Google Adsense

時計の部屋からの脱出 の攻略 (515)

1 名前: ★廃土 : 2008-11-21 10:08

ttp://tesshi-m.web.infoseek.co.jp/escape18.html

TESSHI-eさんの脱出ゲームです。散歩中に、大きな置時計がある部屋を発見し、
いつものように入ってしまうと、いつものように閉じ込められてしまったのだ。いつも通り脱出しましょう。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■過去ログを読む・読まないはユーザーの自由です。既出の質問でも答えられる人が答えてあげて下さい。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
■クリア報告のみ・ゲームの感想のみの書き込み
■パスワード・暗証番号などを明記して確認するやり取り
 (「番号は5678ではないのですか?」→「3桁目が間違っています」など)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

166 名前: 名無しさん : 2008-11-21 16:31

>>164さん
>>165さん
本当に微妙にずらしたら出来ました…!!
ありがとうございます!!

167 名前: あゆ : 2008-11-21 16:32

メ欄どこですか…

168 名前: 150 : 2008-11-21 16:33

>>160
すみません・・。どうやって計算するんでしょう・・。
物分かりが悪くてごめんなさい(泣)

>>163
何度もクリックしてるんですが・・一回クリックで
何度動くというのが分からなくて><

169 名前: タコ : 2008-11-21 16:33

あゆさん
メ欄の裏です。

170 名前: 名無しさん : 2008-11-21 16:35

>>168さん
1周は何度ですか?
それを回転した回数でメル欄します。

171 名前: タコ : 2008-11-21 16:35

>>168
一周でメ欄です。

172 名前: 154 : 2008-11-21 16:40

156さん、158さん、ハンチョーさん
ありがとうございました。
紙がメ欄なんて・・・
盲点でした(;→д←)

173 名前: あゆ : 2008-11-21 16:42

>>169さん
ありがとうございます^^;クリックポイント難しいですか?さっきからやってるんですがみつからなくて

174 名前: 名無しさん : 2008-11-21 16:43

南京錠の番号が分かりません。

175 名前: タコ : 2008-11-21 16:43

あゆさん
微妙ですが頑張って。

176 名前: 名無しさん : 2008-11-21 16:46

>>173
首のあたりを…。

177 名前: 150 : 2008-11-21 16:46

頭混乱してきた・・。
えっと、メ欄するまでに何回マークをクリックしたかってことですよね?そのクリック数とマークの裏の数字を÷ということですか?

178 名前: あゆ : 2008-11-21 16:48

ありましたぁ☆タコさんありがとう

179 名前: 177 : 2008-11-21 16:52

ようやく出来ました!
教えてくれた名無しさん・タコさんありがとうございました!

180 名前: 名無しさん : 2008-11-21 16:55

>>177
答えが知りたいのも混乱するのもわかるけど
さっきから「○度」だの「○らの○字」だの
伏字も使わずに書くのはどうかと思う。
答える人も、つられちゃってるしね。

181 名前: 名無しさん : 2008-11-21 16:55

>>177さん
前者は合ってます。
割るのは、クリック数と1周した度数を割るのです。
1周=>>171さん参考
マークの裏はただその割り出した答えに照らし合わせて角度を変えるだけです。

私は、メ欄で混乱してます…

182 名前: 181 : 2008-11-21 16:57

あ…書きすぎましたね…
申し訳ないです…

算数なので頑張ってください!

183 名前: タコ : 2008-11-21 16:59

>>181さん
一番上と、下から二番目を参考によく考えて。

184 名前: セレナ : 2008-11-21 17:08

時計裏の数字の意味が分かりません。それを参考にして時間を合わせるんだと思うんですが・・裏の数字をどう見れば分かりますか?

185 名前: nana : 2008-11-21 17:08

どなたかお知恵を貸してください。。
どうしてもメ欄が見付かりません><
過去レス見ても一向に見つけられないんです・・・
もう少し詳しく教えていただけませんか?

186 名前: セレナ : 2008-11-21 17:12

nanaさん
蛍○灯を外してみてください。

187 名前: あゆ : 2008-11-21 17:13

タコさんありがとうございます☆ありました^^
今、時計あわせてるのですが…。。
合わしても何も起こらない…

188 名前: nana : 2008-11-21 17:15

セレナさんありがとうございます><
クリックしまくりましたがはずせません(´;ω;`)ウゥゥ
はずし方があるのでしょうか。。

189 名前: 181 : 2008-11-21 17:20

タコさん
無事に脱出できました…!!
計算せずに普通に数えちゃいました(笑)

メ欄がポイントです!
気長に見つめていれば・・・

190 名前: タコ : 2008-11-21 17:21

あゆさん
そのままではダメです。
メ欄が関係あります。

191 名前: nana : 2008-11-21 17:22

>>188
はずせました^^

192 名前: あゆ : 2008-11-21 17:22

そのままではなく計算してやったのですが…

194 名前: タコ : 2008-11-21 17:26

あゆさん
メ欄は見た?

195 名前: あゆ : 2008-11-21 17:31

見ました;;

196 名前: タコ : 2008-11-21 17:34

あゆさん
その○字とメ欄を見比べて。
変換して。

198 名前: そな : 2008-11-21 17:47

エンドの分岐がわかりません。
過去レスにあるものを根気よく動かすと
コ○ンが出てくるらしいのですが
メ欄ではないのでしょうか…

200 名前: あゆ : 2008-11-21 17:52

あっ!なるほど。どこか探さなきゃいけなかったのですね^^;
タコさんありがとう☆

201 名前: そな : 2008-11-21 17:54

>>199さん
私もそれで悩みましたが、時計横の数○にとらわれず
自分なりに数○をだして計算したらいけました!
メ欄参照

203 名前: 名無しさん : 2008-11-21 18:13

蛍●灯でつまってます
メ欄をどこに移動させるのですか

205 名前: 名無しさん : 2008-11-21 18:17

>>203 蛍光灯を開けてメ欄

206 名前: 名無しさん : 2008-11-21 18:19

南京錠・・・分からない・・・

207 名前: 名無しさん : 2008-11-21 18:48

時計って何時にしたらいいんですか?
メ欄を時間に直すのですか?

208 名前: 名無しさん : 2008-11-21 18:49

206南京錠はメ欄ヒントです

211 名前: まぴ : 2008-11-21 19:50

メ欄が過去レスを見ても分かりませんTT
どなたか教えて頂けないでしょうか?

212 名前: ai : 2008-11-21 19:50

私も蛍光灯が開きません><
適当なところとは
もう少し詳しくおねがいします

213 名前: 名無しさん : 2008-11-21 19:53

aiさん
イスの位置はメ欄。

215 名前: 名無しさん : 2008-11-21 20:21

最後と思われる緑のディスクの数字をどう時計の針であらわせば
いいかわからない〜レス見てもだめ‥

216 名前: まぴ : 2008-11-21 20:24

自己解決です

217 名前: 名無しさん : 2008-11-21 20:26

メ欄をどう変化させればいいの〜

218 名前: 名無しさん : 2008-11-21 20:30

>>217
メ欄がヒント。
1番上と、下から2番目を参考に考えてみて。

219 名前: 名無しさん : 2008-11-21 20:34

217 やっとこさ自己解決^^;

220 名前: 名無しさん : 2008-11-21 20:36

誰かエンドの分岐について教えてくれませんか?
過去レス見てためしてみましたが、どうも違うような…

221 名前: 名無しさん : 2008-11-21 20:37

>>219
ヒントをおねがいします
自分的には1の位がしっくりこないのですが

222 名前: 名無しさん : 2008-11-21 20:40

>>221 さん

私は219さんではないですが…
1の位もちゃんとした数字になるはずですよ
決して小数になったりはしませんので

223 名前: なるしお : 2008-11-21 20:42

○光○を開ける為の○スの位置が分かりません(><)
ずーっと微調整しながら探しているのですが…
コツはあったら教えて下さい。

224 名前: 名無しさん : 2008-11-21 20:43

メ欄をどうぞ

225 名前: 名無しさん : 2008-11-21 20:44

失礼しました
>>224>>223 さんへのヒントでした

227 名前: 名無しさん : 2008-11-21 20:50

221です
分かぁ・・
てっきり度かと思ってました
みなさんありがとう

229 名前: なるしお : 2008-11-21 20:54

>>224さん
ありがとうございました(^^)出来ました☆
(実は画面の上が見切れてたのが原因でした(ーー;)

230 名前: 名無しさん : 2008-11-21 20:56

私も220さんと同じで
分岐のものがわかりません(>_<)
どなたか教えていただけないでしょうか??

231 名前: 名無しさん : 2008-11-21 21:02

230さん
最後のドアを開けた後、蛍光灯を取り替えた時に使った物を何度か動かしてみる

232 名前: fumi : 2008-11-21 21:05

DISKBOXがわかりません。

233 名前: 220 : 2008-11-21 21:06

231さん
ありがとうございました
開けた後だったんですね…
助かりました!

234 名前: 名無しさん : 2008-11-21 21:09

fumiさん、BOXどうわからないの?

235 名前: fumi : 2008-11-21 21:11

はい。
あと南京錠も

236 名前: fumi : 2008-11-21 21:12

マークがみつからくて

237 名前: 220 : 2008-11-21 21:16

fumiさん
とりあえずBOXは置いといて、先にアイテム探しをやるといいと思いますよ

238 名前: 名無しさん : 2008-11-21 21:16

231さん
後だったんですね(>_<)動かし方も間違えていたみたいです。
ありがとうございました(^^)

239 名前: fumi : 2008-11-21 21:16

南京錠のヒントください

240 名前: 名無しさん : 2008-11-21 21:19

fumiさん、メ欄をごらんください

241 名前: : 2008-11-21 21:22

メ欄はどこにありますか?

242 名前: fumi : 2008-11-21 21:23

そのメ欄@を見たんですが、過去ログ見たらメ欄Aが関係あるみたいなのですが、どういうことかがわからなくて;;

243 名前: : 2008-11-21 21:24

メ欄はどこですか?

244 名前: 名無しさん : 2008-11-21 21:25

あさん、メ欄をどうぞ

245 名前: 名無しさん : 2008-11-21 21:25

あさん
メ欄です。

246 名前: 名無しさん : 2008-11-21 21:27

fumiさん、メ欄@の数字に共通点が見えませんか?
よーく考えればわかるはず…

247 名前: 名無しさん : 2008-11-21 21:29

二さん、脱出ゲームでありがちな、何かの奥ですよ
もう少しきわどいヒントはメ欄で

248 名前: 名無しさん : 2008-11-21 21:29

二さん
何かを出したあとの、奥です。

249 名前: fumi : 2008-11-21 21:31

>>246
日付ですか?

250 名前: 名無しさん : 2008-11-21 21:33

fumiさん、そこは伏せていただければ…
>>1にもう一度目を通してくださいね
南○錠にも注目です

251 名前: なるしお : 2008-11-21 21:36

過去ログを読んでいると、メ欄1をすると
メ欄2が出て来るみたいですが数○が出てきません(><)
勘違いしているのでしょうか?

252 名前: fumi : 2008-11-21 21:36

>>250
すみません
そのメ欄だろうと思うんですが、どうすればいいのか・・・

253 名前: 名無しさん : 2008-11-21 21:39

>>249

メ欄

254 名前: 名無しさん : 2008-11-21 21:51

なるしおさん、@は剥がされましたか?
また、Aに変えると、ス○ッチを押したときに変化が見えにくいので、何度かオンオフしてみてください

255 名前: fumi : 2008-11-21 21:52

>>253
メ欄かはわかったんですけど・・・
それをなにしてもなにもなんないので・・・・・・

258 名前: なるしお : 2008-11-21 22:09

>>254さん
@は剥がしました。粘り強くオンオフ繰り返して頑張ります。
でも、適当にメ欄をイジってたら出来ちゃいました(^^;)

260 名前: 254 : 2008-11-21 22:12

なるしおさん
まぁ、それもありですよね(^^;)
今更ですが、@をAの場所に入れてなかったのでは…?
それはさすがに無いですかね…わからないです
続きがんばってください

262 名前: モナー : 2008-11-21 22:29

アイテムはつ○み、1○0円ですこの後何をすればよいのでしょう?

263 名前: 名無しさん : 2008-11-21 22:31

モナーさん、まだまだ部屋中を探ってから聞いた方がいいよー

264 名前: p : 2008-11-21 22:33

カレンダーの意味が分りません・・・

265 名前: 名無しさん : 2008-11-21 23:54

蛍○灯はどうやって開けるんでしょうか?
場所はわかってます。

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):