Google Adsense

冒険者たちへW の攻略 (496)

1 名前: ★廃土 : 2008-03-24 09:32

ttp://e-phoenix.hp.infoseek.co.jp/4/index.html

AJさんのオリジナルリドルゲーム第4弾です〜。
今回は、より幅広いユーザーさんが遊べるよう、間口の広い作りになっておられるそうです。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

247 名前: 名無しさん : 2008-03-25 11:04

>>238
メ欄ってことですか?

248 名前: 名無しさん : 2008-03-25 11:07

私も15に捕まって数時間。
鍵はあってると思うのですが、翻訳して検索しても??です。

249 名前: 名無しさん : 2008-03-25 11:08

>>247
今回鍵はふたつだけですね。カッコの形に注意。

250 名前: 245 : 2008-03-25 11:10

>>246
それはなんとなくわかってて、メル欄があることもわかったんですが・・・。
どうやって足せばいいのか。
もう少しヒントいただけませんか?

251 名前: 名無しさん : 2008-03-25 11:13

>>249
鍵はメ欄ですよね?

252 名前: 名無しさん : 2008-03-25 11:13

>>250
250メ欄は考えなくていいですよ。
隠し文字と調味料で検索。

253 名前: 名無しさん : 2008-03-25 11:14

>>248
鍵は大変わかりやすいですが、片方には相当する英単語がふたつあり、
もう片方は普通「単語」としては使わないので迷いますね。
メル欄@をご参考に……
また、アナグラム作成ツールを使っても該当する人名は出てきませんでした。
私がひらめいたのは、ブログの明示文字の最後と、隠し文字(メル欄A)でしたが……

254 名前: 名無しさん : 2008-03-25 11:14

>>248
今回15むずかった。やっと突破;;
鍵はアナグラムといえど、文字余るっぽいからなんとも。
>>210さんのメ欄でなんとかわかりました。
メ欄ですからっ

255 名前: 251 : 2008-03-25 11:15

これでちゃんと出てますか?

256 名前: 名無しさん : 2008-03-25 11:16

>>251
私もメル欄が「鍵」だと最初勘違いしましたが、よく見ると……

257 名前: 名無しさん : 2008-03-25 11:17

>>256
さんのメ欄は頭の文字のヒントですよね

258 名前: 248 : 2008-03-25 11:18

>>253さん ありがとうございます。
人名やっとわかりました。

259 名前: fairy tail : 2008-03-25 11:20

>>243
やっと分かりました。

13なんですが、調味料からメ欄までたどり着いたんですけど、

260 名前: 名無しさん : 2008-03-25 11:21

>>254
文字余りませんよ

261 名前: fairy tail : 2008-03-25 11:23

すみません、ミスりました。途中から書きます。
メ欄までたどり着いたんですけど、それと、「し○」や「○線」のつながりが分かりません。

262 名前: 名無しさん : 2008-03-25 11:24

>>259
うん、それでいいと思う。どちらかといえばミュージカル。
で、それで有名な…

263 名前: 名無しさん : 2008-03-25 11:25

>>261
そのメ欄とヒントの頭の三つくらいで検索かけると出ると思います

264 名前: 名無しさん : 2008-03-25 11:26

>>261
英語力ですよ
誰もが1度は歌った○○○の歌

265 名前: 245 : 2008-03-25 11:31

>>252
検索したらメ欄までは辿り着いたんですが・・・。
何を答えたらいいのか。

266 名前: fairy tail : 2008-03-25 11:32

>>263
検索かけたんですけど、よく分からないんです・・・。

267 名前: 名無しさん : 2008-03-25 11:35

>>266
さっきそのメ欄と頭の三つ検索したら出てきましたけど…
メ欄1ではなくメ欄2ですか?

268 名前: fairy tail : 2008-03-25 11:39

>>267
メ欄1です。
yahooで検索したんですけど、googleのほうがいいですか?

269 名前: 名無しさん : 2008-03-25 11:41

自分はググルだけど、ヤフでも出てきたよ?
メ欄です

270 名前: 245 : 2008-03-25 11:42

17はメ欄を答えるわけではないのでしょうか?

271 名前: 名無しさん : 2008-03-25 11:44

>>270
試してみたらどうでしょう?

272 名前: fairy tail : 2008-03-25 11:44

>>269
歌は分かりました。6番目のやつですよね?

273 名前: 245 : 2008-03-25 11:46

>>271
そう思ってるものを試してみてるんですけど・・・。
間違ってるんでしょうか。

274 名前: fairy tail : 2008-03-25 11:47

やっと13が分かりました!!いや〜、よくできてますね。

275 名前: 名無しさん : 2008-03-25 11:48

>>272
いや、六番目のもヒントででてますよ?
メ欄
だからそれの次を答えないと

276 名前: 245 : 2008-03-25 11:51

あ、できました!
ヒントくれた方ありがとうございました!!

277 名前: fairy tail : 2008-03-25 11:56

>>275
ありがとうございました。
14なんですが、メ欄で検索したけど・・・。

278 名前: 名無しさん : 2008-03-25 11:58

>>277
いやぁ後半はあってるが、前半違うw
四番目の答え間違ってますよ

279 名前: fairy tail : 2008-03-25 12:00

>>278
目を閉じないと見れないから「まぶた」かなと思ったんですが・・・。
ヒントをお願いします!

280 名前: 名無しさん : 2008-03-25 12:03

>>279
そのまま答えたらだめっすよ。メ欄使おう。
でもまぶただったら結局閉じても見えないと思いますけど?
メ欄
あんまりわからないなら、検索してもでると
自分全部検索してだしてたりw

281 名前: fairy tail : 2008-03-25 12:11

>>280
すいません、間違いだからメ欄使わなくてもいいかなと・・・。
で、答えはメ欄ですか?

282 名前: 名無しさん : 2008-03-25 12:14

>>281
○の文字が予想通りならそうですね。
それの日本語ということで

283 名前: fairy tail : 2008-03-25 12:18

>>282
答え分かったんですが、入力しても「NOT FOUND」になります。
一体どうしたら・・・。

284 名前: 名無しさん : 2008-03-25 12:21

やっとおわた。15がやっぱいっつも鬼門だなぁ
>>283
違うよ?全部なぞなぞ答えてないなら答えてから考えた方がいいかも

285 名前: fairy tail : 2008-03-25 12:23

>>284
メ欄ではない?

286 名前: 284 : 2008-03-25 12:23

>>283
あぁなぞなぞの答えはあってるかもか。
もっともっと有名な人です
メ欄

287 名前: 名無しさん : 2008-03-25 12:23

15が何時間考えてもわかりません
キーワードはメ欄で合っていますか?

288 名前: 名無しさん : 2008-03-25 12:24

15なのですが,人名は分かったのですが
入力語が分かりません。
過去レス見るとメ欄との事ですが…。
思い当たるものを入れてみても進めません。
どなたかお助け頂けると有難いです。

289 名前: 284 : 2008-03-25 12:24

>>285
そのメ欄であたり。ごめんよー答えの方が有名だし
真っ先にでてくるもんだから

>>287
最後の奴を伸ばさないで考えてみるとたどり着くかもです

290 名前: 名無しさん : 2008-03-25 12:28

>>288
その人物の有名なあるものがある場所の総称を調べると出てくるかも
ちなみにメ欄

291 名前: fairy tail : 2008-03-25 12:29

>>289
いやぁありがとうございます。それにしても>>286 はめっちゃヒントじゃないですかw

292 名前: 名無しさん : 2008-03-25 12:32

>>291
わかったようでなによりw
いや、あの人っていったらアレしか思い出せなくてw
まぁあのメ欄だけじゃわかんないっしょw

293 名前: 名無しさん : 2008-03-25 12:34

>>290
あるサイトを使って調べてるんですが、人の名前にならなです…

294 名前: 名無しさん : 2008-03-25 12:35

>>293
ヒントのページに思いっきり解説が

295 名前: 名無しさん : 2008-03-25 12:35

>>293
前のレスにもあったけどそのサイトじゃ見つからないらしいですね。
自分は総数おおすぎて探す気なっすいんぐ

296 名前: 288 : 2008-03-25 12:36

>>290
有難うございます!
それで,メ欄と思ったのですが…進めません(爆)
『今』…ですよね?

297 名前: 名無しさん : 2008-03-25 12:38

>>296
だから地名地名w今の名前です。

298 名前: 名無しさん : 2008-03-25 12:42

>>296
追記。メ欄

299 名前: 288 : 2008-03-25 12:50

>>297-298
進めました!!
有難うございます!

300 名前: fairy tail : 2008-03-25 12:58

過去レスみても15がちっとも分かりません・・・。
何をどう検索すればいいんだか・・・。

301 名前: 名無しさん : 2008-03-25 12:59

302 名前: 名無しさん : 2008-03-25 13:01

>>210のメ欄かねぇ

304 名前: fairy tail : 2008-03-25 13:34

全然15が進みません。困った・・・。

305 名前: 名無しさん : 2008-03-25 13:38

>>304
メ欄最初のがある人物の名前を表す文字(アナグラム)
二番目がヒント

306 名前: fairy tail : 2008-03-25 13:43

>>305
<>っていうのは、メ欄のことですか?

307 名前: 名無しさん : 2008-03-25 13:45

過去レスを何度も読み返しているんですがどうしても8がわからず…

メル欄絡みですよね?何を入力したらいいんでしょうか…

308 名前: fairy tail : 2008-03-25 13:47

>>307
wikiでメ欄を調べれば載ってます。

309 名前: 名無しさん : 2008-03-25 13:47

>>306
直接的過ぎる質問なので詳しく答えられませんがメル欄

310 名前: 名無しさん : 2008-03-25 13:48

>>306
最初のはたぶんあってるけども、つづりが合ってるかは答えられない。
二番目は違うんじゃないかの。鍵一個落としてるってかいてないっけか

311 名前: 名無しさん : 2008-03-25 13:51

>>308 fairy tailさん
さっきから言ってるんですが、>>294
作者のヒント出てます

312 名前: 311 : 2008-03-25 13:53

失礼 >>308ではなく>>306 でも呼びかけてる人は同じだから

313 名前: 名無しさん : 2008-03-25 14:32

2が分かりません・・・
どなたかヒントをいただけませんか?

314 名前: 名無しさん : 2008-03-25 14:43

>>313
見たまんまそのまま。
英和辞典で調べると出てくるよ。隠し文字注意ね

315 名前: 名無しさん : 2008-03-25 14:50

16は見たままでメ欄にできるのでしょうか?

316 名前: 名無しさん : 2008-03-25 14:52

>>315
メル欄でググれば大体見当がつきますよ。

317 名前: 名無しさん : 2008-03-25 14:58

17はメル欄までわかったんですが、何を入力すればいいかわかりません。どなたかおしえてください。

318 名前: 名無しさん : 2008-03-25 15:01

>>317
色の名前入れればいいだけだったかと…
ちなみにそのメ欄違う…

319 名前: 名無しさん : 2008-03-25 15:05

>>316
ありがとうございます!
できましたー

320 名前: a : 2008-03-25 15:23

過去レス見ても全然分かりません!!
3なんですが・・・
メ欄の答って関係ありますか?

321 名前: 名無しさん : 2008-03-25 15:28

>>320
なぞなぞは置いとこう。それに隠し文字であって調味料だけに描いてあるわけじゃない。
写真の絵そのまんま漢字にして検索しませう。

322 名前: 名無しさん : 2008-03-25 15:29

>>320
なぞなぞはそのページの問題とは関係ありません。
とりあえず解いておいたほうがいいかもしれませんが(^_^;;
3は、他のところはおいといて、とりあえず画像にあるものをまとめてググってみましょう。

323 名前: a : 2008-03-25 15:58

検索してみました。
出てきたのがメ欄とかで、英語に直してみましたが・・・
検索はぶ○うと歯でやりました。
国とかは関係ないんですか?
何回もすみません・・・。

324 名前: 名無しさん : 2008-03-25 16:01

>>323
他のも検索してみると、それが何なのかわかるよ
あとTOPページにヒント集へのリンクはってあるんで
覘いてみると幸せになれるかも

325 名前: 名無しさん : 2008-03-25 16:06

>>323
惜しい!
この歯は、ちょっと普通の歯ではないようではありませんか。
あ〜それから、メル欄をご参考までに……

326 名前: a : 2008-03-25 16:43

やったぁ〜〜!!
できました!
ヒントをくれた方々、
あなた方のおかげです!
ありがとうございました。
4に挑戦してみます。

327 名前: miri : 2008-03-25 17:05

4が過去レス見ても分からない。。。
調味料って何のことですか?

328 名前: 名無しさん : 2008-03-25 17:14

調味料はメ欄。
わかんないならわかんないでヒント部屋いけばいいよ。
って4はなかったか。
英文そのまま検索すればあっさりでるよ。

329 名前: 名無しさん : 2008-03-25 17:14

>>327miriさん
調味料の意味自体をご存じないのか、調味料に書いてあることの意味がわからないのか判断できなかったんですが、
前者ならメル@のこと。
後者ならメルAをすると、「おや、これは」と思い当たるのがひっかかることでしょう。

330 名前: 名無しさん : 2008-03-25 17:15

3が分かりません。ヒント教えてください

331 名前: ルル : 2008-03-25 17:15

なんだろう・・・?
9の部屋がわからない・・。

332 名前: 名無しさん : 2008-03-25 17:16

15の人名ですが、120を参考にやっと祈るほうを見つけたのですが、これじゃないんですよね?

三つ目はどこが違うかとか教えてもらえませんか?ネタバレでしょうか?

333 名前: 名無しさん : 2008-03-25 17:18

>>330
>>320>>325あたりにさんざんヒントがあります♪

>>331
調味料のヒントから、何に関する話であるのかはわかりますか?
そうすると、「おおきなくまさん」「ぼうや」「ひしゃく」あたりから見当がつくと思いますが……

334 名前: 名無しさん : 2008-03-25 17:19

>>330
すぐ上のレスで散々3の話があるから。

>>331
き〜ら〜き〜ら〜ひ〜か〜る〜

>>332
あってます

335 名前: 名無しさん : 2008-03-25 17:21

>>332
たぶんそれで良いと思います。
三つめが違う云々というのは、メル欄の理由です。
あとは、その人名から導かれる場所を探しましょう。

336 名前: 226です : 2008-03-25 17:22

>>228 >>233 さんありがとうです^^
なんとか15に行けました〜

337 名前: ルル : 2008-03-25 17:23

あぁ!
なんとなくわかりました^^

338 名前: 名無しさん : 2008-03-25 17:25

>>337
うんそそ。
メ欄ね

339 名前: miri : 2008-03-25 17:27

>>329
あ 調味料ってそれだったんですね;;
はい その調味料に書いてある意味も分からないですね;;
あと英文の意味しらべたんですけど意味分からないです;;;(メル欄

340 名前: 名無しさん : 2008-03-25 17:29

>>339
英文の意味を調べるのではなく、英文そのまま検索です。
英文を訳したものには用はありません。

341 名前: 名無しさん : 2008-03-25 17:35

>>339
大ヒント!

342 名前: miri : 2008-03-25 17:36

ありがとうございます
できました!!

343 名前: ルル : 2008-03-25 17:46

11は何のつながりがあるんだろう・・・?

344 名前: 名無しさん : 2008-03-25 17:49

>>343
隠し文字にある通り……検索しまくれば(^_^;;
けっこう大ヒント>メル欄

345 名前: 名無しさん : 2008-03-25 17:50

346 名前: 名無しさん : 2008-03-25 18:03

15人名わかるも、地名わからず…

Google Adsense
This thread has been closed. You can not post in this thread any longer.