Google Adsense

和菓子の家から脱出! の攻略 (380)

1 名前: ★廃土 : 2008-07-14 11:33

ttp://twinkle-home.com/wagashi.html

ティンクルさんの脱出ゲームです。有名童話を素敵に和風アレンジされた感じの物語ですw
ヘンクツじいさんとなって、和菓子でできた家から脱出しましょう。

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

46 名前: 33 : 2008-07-14 12:13

書き込んだらできましたw

47 名前: 名無しさん : 2008-07-14 12:13

>>44
はめ込むところにヒントの絵が何気なく書いてあるよ

48 名前: hide : 2008-07-14 12:16

>>43
振り向くと・・・
間違い探しみたいなものです。

49 名前: まぁちん : 2008-07-14 12:22

>>48
んー・・(−−;)
考えても、金平○の並びがわかりません;
もう少しヒント頂けますか?

50 名前: hide : 2008-07-14 12:25

>>49
すいません間違いです。
それのヒントは別でメル欄

51 名前: reila : 2008-07-14 12:28

メ欄の正体が分からないんです。

52 名前: 名無しさん : 2008-07-14 12:29

最後の一つが見つかりません。。
左の下から2つ目のアイテムもない・・。

53 名前: reila : 2008-07-14 12:30

書き込んだら〜の法則発動!!

54 名前: 名無しさん : 2008-07-14 12:30

振り返って変化わかりました。
でも、それをどうするんですか?

55 名前: 名無しさん : 2008-07-14 12:32

パスは分かったけど、メル欄見つからない。
何処ですか?

56 名前: 名無しさん : 2008-07-14 12:32

gがないです・・・どこにあるんだろぉ・・・

57 名前: 名無しさん : 2008-07-14 12:32

>>54
自己解決

58 名前: 55 : 2008-07-14 12:33

書き込んだら発見。

59 名前: hide : 2008-07-14 12:33

60 名前: まぁちん : 2008-07-14 12:34

>>50
なるほど〜!
和菓子の種類が豊富で、検索すればわかりました(ノд`)
メ欄だったんですねw
ありがとうございました♪

>>54
1つだけ入力できる場所がありましたよね?

61 名前: 名無しさん : 2008-07-14 12:34

55さん どこにあったんですか?
書き込んでみたけど、「書き込んだら」の法則にならないーーー(涙)

62 名前: hide : 2008-07-14 12:36

>>53
すいません間違いです
かなり抽象的なので想像が必要です。
なのでメル欄

63 名前: yumi : 2008-07-14 12:36

長いものが見つかりません。ヒントお願いします

64 名前: 61です : 2008-07-14 12:38

書き込んだらの法則 きた♪
め欄だったんですね・・・。

65 名前: なはくん : 2008-07-14 12:39

う〜ん・・どなたか5個のコンペイトウの順番の
ヒントを、もう少し教えていただけないでしょうか?
まわりをみても何もわからないいんですよ〜

66 名前: 名無しさん : 2008-07-14 12:40

>>63
メ欄の画面

67 名前: 名無しさん : 2008-07-14 12:40

63>
ちょっと、クリックポイント厳しいかも・・・。
メ欄よーく調べてみて

68 名前: 名無しさん : 2008-07-14 12:41

>>65
入力画面のメ欄にヒント

69 名前: 名無しさん : 2008-07-14 12:41

最後の金○糖がわかりません。・゚・(ノД`)・゚・。
どなたか教えてくださいorz

70 名前: だんだんだん : 2008-07-14 12:42

>>65
これはどうでしょう?

71 名前: 名無しさん : 2008-07-14 12:42

>>69
最後と言われても、あなたが今持っているアイテムがわからないと何も教えられないけど。。。

72 名前: yumi : 2008-07-14 12:44

ありました!ありがとうございます

73 名前: 名無しさん : 2008-07-14 12:44

金平糖のヒントメ欄

74 名前: 名無しさん : 2008-07-14 12:44

>71
たぶんg?はめ込むトコに下から2番目の金○糖です

75 名前: むぅ : 2008-07-14 12:45

戸棚のカギはどこにありますか?
色々探してるんですが分からなくって・・・><

76 名前: 名無しさん : 2008-07-14 12:45

途中で勝手にリロードして最初に戻るから進まないよー><

77 名前: 名無しさん : 2008-07-14 12:47

2番目のこんぺいとうが見つかりません。

もなかのパスのヒント下さい…

78 名前: 名無しさん : 2008-07-14 12:50

>>77
>>24をよく読んで下さい

79 名前: 奈菜氏 : 2008-07-14 12:50

>>77
もなかのパスは・・・・メ欄1の並び順
場所はメ欄2

80 名前: 名無しさん : 2008-07-14 12:51

>>77
もなかのパスはメル欄@する事で出てくる
それをするためにはアイテムが必要
串団子を徹底的に調べてみよう

81 名前: 名無しさん : 2008-07-14 12:52

>>77
>>11>>24にヒントあります
レス少ないんだから、このくらい読みましょう。

82 名前: 名無しさん : 2008-07-14 12:52

>>75
巨大な和菓子をわしゃしゃしゃしゃしてみて。

83 名前: 奈菜氏 : 2008-07-14 12:52

あ・・・>>79はどらやきでした。
失礼しました

84 名前: 名無しさん : 2008-07-14 12:54

>>75
色々探してるなら見つかるはずです。
脱出ゲームの定番のような場所にあります。
アイテム必要です。

85 名前: むぅ : 2008-07-14 12:54

>>82さん
ありました! ありがとうございます〜^^

86 名前: 名無しさん : 2008-07-14 12:55

はめ込む所の下から2つ目が見つかりません。
ヒント下さい!

87 名前: 名無しさん : 2008-07-14 12:57

oooo

88 名前: 名無しさん : 2008-07-14 13:00

89 名前: 名無しさん : 2008-07-14 13:02

>>86
視点変更2回あるところ

90 名前: 名無しさん : 2008-07-14 13:07

メ欄の場所教えてくださーい>_<

91 名前: 名無しさん : 2008-07-14 13:07

92 名前: 名無しさん : 2008-07-14 13:11

>91 
串○子のトコですか?

93 名前: 90 : 2008-07-14 13:12

91さん
読みましたが、1回変わるとこしか見つからないです;

94 名前: 名無しさん : 2008-07-14 13:16

これで分かるはず。メ欄の画面

95 名前: 90 : 2008-07-14 13:17

94さん
ありがとうございます!!

96 名前: yumi : 2008-07-14 13:19

どら焼きのパスの意味が分かりません。

97 名前: 名無しさん : 2008-07-14 13:26

>>96
その形どこかで見なかった?

98 名前: yumi : 2008-07-14 13:29

ヒントは探してあります。ピンとこなくて;;

99 名前: 名無しさん : 2008-07-14 13:31

>>98
メ欄でググれば判るよ

100 名前: 名無しさん : 2008-07-14 13:37

もなかのパス
過去レスからアイテムを使ってヒントを見るのだということはわかったのですが、どこに使うのかわかりません。。

101 名前: みーや : 2008-07-14 13:43

To96さん
どら焼きのパスは、
3つのヒント(メル欄)が必要です!
それらをようかんの上のおせんべいの形の
順に半角英数でどら焼きに入力すると…?

102 名前: みーや : 2008-07-14 13:48

To100さん
串団子の画面の上をクリックすると
メル欄@がある画面が出ます!
メル欄@を押すにはメル欄Aが必要です!
メル欄Aの場所のヒントはメル欄B(^^)

103 名前: 名無しさん : 2008-07-14 13:50

もなかのパス
串だんごの上の方をクリック
見つかったらあるアイテムを使ってみて

104 名前: みーや : 2008-07-14 13:56

102に付けたし!
102をすると、串団子が変わりますよね?
串団子をメル欄として見ると、
数字が出てるのです!
あとはそれを入力です!

105 名前: 名無しさん : 2008-07-14 14:03

メ欄さがしてます!
ヒントください!

106 名前: 名無しさん : 2008-07-14 14:04

ドアのパスは高田コーポレーションだよ

107 名前: 名無しさん : 2008-07-14 14:07

もなか

108 名前: 名無しさん : 2008-07-14 14:11

メ欄の読み方がわからない…

109 名前: 名無しさん : 2008-07-14 14:20

>>105 メ欄の中です。

>>108 そのくらいは検索を使うなりして自分で努力した方がいいのでは??

110 名前: 名無しさん : 2008-07-14 14:22

メ欄はどこに・・・。

111 名前: 名無しさん : 2008-07-14 14:26

>>110 メ欄の中

112 名前: あみ : 2008-07-14 14:29

最後の金平糖のパスわかりません。
もうちょっとヒントください。
大豆がヒントっていうのはわかるんですけど・・・
お願いします!

113 名前: 名無しさん : 2008-07-14 14:41

>>112
メ欄

114 名前: 名無しさん : 2008-07-14 14:44

パーフェクトですが
メ欄には気付きましたが、
それからどのようにしたら良いのでしょう?

115 名前: 名無しさん : 2008-07-14 14:47

>>114
入力できるところがどこかにあったはず

116 名前: 名無しさん : 2008-07-14 14:49

114
>>60
少し前のレスくらい読みましょう

117 名前: 名無しさん : 2008-07-14 14:51

>>114
自己解決
バグっていたみたいでした

118 名前: junjun : 2008-07-14 14:53

end前に串。。。見ても5桁って どう理解すればいいの? ヒント下さい。

119 名前: 名無しさん : 2008-07-14 14:55

最後の金平糖のパスはローマ字読みで○○○
和菓子のひとつですね。

120 名前: 名無しさん : 2008-07-14 14:57

パーフェクトは5桁のやつをなにかに入力すると・・・?

121 名前: junjun : 2008-07-14 15:00

金平糖は入力済みパーフェクトを
めざす串。。。のヒントを下さい。

122 名前: junjun : 2008-07-14 15:03

120さんありがとう。気持ち良くパーフェクトできました。

123 名前: 名無しさん : 2008-07-14 15:52

アイテムを見つけるのは大変だったけど、
どのパスも検索せずに出来てしまった
これって………年がばれる?(タラ〜リ)

まぁ、それは置いといて、パネル右上にあるヒントの絵の実物は
表面がメル欄してます。
ん?いや、していない物もあるか、あるな(ぉぃぉぃ)

124 名前: 名無しさん : 2008-07-14 15:56

>>106
それ、おやきだよ

125 名前: ぁぃ : 2008-07-14 16:05

もなかのパス分かりません;;
ぁと、上のボタンみたいなのはどうやって押すんですか?

126 名前: ささ : 2008-07-14 16:08

メル欄わどこですか?

127 名前: 名無しさん : 2008-07-14 16:13

128 名前: ささ : 2008-07-14 16:13

kじゃないですね

130 名前: 名無しさん : 2008-07-14 16:15

カキ氷わお○をやるだけですか?

131 名前: : 2008-07-14 16:16

132 名前: 名無しさん : 2008-07-14 16:18

133 名前: なこ : 2008-07-14 16:35

クリアーけっこうたのしいです。かき氷は何につかうのだったけ・・

134 名前: まぃチャ : 2008-07-14 17:11

ヘンゼルとグレーテルと同じだった★;*

135 名前: あたしってバカ?! : 2008-07-14 17:12

皆さんの読んでも読んでも読んでも読んでも
金平糖の順番が。。。>3<

136 名前: 名無しさん : 2008-07-14 17:13

お米と茶のあまーい物で出来てるお菓子ですよ。

137 名前: 名無しさん : 2008-07-14 17:15

>>135
春と秋で呼び方が違う和〇子。
入力画面にも何気にヒントが。。。

138 名前: 名無しさん : 2008-07-14 17:21

>>135
金平糖をはめ込む場所の右の絵はメ欄

139 名前: 名無しさん : 2008-07-14 17:29

>>135
金平糖よりかなり大きいです。
老舗から取り寄せるというより、ホームメイドのイメージかな。
お彼岸にはスーパーにも並びますね。

140 名前: 名無しさん : 2008-07-14 17:41

メ欄ググっても英数字になるヒント見つかりません
もうすこしヒントくださーい

141 名前: しんしあ : 2008-07-14 17:44

スレも読んで探しているのに、あと一つの金平糖見つからない。

142 名前: 名無しさん : 2008-07-14 17:47

最後

143 名前: 名無しさん : 2008-07-14 17:48

最後の金平糖が分からない

144 名前: 名無しさん : 2008-07-14 17:49

メ欄の金平糖どかでしょうか??

145 名前: 名無しさん : 2008-07-14 17:50

144です
すいません
「どこ」です・・

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):