Google Adsense

妖精の森 の攻略 (192)

1 名前: ★廃土 : 2008-05-08 00:56

ttp://tesshi-m.web.infoseek.co.jp/escape03.html

マイルドエスケープ・TESSHI-eさんが早くも3作目となる脱出ゲームを公開されました〜。
前作のエンディングで現れた妖精に導かれて、妖精の森へ訪れた主人公。
眠ってしまった妖精を起こすべく頑張りましょう。

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

2 名前: 美佳 : 2008-05-08 01:08

アイテム6個で詰まっています。

メ欄に○をつけたのですが、その後はどうすれば...

3 名前: 名無しさん : 2008-05-08 01:10

>>2
つけっぱなしは危険

4 名前: 名無しさん : 2008-05-08 01:15

どうやってメ○に○をつけるの?

5 名前: 美佳 : 2008-05-08 01:18

まずメ欄の画面でメモをヒントにPUSHします。

6 名前: ma** : 2008-05-08 01:22

メランの使い道がわかりません。。。

7 名前: 美佳 : 2008-05-08 01:26

>>3さんありがとうございます。
メ欄してからサクサク進みました。

8 名前: 美佳 : 2008-05-08 01:28

>>6さん
アイテムは他に何を持っていますか?
もう少し今の状況を説明していただければヒント出せると思います。

9 名前: ma** : 2008-05-08 01:30

メ欄をもっています。

10 名前: ろろ : 2008-05-08 01:35

メ欄から進みません…。
次のヒントをお願いできませんか?

11 名前: 美佳 : 2008-05-08 01:35

手持ちのアイテムは5個ということですか?
あおいと○をよく観察してみてください。

12 名前: ma** : 2008-05-08 01:37

>>11
6こめみつかりました、ありがとうございました。

13 名前: 美佳 : 2008-05-08 01:38

>>10さんのメ欄2をあるものに使います。

14 名前: ろろ : 2008-05-08 01:40

なんとか進んで、現在メ欄です。

15 名前: 名無しさん : 2008-05-08 01:41

次何をして良いかわかりません〜ヽ(;´Д`)ノ
持ち物メ欄です。

16 名前: 美佳 : 2008-05-08 01:43

17 名前: ろろ : 2008-05-08 01:46

メ欄1にメ欄2をしてからまた詰まりました…;;

18 名前: 名無しさん : 2008-05-08 01:46

15です。すみません。
呼んだのですが良くわかりませんでした(;つД`)
メ欄は液のことですか??

19 名前: ろろ : 2008-05-08 01:48

自己解決、クリアーしました;

20 名前: 美佳 : 2008-05-08 01:51

>>18さん
液のことではありません
このゲームの目的は?

21 名前: 名無しさん : 2008-05-08 01:52

15です。
わかりました☆ありがとうございます

22 名前: 名無しさん : 2008-05-08 02:05

メ欄取ってからわからん、スレ読んでも、クソ〜

23 名前: 名無しさん : 2008-05-08 02:11

○火の仕方がわかりません・・

24 名前: ma** : 2008-05-08 02:11

クリアできました。ありがとうございましたv
でも、あいてるアイテム欄いっぱいあったけど、これで本当にいいのかな?

25 名前: ma** : 2008-05-08 02:13

>>22
それの模様をよくみてください。

>>23
メ欄の火を○火するんじゃないです。

26 名前: 名無しさん : 2008-05-08 02:14

>>22さん

27 名前: 名無しさん : 2008-05-08 02:14

ようやくクリアーできました。

28 名前: 名無しさん : 2008-05-08 02:21

22です。できました!メ欄のようにクリックしてもあんま反応ないからちゃんと迷っちゃいました。
やっと眠れる♪

29 名前: 名無しさん : 2008-05-08 02:22

>>25さん ありがとう!

30 名前: 名無しさん : 2008-05-08 02:46

過去レス見てもメ欄1のつけ方わかりません。メ○のヒントはメ欄2ですよね?

31 名前: 美佳 : 2008-05-08 03:02

>>30
そうです。
考え方はメ欄

32 名前: 名無しさん : 2008-05-08 04:07

メ欄1)をメ欄2)に移すのだと思ってずっとクリックしてますが、上手く行きません。
考え違いしてますでしょうか?

33 名前: 32 : 2008-05-08 04:11

すみません、過去レスよく読むべきでした。ごめんなさい。

34 名前: 名無しさん : 2008-05-08 04:14

>>32
考え方はあってますが先にすることがあります。
>>3 を参考に。
がんばって!

35 名前: es : 2008-05-08 07:09

よし、クリア。
最後の言葉とりんごが気になる…。

36 名前: 中西部 : 2008-05-08 07:52

木槌、木の実、お鍋しかとっていません。

37 名前: 名無しさん : 2008-05-08 07:54

今回はエンド1つかな??

38 名前: 名無しさん : 2008-05-08 07:54

コンロにどうやってつけるんですか?

39 名前: 名無しさん : 2008-05-08 08:02

メモの意味がさっぱりわからない

40 名前: 名無しさん : 2008-05-08 08:24

メ○すら見つかりません。どの辺にあるのでしょうか?

41 名前: 名無しさん : 2008-05-08 08:32

アイテム欄、いっぱい空欄のままクリアしたけど、それでいいの?

42 名前: 名無しさん : 2008-05-08 08:37

>39

何か棒の画面の○

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):