Google Adsense

冒険者たちへU の攻略 (588)

1 名前: ★廃土 : 2008-03-14 08:42

ttp://e-phoenix.hp.infoseek.co.jp/2/index.html

先日、リドルゲーム初作品を公開されたAJさんが、第2弾となる作品を早くも制作されました。
前作同様、小文字の英単語で解答しましょう。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

360 名前: 名無しさん : 2008-03-15 13:11

ほ〜、かなり親切になりましたね〜〜<10
どうやればいいのか、全部教えてくれてます♪

>>356
そのメル欄は、ヒントにはなってますが、見なければ解けないということでもありません。

361 名前: みみ : 2008-03-15 13:14

過去レスみても、
6がさっぱりです;;
白とか黒とか全然わかりません;
ヒントお願いします

362 名前: 名無しさん : 2008-03-15 13:18

>>352
メ欄で検索してその「表」みたいなものをみつけてから
[全部下側]っていうのがポイントです。

364 名前: 名無しさん : 2008-03-15 13:21

>>361
三つの言葉から連想される(註・メル欄@)……
そして、その下の点の動きから連想される……
そういうものを思い浮かべて、翻訳してみましょう。
言葉をさらに足すとすればメル欄A。
なお、冒頭コメントの「小さいことでもしっかり……」もヒントです。
翻訳サイトによっては、漢字で入力すると違う単語が出てくることがあるので、カナで入力したほうが良いです。

365 名前: 123 : 2008-03-15 13:23

>>360
有難うございます。
(´▽`)ノ゛

366 名前: ゆう : 2008-03-15 13:46

357さん
干○箱と湯○番などがでてきたのですが...

367 名前: 名無しさん : 2008-03-15 13:50

>>366
メル欄があたりです

368 名前: 10 : 2008-03-15 13:53

10の保存する画〇とは、メル欄ですか?

369 名前: ゆう : 2008-03-15 13:56

わかりました!ありがとうございました。

370 名前: 名無しさん : 2008-03-15 13:56

>>368
赤い文字と、調味料に書かれた文を合わせて考えると……

371 名前: 10 : 2008-03-15 14:03

>>370
返信有難うございます。
頑張ってきます。

372 名前: 10 : 2008-03-15 14:05

>>370
ありがとう。分かりました。近場で考えすぎてました。

373 名前: 名無しさん : 2008-03-15 14:23

10は、何を保存すればいいのですか?

374 名前: 名無しさん : 2008-03-15 14:30

>>373
このゲームの玄関近く(というか玄関そのもの)の、目立たないものといえば……?

375 名前: ゆき : 2008-03-15 14:35

今までの過去レス読んでも、8が分かりません;;
がんばっても、メ欄になる……(′△`)
本当に教えてください。ずっと詰まってます。

376 名前: 373 : 2008-03-15 14:40

文○か背○ですよね?

377 名前: 名無しさん : 2008-03-15 14:45

>>375
もっと視野を広げて、そう、例えば枠のあたりをいじってみては?

378 名前: 名無しさん : 2008-03-15 14:50

>>376
そこまでお分かりなら大丈夫。
思いついたことをやってみてください。

379 名前: ゆき : 2008-03-15 15:02

>>377 メ欄って何の事ですか??(すいません;聞いてばかりで)

380 名前: 名無しさん : 2008-03-15 15:17

12が分かりません。教えてください。

381 名前: 377 : 2008-03-15 15:17

>>379
枠というか窓というか…
メル欄が見つかったらとりあえず動かしてみてください

382 名前: 名無しさん : 2008-03-15 15:18

12が分かりません。教えてください。

383 名前: 名無しさん : 2008-03-15 15:20

>>380
リドルのパターンではよくある手です

384 名前: 名無しさん : 2008-03-15 15:20

12が分かりません。
助けて!!

385 名前: 名無しさん : 2008-03-15 15:22

>>383
ありがとうございます!分かりました☆

386 名前: 名無しさん : 2008-03-15 15:23

>>384
ページタイトルと、調味料のコメントから、何かひらめきませんか?

387 名前: ゆき : 2008-03-15 15:31

>>381  やっと分かりました!!ありがとうございました!^^

388 名前: もりもり : 2008-03-15 15:59

13は女性ですか??

389 名前: 名無しさん : 2008-03-15 16:06

>>388
違います

390 名前: もりもり : 2008-03-15 16:07

分からない・・ヒント下さい。
メル欄から連想するんですよね?

391 名前: もりもり : 2008-03-15 16:14

自己解決しました!!

392 名前: 389 : 2008-03-15 16:16

>>390
そのメル欄の人について調べていけば他のキーワードにも符合する人物名にぶつかるはずです
剣がポイントかな

393 名前: ミク : 2008-03-15 16:27

5が過去レスみても、全然わかりません。
誰か教えてください。

394 名前: 名無しさん : 2008-03-15 16:33

>>393
メ欄

395 名前: : 2008-03-15 16:57

最初からまったくわかりません…

396 名前: : 2008-03-15 16:59

飛んだ先の一番したの文字の意味が・・・?

397 名前: 名無しさん : 2008-03-15 17:10

17がどう考えたらいいのかさっぱりわかりません・・・・。

398 名前: フィル : 2008-03-15 17:16

2から分かりません;ホントにみたまんまなんですか?

399 名前: フィル : 2008-03-15 17:16

2から分かりません;

400 名前: フィル : 2008-03-15 17:17

2が過去レス読んでも良く分かりません。
誰か教えてください;

401 名前: 15 : 2008-03-15 17:20

親〇とメル欄を検索してなんとなく分かったのですが、暗号の言葉と全部下段の関係が…。
もう少しヒントいただけるでしょうか?

402 名前: 354 : 2008-03-15 17:21

遅くなりましたが、10について教えてくださった方々みなさん、丁寧にどうもありがとうございました。
おかげで無事に11に進むことが出来ました。
とってもうれしかったです。

が、11でまた詰まっててどうしようもない私。

403 名前: 名無しさん : 2008-03-15 17:43

>>401
そのメ欄がわかってるのならば、あの表を見てわかるはずです。

404 名前: 名無しさん : 2008-03-15 17:44

>>402
11は調味料から検索。

405 名前: 15 : 2008-03-15 17:51

>>403
有難うございます。
あの表…?。見逃しているのかなぁ。
難しく考えすぎているのかな。

406 名前: 名無しさん : 2008-03-15 18:23

17の反○して見える掛け○はヒントですか?
文章をどう直したらいいのかわかりません。
ヒントお願いします〜。

407 名前: 名無しさん : 2008-03-15 18:31

今まで幾多の壁にぶち当たってきたが…
ここまで来てかなり大きな壁に
ブチ当たったらしい。。w
これまでの壁は皆さんの親切な
ヒントたちのお陰で超えられてきたのに…
この…15という壁はどんなヒントを見ても
超えられない…wなんだこれw

408 名前: ミク : 2008-03-15 18:46

>>394
解決しました。
ありがとうございます。

409 名前: 名無しさん : 2008-03-15 19:12

>>405
表といわれてピンとこないなら、多分わかってないかなと。
メ欄もヒントとして出しておきますね

410 名前: 名無しさん : 2008-03-15 19:13

>>406
文字の数を数えてみたらピンとくるかも。
メ欄

411 名前: 名無しさん : 2008-03-15 19:22

15はなぁわかったら、あーなんだぁって思ったけど。
まぁ元々そんなの知らなかったけどw

ヒントとしては、プロフィールの人物は無視の方向でw
あとメ欄
一応鍵はわかってることが前提で。鍵はどこ?といわれても、一つ前に落ちてますよっと

412 名前: 15むずかしい。 : 2008-03-15 19:32

メル欄が、何故そうなるのかは分かったのですが、肝心の変換する言葉が分かりません。どこかにヒントありますか?

413 名前: 406 : 2008-03-15 19:33

410さんヒントありがとうございます。
でも意味のある言葉にならないんです・・・。
方向みたいなのが決まってるんでしょうか?

414 名前: 15 : 2008-03-15 19:36

分かりました。ありがとう。

415 名前: 名無しさん : 2008-03-15 19:38

>>412
前作やってますか?やってたらわかると。
あと○○○じゃない!もある種ヒントかも。自分鍵ひろいそこねて
これで何が鍵かわかったりしたw

416 名前: 名無しさん : 2008-03-15 19:40

>>413
あの文字をメ欄してから調味料ヒントの三段目かな

417 名前: 416 : 2008-03-15 19:42

えっと説明がむずかしいんですけど、あの文そのままきれいに並べかえ。

418 名前: 354 : 2008-03-15 19:48

11ですが、
どこの翻訳で調べても、メ欄しか出てこないんですが、
何かコツは?

419 名前: 名無しさん : 2008-03-15 19:50

翻訳サイトにかけるよりは、和英辞典で調べた方がいい。

420 名前: 問題15 : 2008-03-15 19:52

鍵がどれだか分からない。14にあるのかなぁ。

421 名前: 名無しさん : 2008-03-15 19:53

>>420
一つはブログんとこにあるよ。もう一個はそれ以前で落としたってあるから…

422 名前: 名無しさん : 2008-03-15 19:55

3が分からない!!

誰か分かりますカァ!?

423 名前: 名無しさん : 2008-03-15 19:57

424 名前: 422 : 2008-03-15 20:01

●●ロって日本語でメル欄??

425 名前: 名無しさん : 2008-03-15 20:02

>>424
そーです。それを英語にすると○○ロじゃないんですよね。

426 名前: 問題15 : 2008-03-15 20:02

>>421
ありがとう(^v^)出来ました。
終わったヒントかとおもってました。

427 名前: 名無しさん : 2008-03-15 20:04

5がわかりません

428 名前: 422 : 2008-03-15 20:05

●●師って英語ではメ欄??

429 名前: 422 : 2008-03-15 20:07

間違い……メ欄

430 名前: 354 : 2008-03-15 20:11

419さん、ありがとうございました。
進むことが出来ました。

431 名前: 名無しさん : 2008-03-15 20:16

15の壁を越えたと思ってたのに、
今度は17の壁が…
最後なのになぁ。。
読み方すらわかんない…
ヒントいただけたらうれしいな。。。

432 名前: 422 : 2008-03-15 20:16

●●師って英語ではメ欄??

433 名前: 名無しさん : 2008-03-15 20:29

>>432

難しく考えないで^^;w
普通に調べれば出るはず!!
英語でねw

434 名前: 名無しさん : 2008-03-15 20:37

10が過去レス見ても、わからない…。
誰が教えて…。

435 名前: 406 : 2008-03-15 20:50

うわーーちゃんとした文章になった!!ww
ありがとうございます!!

でもそれが何かはわかったけど何を入力すればいいんでしょう?
思いつくものはかたっぱしから入れてみたんですが違うみたい・・。

436 名前: 名無しさん : 2008-03-15 20:55

>>435
隠し文字のいちばん下の行を参考に。
あと、メル欄を忘れずにね♪

437 名前: 406 : 2008-03-15 21:02

436さん
メ欄ではないですよね?
英○語でしょうか?
何回もごめんなさい。

438 名前: 名無しさん : 2008-03-15 21:09

>>437
ポイントはメル欄♪

439 名前: 438 : 2008-03-15 21:14

>>437
ちなみにメル欄であることは確かです。

440 名前: 17 : 2008-03-15 21:16

>>438
〈?〉の部分は分かったので、それをメル欄したのですが、出来ません。ひねりがありますか?

441 名前: 406 : 2008-03-15 21:18

あっーーそういう意味だったんですね!
やっとわかりましたw
ご親切にありがとうございました!

442 名前: 406 : 2008-03-15 21:23

440さん
ひねりはないです。そのまんまです。

443 名前: 名無しさん : 2008-03-15 21:24

7教えて!
た○○みまでわかったけど…

444 名前: 17 : 2008-03-15 21:27

分かりました。有難うございます。
答え勘違いしてました。

445 名前: 名無しさん : 2008-03-15 21:32

>>443
そこまでわかればどこをそうするのか
自然にわかるはず。
だって…

446 名前: ほい : 2008-03-15 21:33

オシエテー

447 名前: 名無しさん : 2008-03-15 21:43

446さん
画面にあるヒントをメ欄にして・・・

448 名前: 名無しさん : 2008-03-15 21:51

16わかりません…みんな書いてないけど簡単なのかな??
ヒントください。。

449 名前: 17 : 2008-03-15 21:56

>>448 メル欄。

450 名前: ママちゃん : 2008-03-15 22:38

10は目欄ができないとクリアできないですよね・・・;
何故か『ファイルが空』となってしまい、目欄できません( p_q)エ-ン

451 名前: : 2008-03-15 22:47

答えらしき言葉は見つけたんだけど、どう英語に翻訳しても当てはまらず・・・みなさん翻訳サイトとかはどこ使ってるんですか?

それともメ欄は全然違う?

452 名前: 名無しさん : 2008-03-15 22:55

>>451
何か勘違いされてるみたいです
トップページのリンクからヒント見れますよ

453 名前: 名無しさん : 2008-03-15 22:58

17繰り○○ってなに?

454 名前: : 2008-03-15 23:19

最初が全くわからない・・・

455 名前: 名無しさん : 2008-03-15 23:51

>>454
最初の方にヒントありますよ。

456 名前: 名無しさん : 2008-03-16 00:32

なんとか完全制覇ww
でも、17のはなんとも微妙な感じ…^^;
あたしだけでしょうか?w
ところどころ抜けてるのは…;
これはヒント?
…じゃないよね。。?^^;

>>410さんのヒントはかなり
わかりやすいかもw
あとは…w

457 名前: 44 : 2008-03-16 00:34

過去レス見ても8がさっぱり
何を検索して何をすればいいんですか?
ヒントお願いします

458 名前: 44 : 2008-03-16 00:47

8の額縁の中の物って何ですか?

459 名前: 15 : 2008-03-16 01:09

メ欄で進めてみましたが間違っているみたい?
辞書サイト・翻訳サイトからのコピペでスペルは間違っていないはずなんだけど・・・助けて〜

Google Adsense
This thread has been closed. You can not post in this thread any longer.