 21:47

右上の○ギは何処に使うのでしょうか?

161 名前: 158 : 2008-12-03 21:49

訂正。

メル欄@>>154さんへ。

メル欄Aを作るのに調合したけどピンクでいいの?

162 名前: 123 : 2008-12-03 21:51

調合するのはメ欄(´・∀・`)

163 名前: 名無しさん : 2008-12-03 21:52

>>159
それ作って1回クリア?したんですけど
まだ×になってないアイテム(使える?)が
あるんでクリア前に戻って色々試してます。
別のENDがあるのかな・・・?

164 名前: 154 : 2008-12-03 21:53

>>158さん、ありがとうございます
おかげで脱出できました!
どうやら、数え間違いしてたようです

165 名前: 名無しさん : 2008-12-03 22:08

>>163
メ欄

166 名前: 163 : 2008-12-03 22:21

>>165
なるほど。ありがとうございます。
やってみます。

167 名前: 名無しさん : 2008-12-03 22:33

>>160
メガネを取ってから辺りを見て回ってください
それらしき鍵穴が浮かび上がっているはずです

168 名前: ハナ : 2008-12-03 22:37

赤の右上がわかりません
万全の体制てどうゆうことなんでしょう?
もうちょいヒント下さい

170 名前: 名無しさん : 2008-12-03 22:48

左上から2つ目、が見つかりません。眼鏡や鉈はもってるんですが・・・

171 名前: 160 : 2008-12-03 22:49

>>167
できました!
ありがとうございました。

172 名前: 170 : 2008-12-03 22:49

アイテム欄の左上から2つ目です。
わかりにくく書いてすいません(^^;

173 名前: 名無しさん : 2008-12-03 22:50

すいません、メル欄してパスを打ち込んでますが、×と出てしまいます。
何度確認しても間違ってる様子はないのですが、ほかに事前にすることとかありますか?

174 名前: 名無しさん : 2008-12-03 22:54

>>168
干支のボタンに間違った押し方をすると警報が鳴って白いガスが出てきますよね
ガスを吸わない方法はなんなのかわかりますか?

175 名前: 名無しさん : 2008-12-03 22:56

もちがつけません。
多分メ欄が必要だと思うのですが、見つからないんです

176 名前: 名無しさん : 2008-12-03 23:02

>>175
まぁ、もちつけ。

177 名前: 名無しさん : 2008-12-03 23:03

>>172
>>175
射命丸文と相談してみましたか?

178 名前: 170=175 : 2008-12-03 23:08

文は寝てしまいました。起こす方法はあるのでしょうか?
あとややこしい書き方して申し訳ありません

179 名前: 名無しさん : 2008-12-03 23:15

>>178
どうやら話す前に眠らせてしまったようですね
寝ている文は何か手の中に持っているようです

180 名前: 170=175 : 2008-12-03 23:26

アリガトウごさいます!
餅つけました!

181 名前: ユン : 2008-12-03 23:29

人形の並び方が合っていないのかクリアできません…
どなたかヒントを!

182 名前: 166 : 2008-12-03 23:32

んー・・・。
1回クリアしてメル欄を置き換えたけど
何もならず・・・。置き方間違ってるんかな?

183 名前: 名無しさん : 2008-12-03 23:34

>>181
並び方は本の通りに配置していくだけです。

184 名前: 名無しさん : 2008-12-03 23:36

>>182
置き方が正しければアイテムでますので
おそらく間違っておられるのでしょう。

185 名前: 名無しさん : 2008-12-03 23:37

人形の赤の左下だけありません。
どこにあるかヒント下さい〜

186 名前: 名無しさん : 2008-12-03 23:44

>>181
人形を置く台の左の方に説明書らしきものがあったはずです
同じ色の土台は4つごとに並ぶことを頭の中に入れて
4冊の文花帳に書かれている文章を照らし合わせてれば解けると思います

>>182
別エンドまでのやり方は比較的に楽なので教える必要はないと思いますが、最初にやるとしたらメ欄からやった方が良いでしょう

>>185
押入れの中は全て探しましたか?

187 名前: 182 : 2008-12-03 23:59

もう1回やってみますorz

188 名前: 名無しさん : 2008-12-04 00:06

薬の調合のヒントってどこですか?
>>66 見てもレイセン部屋がどれか分かりません…

189 名前: 名無しさん : 2008-12-04 00:21

>>187
一度メモを取った方が楽に解読できますよ

>>188
日記帳は見ましたか?それがヒントです

190 名前: 名無しさん : 2008-12-04 00:50

赤い通路抜けてクリアしたと思ったら、また元の部屋に戻ってしまったんですけどここからはどうすれば…

191 名前: 名無しさん : 2008-12-04 00:59

>>190
永遠に続く廊下の先にいた相手を倒さなければクリアになりません

192 名前: 名無しさん : 2008-12-04 01:01

>>190
ヤラれる前にヤってしまいましょう

193 名前: 190 : 2008-12-04 01:04

>191
その場で倒すんですね。
ありがとうございました。

194 名前: PPP : 2008-12-04 01:07

d◯llsの右上って何処なのでしょうか?

195 名前: 名無しさん : 2008-12-04 01:18

>>194
 ↓
>>92

196 名前: うさぎママ : 2008-12-04 11:57

○形も並べ終わり、おまも○も手に入れ、アイテム欄すべてうまっています。

あか○廊○・・・メ○通り進んでいっても何も現れません。

何かやり残してることあるんでしょうか?
教えてください。(アイテム欄6個×がついてます)

197 名前: 名無しさん : 2008-12-04 12:18

赤の左下と緑の右下の○形の場所を教えてください。

198 名前: 名無しさん : 2008-12-04 12:37

>>196
おそらく数え間違いしているのでは?
アイテムのおま○りがあればOKなはずです。

>>197
赤左下→襖を調べまくってください
緑右下→取り敢えず、もちついてみては?

199 名前: 名無しさん : 2008-12-04 12:39

過去レス見ても人形の赤左上が見つかりません…
112見てメ欄もしてるんですが(泣

200 名前: 199 : 2008-12-04 12:48

やり直したら取れましたorz
バグだったのかも

201 名前: 199 : 2008-12-04 12:58

すみません、勘違いでした
鈴○は青ですね
134-135さんのヒントで見つかりました

202 名前: 名無しさん : 2008-12-04 14:14

干支の間違え方を忘れてしまっていくら組み合わせても×しか出ない・・・

203 名前: 202 : 2008-12-04 14:26

すいません解決しました
こんな間抜けなの押した覚えないってorz

204 名前: うさぎママ : 2008-12-04 15:30

>>198さん
ありがとうございます。
何度やっても出来ません。。(泣)

竹の部○が一つ目の部○・・・じゃないですよね。。
あと、最後はメ欄じゃないですよね。。
もう何かひっかけじゃないのかと思ってます。(号泣)

教えてください〜〜〜

205 名前: うさぎママ : 2008-12-04 16:56

>>204
法則発動!お騒がせしました。
普通に数えて行って、振り返ったところで待ってました。(まぬけ)
さらに進めばよかったんですね。
スッキリ♪

206 名前: 名無しさん : 2008-12-04 16:56

メモの通りに進もうと思っても
3つ目の部屋の入り口(?)が出ず止まってます。
まだやっていない何かがあるのでしょうか...

ちなみに持ち物はメ欄

207 名前: うさぎママ : 2008-12-04 17:06

>>206さん
メ○の3つ目ですよね。そこは入り口ありません。
それはメ欄を開けるためのものなので、チリンチリンってしたら、マークを見ながら指示通り右へ左へ・・・してください。

208 名前: 名無しさん : 2008-12-04 17:40

メ欄ってどうやってつくんですか?

209 名前: 名無しさん : 2008-12-04 17:51

このゲームバグだらけですか?
廊下みたいな所に入ったら出られなくなった・・・

210 名前: 名無しさん : 2008-12-04 17:56

>>208
も○米は炊いてからついてください。

>>209
バグではなくただの無限回廊です。
戻る時は後ろに向かって前進しましょう。

211 名前: 名無しさん : 2008-12-04 17:56

>>208
昔の人はどうやって餅を搗いたのかよく考えて見てください

212 名前: 名無しさん : 2008-12-04 17:58

>>208
メ欄してからつきます

213 名前: 208 : 2008-12-04 18:02

>>210
そのも○米が見つからない
道具も取れないのです。

214 名前: 名無しさん : 2008-12-04 18:11

>>213
先に開かずの間の部屋にある干支のボタンを押して開錠させましょう
メガネを使って押し順があっていれば成功です

215 名前: 名無しさん : 2008-12-04 18:14

>>213
も○米を持っていないということは
まだやるべき事をやってないということです。
先にメ欄を解いてください

216 名前: 名無しさん : 2008-12-04 18:16

八卦炉の「    」って表示
某熱血魔法バトルアクションアニメでそのままの文字を見たが
まさかね

217 名前: かえで : 2008-12-04 18:18

過去レス見ても、右上の人形がわかりません。
罠って??

218 名前: 名無しさん : 2008-12-04 18:19

16番目の部屋は振り返った時に変化ありですか?
何度やっても変わらない・・・

219 名前: 208 : 2008-12-04 18:22

>>214
>>215
氷がとけたら先に進めました。
ありがとうございました。

220 名前: 名無しさん : 2008-12-04 18:25

>>217
干支のボ○ンの所

221 名前: 名無しさん : 2008-12-04 18:29

ふたつ目の部屋で振り返って先に進もうとすると
必ず竹の部屋に戻されてしまいます…
人形並べてアイテムも手に入れてるのに…

222 名前: うさぎママ : 2008-12-04 18:36

>>221さん
振り返って、また元に戻って進むんです。
常に前進です。

223 名前: うさぎママ : 2008-12-04 18:38

>>218さん
私もそこでつまづきました。
>>205参照です。
メ欄

224 名前: 名無しさん : 2008-12-04 18:47

バラバラのメモのとおりに移動して鈴も鳴らしたのに何も起きないよ

225 名前: 名無しさん : 2008-12-04 18:49

本当に初歩的な質問で申し訳ないのですが、メモを合わせて部屋をぐるぐるしてもよく分からないです;;
最初に鈴を鳴らしたのはいいんですがそのあとどうすればいいのか・・
教えて下さい;;

226 名前: 221 : 2008-12-04 18:50

>>222さん
ありがとうございます!
なんとか16部屋目まで行けましたが
そこでさらに一部屋進むと戻されてしまいます(泣)

227 名前: 218 : 2008-12-04 18:52

>>223
やっと抜け出せました〜
ありがとうございます!

228 名前: 名無しさん : 2008-12-04 18:58

カルピスのゲームをプレイしたあとに
このゲームをはじめたのですが本棚を見てまたかと思っちゃいました

229 名前: 名無しさん : 2008-12-04 18:58

鳴らしてぐるぐるした最後に、メ欄になってるのに
気がつかなくて悩むこと小一時間orz

さすがに同じ勘違いしてる人はいないだろうけど、念のため

230 名前: 名無しさん : 2008-12-04 19:03

眼鏡手に入れたところで詰まってます。
干支はまだ解決していません。ヒントください。
鉈の場所も教えてください。

231 名前: 名無しさん : 2008-12-04 19:03

眼鏡手に入れたところで詰まってます。
干支はまだ解決していません。ヒントください。
鉈の場所も教えてください。

232 名前: 名無しさん : 2008-12-04 19:10

>>231

では、め○ねを使って干支ボ○ンを先に解いてください
鉈はその後に手に入ります。

233 名前: 名無しさん : 2008-12-04 19:41

「赤い廊下」に挑戦して1時間
未だ解決できません。
たすけて〜

234 名前: 名無しさん : 2008-12-04 20:00

キノコソダーツはどうやって作るのですか?

235 名前: 名無しさん : 2008-12-04 20:02

水がめのある部屋に使うカギは
どこにありますか?

236 名前: 名無しさん : 2008-12-04 20:07

>234
 日記9日目
>235
 干支の部屋、氷溶けた後に出現した記憶が

237 名前: るか : 2008-12-04 20:46

すべての人形が分かりません

238 名前: 名無しさん : 2008-12-04 20:58

黄色の右下がわかりません。ヒントお願いします。
あと、赤右上はメ欄を解決してからでないと無理ですか?

239 名前: 名無しさん : 2008-12-04 21:09

人形の配置がまったくわからない。
せめて色の順番を教えて…(;;)

240 名前: 名無しさん : 2008-12-04 21:15

人形がわからない。
輝夜はどこにおくの?

241 名前: 名無しさん : 2008-12-04 21:26

>>239 >>240

>>124のレスがわかりやすいかと
色の順番はメ欄

242 名前: 名無しさん : 2008-12-04 23:22

アイテムメル欄で詰まっています
誰かヒントください

243 名前: 名無しさん : 2008-12-04 23:26

メ欄ってどうやるの?

244 名前: イチゴ : 2008-12-04 23:32

初歩的な質問で申し訳ないんですけど、メモの左上は何処にありますでしょうか??

245 名前: とこ : 2008-12-05 00:31

キ○コソ○○ツの作り方 ヒントの日記を見てもわからないんです;;
薬A○○って 薬品保管庫にあるのでしょうか?
でも そこは凍ってていけないし・・・
氷をとかすには 八○炉を使わなといけないし・・・
八○炉を使うには きのこが必要で・・・
なんか 頭の中で ぐるぐるです・・・

246 名前: とこ : 2008-12-05 00:38

法則発動です・・・自己解決^^;

247 名前: 蔓草 : 2008-12-05 01:42

>とこさん
私もそこでつまってます。
よろしければヒントをいただけないでしょうか?

248 名前: 名無しさん : 2008-12-05 02:12

八卦炉はきのこを入れなくても使えます。
きのこを入れると必殺技が使えるということです。
炉としての使い方はできます。

249 名前: 蔓草 : 2008-12-05 02:16

>248様

そうだったのですか!?
ありがとうございます。
おかげで先に進めそうです。

250 名前: うさぎママ : 2008-12-05 07:10

>>242さん
その○モを使ってメ欄を開けましょう

>>243さん
流し○の下のか○の付いたとび○があやしいですよね〜。

>>244さん
押入○の○帳は全部チェックしましたか?

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):