Google Adsense

脱出ゲーム(友人宅3) の攻略 (678)

1 名前: ★廃土 : 2008-04-22 18:19

ttp://osironosiro.web.fc2.com/game19bantyou.html

おしろのしろさんの脱出ゲームです〜。友人宅シリーズの第3段だよ。
脱出が趣味の主人公となって、モヒカン頭・たつみ君からの挑戦を3度受けるのだ。

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

30 名前: 名無し : 2008-04-22 19:08

ボタンを押さずとも人形の鍵がとれるのはバグでしょうか?

31 名前: mei : 2008-04-22 19:11

取ったはずの人形の鍵が復活してるのはバグでしょうか?

34 名前: 名無しさん : 2008-04-22 19:12

は○みってどこにあるんですか??

35 名前: 名無しさん : 2008-04-22 19:14

すいません。
事故解決です・・・。

38 名前: アーク : 2008-04-22 19:17

メル欄何処に使うか分かりません・・・
あとき○ぷが勝ったけどもう一回やったら何処かにとんでいってしまいました いいんでしょうか?

40 名前: き○ぷ : 2008-04-22 19:20

>>38自分もどこかに行きました・・

41 名前: mei : 2008-04-22 19:20

パスが分かりません;何方か教えてください!
やっぱりメル欄は関係ありますか?

42 名前: なみ : 2008-04-22 19:20

厚紙番長のみ残って詰まってます・・・

43 名前: 名無しさん : 2008-04-22 19:20

脱出したけど納得いかないなぁ。。。
気になるところ3箇所あり。。。

44 名前: なみ : 2008-04-22 19:20

パスわかんない・・・成績は関係ないのかな?

45 名前: 名無しさん : 2008-04-22 19:21

脱出したけど納得いかないなぁ。。。
気になるところ3箇所あり。。。メル欄

46 名前: 名無しさん : 2008-04-22 19:22

はさみの場所、どなたか教えてください。

49 名前: 名無しさん : 2008-04-22 19:23

>>46 メル欄

50 名前: 名無しさん : 2008-04-22 19:23

一度キッ○で買ったけど次やったら負けてどっかいった
それ以降進みません…持ち物はメル欄

51 名前: 名無しさん : 2008-04-22 19:24

46です。
自己解決しました!

53 名前: 名無しさん : 2008-04-22 19:25

パス、わかった方、ヒントをお願いします。

57 名前: 名無しさん : 2008-04-22 19:29

脱出できた!でもパスも入れてないので
いくつエンドがあるのかな?

58 名前: mei : 2008-04-22 19:30

壁に貼ってあったヒントのボ○ン押したけど何が変化したか分からない;
誰か教えてください;

59 名前: 名無しさん : 2008-04-22 19:34

>>58
持ってたメル欄が落ちる

60 名前: 名無しさん : 2008-04-22 19:36

>>57 後書きに、2種類とかいてあります。

前回は、パチンコのなんかが裏エンドだったので
今回は、なんなんだろう?

61 名前: 名無しさん : 2008-04-22 19:38

紙相撲の相手がダン○ールになってから
詰まってしまった。。。
次の材料はなんなんですか?

62 名前: mei : 2008-04-22 19:38

名無しさん、もしかして、それからド○イ○バー使って取るのでしょうか?
だとしたら落ちる前に取れているのですが;;バグでしょうか?

63 名前: 名無しさん : 2008-04-22 19:41

ハサミの使い道が未だにわかりません。ヒントください

64 名前: 名無しさん : 2008-04-22 19:41

最後切○だけ残ってPCのパスが分からない、誰か分かりました?

65 名前: 名無しさん : 2008-04-22 19:44

は○みの使い道がどうしてもわかりません;;

66 名前: : 2008-04-22 19:45

メル欄手に入れてから詰まりました。
誰かヒントくださぃ。

67 名前: 61 : 2008-04-22 19:45

自己解決です><;

68 名前: 名無しさん : 2008-04-22 19:47

か○はゲット
だけど、裏エンドがわからない
か○は取ってらできないんでしょうか・・・・

69 名前: 名無しさん : 2008-04-22 19:48

作者の後書きに
「逆転脱出と同じようにわかる方はニヤッとできるものがテーマに取り上げられています」
と、書いてますが、
切符の「津田沼→540」は、関係ないかなぁ?
千葉在住の方、何かピンときませんか?

70 名前: 61 : 2008-04-22 19:49

脱出成功しました^ω^
最後のメ欄は関係あるんでしょうか?

71 名前: : 2008-04-22 19:49

自己解決♪

72 名前: 名無しさん : 2008-04-22 19:50

>>65さん
 はさみの使い道はリアルと同じです。

73 名前: 名無しさん : 2008-04-22 19:56

>>70さんのおかげで裏にいけました!

74 名前: 名無しさん : 2008-04-22 19:56

はさ〇とってからつまった・・

75 名前: mei : 2008-04-22 19:58

私も>>64さんと同じ状態です;
最後切○だけ残ってPCのパスが分かりません、誰か教えてください

76 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:02

ダンボールのに勝てない〜((泣
どうやったら勝てるの??ヒントだけでもいいので教えて〜〜!!

79 名前: mei : 2008-04-22 20:11

間違えました!>>76さんと同じ状態でした!!
ダンボールに勝てず、アイテムがメル欄だけです。

83 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:15

>76
自己解決!!

裏エンドはどうやったら・・・??
プレゼントの果物やビンとかが関係するのかな?

86 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:17

どうやっても裏に行けません
並んだ口ってどこ?
分岐はどこ?

88 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:20

70さんのメル欄って何処の事??

89 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:20

うぅ〜・・・・わかんない・・・・(泣)((+_+))

90 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:22

メル欄の使い場所がわかりません;;
リアルと一緒ってぺらぺらの物とか・・・・?

91 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:24

>>90
使うのはたぶんまだ先かな

裏エンドわからん・・・

92 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:25

>>88 一つしかわかんないけど…

93 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:26

≫91 そうですか・・・
   切手が飛んでったんですが、もう使いませんか?

94 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:26

>>90
お風呂場で取れた物に使えるよ

95 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:26

は○みの場所教えてください・・・
どうしても分からない・・・

96 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:26

裏出来た人っています?

97 名前: ai : 2008-04-22 20:26

メ欄とってから進めません;

98 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:27

↑間違えました;;
 切符の紙○撲がとんでったんですがもう使いませんか?でした。。
 すみません

99 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:28

切○がどこかに行ってから詰まりました。
誰か教えてください!持ち物はメル欄です

100 名前: みるく : 2008-04-22 20:28

裏エンドの分岐で悩んでる方へ
裏エンドの「2つ並んだ・・・・」というヒントは、
ゲームの画面だけの話とは限りません

私は裏エンド中に詰まってます・・・
アイテムメ欄のみ・・・
どなたかヒントください

101 名前: mei : 2008-04-22 20:29

ダンボールに勝てず、アイテムがメル欄だけです。
誰か教えてください!!

102 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:29

切○で勝利してから分かりません・・
持ち物メル欄からどうしたらいいですか?

103 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:30

裏エンド出来た!
ヒントは「パソコンをみて脱出してね」かと。

てか、エンドいくつ?って聞いてる人って、説明とかあとがきとか読んでないの?

104 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:33

私もダンボールに勝てない・・

105 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:33

私もアイテムがメ欄のみになりました。
先に進めません・・・。
パスも分からないし・・・。

106 名前: 102 : 2008-04-22 20:35

自己解決

107 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:35

裏の分岐ってどの辺ですか?
だいたいでいいので教えてください

108 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:35

ダン○ールに勝てない人はPCのヒントみましょう

裏エンド謎です…
過去レス見てもわかんない;;

109 名前: みるく : 2008-04-22 20:36

>>103 さん
パソコンをよく見て変化には気づいたのですが、
その意味がわからないというか、どうすればよいのかわかりません
メ欄は持ってます
何かヒントはないでしょうか・・・?

110 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:37

裏エンドは…

111 名前: toki : 2008-04-22 20:37

切符の人形が倒されてからわかりません

112 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:37

メ欄で詰まった・・・・
このあと何をどうすればいいですか?

113 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:38

色紙GETしてから、同じように始めても同じENDにしかならん・・・。
どうすればいいんだー
ヒントだけでも

114 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:38

なるほど・・・分かりました!
ふぅむ厚紙○形でも勝てないとは・・・

115 名前: toki : 2008-04-22 20:39

↑間違えましたTT本当はこっちです
切符の人形倒してからがわかりません
持ち物はめ欄です。

116 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:40

裏エンドは、メ欄がなくなると無理ですよ。

117 名前: 908 : 2008-04-22 20:40

パスのヒントはメ欄

118 名前: 103 : 2008-04-22 20:41

>>みるくさん

メ欄の意味は分かっているんですよね?
なら、消してある文字を推測して、同じものを部屋から探しましょう。

119 名前: ドライバ : 2008-04-22 20:45

>>116
メル欄を別の場所で使うってことですか?

120 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:47

裏エンド

口のどちらか押せ

のふたつだけ?

121 名前: みるく : 2008-04-22 20:47

>>103さん
メ欄の意味は・・・そのままの意味ですか?

122 名前: 908 : 2008-04-22 20:48

>>119  メ欄であるものを外しましょう。

123 名前: 103 : 2008-04-22 20:49

>>121
メ欄1はもちろんメ欄2の事ですよね?
なら、そのままの意味です。

124 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:51

メル欄の言葉自体知らない人もいるのでは?

125 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:52

裏エンドで外すものは…いかにも強そうなやつです

126 名前: みるく : 2008-04-22 20:52

>>123
そうですか・・・
頑張って探してみます
レスを読んでいるとどうもメ欄が必要そうなんですけどね・・・

127 名前: 103 : 2008-04-22 20:55

>>124さん
えっ!?一般固有名詞だとばかり...世代間ギャップを感じます

128 名前: 名無しさん : 2008-04-22 20:55

>>116
おかげで裏エンド出来ました☆
ありがとう。

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):