Google Adsense

ESCAP DAY 2 -FOR RESCUE- の攻略 (1006)

1 名前: ★廃土 : 2008-11-15 12:16

ttp://crovermamesiba.web.fc2.com/game3.html

FOUR-LEAF CLOVER・まめしばさんの「ESCAP DAY」続編が出ました〜。
今回も謎の手紙の主に呼び出され、勇ましく向かっていった柴犬のファースト君となり、
行った先の家から脱出するのだ。

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

257 名前: : 2008-11-15 15:59

おんぶさん、PCの○アです。

258 名前: GT : 2008-11-15 15:59

RURUさん
わかれば普通に入力ですよ。
日○は2ページまで続いてるよ。見ましたか?

>>254
書かれてる事をド○のカードリーダーへ。
玉の文字を携帯でうつ時のボタンの・・・

259 名前: おんぷ : 2008-11-15 15:59

GODさん
脱出できました☆★

でも、ト○レの中のドアは、
どうすればいいんですか??

260 名前: GOD : 2008-11-15 16:01

>>252
一番右の列の上2つは無視して頑張れ。

261 名前: GT : 2008-11-15 16:02

>>255
ピン○ン玉の文字を258を参考に変換

262 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:02

GTさん ありがとうです

263 名前: RURU : 2008-11-15 16:03

2ページもみたんですが・・・。
いれてもだめなんです。
ちがうのでしょうか。。。

264 名前: GOD : 2008-11-15 16:04

おんぷさん
そっちの脱出したんですね。
そこが分岐なんです。
ド○から出ないでド○裏の張り紙を参考に本棚の本をみよう

265 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:05

ピ●●ン玉なんてある?

266 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:06

オレンジのカード通した後がわかりません。
次は何をしたらいいでしょうか?
お湯は沸かしました。

267 名前: 128 : 2008-11-15 16:07

解除番号のWEDが分かりません、メ欄じゃないんですよね

268 名前: GT : 2008-11-15 16:07

RURUさん
1.パスワ○ドはメ○帳の文字
2.ユーザーは日記をローマ字じゃなくメ欄です。

269 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:10

お湯を沸かしてしまいました。
冷やしたいのですが、お湯を捨てることもできません。
どうしたらいいですか?
やり直しかなー?

270 名前: RURU : 2008-11-15 16:11

出来ました。
解除番号がわかりません。

271 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:11

矢印の意味がさっぱりわかりません

272 名前: GT : 2008-11-15 16:11

>>265
ありますよ。ポ○トに水を・・・

>>266
本棚の本は読み参考にしましょう

>>267
金曜がメ欄ならWEDは・・・

273 名前: GT : 2008-11-15 16:13

RURUさん
窓の外を見て参考にしましょう

>>271
最終のト○レのパスに使用。

274 名前: みう : 2008-11-15 16:14

終わったぁぁぁぁ><
最後可愛かった^^

>>269
お湯はどこかに捨てるわけではなく、そのままで大丈夫ですよ

275 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:15

メ欄かと思ったのですが弾かれます

276 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:16

解○表で解読した数字を入力する順番は??

277 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:16

>>274さん
冷やして青いカードが欲しいのですが
時間が経てば冷える?
先に青をするべきだったのでしょうか。

278 名前: おんぷ : 2008-11-15 16:17

GODさん&たさん
ありがとうございます♪

今、カード3種差し込んだんですけど、
4桁の数字がわかりません・・・><;

279 名前: GT : 2008-11-15 16:17

>>269
捨てないでいいですよ。
お湯は熱いですよね。ものを冷やす時に使う物に入れましょう。

280 名前: みう : 2008-11-15 16:17

冷やすにはメ欄です

281 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:18

>>278
トイレのま○です。

282 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:18

>>275
もっともっと単純に・・・
金曜をあてはめたのと同じように
深く考えないでだいじょうぶですよ。

283 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:19

>> 276
ほんの裏表紙。

284 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:20

>>277
あたためればいいんですよ。

285 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:21

>>279 >>280
ありがとうございます!
なるほど、言われてはじめて気付きました。
これで脱出できそうです。

286 名前: GT : 2008-11-15 16:21

277さん
モノを冷やしたい時は腐らないようにどこかにいれますよね。
すぐに冷えないから部屋を1周でもして冷えるのを待とう
おんぷさん
窓の数○をお手持ちの用○で解読しましょう
後は本の裏表紙を参考に・・・

287 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:21

>>282
単純でした^^;ありがとうございました

288 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:21

誰かねずみをどかす方法教えてください。
マヨ食ったまま何してもどきません・・・

289 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:22

本ないよぉ 泣

290 名前: おんぷ : 2008-11-15 16:23

>>281さん
ま○??
ま○の○字は、どうやったら4桁になるんですか??

291 名前: 276です : 2008-11-15 16:23

>>283
できました!
ありがとうございました〜!

292 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:23

>>288
部屋を一周してみては?

293 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:23

ポスター横のドアのパスワード(4桁)がわかりません、プリントアウトしたのとトイレの窓との組み合わせではないんでしょうか?

294 名前: GT : 2008-11-15 16:23

>>288
一瞬視点を変えてあげましょう。

>>289
ド○は開けてますか?

295 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:23

>>289
本がたくさんある場所がありますよ。

296 名前: RURU : 2008-11-15 16:24

なにをかければいいのか
わかりません。

297 名前: まるちん : 2008-11-15 16:24

いったん出るには出たけど。
もう一度お湯わかして。
どうする?の

298 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:25

>>292
もうかれこれ10週ぐらいしてるんですが・・・
噛まれそうとか言ってどいてくれません。

299 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:25

>>290
プリントアウトした紙はありますか?
それを使います。

300 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:26

>>298
どのくらいゲームが進んでいますか?
もう少し、アイテムがとれるかもしれません。

301 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:26

ドアあいてます

302 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:27

>>298さん
ねずみはマヨネーズつきチーズを食べているの?

303 名前: おんぷ : 2008-11-15 16:28

GTさん&299さん
説明ありがとうございます♪
でも、どうやって解読すればいいか
わかりませーーーん><;(泣

304 名前: GT : 2008-11-15 16:28

おんぷさん
「6.2」これを1つと考えましょう。
それを用○に当てはめると・・・4ケタになりますよ。

>>293
解除番号の式参考です。
それを外のモノにあてはめましょう

305 名前: まどやん : 2008-11-15 16:28

最後のパスがわかりません

306 名前: RURU : 2008-11-15 16:29

解除番号が・・・。
木にある数字をみてもよくわからないです。

307 名前: GT : 2008-11-15 16:30

窓の数○をお手持ちの用○で解読しましょう
後は本の裏表紙を参考に・・・
304参照

308 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:31

FRIDAY×ESCAPDAY−WEDNESDAYの考え方
外に貼ってあるメモの数字を計算する
( )曜日×室内のメモなどで出てくる文字−( )曜日=(曜日は完全に無視する)

309 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:31

タッ○コードってアルファベット1文字足りないのはわざと?

310 名前: GT : 2008-11-15 16:32

307は305「まどやん」さん宛てです。

RURUさん
FRI・・・はメ欄。

311 名前: ぽるん : 2008-11-15 16:32

>>302さん

>>298です
食べてるんだと思うのですが。マヨ付きチー○の前でじっとしてます。

312 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:32

最後のパス、メ欄の4種を入力しましたがどれも間違ってるみたいです
どう間違えてるのでしょう?

313 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:34

>>312
どこの入力しているのですか?
入力場所が違うのかもしれません。

314 名前: RURU : 2008-11-15 16:35

メル欄がわかりません。

315 名前: まどやん : 2008-11-15 16:36

わかった
ありがとう

316 名前: GT : 2008-11-15 16:36

>>312
窓の○字を用○(タッ○コード)で解読した4ケタの数○を本の裏表紙のメ欄に・・・

317 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:37

>>313
トイレの奥のパスです。赤青オレンジ解決済みです。
表は見ているのですが…

318 名前: まるちん : 2008-11-15 16:37

何を入れても。
クーラーBに入りません。
ノーマルENDは尾張ました。

319 名前: GT : 2008-11-15 16:38

RURUさん
暗くしてポ○ター見ると感じが変わって見えるよ。
それをメ欄にして外見よう

320 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:39

PCのユーザー名とパスワードですが、
合っているはずなのになぜかできず、
ひねりがあるのかと色々試してたのですが、
結局、何度もやり直していたら、
最初に入れていたものでできました。
変換の関係?などで、最初はできなかったのかも。
ご報告まで。

321 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:39

>>317
本の裏表紙の順に入力です。

322 名前: おんぷ : 2008-11-15 16:39

GTさん
ホントごめんなさい;;
理解能力無い子なんです><;

「6,2」を一つとして当てはめる・・・
どういうふに当てはめればいいんですか??

323 名前: ななし : 2008-11-15 16:40

317さん 数字はメ欄1で正解 
あとは入力順番 ヒントはどこかの本にあるメ欄2

324 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:40

>>GTさん

メ欄ではないのですか?

325 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:41

>>322
パソコンでタップコー○について書いてありましたよね。
で、その数字は、打つ回数を表しているのです。

326 名前: 317 : 2008-11-15 16:42

有難うございます!解決しました!

327 名前: GT : 2008-11-15 16:43

まるちんさん
冷○庫には冷やしたいモノを入れて下さい。
アイテムの右列の上から6コ目ありますか?

おんぷさん
エクセルのセル番号みたいに・・・。

>>324
そうですよ〜

328 名前: おんぷ : 2008-11-15 16:47

たくさんの方、ありがとうございました☆★
無事、脱出できましたぁ〜♪♪

329 名前: RURU : 2008-11-15 16:52

トイレに入れました。
換気扇も回しました。
カードもとうしました。
それからどうすればいいんですか?

330 名前: NOIR : 2008-11-15 16:52

過去レス見て何とかメル欄まで出来たけど、
トイレのドアの裏が見れません…
誰かヒントをください。

331 名前: GT : 2008-11-15 16:54

RURUさん
カードを通した終わったと言う事は最後のパスですよね?
まず、窓の数字を用○で変換して、次に本の裏表紙を参考に・・・。

332 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:56

>>330
あっちのドア

333 名前: RURU : 2008-11-15 16:56

本の裏表紙ってなんですか?

334 名前: GT : 2008-11-15 16:56

NOIRさん
それは多分ドア違いですよ。
ト○レじゃないド○の裏じゃないですか?

335 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:57

>>330
トイレのドアの裏ではないです。
1回だけカードを通す方のドアの裏です。

336 名前: NOIR : 2008-11-15 16:57

すいません。
ドアの後ろ勘違いしていました…

337 名前: GT : 2008-11-15 16:57

RURUさん
カード通す時の参考にした本の裏(最終ページ)です。

338 名前: 名無しさん : 2008-11-15 16:59

>>333
黄色い本の裏です。

339 名前: NOIR : 2008-11-15 16:59

クリアーです☆
教えて下さった方有難う御座いました。

340 名前: 名無しさん : 2008-11-15 17:01

本はどこですか?

341 名前: ジン : 2008-11-15 17:04

>>340
本と言えば本○でしょう。
けど、ド○にカード通してド○を開けないと本は姿を現さないよ

342 名前: 名無しさん : 2008-11-15 17:05

>>340
本棚にあります
でもある程度進まなければ見れないかも

343 名前: 名無しさん : 2008-11-15 17:06

アイテム欄は全部埋まっていて茶色のド○も
開けたままにしてあるんですけど、メ欄に何も
出てきません。
ト○レのカー○リー○ーは、左の一つだけNGが解除
されています。

お手上げです。助言お願いしますm(_ _)m

344 名前: 名無しさん : 2008-11-15 17:08

WEDはメ欄ではないのですか?

345 名前: RURU : 2008-11-15 17:09

解読表の意味がわかりません。。。

346 名前: 名無しさん : 2008-11-15 17:09

>>343
ドア裏のは見ましたか?

347 名前: 夏樹 : 2008-11-15 17:11

》344

メ欄で見える数字

348 名前: 名無しさん : 2008-11-15 17:13

>>344
成る程ねぇ……そうなりますよねぇ。
いかん、つい感心してしまった(汗)
まぁ、今回はもうちょっと簡単に考えてください。

349 名前: 名無しさん : 2008-11-15 17:14

>>343
茶色のドアの裏に貼られている紙見れました?
本は出てくるというかクリックできるようになるだけです。
本を読めば他の2つも解除できるとおもいます。

>>344
WEDは単純に記号表の通りで、計算する必要はないです。

350 名前: 343 : 2008-11-15 17:14

>>346さん

進めることができました。
ずっとト○レのドア裏を見ようとしていたので
いけなかったんですね。。。

ありがとうございます(^^)

351 名前: 名無しさん : 2008-11-15 17:15

>>345
プリントアウトする前にパソコンに説明が出ますよね。
あのまんまです。

352 名前: RURU : 2008-11-15 17:15

トイレの窓の数字の意味がわかりません。
どうすればいいんですか?

353 名前: 343 : 2008-11-15 17:16

連投ごめんなさい。
ページ更新したらもうお一方から助言が。

349さん、ありがとうございます(^^)

354 名前: 名無しさん : 2008-11-15 17:17

>>344
違います
WEDは水と考えて…

>>345
もう一箇所、数字のヒントは見つけましたか?
それと、矢印のヒントも必要です。

355 名前: RURU : 2008-11-15 17:18

もう一箇所ってどこですか?
矢印のヒント?

356 名前: 名無しさん : 2008-11-15 17:19

>>355
最初開かなかった所の何処かです。

Google Adsense
This thread has been closed. You can not post in this thread any longer.