Google Adsense

アチボンのライバル の攻略 (191)

1 名前: ★廃土 : 2008-05-12 09:41

ttp://pi3141592c147.web.fc2.com/ATIBON22.htm

BIANCO-BIANCOさんの脱出ゲームです。「アチボンからの贈り物」の続きとなっているようです。
戦いで傷つき、意識が戻らない妹を助けるために、とある密室へやってきた主人公という設定で始まるよ。

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

18 名前: だんだんだん : 2008-05-12 10:34

>>16
メル欄。

19 名前: 名無しさん : 2008-05-12 10:34

脱出できました。
エンディングは1つかな?

20 名前: だんだんだん : 2008-05-12 10:37

>>19
たぶんもう一つ。

21 名前: 名無しさん : 2008-05-12 10:38

>>17
そっちじゃなくてもう一つの定番のメ欄

22 名前: 名無しさん : 2008-05-12 10:38

か○づ○ はどこで使えばいいんでしょう?
4つあるはずのもの、3つしかありません。。

23 名前: 名無しさん : 2008-05-12 10:40

金○の番号のヒントがわかりません

24 名前: だんだんだん : 2008-05-12 10:40

>>22
よく見ましょう。
使う場所が記されてます。

25 名前: 名無しさん : 2008-05-12 10:41

>>22
メ欄をガツンと!

26 名前: 名無しさん : 2008-05-12 10:42

メル欄どこでしょう?見つかりません。

27 名前: 名無しさん : 2008-05-12 10:42

>>7 さん戸棚とは、本棚のことでいいんですか?

28 名前: 16 : 2008-05-12 10:44

事故解決

29 名前: 名無しさん : 2008-05-12 10:44

>>23
ヒントはマークから導き出そう。
アレが5でアレが3で・・・。
順番は工具を見るたびメ欄浮かびますよね。

30 名前: だんだんだん : 2008-05-12 10:45

>>23
特別な力が宿ると、見えなかったものが見えるようになります。

31 名前: だんだんだん : 2008-05-12 10:46

>>26
メル欄。

32 名前: 名無しさん : 2008-05-12 10:47

>>26
すぐ取れますよ。視点変更で。

33 名前: 名無しさん : 2008-05-12 10:49

>>29さん
ありがとうございます
わかりました

34 名前: 名無しさん : 2008-05-12 10:51

脱出できました

35 名前: A子 : 2008-05-12 10:54

>>26 さんと同じところでつまづいてます。
>>32 さん
め欄にはなるんですが
そこから色々クリックしても…?
天〇に四角いものがあるけど
関係あるのかしら?

36 名前: しん : 2008-05-12 10:55

狭いところにあるものを取る道具が見つかりません。

37 名前: A子 : 2008-05-12 10:57

>>36 さん、
>>11 さんのヒントが一番解りやすいかも…

38 名前: 名無しさん : 2008-05-12 10:58

>>31
>>26
ありがとうございます。
視点変更がわかりませんでした。

39 名前: 16 : 2008-05-12 10:59

メ欄@できました。
ってことはAがある??

40 名前: たらちね : 2008-05-12 11:00

メル欄は何処に使うのでしょうか?
いろいろ試したのですが、分かりませんでした。

41 名前: ポロ : 2008-05-12 11:01

ピ○クの○ー○を手に入れたけど・・・
これからどうするんだろ

42 名前: 名無しさん : 2008-05-12 11:03

ドラ○バーのセットの順番のヒントを下さい

43 名前: しん : 2008-05-12 11:03

>37
ありがとうございました。発見できました!!

44 名前: 名無しさん : 2008-05-12 11:04

メル欄に僕の気持ちが伝わったのですが・・・
どの様にしたらいいのでしょうか?

45 名前: たらちね : 2008-05-12 11:04

○ー○自己完結しました。
どうやらメル欄みたいです。
次の動作はまだ分からないですが・・・

46 名前: だんだんだん : 2008-05-12 11:07

視点は下ばかりではないですよ。

47 名前: 名無しさん : 2008-05-12 11:08

>>44 さん

また隣の部屋に戻ってみては?。

48 名前: だんだんだん : 2008-05-12 11:08

>>42
メル欄開けましょう。

49 名前: 名無しさん : 2008-05-12 11:10

○庫のパスが過去レス読んでも解りません…
何かやることがあるのでしょうか?持ち物はメル欄です

50 名前: 名無しさん : 2008-05-12 11:10

>>48
メル欄のかぎのヒントを下さい

51 名前: 名無しさん : 2008-05-12 11:10

>>41
メル欄

52 名前: しん : 2008-05-12 11:10

>48
だんだんだんさんのメ欄のカギが取れません・・・

53 名前: 名無しさん : 2008-05-12 11:11

使わないままエンドしちゃいましたが、やり忘れた事があったのかな?

54 名前: A子 : 2008-05-12 11:12

>>32 さん、視点変更
クリックしまくりで見つけました。
ありがとう!
で、た〇は開けたのですが
今、持ち物 め欄でいきづまりました。
ドラ〇バーの色ってどこに関係するのかしら?

55 名前: だんだんだん : 2008-05-12 11:12

>>50 >>52
>>32さんのレスがいいかと。

56 名前: 名無しさん : 2008-05-12 11:13

>>54 あった場所

57 名前: 名無しさん : 2008-05-12 11:13

>>50
メ欄

58 名前: しん : 2008-05-12 11:14

>55

その視点にはなるんですが、
いくらクリックしてもGETできません。
ポイント厳しいですか?

59 名前: 名無しさん : 2008-05-12 11:15

>47さん どうもありがとうでした^^;GOODでした。

60 名前: 名無しさん : 2008-05-12 11:16

>>54
どこかに色の順番ありましたよね。あの通りにしてみましょう。

61 名前: だんだんだん : 2008-05-12 11:16

>>58
そんなに厳しくないと思いますよ^^

62 名前: しん : 2008-05-12 11:21

>だんだんだんさん

取れました。
ありがとうございます♪
次は金庫に挑戦です・・・

63 名前: kouna : 2008-05-12 11:22

○字見えたけど。。。?

64 名前: 名無しさん : 2008-05-12 11:25

見えなかった物も見えて意味も分かってるんですが・・・●や○、3や5・・・?わかりません。金庫のヒントお願いします。

65 名前: A子 : 2008-05-12 11:29

>>56 >>60 さん、ありがとう
悩みましたが、め欄でしたね。
〇庫のパスがすっごく難しいけど
過去スレや
>>29さんを参考に
やってみます。

66 名前: 名無しさん : 2008-05-12 11:36

>>64 あるものをヒントにしてメル欄するとでますよ
位は見えてるでしょうからそのまま出た答えを入力

67 名前: A子 : 2008-05-12 11:41

うーん、パ〇は解けたんだけど
数〇が動かせない…
まだ、やる事が残ってるんですね〜
また、>2から読み直してみます。

>>64 さん、め欄参考になるかしら?

68 名前: 名無しさん : 2008-05-12 11:52

銅のコイ○と隣の部屋の丸いくぼみが気になるんですけど・・・。

69 名前: 名無しさん : 2008-05-12 11:53

ありがとう。分かってるんですがひらめかないんで・・・ちょっくら昼寝でもしてみます。

70 名前: 名無しさん : 2008-05-12 11:55

メ欄とってからが解りません。

71 名前: 朱雀 : 2008-05-12 11:57

メ欄は何処に?
金庫の中?

72 名前: 名無しさん : 2008-05-12 12:01

メ欄しか取れてません。
いったい何をしていいのやら・・・。
何かヒントを少しもらえませんか?

73 名前: 朱雀 : 2008-05-12 12:03

メ欄1ではなく、2でした。
勘違い・・

74 名前: よつば : 2008-05-12 12:05

メ欄見えるようになったんですがひらめきません。
もう少しヒントください。

75 名前: 味ポン : 2008-05-12 12:06

>>72
書○な付近をよく探すと、か○が

76 名前: 名無しさん : 2008-05-12 12:08

>>73 >>71 そうですよ。

77 名前: 名無しさん : 2008-05-12 12:10

>>74 メル欄

78 名前: A子 : 2008-05-12 12:12

>>30 さんのヒントがナイスでした。
箱が空いて…
>>35 は出〇だったんですね〜

79 名前: よつば : 2008-05-12 12:15

>>77さん、どのメ欄なのかがわかりません。。。

80 名前: 名無しさん : 2008-05-12 12:20

隣の部屋に行くにはいったい何をすればいいのでしょうか?
ドライバーは最初の部屋?

81 名前: 名無しさん : 2008-05-12 12:26

>>72 です。
>>75 さん、○2と見えるとこの棚ですか?
そのまわりや棚をクリックしてますが、いまいちわからず・・。
まちがってますか?

82 名前: 味ポン : 2008-05-12 12:29

>>81
本○な付近です、視点は正面からではありません

83 名前: yy : 2008-05-12 12:37

ピ○クの○ートの使い道教えてください。

84 名前: らん : 2008-05-12 12:44

ドライバーの順番がどうしてもわかりません。
どこに色のヒントがあるのでしょう?

85 名前: 名無しさん : 2008-05-12 12:49

>>84 メ欄

86 名前: 味ポン : 2008-05-12 12:49

>>84
鍵のかかったロッ○ーの中に

87 名前: a : 2008-05-12 12:51

>>83 メ欄です

88 名前: らん : 2008-05-12 12:54

ドライバーの順番の前に ロッ○ーの鍵を開けなくてはいけないということなのでしょうか・・・

89 名前: 名無しさん : 2008-05-12 12:54

エンドは1つ?

90 名前: 名無しさん : 2008-05-12 12:56

メル欄が動かないのですが、なにか必要な作業がありますか?

91 名前: A子 : 2008-05-12 13:06

>>90
〇庫の隣りの妖しげな装置を
クリックしてみて…

92 名前: 名無しさん : 2008-05-12 13:07

>>88 そうですね
>>90 多分メル欄しないと駄目なんだと思います

93 名前: 名無しさん : 2008-05-12 13:11

>>89
メル欄でエンディングは少し違います。

94 名前: 名無しさん : 2008-05-12 13:16

>>91-92 さん
ありがとうございました。おかげでクリアできました。

95 名前: A子 : 2008-05-12 13:18

>>93
コ〇ン取らないでやってみました。
最後の「You can't get…」の文字が
変わるだけなんでしょうか?

96 名前: 名無しさん : 2008-05-12 13:19

金庫のパスが過去レス見てもわかりません
初めはメ欄ですか??

97 名前: A子 : 2008-05-12 13:20

>>96
合ってますよ。

98 名前: 名無しさん : 2008-05-12 13:22

>>95
のようです・・・。

99 名前: 名無しさん : 2008-05-12 13:22

A子さんありがとうございます。
一旦、離れてからクリックだったんですね!

100 名前: 名無しさん : 2008-05-12 13:24

>>95 多分そうみたいですね^^
メル欄の下二行が増えるだけみたいですね〜
何が違うのか何回も確認してしまった^^;

101 名前: だんだんだん : 2008-05-12 13:29

「取った時」のエンディングってしばらくするとメル欄が見られますよね。

102 名前: 名無しさん : 2008-05-12 13:31

脱出できたのですが、コ○ンを
探し出すことがどうしてもできません。
みなさん、あっさりみつけているようで・・・
教えていただけないでしょうか。

103 名前: 名無しさん : 2008-05-12 13:32

>>102
メル欄を要チェック!

104 名前: だんだんだん : 2008-05-12 13:33

>>102
メル欄とった場所、もう一度視点移動します。

105 名前: 名無しさん : 2008-05-12 13:35

>>101 そうですね^^終了後画面が変わるし♪

106 名前: 名無しさん : 2008-05-12 13:36

過去レス見ても金庫のパスがわかりません
なぜメル欄に?

107 名前: 名無しさん : 2008-05-12 13:37

102です。
103さん、だんだんだんさん。
ありました!!ありがとうございます!!

108 名前: A子 : 2008-05-12 13:39

>>101
め欄だったんですね〜
それで「CONT…」クリックしても
何の変化もなかったんだぁ

109 名前: だんだんだん : 2008-05-12 13:42

>>106
メル欄が見えるようになれば解決できるんじゃないかな。

110 名前: 名無しさん : 2008-05-12 13:42

>>106
工具ボードの数○は確認済みですか?
確認後工具の有無と○●を合わせて考えてみると分かると思います。

111 名前: 名無しさん : 2008-05-12 13:49

106です
見えてます。メル欄@が無いのです。
メル欄Aだと思ったけど違うんですよね?

112 名前: だんだんだん : 2008-05-12 13:59

>>111
工○の空欄部分は計算しなくていいと思うんですよ。

114 名前: 名無しさん : 2008-05-12 14:07

工具が全部揃ってたらメル欄ですよね?

115 名前: A子 : 2008-05-12 14:10

>113伏字を使用しなかったので
削除依頼してきました。
改めて
>>111
め欄は解りますよね〜
○Oo→4、2、1が基本です。
●○●=5
○●●=3
したがって○具が全部揃ってたら?

116 名前: A子 : 2008-05-12 14:18

>>114 さん、そうですよ。
○具の色に惑わされないで〜
ホワイトボードのヒントは
○が空欄部分で●は実在部分です。

117 名前: だんだんだん : 2008-05-12 14:18

メル欄と考えてはだめですよ。
私も最初それで開かなかった。

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):