Google Adsense

冒険者たちへV の攻略 (622)

1 名前: ★廃土 : 2008-03-18 09:19

ttp://e-phoenix.hp.infoseek.co.jp/3/index.html

AJさんによるリドルゲーム第3弾です〜。1作目より怒涛の公開を続けてこられた氏だけど、
ひとまずこれで打ち止めだそうです。とても楽しませて頂けて感謝ですね。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

25 名前: 名無しさん : 2008-03-18 10:34

すみませんが、最初がわかりません。
ひんとお願いしますm(__)m

26 名前: 名無しさん : 2008-03-18 10:34

>>24
ありがとうございます。行けました…。

27 名前: 名無しさん : 2008-03-18 10:36

4ですが・・・
見えている大きな漢字を英訳?
メル欄なので指示には当てはまらない・・・

28 名前: 25 : 2008-03-18 10:38

すみません。できました!!

29 名前: 19 : 2008-03-18 10:39

4自己解決!>>27翻訳サイトでなくweb百科事典で。カタカナで検索すると出ました。

30 名前: 名無しさん : 2008-03-18 10:40

>>24
やっぱり分かりません;;
すみません、理解に乏しくて;;

31 名前: 名無しさん : 2008-03-18 10:44

>>27
自己解決

32 名前: 名無しさん : 2008-03-18 10:45

33 名前: 名無しさん : 2008-03-18 10:45

>>30
もう一段階上のヒントって言うと・・・メ欄かな?

35 名前: 名無しさん : 2008-03-18 10:52

>>32 前作をやらないとわからないのでしょうか……。
>>33 すみません、わからないです;; そして時間切れです;;

36 名前: 名無しさん : 2008-03-18 10:53

6がわからない・・・
上のほうの文の意味も

37 名前: 名無しさん : 2008-03-18 10:55

5がわかりません。

38 名前: 名無しさん : 2008-03-18 10:55

5って・・・?

39 名前: 名無しさん : 2008-03-18 10:56

>>35
そのメル欄はメル欄の段階ですよね?
>>35>>30ですか?
>>30>>24にアンカー出していますが、
>>24は3の謎についてのヒントですが・・・

40 名前: 名無しさん : 2008-03-18 10:57

5で悩み中
>>38さんと同じように考えていますが・・・

41 名前: 名無しさん : 2008-03-18 10:57

5で悩み中
>>38さんと同じように考えていますが・・・

42 名前: 36 : 2008-03-18 10:57

自己解決

43 名前: 名無しさん : 2008-03-18 10:58

>>39
はい、35と30です。
なんか混乱してきてるし、リドルが合わないようなのでやめます……。
ご迷惑お掛けしました。

44 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:01

4のヒント下さい。
おねがいします。

45 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:02

>>44
その字を英和辞典で調べれば出てきます

46 名前: 45 : 2008-03-18 11:03

和英でした。

47 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:04

5のヒントが出ていないみたいですが
5はあまり難しくないのかな・・

48 名前: 44 : 2008-03-18 11:05

ありがとうございます!!
できました!!

49 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:06

同じく5で躓いています
調味料見て>>38メル欄の所を見つめっぱなしw

50 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:07

5は私は画像との関連性がわからなかったのですが解けました。ヒントはメル欄です。

51 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:08

5がどーしてもわからない。。。

52 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:09

>>50
ありがとうございます!
やっと意味がわかりました

53 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:10

6がわからず苦戦;メル欄はわかったのですが、
何を入れればいいのか……

54 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:10

>>50
ありがとうございます
進めたけれど、画像や調味料との関連が解らなかった
>>38さんメル欄の意味あったのかな?

55 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:12

5、メ欄っぽい気がするけど
これをどーすればいいんだろう??

56 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:12

>>53
私はメル欄が参考になりました

10がどうにも…
言ってることは分かったつもりでも、どれ入れても進みません。

57 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:18

5がrの方しか思いつかない・・・。

58 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:19

>>57
では、思いついているrを和訳して
それを今度は和英で調べてみては?

59 名前: 57 : 2008-03-18 11:21

>>58
なるほど!!ありがとうございます。

60 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:22

6ですが>>53を思いつき
更に>>56からメル欄を研究中ですが
解らない・・・

61 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:25

5はメル欄@は関係ないです。
アプローチの方法としては赤字(声に出して読んでみる)やメル欄Aから考える方が私はわかりやすかった。
ひとまずその二つだけで考えてみるのもいいかもしれません。

私は6が;過去レス見ても今ひとつわからない。

62 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:26

9はなんだろう
技を使えということ?

63 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:27

8が分からない。
歌じゃないのかな?

64 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:27

5はメ欄

65 名前: 61 : 2008-03-18 11:28

すいません、気づいてなかっただけで64のメル欄関係ありましたね;
失礼しました。

66 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:29

>>63
絵のなかに足りない物があるよ

67 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:31

7がわかんない
6はS○って何のことを調べメル欄をググる

68 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:33

>>66さん
ありがとうございました。
大人の方で入れていました。

69 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:33

>>62
とりあえず単語をメル欄して検索してみてください^^
パッと分かる部分だけで大丈夫でした。
そして次の10を解いてヒントをください(汗)

70 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:38

>>67解けました!ありがとうございます!

71 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:41

7がわかりません。
だれか教えてください

72 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:41

>>69
メ欄とは・・・英○?

73 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:42

>>72
そうです^^

74 名前: 67 : 2008-03-18 11:43

自己解決

75 名前: 72 : 2008-03-18 11:45

>>69
自己解決しました。ありがとう

76 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:51

>>71
へ○へ○○じって?メル欄1
上のやつは?メル欄2

77 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:57

10がまったくわからず;メル欄だとは思うのですが。

78 名前: 名無しさん : 2008-03-18 11:59

7はメル欄みたいな感じだと思うけれど
どうしたら良いのか・・・
>>76見ても閃かない

79 名前: 名無しさん : 2008-03-18 12:00

7解りました

80 名前: 名無しさん : 2008-03-18 12:16

>>69>>72>>73見ても
「9」が閃きません

81 名前: 名無しさん : 2008-03-18 12:19

>>80メル欄でググってみるといいかも。
うーん、10が……。

82 名前: 名無しさん : 2008-03-18 12:19

9はある有名な文がありまして、
足りないものがあるんですよ。それが答え。
検索ですぐ出てきたんで、全文ではなく、単語羅列で検索してはどうですかね

83 名前: 82 : 2008-03-18 12:20

メ欄は関係ないですすみません。
10むずかしいですな

84 名前: 名無しさん : 2008-03-18 12:20

>>80 自己解決しました

85 名前: 名無しさん : 2008-03-18 12:36

10方向性さえ解らない
メル欄も?
3個の単語も?
隠し文字も?

86 名前: 名無しさん : 2008-03-18 12:46

8が解りません。
メ欄が答えではないのでしょうか?

87 名前: 名無しさん : 2008-03-18 12:46

メ欄じゃなくて足りないもの

88 名前: 名無しさん : 2008-03-18 12:49

89 名前: 名無しさん : 2008-03-18 12:49

入○って・・・?
うーんわからない

90 名前: 86 : 2008-03-18 13:03

>>88 ありがとうございます。
メ欄かと思ったのですが、違いましたorz

91 名前: 名無しさん : 2008-03-18 13:05

>>85メル欄
このメル欄かとも思ったけれど・・・
3文字の一つ目は飲み物の種類 二番目は食べ物 三番目は謎
違うよね・・・

>>89メル欄も考えて色々検索してみてた
でも閃かない

92 名前: 名無しさん : 2008-03-18 13:08

10の三文字
AとB BとC CとA みたいな感じで
単独では関連性見つけられるけれど
ABC揃っての・・・となると見つけられない

93 名前: 名無しさん : 2008-03-18 13:10

カスタードがなぁ。範囲狭いよね

94 名前: 名無しさん : 2008-03-18 13:13

よく解らないけれど11に行けました
ちなみにメル欄だけしか考えなかった

95 名前: 名無しさん : 2008-03-18 13:14

10の隠し文字
メル欄と推測

96 名前: 名無しさん : 2008-03-18 13:29

13!1作目同様にこの手は苦手だぁ!(T□T)

97 名前: 名無しさん : 2008-03-18 13:29

>>94さんすごい!
もう一声お願いします・・

98 名前: 名無しさん : 2008-03-18 13:30

10についてはメ欄

99 名前: 名無しさん : 2008-03-18 13:30

>>97
メル欄

100 名前: 名無しさん : 2008-03-18 13:32

>>99さんありがとう! いけました!

101 名前: 名無しさん : 2008-03-18 13:55

12の関連性不明です
考え方間違えている?

102 名前: 96 : 2008-03-18 13:55

13自己解決
なんだぁ〜(^^;)

103 名前: 96 : 2008-03-18 13:57

>>101
メル欄

104 名前: 名無しさん : 2008-03-18 13:57

>>101
メ欄

105 名前: 名無しさん : 2008-03-18 13:57

10がどうしても解けません。。。
3つの単語の共通点といったらメ欄1かな、と思ったんですが

106 名前: 105 : 2008-03-18 13:58

すみません、途中送信してしまいました。

10がどうしても解けません。。。
3つの単語の共通点といったらメ欄1かな、と思ったんですが
そうするとメ欄2との関連性が見えません…

107 名前: 名無しさん : 2008-03-18 14:00

15まで行ったのはいいけどそこからが…
キーは全部拾ったと思うんだけど…

108 名前: 名無しさん : 2008-03-18 14:04

2はメ欄じゃない?

109 名前: 名無しさん : 2008-03-18 14:05

うん。
13でつまりー前のとは違うのねメ欄かと思ったのに

110 名前: 名無しさん : 2008-03-18 14:08

12
メル欄@の二つの共通性は解るけれど
メル欄Aとの関連性が解りません

111 名前: 名無しさん : 2008-03-18 14:09

>>109
なん〜にも考えずズバリそのままで。

>>110
画像の音符を読んでみると吉かも

112 名前: 名無しさん : 2008-03-18 14:15

見たまま…うーん

113 名前: 名無しさん : 2008-03-18 14:17

7、今までの過去レス見てもわかんない・・・
わかった方もう少しヒントをください。

114 名前: 名無しさん : 2008-03-18 14:17

>>112
ご自分のメル覧に書いてありますよ

115 名前: 名無しさん : 2008-03-18 14:17

同じく13で詰まり

116 名前: 名無しさん : 2008-03-18 14:18

>>114
やっぱそうなんですか。該当入れてるんだけどどれもだめだったから。

117 名前: 名無しさん : 2008-03-18 14:19

>>114
できました。メ欄1じゃなくてメ欄2だったんですね。どうもです。

118 名前: 名無しさん : 2008-03-18 14:21

>>114
これってよくあるメ欄1の一つなんですが、何か足りないんですよ。それがわかれば…

>>116
これは何なのかわかれば簡単です。

119 名前: 名無しさん : 2008-03-18 14:21

13でメル欄@とあるけれど
メル欄Aを答えるのでは無いのでしょうか?

120 名前: 名無しさん : 2008-03-18 14:23

>>118
13も>>118メル欄なのですか?

121 名前: 名無しさん : 2008-03-18 14:23

>>119
そうですよね。だから嵌っちゃったorz

122 名前: 名無しさん : 2008-03-18 14:25

>>119
メ欄1はどこかを表しているものではありません。
他の数字はヒントになってます。
メ欄2のように考えるといいかも。全体の形をよく見て…

123 名前: 名無しさん : 2008-03-18 14:25

>>121
では、13の作者のヒント(>>119@)は日本語のミスで
実際は>>119Aを答えると云う事でしょうか?

124 名前: 118 : 2008-03-18 14:26

>>120
違います。メ欄は>>114さんへあてた内容です。
ややこしくてすいません。

Google Adsense
This thread has been closed. You can not post in this thread any longer.