Google Adsense

Switch の攻略 (1707)

1 名前: ★廃土 : 2008-06-25 14:51

ttp://neutralx0.net/escape/r1.html

綺麗な画像と洗練された内容でおなじみのNeutralさんの脱出ゲーム新作です〜。
今回も素敵な内装のリビングルームから脱出するのだ。

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

658 名前: saka : 2008-06-27 19:36

638さん
ありがとうございました^^

659 名前: さあや : 2008-06-27 19:37

すいませんw自己解決しましたっw
今持っているモノ。豚から出てきたコイン。ハンマー。ツル。4×4の紙。コインにあった番号で、棚を開けましたが何もないですよ?

660 名前: ユリア : 2008-06-27 19:50

あの。。。。超初心者なんですが
メルOんってなんなんですか?

661 名前: pop : 2008-06-27 19:58

メモに魚の絵がありますが、ボタンがありません・・。
それ以外のボタンはわかります。
ずっと止まってます。。
教えてください!

662 名前: 名無しさん : 2008-06-27 20:00

魚の絵のボタンはメ欄ですよ

663 名前: pop : 2008-06-27 20:04

662さんへ
ありがとうございます。
しかし、それは鳥のボタンじゃないですか?
鳥のボタンはどこなんでしょうか?

レスお願いします。

664 名前: とも : 2008-06-27 20:07

メル欄がどこにあるか分かりません> <

665 名前: ツキ : 2008-06-27 20:13

popさん、鳥のボタンは壁にありますよ。
ヒントはメ欄。

666 名前: ツキ : 2008-06-27 20:14

ともさん、それはあるものの色と同じでわかりづらいです。
擬態ってやつですね。

667 名前: れい : 2008-06-27 20:16

詰まりました;;
今持っているものは動物が描いてある紙、棒、黄緑の紙、紐です。
どなたかヒントお願いします…。

668 名前: とも : 2008-06-27 20:19

ツキさんありがとうございました
分かりました

669 名前: ツキ : 2008-06-27 20:20

棒はもう一本いりますよ。

670 名前: れい : 2008-06-27 20:24

一本目と同じところですか?

671 名前: ツキ : 2008-06-27 20:27

違いますよ。

672 名前: ツキ : 2008-06-27 20:31

ちなみにどこかの下とどこかの横ですよ。

673 名前: れい : 2008-06-27 20:32

ありがとうございます!
頑張って探してみます。

674 名前: れい : 2008-06-27 20:39

じっくり見たら二本目見つかりました。
まだ何か探した方がいいですか?

675 名前: ツキ : 2008-06-27 20:42

今もっているやつを組み合わせて使えますよ。

676 名前: 名無しさん : 2008-06-27 20:50

>>659
伏字使いましょう。
>>660
名前が青くなってる所にアイコンを合わせて見れるやつ。

677 名前: さあや : 2008-06-27 21:01

詰まった助けてくださいっ!
今、鶴の折り紙を光にてらしています。ここから、どう
進むんですか??

678 名前: ツキ : 2008-06-27 21:02

さあやさん、壁に注目です。

679 名前: 海斗 : 2008-06-27 21:05

モチモノメル欄です

過去レスよんだけど次何すればいいんでしょう?

680 名前: りん : 2008-06-27 21:09

海斗さん、まだアイテムが足りませんよ。

681 名前: 名無しさん : 2008-06-27 21:12

赤い箱の横にあるメモを見ましたか?

682 名前: れい : 2008-06-27 21:16

メル欄まで探せました。
鶴ってどうやって折るんですか?本は見つけました。

683 名前: 加奈 : 2008-06-27 21:19

本を見たなら折り紙を拡大、クリック

684 名前: ∞star∞ : 2008-06-27 21:26

初です!!

さっそくなんですが・・・・つるのスイッチってどうやったら出てきますか?

685 名前: 名無しさん : 2008-06-27 21:28

あるものを作って、ある場所に置くと出ますよ。

686 名前: ∞star∞ : 2008-06-27 21:30

ありましたw
ありがとうございます!

687 名前: : 2008-06-27 21:32

さか●の絵を●ンチで取ったら、その後どうするんですか?

688 名前: 名無しさん : 2008-06-27 21:34

メモの通りに押しましょう!

689 名前: ∞star∞ : 2008-06-27 21:37

すいません・・・ また詰まりました・・・・

電気が消えてボ○ンォおしてるとこです・・・

なんかいやってもだめなんですが・・・・

690 名前: れい : 2008-06-27 21:37

鶴をどこに置くのかがわかりません…。
あまり置くことに執着しないほうが見つけやすいですかね?

691 名前: 名無しさん : 2008-06-27 21:41

>>689
押す場所だけではだめですよ。
壁を見ながら押しましょう。

>>690
鶴を置く場所は魚のボタンが見れたらすぐ分かりますよ。

692 名前: ∞star∞ : 2008-06-27 21:45

んー 難しいですね・・・ ((汗

693 名前: 名無しさん : 2008-06-27 21:47

戻ってくるのは押し方の間違い?

694 名前: れい : 2008-06-27 21:48

魚のボタンってメル欄使うんですか?
今持っていないのですが…詰まりすぎてすいません;;

695 名前: ∞star∞ : 2008-06-27 21:49

多分そうです

696 名前: 名無しさん : 2008-06-27 21:50

そうです。
ペ○チは○や□をすべて揃えると手に入ります。

697 名前: 名無しさん : 2008-06-27 21:52

>>694

戻ってきても気になーい!

698 名前: 名無しさん : 2008-06-27 21:52

>>693
間違いですね。適当に押してメ欄1を見てみてください。
そうするとわかりますよ。

>>694
必要ですよ。メ欄2は全部集めましたか?

699 名前: 名無しさん : 2008-06-27 21:52

壁できました。

700 名前: ∞star∞ : 2008-06-27 21:54

名無しサン! 脱出できました! ありがとうございました!

701 名前: 名無しさん : 2008-06-27 21:57

隠しキャラ見ましたか?

702 名前: れい : 2008-06-27 21:58

□がどこにあるのか分からないです…
他は全部はめました

703 名前: 名無しさん : 2008-06-27 22:00

脱出成功!
隠れキャラも見れました
けど、何のキャラなんだろう・・・?

704 名前: 名無しさん : 2008-06-27 22:01

>>702
メモをみて同じ色の所を探して見ては?

705 名前: 名無しさん : 2008-06-27 22:02

隠れキャラは前の作品のキャラらしいですよ。

>>702れいさん
□はあるものに擬態してます。よく見ましょう。

706 名前: mayumi : 2008-06-27 22:14

○の積み木のある場所ってどこですか?
具体的に教えてください...

707 名前: mayumi : 2008-06-27 22:14

○の積み木のある場所ってどこですか?
具体的に教えてください...

708 名前: 名無しさん : 2008-06-27 22:15

棚。
右側の開かないところに。

709 名前: mayumi : 2008-06-27 22:16

何度もスミマセン..
棒ってどこにあるんですか?
一本は持ってるんですが...
豚さんにコインを拝借できません!

710 名前: 名無しさん : 2008-06-27 22:17

棚の傍にありますよ。

711 名前: mayumi : 2008-06-27 22:17

708>右側の棚のあけ方分かりません↓

712 名前: 名無しさん : 2008-06-27 22:18

コ○ンを手に入れてないと、開きませんよ。

713 名前: mayumi : 2008-06-27 22:22

710>棚の傍のは取りました。(棒)
  2本目が分かりません。
  豚からコインもらう方法教えてください!

714 名前: れい : 2008-06-27 22:27

みなさんのお陰で脱出することができました!
初めて脱出ゲームしたのですが、一人ではできなかったと思います。
ありがとうございました。

715 名前: 名無しさん : 2008-06-27 22:28

2本目の棒はどこかの下ですよ。
コ○ンはメ欄がないと取れません。

716 名前: 名無しさん : 2008-06-27 22:28

>>713

ソ○ァの傍。

717 名前: 名無しさん : 2008-06-27 22:39

>>709 豚についてはメ欄

718 名前: みお : 2008-06-27 23:05

鶴置いたところから進みません!
どうすれば良いんでしょうか?

719 名前: k : 2008-06-27 23:12

隠れは、め欄だけ?

720 名前: 名無しさん : 2008-06-27 23:15

>>718 灯あてました?

721 名前: みお : 2008-06-27 23:25

>>720 あてました!

722 名前: 名無しさん : 2008-06-27 23:33

メル欄の矢印

723 名前: : 2008-06-28 08:32

部屋が暗くなってから・・・分かりません。
引き出しの様な所のボタンいじってるんですけど・・・
誰か教えてください!

724 名前: : 2008-06-28 08:32

部屋が暗くなってから・・・分かりません。
引き出しの様な所のボタンいじってるんですけど・・・
誰か教えてください!

725 名前: 名無しさん : 2008-06-28 09:14

振り返って見て

726 名前: 名無しさん : 2008-06-28 10:37

赤いま○はどこにあるんですか??

727 名前: 名無しさん : 2008-06-28 10:41

ダ○ヤ○NO.の中
すぐには取れないよ

728 名前: 名無しさん : 2008-06-28 10:41

>>726
ダイアルロックをあけましょう

729 名前: 名無しさん : 2008-06-28 11:32

今持ってるのは、・動物が描いてある紙 ・鶴 です
ここから進みません教えてください

730 名前: 名無しさん : 2008-06-28 11:38

>>729 ちゃんと探せばあと4つはアイテムが見つかりますよ

731 名前: 名無しさん : 2008-06-28 11:45

○2本、黄緑の○り紙、4×4の○、
あと▲■★は、○だけ見つかりません。
どなたか次に進むひんとをお願いします。

732 名前: 名無しさん : 2008-06-28 11:52

>>731 メル欄 は見つけてますか?
○はロックのかかった扉の中です

733 名前: ギン : 2008-06-28 12:02

すいません、4×4の奴をメモ通りにやった後ってどうすればいいんですか??誰か教えてください;;

734 名前: ギン : 2008-06-28 12:05

ぁ・・・自己解決しました☆
やっぱり書き込み法則・・・??

735 名前: 日向 : 2008-06-28 12:08

650、651サン
ありがとうございました。
おかげで、クリアできました。

736 名前: 名無しさん : 2008-06-28 12:09

メル欄いれました?

737 名前: karasu : 2008-06-28 12:37

メル欄のヒントってありますか?

738 名前: 名無しさん : 2008-06-28 12:43

メル欄を持ってれば簡単

739 名前: 名無しさん : 2008-06-28 12:46

■はどこに??

740 名前: karasu : 2008-06-28 12:48

メル欄もってないです
何をしたらいいのかまったくわかりません

741 名前: karasu : 2008-06-28 12:50

>>739
メル欄
をよく調べてください
調べるというか・・・よく見る!

742 名前: 名無しさん : 2008-06-28 12:52

メ欄はどこですか?

743 名前: 名無しさん : 2008-06-28 12:53

karasuさん メル欄は赤い箱が開かないと手に入らない

744 名前: 名無しさん : 2008-06-28 12:55

742さん  鍵かかってる一番上の引き出し、

745 名前: 綾香 : 2008-06-28 13:00

メル欄が持ち物です。□、☆、△ははめました。
完全につまってます。誰か助言ください

746 名前: 名無しさん : 2008-06-28 13:07

綾香さん メル欄みましたか?それに大ヒントがあります

747 名前: 名無しさん : 2008-06-28 13:11

>>745
数字のロックがかかってる扉は開けましたか?
○はその中にありますよ。

748 名前: MS : 2008-06-28 13:18

ペ○チの見つけかたが分かりません。
どやったらとれますか?

749 名前: 綾香 : 2008-06-28 13:20

シュルルル〜ってクリアできました。ありがとうございます。

隠れキャラみたいなのはブタ貯金箱が怒る・・・のほかにありますか?

750 名前: 名無しさん : 2008-06-28 13:21

>>748
積み木を全部はめる

751 名前: 名無しさん : 2008-06-28 13:22

>>749
上の方

752 名前: れいか : 2008-06-28 13:23

今、分からないところがあります。
紙にかいてある通りに、スイッチを押せばいいと思いましたが
今は、折っている鶴に光りを当てました。そして、ここから
どうすればいいですかぁ?

753 名前: ピアノ : 2008-06-28 13:28

3桁の数字のヒントを教えてください

754 名前: ぷにゅ : 2008-06-28 13:32

隠れキャラ メル欄@の出し方がどうしてもわかりません(涙)
メル欄Aまで出したところで止まってます

755 名前: : 2008-06-28 13:35

こんにちは。初めまして。

レスを全て読んだのですが、鍵が一つも見つかりません><
ヒント、お願いします。持ち物、メル欄ですm(__)m

756 名前: 名無しさん : 2008-06-28 13:52

>>755
メル欄の視点でメモ見つけました?

757 名前: れいか : 2008-06-28 13:58

752のれいかです!752に書いてあるとうり
のとこが、全然分かりません・・・。

Google Adsense
This thread has been closed. You can not post in this thread any longer.