Google Adsense

VISION の攻略 Part5 (1951)

1 名前: ★廃土 : 2008-05-23 15:44

ttp://neutralx0.net/esc_vision.html

★質問する前に過去スレにも目を通しましょう。一通りのヒントは出ているはずです。
★会話を繰り広げないで下さい。ここは「質問」と「それに対する回答(ヒント)」のみを書き込んで下さい。
★初めての方は、下記ローカルルールをご一読下さい。

■過去スレ
■ttp://www.no1game.net/storage/vision001.html
■ttp://www.no1game.net/storage/vision002.html
■ttp://www.no1game.net/storage/vision003.html
■ttp://www.no1game.net/storage/vision004.html

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

251 名前: かわちゃん : 2008-06-21 21:57

脱出成功v(^-'*)♪
とてもやりがいがありますね^^

252 名前: ひろ : 2008-06-22 17:26

どうすればいいのか先に進み方がわかりません
持ち物は
*らいばーの取って・人*の胴体だけ・回すような工具・す*っちいっぱいの灰色のん・茶色で真ん中が透明な箱(?)・緑色のB球です
(´・ω・`)
教えてください

253 名前: 名無しさん : 2008-06-22 18:25

>>252さん
取っ手しかない物の片割れを探しましょう。

254 名前: 名無しさん : 2008-06-22 19:13

首を使う

255 名前: 名無しさん : 2008-06-22 21:07

ダイヤルの解き方教えて下さい。

256 名前: 名無しさん : 2008-06-23 02:52

>>227 を参照

257 名前: 名無しさん : 2008-06-23 12:18

ドライバーの取り方って?

258 名前: 名無しさん : 2008-06-23 13:11

植物の裏

259 名前: piko : 2008-06-24 08:34

最後の最後につまってしまいました。
通路の横にある鍵穴に当てはまる鍵が見つかりません・・・
どこにあるのでしょうか?
よろしくお願いします><

260 名前: piko : 2008-06-24 08:41

すいません自己解決できました!

261 名前: 名無しさん : 2008-06-24 12:49

ダイヤルの番号がどうしても分かりません。東○南○もわかりません。
教えて下さい。

262 名前: 名無しさん : 2008-06-24 13:06

news = 東国原知事 北島三郎 南こうせつ 西田ひかる

263 名前: hiro : 2008-06-24 15:12

△が見つかりません汗
どの辺りにあるのかだけで良いので、教えて下さい

264 名前: hiro : 2008-06-24 16:01

すみません汗
自己解決できました^−^

265 名前: かも : 2008-06-24 16:18

か●るを置いたんですけど○ー○ーが出ないんすけどどうしたらいいんすか??

266 名前: hiro : 2008-06-24 17:17

>265 向きが肝心です。

267 名前: 名無しさん : 2008-06-24 18:37

メル欄が見つかりません><;どこにあるのでしょうか?
魚箱もあかないし・・・・魚の向きが描いてある○ー玉ってどこにあるんですか?

268 名前: 名無しさん : 2008-06-24 19:00

○ー玉はメ欄

269 名前: 268 : 2008-06-24 19:06

途中で送ってしまった・・
どこかの絵に似たものが入ってるメ欄@に紛れてます。
メ欄Aは○ー玉のつぎです。

270 名前: はな : 2008-06-24 19:23

か○の絵はどうはずすんですか?

271 名前: 名無しさん : 2008-06-24 19:56

まだ最初の方なのですがグラスのワインを
どのように使うのかがわかりませんどうしたらいいでしょうか?

272 名前: 名無しさん : 2008-06-24 20:51

開ける

273 名前: 名無しさん : 2008-06-24 21:03

ド○イ○ーの先が取れませんどうすれば取れますか?

274 名前: かも : 2008-06-24 21:18

>266さん あの○ー玉に映ってる方向にむけるんですよね??

275 名前: 名無しさん : 2008-06-24 22:05

植○の鉢の○

276 名前: かも : 2008-06-24 22:49

275さん 植○の鉢の○の意味がわからないっす笑

277 名前: 名無しさん : 2008-06-24 23:17

>>276さん
275さんのは、273さんへのヒントです。
設置ができている前提で勧めますが、以下の事を確認してください。

1.メル欄1のスイッチがONになっている。
2.メル欄2がはめてある。

278 名前: 名無しさん : 2008-06-24 23:18

たぶん・・・
275 は 273 に対してのヒント

274 は か○るに両○は入っていますか?
     

279 名前: かも : 2008-06-24 23:51

でました!!ありがとうございます!!けどそれが指示してるところ調べてもなんにもなんないっす!なんかはめ込むのはわかったんすけど、過去の書いてるやつを見てもいまいち理解ができないっす!!
持ち物はド○○バー、なんかまわすやつ、銀のなんか、植○、人○、のぞくやつ、青と緑の玉、絵です!!
HELPお願いします!

280 名前: もも : 2008-06-25 00:16

>>279
メル欄でド○○バー使いました??

281 名前: 名無しさん : 2008-06-25 00:29

指し示す所を〜する

282 名前: かも : 2008-06-25 00:46

どうやって使うんですか??それとずっと気になってたんですけど、メル欄ってなんすか??笑

283 名前: 名無しさん : 2008-06-25 01:06

開けて使う

284 名前: 名無しさん : 2008-06-25 01:06

かもさん
>>1に書いてあるルールを読んだらメル欄わかりますよ

285 名前: 名無しさん : 2008-06-25 17:32

ワインの入ったグ○スはどう使うんですか?

286 名前: 名無しさん : 2008-06-25 18:49

そそぐ

287 名前: 名無しさん : 2008-06-25 18:51

中に何か入っている

288 名前: 名無しさん : 2008-06-25 19:09

メ欄がわかりません。
その形は組み上げることはできて、
目の部分にはめこんでみたのですが・・

289 名前: 名無しさん : 2008-06-25 21:31

>>288

組み上げた形とはめこむものをメ欄をヒントに合わせる

290 名前: 名無しさん : 2008-06-26 11:19

魚の箱を開けたあとわからないんすけど、ヒントください!!
魚の箱の中の○ぎみたいな使い道がわからないっす!

292 名前: 名無しさん : 2008-06-26 12:27

カ○ルの光?をクリアしてカ○ラ見つけましたが、それから進みません。
3つの穴にメル欄を入れると聞いたのですが。それが見つかりません。
どなたかたすけて下さい〜!

293 名前: 名無しさん : 2008-06-26 13:38

>>290
 同じようなものを過去に使用しなかった?

>>292
 時○にはめる める欄は使わない

294 名前: 名無しさん : 2008-06-26 17:50

○ー球、ド○イ○ーの持つところ、
ス○ッチがいっぱいついたやつ、まわすやつ
今待っているものです。
ここから進まなくなったので、どなたかヒントをお願いします。

295 名前: 太良 : 2008-06-26 18:03

カ○ルの目玉がどこにあるかわかりません

296 名前: 名無しさん : 2008-06-26 18:31

>294

ダイヤルロックを開ける

>295
か○る は取った?
箱 は取った?

297 名前: 名無しさん : 2008-06-26 20:08

光をたどって・・メル欄を差し込んで・・もなにも起きないのですが
何が足りないのでしょう?

298 名前: 名無しさん : 2008-06-26 20:10

297自己解決しましたすみません

299 名前: 名無しさん : 2008-06-26 20:28

ロックナンバーのヒントを教えてください。

300 名前: 名無しさん : 2008-06-26 20:30

ふたたびメル欄1にメル欄2がつきましたが
そこから進みません;

301 名前: 名無しさん : 2008-06-26 22:03

>>300
形を合わせる

302 名前: 名無しさん : 2008-06-26 22:06

>>299
B○をよく見る

303 名前: ななな : 2008-06-26 22:25

ワイングラス、ドライバーの取っ手、何かを回す棒、newsenseの紙、コルク抜きを持っています。
次何をすればいいか分かりません(; ・`д・´)
○△□の数字も把握しています。

304 名前: 名無しさん : 2008-06-26 23:02

>>301
オオーッ!
ありがとうございます^^

305 名前: 名無しさん : 2008-06-26 23:26

外にいますが、現在
B○×3、錆びた○○×2他があります
もしや部屋で取りそこねた物とかあってこれ以上進めないのでしょうか?

306 名前: 名無しさん : 2008-06-27 00:08

>>303

newsを解く
>>262参照

307 名前: 名無しさん : 2008-06-27 00:27

>>305

s bookをよく見る

308 名前: 名無しさん : 2008-06-27 03:32

青い○ー玉の矢印で絵を外すのだと思うのですが、絵の矢印は上下左右しかないですよね。
○ー玉の向きは斜めもあるのでどのようにすればよいのか分かりません。

309 名前: 名無しさん : 2008-06-27 09:03

上下左右しか使わない
斜め?はあった?
そのまま素直に

310 名前: 名無しさん : 2008-06-27 09:56

ワ○ング○ス、○ライバーの持ち手、挿して回す黄色いやつ?、コル○抜き、
銀色のボタン、newsの紙、頭無○形、金色の箱?でつまりました。
次はどうしたらいいですか?

311 名前: 名無しさん : 2008-06-27 10:02

312 名前: 名無しさん : 2008-06-27 11:49

>>311
そのメ欄ってオセロがある台の引き出しの中の物に使うんですか?
ボタン押してるんですけどわかりません…

313 名前: 310=312 : 2008-06-27 11:52

すいません解決しました

314 名前: mimu : 2008-06-27 13:40

タツ○オ○○ゴが全くわかりません。
何度も行ったり来たり、レスを全て読んでもわかりません。
あと一歩で脱出できそうなのに・・・
お願いします。

315 名前: 名無しさん : 2008-06-27 13:43

>>314
タツ○オ○○ゴだけじゃなくて
ぜーんぶの線を○○○のさ

316 名前: 名無しさん : 2008-06-27 13:49

△どこですか??

317 名前: 名無しさん : 2008-06-27 14:04

△自己解決

318 名前: mimu : 2008-06-27 14:08

>>315
通○の途中のカ○のこと?とは思うのですが
今までにタツ○オ○○ゴは出てきてるのでしょうか?

319 名前: 名無しさん : 2008-06-27 14:21

>>318
あら?もしかしてまだタツ○オ○○ゴまで行ってない??
メル欄はめた後カ○を手に入れました?

320 名前: 名無しさん : 2008-06-27 14:23

すみません、銀のあ○まはドコで見つけられるのでしょうか?

321 名前: 名無しさん : 2008-06-27 14:28

>>320
カエル終わったらポンポン進むからわかると思いますよ

322 名前: mimu : 2008-06-27 14:42

自己解決しました!!
歯○を取り付けた後、もう脱出だー!!とあせりすぎてました。
よーく見ないとね(^o^)v

323 名前: mimu : 2008-06-27 14:44

>>319
ありがとうございました
脱出できてすっきりです!!

324 名前: 名無しさん : 2008-06-27 15:03

カ○ルの差すところの意味が分かりません

325 名前: 名無しさん : 2008-06-27 15:08

>>324
ド○○バー使う場所がもう1カ所だね

326 名前: 名無しさん : 2008-06-27 15:12

カ○ルをB玉から推測できる場所に置くとレー○ー○ームで
差してくれるよ
カ○ルの向きも考えて

327 名前: 名無しさん : 2008-06-27 15:14

>>326補足
カ○ルの足りない部分にきちんとはめ込んでからね

328 名前: 名無しさん : 2008-06-27 15:59

324です ありがとうございました

329 名前: 名無しさん : 2008-06-27 16:01

今はベランダで箱が開けられなくて困っています

330 名前: 名無しさん : 2008-06-27 16:10

すみません、自己解決しました

331 名前: 名無しさん : 2008-06-27 17:00

ド○イ○ーの取ってはあるんですが先がどうしても
取る事ができません・・・。どこに鍵があるのか教えてください!!

332 名前: 名無しさん : 2008-06-27 17:03

newsを解く

333 名前: あや : 2008-06-27 17:25

ソファーを動かすのに、何かアイテムっていりますか??

334 名前: 名無しさん : 2008-06-27 17:27

す○な

335 名前: 名無しさん : 2008-06-27 17:30

目欄がはずれません。。

336 名前: 名無しさん : 2008-06-27 17:32

>>331
目欄は持っていますか?

337 名前: 名無しさん : 2008-06-27 17:35

>>333
いりますねーカエル終わったらポンポン進むと思うけど

338 名前: 名無しさん : 2008-06-27 17:41

>>335メ欄にはずす為のヒントがあります。

339 名前: 名無しさん : 2008-06-27 18:00

目欄が出た後差し込むものが
過去レス見てもよくわかりません。。
ドライバーを2回目に使うとこってどこなんでしょう?

340 名前: 名無しさん : 2008-06-27 18:23

>>339部屋の中よく見て。ある物のメル欄部分
いかにも取れそう。。。

341 名前: ツキ : 2008-06-27 18:39

脱出しました!!

342 名前: 名無しさん : 2008-06-27 18:59

か○るの○物を手に入れた所から
進めないんですが
何をすればいいか教えてください

343 名前: 名無しさん : 2008-06-27 19:04

解決しました。

344 名前: ひじきのり : 2008-06-27 19:26

△の場所を教えてください

345 名前: ひじきのり : 2008-06-27 19:45

解決☆

346 名前: 名無しさん : 2008-06-27 19:53

カエルの目はどこですか

347 名前: 名無しさん : 2008-06-27 20:10

みなさんのゆう、にん○ょうとゆうのはどこにあるんでしょうか?

348 名前: ツキ : 2008-06-27 20:15

引き出しですよ

349 名前: ツキ : 2008-06-27 20:17

ちなみにかえるの目はメ欄です。

350 名前: : 2008-06-27 20:43

△○□の数字を四桁にしたのですが、
パスを入れても、棚が開きません!

Google Adsense
This thread has been closed. You can not post in this thread any longer.