Google Adsense

escape of green door の攻略 (400)

1 名前: ★廃土 : 2008-08-01 09:55

ttp://twinkle-home.com/greendoor.html

ティンクルさんの脱出ゲームです。脱出冒険家さんの色付きドア脱出シリーズ。
今回はジャングルの奥地に眠る財宝を求めやってきた先の遺跡から脱出するのだ。
じゃっかん迷路っぽくなってます。

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

51 名前: 8 : 2008-08-01 11:24

>>49さんも、ありがとうございました。

52 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:25

>>45
あ、書き方悪かったですね、すみません;
色は何度かやり直して分かったんですが、
そもそもメル欄がどこにあったのかわからなくて…

53 名前: リア : 2008-08-01 11:25

>>50
ところで、アイテム欄全部埋まりました?
私はメル欄の2個取っていないような気が・・・

54 名前: ttt : 2008-08-01 11:29

>>49
どういう意味ですか?

55 名前: ttt : 2008-08-01 11:31

誰か本気でメ欄の教えて下さい!!

56 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:32

持ち物メ欄1です。
2が取れません…ヒント下さい。

57 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:33

>>55
メモですか?場所ですか?

58 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:33

>>55
華のちかくの色の違うところを…
メランひつよう。

59 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:34

トンカチのメ○ってどこにあるんですか?
どなたか教えて下さい・・!

60 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:35

>>55
d○ちのヒントはメ欄で〜
出しすぎたかな・・・。

61 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:35

>>59
メ欄

62 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:36

>>53
埋まりますよ。
メ欄を手に入れてあることをすると、埴輪へのヒントが…

63 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:36

>>54
石○の点の数

64 名前: ttt : 2008-08-01 11:36

>>57 >>58
意味が良く分かりませんでしたね,
すみません
とんかちとメモは持っているのですが使い方が分かりません・・・
(やり方)

65 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:37

>61さん
ありがとうございました!(泣)

66 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:37

石○のなぞが解けない・・・。
は○わの数だけ集めたらどーしたらいいんでしょうか・・・(ノ_<。)

67 名前: 8 : 2008-08-01 11:37

>>52 死○に、は○を手向けて。
>>53 あれ?なんだか埋まっていたような・・?
   石○に夢中でみてなかったかもww

68 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:37

47です。
あとアイテム2つ!!
下段の1番右と手紙の右横。
50ばんさんもう少しヒントをお願いします。

69 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:38

>>64
鎖のついた扉の先の部屋へは行けましたか?
そこで使います。

70 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:38

>>64
メ欄

71 名前: ttt : 2008-08-01 11:40

>>69 >>70
その部屋でのやり方です何度もすみません・・・

72 名前: リア : 2008-08-01 11:40

>>62
ありがとう。
今 やり直してみました。その部分をすっ飛ばして
感で○水をやってたわ。w

73 名前: 52 : 2008-08-01 11:40

>>67
は○って取れたんですね!ありがとうございます!

アイテムは私も2つ埋まらずでした;

74 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:40

>>66
また別の部屋へ行けるようになってるはずです

75 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:42

>>71
メモと壁を見てて何か思いつきませんか?
トン○チ使って下さいね。

76 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:42

二色混ぜてからどうすればいいのでしょう?

77 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:44

>>68
下段いちばん右は最後に取れます。
手紙は死者からのですか?ならその右横はアイテム空欄2個の段階ではもう取れないかも…

78 名前: 8 : 2008-08-01 11:44

>>68
下段一番右は石○の謎を解いてから(ラスト)
もう一方は>>62>>66でだめかな?

水を適当にやってる人は2つ埋まらず、パーフェクトにならないのかも?

79 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:44

うーん。死者のやつは、は○わのヒントですよね・・。
石○集めた後って、何すればいいんですカー?

81 名前: みぅ : 2008-08-01 11:45

メル欄って、どうしたらいいですか??
画面の様子じゃ、よく分からなくて・・・。
壁にあったヒントは見ました・・・。

いま選択できる状態のアイテムは、
え○、な○ふ、と○か○ です。

82 名前: 80 : 2008-08-01 11:46

>>76
メ欄は何枚もってますか?

83 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:46

79さん
まだ行ってない部屋を探して

84 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:47

>>81
メ欄がでないように進んでください。
メ欄が出たら、最初の分かれ道に戻されたんです。

85 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:48

>>76
死者からのヒント、もらっていますか?

86 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:48

>>83
行ってないところですか・・・。
あとは外に出るだけなんですよね・・。
ちなみに、石○の数はメ欄あるんですが・・・。

87 名前: ttt : 2008-08-01 11:48

ありがとうごっざいます。
少し進みました!!

88 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:50

47です。
脱出成功しました。ありがとうございました。

89 名前: リア : 2008-08-01 11:53

90 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:53

>>86
実は扉がもう一つ…
外にでる前にもう一度探検に行ってくださいな

91 名前: リア : 2008-08-01 11:54

>>89 はミスです。^_^;
>>86
メル欄まで戻ってみると・・・

92 名前: 86 : 2008-08-01 11:55

>>90
ありがとうございましたー。
意外とうっかり見過ごしてました( ̄ー ̄;)

93 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:56

トンか●探してます。どこですか〜!!

94 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:57

メ欄はどうやってもらえばいいんですか?

95 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:57

>>93
過去スレにたくさんでてますよ

96 名前: 名無しさん : 2008-08-01 11:59

>>94
死者を弔ってあげてください。

97 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:01

>>96さん
ありがとうございます!やってみます♪

98 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:02

み○は、どうしたら手に入りますか??

99 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:02

メランって何処にありますか?

100 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:03

↑トンカチの

101 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:04

水を汲むものは、どこにありますか?

102 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:07

>>101 ありますよ。分かれ道に

103 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:07

>>100 分かれ道に。

104 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:08

メ欄過去レス見ても分かりません;;
誰か教えて〜

105 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:10

何度もすいません。101ですが、蔦のある分かれ道ですか?

106 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:12

>>104
分かれ道の先にある金○のうしろ

107 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:13

み○を入れる入れ物どこにありますか??

108 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:13

>>105 そうです。
コケの言葉をヒントに進みましょう。

109 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:14

>>107 上のレス見て。

110 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:14

>>107
分かれ道を進むとあります

111 名前: 107 : 2008-08-01 12:19

自己解決しました。
今青いす○はあるんですが赤はどこ??

112 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:23

本当に何度もすいません。金○の周りあちこちクリックしているんですが、何か道具いりますか?

113 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:25

メ欄に法則があったら教えていただきたいです…
ひたすらランダムなのでしょうか?

114 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:26

>>112
道具はいりません。
見えてるはずなので、何もなければ既に持ってるんじゃないですか?

115 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:28

>>113
どこも○がついてない状態ならメ欄
○がついてて消せないなら、ひたすら頑張ってください

116 名前: (?_?) : 2008-08-01 12:29

>>113
9つ全部○で埋まるようにしてみましょう。

117 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:32

>>115さん
ありがとうございます!
おかげで脱出できました。

118 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:36

114さんありがとうございます。持ち物メル欄です。この中にありますか?
金○とは、鍵のかかった赤い金○ですよね?

119 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:37

バクかと思い、何回かやり直していますが
メ欄がとれません。ナ○○は使っているのですが。。。

120 名前: (?_?) : 2008-08-01 12:38

>>119
「ここだけ色が違う」となるところに使用していますか?

121 名前: : 2008-08-01 12:41

>>118
どの名無しさんなのかわかりません。何を探してますか?
水をいれる○なら隣の部屋ですよ

122 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:46

下の左から四つ目のアイテムは何でしょうか?
メ欄を使うのではないかと思うのですが…
ここだけ埋まりません。

123 名前: 119です : 2008-08-01 12:47

あれ?『花の。。。』しか出ないんです。。。

124 名前: : 2008-08-01 12:47

>>122
>>96参照

125 名前: : 2008-08-01 12:48

>>123
逆の壁をよく見て調べて

126 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:49

>>124
すみません、ありがとうございます。
パーフェクトできました☆

127 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:51

121さん ありがとうございました。
となりに入れると思いませんでした。無事見つかりました。

128 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:51

ここだけ色が違う となるところがないねw

129 名前: 119です : 2008-08-01 12:53

メ欄ありました(^^)大感謝です!

130 名前: 名無しさん : 2008-08-01 12:55

メランは、どこですか?

131 名前: 名なしさん!! : 2008-08-01 12:55

「か○」ってどこ〜〜〜??
教えてください!!

132 名前: 名なしさん!! : 2008-08-01 12:57

「か○」ってどこ〜〜〜??(めもがかいてある??)
教えてください!!

133 名前: : 2008-08-01 12:57

>>131
メ欄に水を

134 名前: 130です : 2008-08-01 12:58

法則発動!
自己解決しました^^;

135 名前: : 2008-08-01 12:58

>>130
鎖つきの扉を進んだ先です

136 名前: 名なしさん!! : 2008-08-01 12:58

たびたびすいません、
水は     どこに??

137 名前: (?_?) : 2008-08-01 12:59

>>130
石垣のように見えるところを、メモの指示どおりコンコンしてみましょう。
>>131 132
○骨に花を手向けるために咲かせてみましょう。

138 名前: 脱出☆ : 2008-08-01 13:02

みんなと一緒だけど
みず かみ(めも?らしい) 場所がワカラナイ
ヘルプ〜〜〜

139 名前: 名無しさん : 2008-08-01 13:06

>>136 と○かち持ってます?

>>138 紙は2枚あります。どちら?

140 名前: 脱出☆ : 2008-08-01 13:08

宝箱の上のはもってるんですけど それいがいにあるんだぁぁ!

141 名前: 名無しさん : 2008-08-01 13:08

メ欄するには、どうしたら??
詰まってます・・・。
ヒントをお願いします!

142 名前: 名無しさん : 2008-08-01 13:10

>>141
メ欄をみつけてください

143 名前: 名無しさん : 2008-08-01 13:11

>>141
色つきの砂を探して

144 名前: みず : 2008-08-01 13:13

聖○もってる??
私はそのあとが??

145 名前: 名無しさん : 2008-08-01 13:16

>>138
メモはメ欄

146 名前: 名無しさん : 2008-08-01 13:17

とんかちはどこにありますか

147 名前: メリー : 2008-08-01 13:18

初めまして。私も、メル欄さがしてますー。過去スレ読んで、場所はなんとなく解ったのですが・・・。分かれ道の矢印クリックしても、進まないんです。右側クリックすると、蔦が消える。これって、バグですか?リプレイしてみよかな。。。

148 名前: メリー : 2008-08-01 13:20

147です。メル欄入れるの忘れました。すんません。

149 名前: 名無しさん : 2008-08-01 13:25

148さん、メ欄の通りに・・・

150 名前: (?_?) : 2008-08-01 13:26

>>148

>>84
過去レスに丁寧にのってますよ…。

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):