Google Adsense

Confined の攻略 (509)

1 名前: ★廃土 : 2008-03-11 16:13

ttp://www.fongeboon.jp/game/confined.html

FonGeBooNさんの脱出ゲーム第3作目です〜。プレーヤーの実力に合わせて、
EASY、NORMAL、HARDの3段階の難易度が用意されているよ。
内容はベーシックな部屋からの脱出ものです。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

52 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:12

53 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:13

54 名前: わからん : 2008-03-11 17:13

>>39
>>5さんのメ欄は見ましたが、もう1か所のヒントがわかりません(TT)
額の絵以外に部屋にまだヒントがあるんですか?
あてはめるところとは?
もしかして扉の中ではないんでしょうか?

55 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:14

スラ○ドパズル解きましたが何もおこりません。。。

56 名前: りん : 2008-03-11 17:14

>>50 >>51  ありがとうございます!
メル欄だと思うのですが、まだ見つかりません^^;
でも頑張ってみます!

57 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:14

2つめの部屋のパネルの9枚目の場所のヒントいただけますか

58 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:14

>>48
メ欄の中

59 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:15

>>57
少し上のレスに連続でヒント出ていますよ

60 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:15

61 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:18

62 名前: るる : 2008-03-11 17:18

>>34さん
メ欄もヒントになりましたよ!^^

63 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:19

>>59>>60
みてます
だからもう少しヒントをお願いしてるんです

64 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:20

>>62
難易度によって違うようですね

65 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:22

66 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:22

>58さん
メ欄が見つからないです><
それってパズルに使った奴とは別ですよね?

67 名前: kaz : 2008-03-11 17:24

ヒントが入り乱れて頭こんがらがって来た…

ノーマルで、時OにクリoO使ってから、
さっ………ぱり進みません。
どなたかヒントをお願いします。

68 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:24

>>63
パ○ルの形はメ欄でしょ、だから>>50-51なの。
これ以上はネタバレでしょ…

69 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:25

>>all

このゲームは難易度によって
入手可能アイテムが変わり、よって行動も少し変わってくるので
どの難易度でプレーしているのか書き添えるとヒント出しやすいかも

70 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:26

赤○筆が取れません。
伸ばしたド○○バーだけではダメなんでしょうか?

71 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:26

>>67
メ欄のヒントと合わせて計算

72 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:26

73 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:26

>>66
メ欄を何度も

74 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:27

>>70
メ欄から

75 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:29

>>71
EASYでやってるのですが、メル欄にヒントはありますか?

76 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:29

>>67
ノーマルであれば
>>71の他にもヒントはまだあります(メル欄)
>>2>>5>>34>>39

77 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:31

78 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:33

>>77
ずっとクリックしてますが、どの辺ですか?

79 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:36

>>77
まずはメル欄
メル欄にすると云う事は・・・

80 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:36

81 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:37

すみません
>>79のアンカーは>>78宛てです

82 名前: ピヨ : 2008-03-11 17:38

メル欄使う所が隣の部屋に行ってもヒント見つからず・・・
ヒントお願いします。

83 名前: kaz : 2008-03-11 17:39

ノーマルです。
みなさんありがとうございます。
P=Oと、☆OOOというのを見付けたトコまで進みました!
でも意味が解りません。
時Oのアレともどう合わせて考えるのか…
再度ヒントをお願いします!

84 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:39

>>83
メ欄を…

85 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:41

>>83
メ欄と合わせて数○を考える

86 名前: 84 : 2008-03-11 17:41

アンカーミス
>>82でした

87 名前: kaz : 2008-03-11 17:43

>>84
ありがとう!
そんな感じでIとNもゲームの中にヒントがあるのかしら?

88 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:44

亜科エ○ピ○が取れない

89 名前: ピヨ : 2008-03-11 17:46

>>86
写○に使っても反応なしです。使い方が間違っているのか?

90 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:46

>>87
ないです

91 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:47

>>89
間違ってます、まずはメ欄に変化が現れるように…

92 名前: kaz : 2008-03-11 17:47

アンカーミスなのに私もほんのり進みました!

>85さん、もう一つとは壁にかかってるアレですか?

それも見てますがさっぱり??なんです

93 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:48

時計にクリッ○が使えません。
過去レスは全て読みました。
別室でやることといえばメル欄ぐらいしか心当たりがないのですが
まだ他にフラグがあるのでしょうか?

94 名前: 90 : 2008-03-11 17:49

>>87
90のメ欄は半分間違い
それからメ欄

95 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:49

迷路の上が見つからない
メ欄てなんですか?

96 名前: kaz : 2008-03-11 17:49

カクテイしなくてイイ?
あ〜ん、解んな〜い

97 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:49

迷路の上が見つからない
メ欄てどこ?

98 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:50

>>93
メ欄ではフラグ立たないです。
もう一種も試してみましょう

99 名前: 93 : 2008-03-11 17:51

自己解決しました。
写真の変化はひとつではなかったのですね。

100 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:52

EASYでやっていますが☆のヒントもあるのでしょうか?
色○筆もメ欄から取れるようですが見当たらなく・・・

101 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:52

>>93
ズームするのに使えないならメ欄してないのかと…

102 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:53

メ欄したんですが、ドアが開かずメ欄2になってしまいました。。
どうしたらいいのか行き詰ってます。

103 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:53

>>100
あります
色○○はメ欄

104 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:53

>>97
メ欄はこのゲームには何箇所ありますか?
そのうちの一つです。

105 名前: kaz : 2008-03-11 17:54

>>94
私は時計のアレを変換しようとしてるんですが、
ソコが最初に変換するトコですよね?
導き出したA=1みたいなのを観音開きのトコに…という流れですよね?

106 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:54

>>102
メ欄を入れろという指示はなかったですよね
入れるものが違います。

107 名前: 97 : 2008-03-11 17:54

>>104
見つかりました。ありがとう

108 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:56

>>105
それであってますよ
ノーマルならメ欄のヒントもあるはず

109 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:56

>>98
便乗質問になるのですが、もう一種というのをもう少し詳しく教えていただけませんか?

110 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:56

>106さん
メ欄の計算式で出た数字を入れるんじゃないんですか?

111 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:56

メ欄が解けない・・
動いてるから尚更・・・

112 名前: kaz : 2008-03-11 17:58

>>108
見付けてます!
メル欄しか判ってないんですがそれ以上は確定しなくてもいいのかしら?

113 名前: 名無しさん : 2008-03-11 17:58

>>110
>>106さんでは無いけれど>>20

114 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:00

>>103さん
何やら取ることが出来ました!
ありがとうございます!

115 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:01

>>110
違うから

>入れるものが違います。

と言っているつもりですが伝わりませんでしたか?
メ欄はア○○ァ○ッ○が何の○字にあたるかを導き出すためのものです

116 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:01

最初の部屋のパズルが解けません
過去レスを読んでもどうしても数字が
一つ余ってしまいます。
もう少しヒントをください><

117 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:02

>>112
そのメル欄の意味が解りませんが
メル欄が解っていたら、ハードよりは簡単に解けますよ

118 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:03

119 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:04

>>117
たぶんメ欄

120 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:06

>>116
隣の部屋に行く前のパスのことならメ欄

121 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:06

メル欄ってどうやったら取れますか?

122 名前: ノロ : 2008-03-11 18:07

HARDやっているのですが
☆に関するヒントってあるのでしょうか?

もしあるのならどこらへんにありますか。

123 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:07

>>116
最初の部屋のパズルとはメル欄@の事だったらメル欄A
過去レスにもありますがBです

124 名前: : 2008-03-11 18:08

メ欄1わかりません;;
過去レスも全部見ましたが分りません・・・
メ欄2は発見済みです。
☆のヒントどこにあるんですか??

125 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:08

>>122
あります
メル欄(過去レスも参考に)

126 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:08

>>122
過去レスにも有るけどメ欄

127 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:09

128 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:10

>>121
難易度によって出現しませんが
画面内で見たのならメル欄
過去レスもどうぞ

130 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:13

数字のパズルについて教えてください。
他の数字はメ蘭を当てはめて、力技で導きだすんでしょうか?

だとしたら、自分には無理w

132 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:15

数字のカードはもう一枚ありますか?ないですか?
足りない気がするんですけど。OTL

134 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:15

>>130 メル欄のヒントお願いします

135 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:15

>>130
その3つからメ欄1が分かるはず、それからメ欄2も使って

136 名前: kaz : 2008-03-11 18:16

>>131
文字は見付けてます!
変換ヒントが見つからないの…

137 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:17

>>132
ないですよ

138 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:18

過去レスを見てですが、写真にメル欄を使うんですよね?
何も変化が無いのですが・・・(^^;

時○にク○ップも使えません
ク○ップの変化は1回ではないのでしょうか?

139 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:18

>>132
数字のカードとは迷路みたなの?
だとしたら過去レスで何度も出ています。
メル欄の事だったら難易度によって違います(カードとは限らないけれど)

140 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:18

メ欄1をどんなに調べてもヒントらしきものは見つからないのですが。。
メ欄2が見つからないせいですか?

141 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:19

>>136
じゃあ前にも言ったけどメ欄で2文字分かるはず
それから>>133見た?メル欄であってもパスのネタバレはダメなんですよ。削除依頼掛けないとホスト規制されちゃうかも…

142 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:20

>>134
迷○はさみました?

143 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:20

EASYなんですがメル欄のヒントってあるんですか?
あるならどこらへんか教えて下さい。

144 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:21

>>138
前半は不正解
後半はフラグがたってないのでは?

>>140
見つからないのは関係ないです、分かりにくい場所にありますよ

145 名前: 134 : 2008-03-11 18:22

>>142 ありがとうございます!!
   全然気づきませんでした^^;

146 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:22

>>143
あります、メ欄らへんですがただ探すだけではだめですよ
詳しくは過去レスに

147 名前: run : 2008-03-11 18:23

過去レス読んでも、ドビラの中の数字がぜんぜん解き方わかりません。
数字はメ欄です。

148 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:24

やあああっと脱出できた。
最後の最後で笑ったけど
ノーマルでしたけど、アルファベット自体のヒントは
P=○がわかっただけで解けました。

149 名前: ノロ : 2008-03-11 18:24

125,126さんありがとうございます。

でも、メ欄探しまくってますがわかりません;;

150 名前: 名無しさん : 2008-03-11 18:25

>>147
メ欄を確認しているならその数字だけでも算数としては解けますが…
easyなら他にもヒントがあるので探してみてはどうでしょう

151 名前: : 2008-03-11 18:26

>>149さんと同じく見つかりません;;

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):