Google Adsense

gold の攻略 (197)

1 名前: ★廃土 : 2008-09-17 09:17

ttp://sirataman.blog.shinobi.jp/Entry/87/

じとMEN集会所・白丸さんの小窓で遊ぶゲームの新作です。
金の女神像を探しに遺跡を探検しましょう。キーボード操作になるよ。

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

2 名前: 名無しさん : 2008-09-17 10:30

どなたかいらっしゃいませんか?;;
石像と宝箱の並び替え(メ欄)がどぉしてもできないです。。。ヒントを;;

3 名前: 名無しさん : 2008-09-17 10:39

私はそれより前で詰まっています…。
メ欄1は手に入れたのですが、メ欄2をどうしていいやら…。

4 名前: 名無しさん : 2008-09-17 10:45

<3
それらのアイテムを使うよりも先に、
最初の画面から←に行った所で進めない所を
先に攻略しちゃってください。

5 名前: 名無しさん : 2008-09-17 10:51

どうやったらゲーム始められるかわからない。
どこからはいるの(^^;)

6 名前: 名無しさん : 2008-09-17 10:55

>>4さん
メ欄1で進めないところですか?
それともメ欄2のことでしょうか。
うーん…。

7 名前: 名無しさん : 2008-09-17 11:01

>>5さん
左上に小さい画面がありますか?
勝手が分からず小さいままキーボード操作で
自分はプレイしています

8 名前: 名無しさん : 2008-09-17 11:03

>>6
Aの方です。
最初の部屋からメ欄のヒントを参考に!

9 名前: 名無しさん : 2008-09-17 11:13

>>8さん
「書いたら出来る」の法則で出来ちゃいました…;
メ欄1は、そういう意味だったんですね。
色々進んで、骸骨のある部屋まで辿りついたんですが、ここでまた詰まってしまいました…。
持ち物はメ欄2です。

10 名前: 名無しさん : 2008-09-17 12:29

自分も>>9さんと同じ場所で詰まっています。
踏まないように歩くじゃだめなんでしょうか…。

11 名前: 名無しさん : 2008-09-17 12:37

火はどうしたらよいのでしょうか?

12 名前: 名無しさん : 2008-09-17 13:02

>>11
メ欄

13 名前: 10 : 2008-09-17 13:03

事故解決

>>11
あきらかに火を消すのにつかえそうなアイテムが手に入る

14 名前: 名無しさん : 2008-09-17 13:06

>>13さん
どこで何が手に入ったか、ヒントをお願いします!

15 名前: 10 : 2008-09-17 13:17

>>14
バッテンのくぼみを解決した後に手に入りました

16 名前: 名無しさん : 2008-09-17 13:22

>>10さん
じゃあガイコツの謎を解いてない自分にはまだまだ先の話ですね…;
ガイコツの部屋のヒント、いただけませんか?

17 名前: 10 : 2008-09-17 13:23

>>16
隠し部屋見つけましたか?

18 名前: 名無しさん : 2008-09-17 13:26

>>10さん
どこの隠し部屋でしょうか??
多分行ってないと思うんですが・・・。

19 名前: 名無しさん : 2008-09-17 13:35

>>18
お守りバッテンの向こうにメ欄がありますね。
やつを影打ちするつもりで
立ちはだかる壁を押し破り叩き壊して進んでみてください。

20 名前: 名無しさん : 2008-09-17 13:45

>>19さん
あっ!できました!ありがとうございます!
メ欄ゲットできました!

21 名前: 名無しさん : 2008-09-17 13:47

メ欄の場所ってどこですか?

22 名前: 名無しさん : 2008-09-17 13:50

>>21さん
最初のところから、左に行ってメ欄を並び替えた後に出来る通路の先にあります。

23 名前: 21 : 2008-09-17 13:54

m(__)m
並べ方のヒントください。

24 名前: 名無しさん : 2008-09-17 13:54

メ欄を手に入れた後は、どうすればいいんでしょうか?

25 名前: 名無しさん : 2008-09-17 13:58

>>23さん
柱をよく見ると、メ欄1が違うことに気付きませんか?
ちなみにメ欄2です。
後は考えてみてくださいね。

26 名前: 名無しさん : 2008-09-17 14:00

>>23
廊下の壁がでこぼこ。

>>24
全ての使者のことを考えて、アレを開ける

27 名前: 21 : 2008-09-17 14:07

25-26さんありがとうございます。
画面に近づいたら気づきました。全くの盲点です。。。

28 名前: 名無しさん : 2008-09-17 14:10

>>26さん
死者…ですかね?
アレ…メ欄のことでしょうか。
うーん…orz

29 名前: 名無しさん : 2008-09-17 14:13

>>28
そうです。
彼らの思いは踏みにじってはいけない。

30 名前: 29 : 2008-09-17 14:15

ヒントメ欄入れ忘れた

31 名前: 名無しさん : 2008-09-17 14:36

>>29さん
うーん…わからないです…。
ガイ○ツの場所とかも書いて照らし合わせてみたんですが…。

32 名前: 名無しさん : 2008-09-17 15:14

メ欄1はゲットしてます
ガイ○ツ部屋で悩んでるんですが
その前にメ欄2を探すべきなんでしょうか?

33 名前: 名無しさん : 2008-09-17 15:25

>>32さん
私もクリアできたのでお答えします
まず「悪事に目を瞑る・・・」から解決しましょう
使う道具も文章からわかりますよ

34 名前: 名無しさん : 2008-09-17 15:29

はじめまして!
メ欄のあった場所の奥のヒビってどうやって壊すんでしょうか…?;
台が邪魔で近づけないです;;ヒントください。

ちなみに今は骸骨の部屋まで行きました。

35 名前: 名無しさん : 2008-09-17 15:37

>>34さん
メ欄

36 名前: : 2008-09-17 15:39

全く最初から判らない 石を押すの?

37 名前: 名無しさん : 2008-09-17 15:45

>>pさん

最初はメ欄の部屋です。

38 名前: 名無しさん : 2008-09-17 15:51

火の消し方がわかりません
持ち物はメ欄です

39 名前: 名無しさん : 2008-09-17 16:13

>>35さんごめんなさい;;
しばらく戦ってみたのですが、わからず…orz
裏側にあたる部屋が分かりません。
二人の聖人が…の紙があるところですか?

40 名前: 名無しさん : 2008-09-17 16:15

>>38
まずはAがあったところの奥に注目しつつ
隠し部屋を探す。

ヒントはメ欄
あと参考に>>19

41 名前: 名無しさん : 2008-09-17 16:18

>>39さん
そこではないです。

道は決まっているのです。

42 名前: 名無しさん : 2008-09-17 17:06

悪事に目を瞑る… がわかりません。
ヒントお願いします。

43 名前: 名無しさん : 2008-09-17 17:20

4つの柱が分かりません(^^;)

44 名前: 名無しさん : 2008-09-17 17:22

最初の部屋からすぐ左の部屋の並び替えが、
過去レス読んでも分かりません。

廊下の壁ってなんのことでしょうか^^;
4つの違いは分かったのですが、どう並べてよいやら;
どなたかヒントをお願いします。

45 名前: 名無しさん : 2008-09-17 17:31

>>44
>>43
いろんなところを歩き回ってメ欄に注目

>>42
わたしは最初邪魔なアイツを見たとき、確かに目を閉じてるみたいだなって思いました。

46 名前: 名無しさん : 2008-09-17 17:32

43です
他の壁でしたね・・

>45さんありがとうございます^^

47 名前: 名無しさん : 2008-09-17 17:37

十字架の奥の壁が壊せません。
どうしたらいいのでしょうか?

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):