Google Adsense

ハチノス(その2) の攻略 (416)

1 名前: ★廃土 : 2008-03-19 01:26

ttp://www3.to/hatchnos/

ハチノスの8さんがオリジナルリドル第2弾を公開されました〜。
「ハチノス」はゲーム名というよりサイト名だったのですねw
「その2」よりスタート。今回は「戻る」「進む」ボタンも標準装備されています。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

67 名前: 名無しさん : 2008-03-19 13:28

>>66
それです。
検索頑張って下さい。

68 名前: むー : 2008-03-19 13:28

すみませんできました。間違いだと思って書いてしまったのですが露骨過ぎましたね!ごめんなさい・・・!!

69 名前: みっつ : 2008-03-19 13:28

あの4はメ欄ですか?

70 名前: みっつ : 2008-03-19 13:31

↑すみません間違いです

71 名前: 名無しさん : 2008-03-19 13:31

最初から分からないです(^^;
ソース見て色々入力してますが・・・
過去ログ見てもいまいち・・・

何方かヒントお願いします〜

72 名前: カースト : 2008-03-19 13:32

4の答えってコレ?

73 名前: moe : 2008-03-19 13:40

2わかりません↓
ヒント教えてください

74 名前: 名無しさん : 2008-03-19 13:42

8はどうすれば…
>>41さんのメ欄を見たけど、いまいちピンときません

75 名前: 名無しさん : 2008-03-19 13:52

>>71
見るべきソー○はそれじゃないかもしれません。ちゃんと釣られましたか?
>>73
私のブラウザはアホなので最初から丸見えでしたがw
自分に見えてる所だけが全てじゃないんです。

>>74
個人的にはこんな呼び方恥ずかしくてできません。メ欄

76 名前: 74 : 2008-03-19 13:54

>>75
ありがとうございます!

77 名前: 名無しさん : 2008-03-19 13:55

>>74
「私」は誰でしたっけ?
その「恋人」……と言ってわかりづらければメル欄は?
それがわかれば、その言葉を英訳し……
そして「えっち」じゃなくて「M」だとすると……?

78 名前: moe : 2008-03-19 13:59

>>75 さん
ありがとうございます(*´U`)

今度わ3でつまりましたorz

79 名前: 名無しさん : 2008-03-19 14:01

>>78
全部メル欄ですので、検索すればわかりますよ。

80 名前: 71 : 2008-03-19 14:01

釣られた後のソー○を見ているのですが・・・
頭硬いですね(^^;

81 名前: 名無しさん : 2008-03-19 14:02

>>80
隅々まで見ましたか?

82 名前: ブロークン・ロウ : 2008-03-19 14:02

No2がわかりません。
というか、メル欄がなんなのかが。

83 名前: 名無しさん : 2008-03-19 14:03

>>80
硬いんじゃなくて注意不足かなとメ欄

84 名前: 名無しさん : 2008-03-19 14:04

>>82
それそのままメ欄

85 名前: ブロークン・ロウ : 2008-03-19 14:04

すいません、自己解決です。

86 名前: 名無しさん : 2008-03-19 14:07

9
判った人居ます?
>>52さんへのレスもひとつも出ないし……

87 名前: moe : 2008-03-19 14:08

>>79 さん
ありがとうございます(_ _*)

88 名前: HOSI☆ : 2008-03-19 14:15

1
つられてみるって何のこと?

89 名前: 名無しさん : 2008-03-19 14:18

これちがうだろーなーって思いつつも
わざと引っかかること

90 名前: moe : 2008-03-19 14:20

>>79 さん
検索したけど出てきません;
検索は 乗ってるのをそのまま検索するんでしょうか?

91 名前: 名無しさん : 2008-03-19 14:22

>>90
その通りです。
私は上からひとつふたつググったところでひらめきましたが……

92 名前: 名無しさん : 2008-03-19 14:22

>>90
さっきやってたけど、普通に出てきたよ?

93 名前: ブロークン・ロウ : 2008-03-19 14:25

No5、メル欄ってことはわかりましたが・・・他に何を?

94 名前: 名無しさん : 2008-03-19 14:27

2の魔法のかけらは意味も分かるんですが、これを一体どうしたら
いいのでしょう?

>>82さんのメ欄も意味が分かりません。どこに書いてるんですか?

95 名前: 80 : 2008-03-19 14:27

そういうことでしたか・・・
解決しました(^^;

96 名前: 名無しさん : 2008-03-19 14:34

>>94
かけらは2の攻略にはなんら関係ないみたいですね。
2のページに違和感ないですか?
調味料見ると一目瞭然なんですけどね。

97 名前: ぽんたろう : 2008-03-19 14:36

8で悩んでいます。>>75,>>77は見て、「えっち」なほうは
わかったのですが、「M」がどうしても・・・
メル欄な言葉かと思っているのですが、勘違いなのでしょうか・・?
ヒントよろしくお願いします。

98 名前: まめ : 2008-03-19 14:38

6がまったく分かりません。
過去レス見たりもしたのですが・・・。
どうにも閃きません。
複数形で使われることが多いんですかね?

99 名前: moe : 2008-03-19 14:38

>>91 さん
何個か調べたらいけました
ありがとうございます!!

100 名前: ブロークン・ロウ : 2008-03-19 14:39

また自己解決です。
申し訳ありません、No6のヒント下さい。

101 名前: 名無しさん : 2008-03-19 14:40

>>98
そうですね。これをひとつだけしかもってないって人はかなり稀です。
メ欄ですね。あと今このページを見ているときに使っていると思いますよ。

102 名前: 名無しさん : 2008-03-19 14:42

>>101
わかりました。ども。隠し文字の答えは次にあるんですね。
まぎらわしい!

103 名前: まめ : 2008-03-19 14:43

>>101
分かりました!ありがとうございます!
日本語って面白いですね。

104 名前: 名無しさん : 2008-03-19 14:46

5ですが
>>66のずばりメ欄じゃないのですか?
それのまた別名を探すのでしょうか・・・
どれも当たりません

105 名前: 名無しさん : 2008-03-19 14:48

>>104
読みはそうなんですけど、字が違うんです。
だってあれメ欄でしょ

106 名前: 名無しさん : 2008-03-19 14:48

>>97
恥ずかしいというかキザというか・・

107 名前: ブロークン・ロウ : 2008-03-19 14:51

あぁ、No6・・・さっくりすぎる。
今度はNo7が・・・

108 名前: 名無しさん : 2008-03-19 14:51

>>97
とりあえず英語でその単語を打ってみてはどうでしょう。

109 名前: まめ : 2008-03-19 15:04

>>107
隠されている言葉が3つあります。
それをつなげて呼んでみましょう。
メル欄

9がわかりません。
中国語かな?と思ったのですが、意味の分からない言葉に・・・。

110 名前: ぽんたろう : 2008-03-19 15:05

>>106さん、>>108さん ありがとうございます。
やっと、わかりました〜!

111 名前: 名無しさん : 2008-03-19 15:05

私も9でとまっています。
検索したらメ欄が出てきたのですが、どうも違うみたいで・・・
書き込みがないところをみると、まだどなたもクリアされてないのでしょうか。よろしくお願いします。

112 名前: まめ : 2008-03-19 15:10

零(0)とか壱(1)とか拾(10)とかあったので数字なのかな?
と思ったのですがよく分からない・・・

113 名前: 名無しさん : 2008-03-19 15:12

9の問題文でとっかかりになりそうなのは人、土地、○子あたり?
メ欄関係かと思ったけどうまくいかない。

114 名前: 名無しさん : 2008-03-19 15:15

8がわからないです。
○っちはわかってるんですけども、
ちょっと○という表現がさっぱり…
メ欄のような甘ったるい言葉を入れてはいるのですが…

115 名前: 名無しさん : 2008-03-19 15:18

キーワードから見て9はメル欄だと思うんだけど

でもわかんねぇ…誰か…

116 名前: 名無しさん : 2008-03-19 15:18

>>105
ありがとうございました。すすめました。
でも、どこをどう調べてもその単語は出てこなかったんですよ〜(泣
頂いたヒントで勘で当たったってカンジで。
検索の仕方がまずかったのかな・・・。

117 名前: ぽんたろう : 2008-03-19 15:24

>>114さん
 私もあまーい言葉に埋もれていたのですが、
 ちょっと方向が違ったようです。
 >>108するとひらめくかもしれません。

118 名前: まくもく : 2008-03-19 15:35

すみません。
どなたか、4のヒントを頂けないでしょうか?
筆記体を調べて打っているんですが、
間違ってるみたいで・・・;

119 名前: 名無しさん : 2008-03-19 15:35

9できました。
>>115メ欄+メ欄

120 名前: 名無しさん : 2008-03-19 15:36

7がさっぱりです・・・メル欄しか見つけられないのですが・・・

121 名前: 名無しさん : 2008-03-19 15:40

7ってメ欄の場所の隠し文字って普通に読めるんですか?

122 名前: 名無しさん : 2008-03-19 15:42

解けたけどさ、9って問題が間違ってない?
最後から二つ目は零零参じゃないかな

123 名前: 120 : 2008-03-19 15:45

書き込んだら少し進展。2つ目見つけました。もう少し頑張ってみます。

124 名前: まくもく : 2008-03-19 15:46

すいません、自己解決しました。

125 名前: hatch(8) : 2008-03-19 15:50

ゲームをつくった者です。
問題に誤りがありました。
>>122さんのおっしゃる通り、
赤字の最後からふたつめは零零参です。
ページは修正しましたが、
既に問題に挑戦された方にはご迷惑をおかけいたしました。
申し訳ございません。

126 名前: HOSI☆ : 2008-03-19 16:02

どうしてもやっぱり(1)がわかりません。頑張ってるんですが。
少しヒントください。よろしくです。

127 名前: 名無しさん : 2008-03-19 16:07

>>126
過去ログで散々出てますが、まず「つられて」みましたか?
そしてメ欄

128 名前: まめ : 2008-03-19 16:11

やっぱり9がよく分かりません。
メル欄は分かりますが、それをどうすればいいのか・・・。

129 名前: chick : 2008-03-19 16:14

なぜか3で詰まっています…92もわかっているのに何を入れてもNG;
全部小文字でOKですよね?

130 名前: 名無しさん : 2008-03-19 16:14

>>129
そうですよー。

131 名前: 名無しさん : 2008-03-19 16:15

10
メル欄はどこにあったんだ〜〜……

132 名前: まめ : 2008-03-19 16:17

>>129
そうです。
素直に翻訳すれば出てくると思いますが。

133 名前: 名無しさん : 2008-03-19 16:19

hatch(8)さんへ

何度もすみません。
9なんですけど訂正したのがまた間違ってます…!

134 名前: 名無しさん : 2008-03-19 16:19

8でつまってるんですが、かわいい人で○っちは
メ欄ですよね。

135 名前: 名無しさん : 2008-03-19 16:27

2がわかりません・・・
目欄は関係ありますか?

136 名前: まめ : 2008-03-19 16:31

>>135
関係ありません
もっと広い視野を持ちましょう

137 名前: 名無しさん : 2008-03-19 16:31

>>134
2では関係ないです。

138 名前: 名無しさん : 2008-03-19 16:35

7が進まない。メ欄あたりを一通り見たけど意味不明。

139 名前: 名無しさん : 2008-03-19 16:35

>>131
○の伝説…そんなゲームがありましたよね。
大○に…その1であった手法です

140 名前: まめ : 2008-03-19 16:35

過去レス見ても9が本当に分からない・・・。
頭固いのかなぁ。
だれかもう少しヒントください。

141 名前: 名無しのはず : 2008-03-19 16:39

9枚…
あと4枚なのですが見つかりません…

142 名前: 名無しのはず : 2008-03-19 16:41


間違いです、すいません

143 名前: 名無しさん : 2008-03-19 16:44


Mがでてこなーい

144 名前: 名無しさん : 2008-03-19 16:51

140さん メル欄です。
今は問題も正しくなってるようです。

解き方わかっても手間は結構かかりますよー。がんばってください。

145 名前: まめ : 2008-03-19 16:52

>>143
今何問目ですか?
それに関係する甘いものと恋人に関係する甘いものが同じ読みかたなんですね。
それの「えっち」じゃなくて・・・。

146 名前: 名無しさん : 2008-03-19 16:55

>>145
えっちはわかってたんですけど。そっか、わかりましたどうも

147 名前: 名無しさん : 2008-03-19 17:03

7やっとわかった。
ソースをくまなくみたらそれぞれの○屋に、メル欄あった。
あとは配置だけ

148 名前: 名無しさん : 2008-03-19 17:17

10
>>139さんありがとうございます。
暗号は解けたんだけど、入力するものがわからない……(^_^;;

149 名前: 名無しさん : 2008-03-19 17:25

>>147見てようやくわかった。
調味料に頼りすぎて配置見逃してたよ。

150 名前: 名無しさん : 2008-03-19 17:32

9はメ欄にしたんですけど、長すぎてメ欄2には当てはまらない…

151 名前: 名無しさん : 2008-03-19 17:34


英語版wikiのどれ(目欄)入れてもだめです・・・

152 名前: 名無しさん : 2008-03-19 17:38

>>148
あとはググるだけ

153 名前: 名無しさん : 2008-03-19 17:44

7意味が分からないです。赤文字は関係ないんですか?
調味料のメ欄も関係なし?

154 名前: 名無しさん : 2008-03-19 17:52

>>150さん
長くはならないはずなんですけど…うーん…
あんまり書いてもアレですしね 答えになっちゃいますし

きっとメル欄で何かわかるんじゃないかと

155 名前: >>151 : 2008-03-19 17:53

自己解決
辞書でもwikiでも引っかからんかったけど
作者の勘違い?

156 名前: 名無しさん : 2008-03-19 17:58

>>153
赤を見つけた要領で他にも見つけられるものがある。メ欄は関係なし。

157 名前: 名無しさん : 2008-03-19 18:04

9はすべての数字をメ欄になおすんですか?
それだとちょっと長くてあれに変換できないんですが・・・

158 名前: 名無しさん : 2008-03-19 18:10

8の前半はわかったのですがMがわかりません。

159 名前: 名無しさん : 2008-03-19 18:12

>>158
それ自分も悩んだんですがメ欄

160 名前: まめ : 2008-03-19 18:13

>>158
「えっち」じゃなくて「M」なだけなんですね。

161 名前: 名無しさん : 2008-03-19 18:14

>>160
あぁぁぁぁわかりました!ちょっと固定観念にとらわれて必死に検索してたよ。

162 名前: まめ : 2008-03-19 18:16


メル欄って2桁ですか?
どうしても出来ない・・・根本的に間違っているのでしょうか?

163 名前: 名無しさん : 2008-03-19 18:18

>>157さん
そうですね。すべてアレにしますね。
もしかしてメ欄をしてないとか

164 名前: 名無しさん : 2008-03-19 18:19

9の「零伍」や「零参」は
零が5こ、3こ並ぶとかんがえるんでしょうか?

165 名前: 名無しさん : 2008-03-19 18:20

>>162さん
大丈夫 合ってますよ

166 名前: 名無しさん : 2008-03-19 18:22

>>163
157さんじゃないんだけど自分も詰まってるんで。
最初のをメ欄にするとメ欄2になりますよね
だから長すぎるから当てはまらない…って根本的に間違ってるのかな

Google Adsense
This thread has been closed. You can not post in this thread any longer.