Google Adsense

山小屋 の攻略 (473)

1 名前: ★廃土 : 2007-12-20 13:31

ttp://www.ne.jp/asahi/lunan.kai/labyrinth/flash/Top.html
ttp://www.ne.jp/asahi/lunan.kai/labyrinth/flash/yamagoya.html

「扉の向こう」「キールーム」を制作された榛襾さんの新作脱出ゲームです〜。
今回は山小屋に閉じ込められてしまった御手洗さんと石岡君となって、アイテムを取りつつ脱出しましょう。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

224 名前: aa : 2007-12-20 17:58

蝶板が一個足りなーい!
石岡君の箱と御手洗君の暖炉と後どこ〜?
誰かヒントを〜!

225 名前: 名無しさん : 2007-12-20 17:58

小さいネジ・・・

226 名前: 名無しさん : 2007-12-20 17:59

>>221 >>34参照。

>>222 作家の先生だよ。

227 名前: 名無しさん : 2007-12-20 18:01

>>224
何かアイテムで余ってるものある?

228 名前: ひよこ : 2007-12-20 18:01

今、工作中なのですが、大きい○じは、はめて、小さい○じは、表や裏
をクリックしまくってるのですが。。。はまりません。。。
どなたか、ヒントをお願いします!

229 名前: 名無しさん : 2007-12-20 18:03

>>228
ネ○をはめる前に目欄を置く必要がある

230 名前: aa : 2007-12-20 18:05

小さいねじ12個、ねじが付いた板、ドライバー、蝶板3個です。

231 名前: 名無しさん : 2007-12-20 18:08

>>230
アイテムはそのまま書くのではなく目欄に書くか伏せ字を使いましょう
材料と工作方法は目欄です

232 名前: なな : 2007-12-20 18:10

ひよこさん
メル欄を切れ目に3つはめるのです
そしたら小ネジをはめるだけです

233 名前: ひよこ : 2007-12-20 18:11

>>229さん
有難うございます。
おかげさまで、脱出を成功いたしました★((*>A<*))
感謝感激ですww!

234 名前: : 2007-12-20 18:12

真っ黒にならずに脱出できました。清清しい脱出!

235 名前: ひよこ : 2007-12-20 18:13

あ!ななさんも・・・
皆さん有難うございます!!

236 名前: ひよこ : 2007-12-20 18:15

ええ!>>234さん、真っ黒にならなかったんですか!
ENDは2通りあるんですね。。

237 名前: 名無しさん : 2007-12-20 18:15

工作ができたらどうやって終われば…
(工作したもの以外全部使ったです。)

238 名前: 名無しさん : 2007-12-20 18:17

>>237
御手洗さんの部屋でドア以外に外に繋がっている場所があるはずです
そこに設置しましょう

239 名前: 名無しさん : 2007-12-20 18:20

>>237 サンクスです。真っ黒endでした。。

240 名前: rdswa : 2007-12-20 18:29

目欄ってなんですか?

241 名前: 名無しさん : 2007-12-20 18:33

二階で小ネジが見つからないよ
もう30分もクリックしてます

242 名前: 名無しさん : 2007-12-20 18:35

>>240
目欄・メル欄というのはメールアドレスを書くE-mail:の欄のことです
ここに文章を書くと名前の所にポインタを当てない限り内容が読めませんので、
ネタバレを防止することができます

>>241
細長いところに乗っかってるはずです

243 名前: 名無しさん : 2007-12-20 18:38

メル欄があと2つ見つかりません・・・
どこにあるんでしょうか?

244 名前: 名無しさん : 2007-12-20 18:40

>>241
内側だけじゃなく外側も探してみよう

>>244
パカパカ蓋が開いたり閉じたりする物にメル欄って付いてるよね

245 名前: 名無しさん : 2007-12-20 18:44

>>244
それって窓のある方にありますか?

もう上にペン○置いちゃって・・・

246 名前: 名無しさん : 2007-12-20 18:47

>>245
メル欄が入っていた箱の裏を・・・

247 名前: 名無しさん : 2007-12-20 18:48

>>242さん
でれました。真っ黒でしたーーー

248 名前: 名無しさん : 2007-12-20 18:49

ペン○置いててもできますか?

クリックポイントですかね・・・

249 名前: 名無しさん : 2007-12-20 18:52

>>248
それじゃないですよ
目欄にそれっぽいのがありませんか?

250 名前: 名無しさん : 2007-12-20 18:54

>>249
勘違いしてました!
ありがとうございます!!

251 名前: 名無しさん : 2007-12-20 18:55

真っ黒以外のEndってどうすればいいんだろう?

252 名前: すい : 2007-12-20 18:56

怪しい板に近付いたのですが、うまくはがせません…。
どこらへんクリックしたら良いですか?

253 名前: 名無しさん : 2007-12-20 18:59

252>
多分ですが・・
階段画面で右上の床付近クリックしたら床の画面かと・・・

254 名前: 名無しさん : 2007-12-20 19:01

>>251
別のエンドがある根拠は?

255 名前: すい : 2007-12-20 19:01

>>253
そこまでは行けたんですが、その先が…;
○ー○であちこちクリックしているんですが剥がれません…;;

256 名前: 名無しさん : 2007-12-20 19:02

>>254
>>234の書き込みじゃないの?

257 名前: aa : 2007-12-20 19:03

できたーみんなありがとー

258 名前: すい : 2007-12-20 19:06

あ、自己解決です!

259 名前: 名無しさん : 2007-12-20 19:06

>>255
外れる板はメル欄です。

260 名前: 名無しさん : 2007-12-20 19:07

>>256
おお、それだったか。

261 名前: しーお : 2007-12-20 19:25

ペンキ以外渡したんですけど、そこからわかりません・・・

262 名前: NOIR : 2007-12-20 19:36

>>234さん、
別のエンドって、どうやって出来たんですか?
すいませんが、ヒントだけでもお願いできませんか?

263 名前: 名無しさん : 2007-12-20 19:51

大きい○ジを使うのにどこに穴を開けるんですか?

264 名前: 名無しさん : 2007-12-20 19:53

クリアー
出来れば割と単純だったなぁ。二人の入れ替えが楽しい。
島田荘司を久しぶりに見たw
石岡君かわいいよ石岡君

265 名前: 名無しさん : 2007-12-20 20:01

>>263さん
○から剥がしたものに開けます。

266 名前: 名無しさん : 2007-12-20 20:04

EDはひとつじゃないの?真っ黒の時も二人が会った第一声は清清しい脱出じゃ無かったか?

267 名前: 名無しさん : 2007-12-20 20:09

真っ黒って言われた?
自分の場合特に何も言われなかったけど

268 名前: 名無しさん : 2007-12-20 20:11

あ、ごめんエンディングで言われてた

269 名前: しーお : 2007-12-20 20:15

作ったものはどうすればいいんですか??

270 名前: 名無しさん : 2007-12-20 20:16

>>269
屋根に逃げれそうな場所に
使ってみましょう

271 名前: 名無しさん : 2007-12-20 20:17

>269

>>39

272 名前: しーお : 2007-12-20 20:26

でもその道具を持ってるのは御手洗なんですけど・・・

273 名前: 名無しさん : 2007-12-20 20:27

小ネジが1個足りなくなるのは
バグかもしれないな。

散々探し回って見つからなかったのに
最初からやり直したら簡単に見つかったよ

274 名前: しーお : 2007-12-20 20:29

解決しましたあ!!
爽快なエンディングでした。

ありがとうございます!!

275 名前: リン : 2007-12-20 20:29

大きいね○はどこに使いますか?

276 名前: 名無しさん : 2007-12-20 20:36

>>しーおさん

屋根に繋がってそうな場所といえば・・・メ欄

277 名前: 名無しさん : 2007-12-20 20:37

275>
小さいね○は使いましたか?
大きいね○はその後

278 名前: 名無しさん : 2007-12-20 21:11

>>277
大小のネ○はどちらからでも付けられますよ?

279 名前: 名無しさん : 2007-12-20 21:16

脱出です!
清々しいエンディングでよかったです♪
みなさんありがとうございました。

280 名前: 名無しさん : 2007-12-20 21:21

すいません・・・
過去レスよんでも
本当に板の場所がわからないです・・・
わかりやすいヒントをください><

281 名前: 名無しさん : 2007-12-20 21:23

脱出しました!!
ありがとうございます!!

282 名前: 名無しさん : 2007-12-20 21:30

>>280
目欄の視点のときに怪しい床をクリック
そうするとそこがズームになるので道具を使って剥がす

283 名前: 名無しさん : 2007-12-20 21:34

わかりました><
どうもです

284 名前: cocco : 2007-12-20 21:41

過去レス読んでもわかりませんでした・・・
真っ黒にならない方のENDのヒントお願いします!

285 名前: 名無しさん : 2007-12-20 21:53

>>282さんのおかげでどうにかスムーズに脱出することができました
ありがとうございました

286 名前: 名無しさん : 2007-12-20 22:01

>>284
そのことについて書き込まれているのが1レスしかないのも不自然ですし、
多分誤報ではないかと。本当にあるのかもしれませんけど、今のところ
スレ内で手がかりは出ていませんね。

287 名前: cocco : 2007-12-20 22:08

>>286
わかりました!
ありがとうございました☆

288 名前: 名無しさん : 2007-12-20 22:31

大きいネ○がつきません・・
板のどこかに穴をあけるんですよね・・?

289 名前: r : 2007-12-20 22:40

真っ黒にならないENDは、デマ?

290 名前: : 2007-12-20 22:43

288さん、そうです^^メ欄で無いからね。

291 名前: 名無しさん : 2007-12-20 22:46

>>289
というよりエンドは1つだけで
読んでる文の箇所がバラバラなだけでしょう。

292 名前: 名無しさん : 2007-12-20 22:47

でかいネ○があと1コない:;

293 名前: 名無しさん : 2007-12-20 22:48

ドアってはずれますか?

294 名前: 名無しさん : 2007-12-20 22:50

なにをどうすればいいのかさっぱりわからない

295 名前: むん : 2007-12-20 22:51

>>293さん
ドアは外れません!
ドア以外の所からそれぞれ脱出します。

296 名前: 名無しさん : 2007-12-20 22:56

イシオカさんの下の右から1つ目と2つ目のアイテムはどこにありますか?

297 名前: 名無しさん : 2007-12-20 23:01

板を剥がす貯めのアイテムはどこにありますか?

298 名前: むん : 2007-12-20 23:03

>>296さん
まだメ欄1は持っていますよね?それを使います。
メ欄2をいじくると視点が変わるはずです。
ポイント結構難しいですが、がんばって!

299 名前: むん : 2007-12-20 23:04

>>297さん
物置のような部屋にいる相手が持っているはずです!
アイテム欄にはあるけれど、まだ調べていないものがありませんか?

300 名前: 名無しさん : 2007-12-20 23:06

>>297
メ欄

302 名前: えりこ : 2007-12-20 23:37

石岡さんの部屋でメル欄を置くようなのですが、窓の下じゃないんでしょうか?もうかれこれ1時間近くクリックしてるのですが置けないんです(涙

303 名前: むん : 2007-12-20 23:43

>>302さん
ペンキを置く前に、別のものを置きましょう!
それらしきものが窓のすぐ近くにありますよ!

304 名前: えりこ : 2007-12-20 23:55

むん様、空の木箱ですよね?私もそうかなと思ってたんですが、蓋がパカパカ開くだけなんです。クリックポイント厳しいのでしょうか。

305 名前: 名無しさん : 2007-12-20 23:59

>>304

メ欄

306 名前: 名無しさん : 2007-12-21 00:01

>>304

追加メ欄

307 名前: えりこ : 2007-12-21 00:03

303様、305様ありがとうございます。

305様のメル欄のようにしてるのですがどうしても蓋が開いてしまいます。
開いたままでもできますか?

308 名前: えりこ : 2007-12-21 00:04

すみません!書き込んだ途端にできました!
お騒がせしました。

309 名前: 名無しさん : 2007-12-21 00:06

>>307
メ欄

310 名前: 名無しさん : 2007-12-21 01:00

石岡の部屋、左右にドアあるけど、どこが違うの?

311 名前: 名無しさん : 2007-12-21 01:07

ペンキ置けねえ!!
一回目はできたのにこれってバグ?

312 名前: 名無しさん : 2007-12-21 01:19

>>311
メ欄は動かしました?
動かさずに置けたらバグだと思います…多分。

313 名前: 名無しさん : 2007-12-21 01:47

脱出した画面でリロードしたら、脱出人数が増えていくw
ごめん。何人か増やした

314 名前: 名無しさん : 2007-12-21 09:41

最後まで大きな○じの必要性が分からなかった。
なんであそこでつける?役に立ってないじゃん。
なくてもあっても同じじゃ?

315 名前: 名無しさん : 2007-12-21 09:41

最後まで大きな○じの必要性が分からなかった。
なんであそこでつける?役に立ってないじゃん。
なくてもあっても同じじゃ?

316 名前: 名無しさん : 2007-12-21 09:48

>314-315

メ欄でしょ

317 名前: まぁ : 2007-12-21 09:55

足を引っ掛ける場所なんじゃない?

318 名前: 名無しさん : 2007-12-21 10:55

>>273
それ、うちでもなった。
ネジを使って、締めずに綴じて、
もういっかい見ると足りなくなってる。
真ん中だけ。

>>310
ドアが二つあるのは御手洗の部屋で、
一つは外へ出るための扉で、外から土砂で埋まってる。
もう一つは石岡の部屋とつながってる。

319 名前: 名無しさん : 2007-12-21 11:27

>310

メ欄したときの感じだとドアに向かって左手の壁には何もないようなのでその視点を省いてるのだと思います。
3つしか視点が無いので窓の視点だと左右にドアがある感じになってしまうのではないでしょうか?

320 名前: 名無しさん : 2007-12-21 11:58

>>316 >>317

納得しました。

321 名前: 真紅 : 2007-12-21 12:06

やっと脱出ー

322 名前: 名無しさん : 2007-12-21 12:26

目欄など取っって「から何していいか分かりません。

323 名前: 名無しさん : 2007-12-21 12:27

>322

もう一人いるんで…

Google Adsense
This thread has been closed. You can not post in this thread any longer.