Google Adsense

実によくある脱出ゲーム の攻略 Part6 (856)

1 名前: ★廃土 : 2007-12-01 15:14

ttp://709709.com/game/esk2.htm

■過去スレ
■ttp://www.no1game.net/storage/jitsuniyokuaru001.html
■ttp://www.no1game.net/storage/jitsuniyokuaru002.html
■ttp://www.no1game.net/storage/jitsuniyokuaru003.html
■ttp://www.no1game.net/storage/jitsuniyokuaru004.html
■ttp://www.no1game.net/storage/jitsuniyokuaru005.html

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

156 名前: 名無しさん : 2007-12-29 12:20

>>154-155
過去レスを十分に読んでから質問してください。>>74-75

157 名前: 賢者 : 2007-12-29 13:11

>>155
ラッ●でしたら金庫を開けないと…

159 名前: む-みン : 2007-12-29 14:03

×がわかりません;
ヒントください。。

160 名前: あんこ : 2007-12-29 16:14

メル欄みて!!よーく!!

161 名前: あんこ : 2007-12-29 16:16

クリアしたから質問してね!教えてくれた人達、ありがとうございます!!

162 名前: 賢者 : 2007-12-30 12:22

>>159
炊飯器でメル欄を取り除いた後の赤い計算式を…

166 名前: コンドー武蔵 : 2007-12-30 18:38

xに、かえます。

167 名前: こっくりさん : 2007-12-30 18:41

はじめまして

168 名前: 名無しさん : 2008-01-01 15:23

赤い計算式がわからん

169 名前: 名無しさん : 2008-01-01 16:05

>>168
過去レスちゃんと見た?見たまんま計算だってば。

170 名前: 名無しさん : 2008-01-01 16:06

>>168
グラスはいくつありますか?
カップはいくつありますか?

171 名前: : 2008-01-01 22:16

☆は、3桁ですか?

172 名前: 名無しさん : 2008-01-01 22:19

>>171
1桁です

175 名前: りん : 2008-01-03 18:03

らっぷのいみが・・・。

176 名前: 名無しさん : 2008-01-03 18:06

178 名前: 名無しさん : 2008-01-04 03:27

ケーキの暗号のヒントをください。

179 名前: 名無しさん : 2008-01-04 11:19

>>178
コンロのところで拾ったメモのとおりの数字です

180 名前: clia : 2008-01-04 16:08

メル欄はどこにぁるンですか?!
初書きッ

181 名前: 名無しさん : 2008-01-04 16:15

>>180
まず、ピザを切るやつを取ってください。

183 名前: モモ : 2008-01-05 17:35

初です!
途中までいったのに止まりました;;

184 名前: 名無しさん : 2008-01-05 18:15

>>183
で?

185 名前: 日本人 : 2008-01-06 13:35

ラ○プで出た記号がわかりません。コ○ロのつまみもわかりません

186 名前: 名無しさん : 2008-01-06 13:53

>>185
ラ○プで出た記号は、コ○ロのつまみのことを指しています。

187 名前: まー : 2008-01-06 17:28

冷蔵庫のケーキの鍵の番号がわかりません。誰か教えて下さい!!

188 名前: 名無しさん : 2008-01-06 17:36

190 名前:      : 2008-01-08 15:00

取っ手のない引き出しをあけるものってなんですか??&どこにありますか?

191 名前: 名無しさん : 2008-01-08 16:16

▼がわかりません。

192 名前: 名無しさん : 2008-01-08 16:43

>>190
先にメル欄を解きましょう。

193 名前: 名無しさん : 2008-01-08 16:44

>>191
メル欄してよく見ると・・・。

194 名前: 名無しさん : 2008-01-08 20:18

▼わかりました。
ありがとうございました。

195 名前: 名無しさん : 2008-01-09 02:15

なぜか水がでません。。おしえてください。

196 名前: 名無しさん : 2008-01-09 03:16

>>195
普通に蛇口のところをクリックするだけです。
今確認しましたが、私の場合は普通に水がでていますよ。

バグ?

197 名前: popopop : 2008-01-09 12:00

甘いものはどこですか

198 名前: popopop : 2008-01-09 12:06

バグでは。

199 名前: popopop : 2008-01-09 12:08

バグ・・・・・・・では。

200 名前: 名無しさん : 2008-01-09 12:48

>>197
冷○庫の中

201 名前: 名無しさん : 2008-01-09 15:17

ラップの場所が分かりません。過去レスは読みました><

202 名前: 名無しさん : 2008-01-09 16:01

>>201 メル欄

203 名前: 名無しさん : 2008-01-11 02:23

うちも水が出ない…(-ω-;)ウーン

204 名前: にゃんこ : 2008-01-12 00:04

私もちゃんと水が出ました☆
みなさん…バグではないでしょうか??

205 名前: 名無しさん : 2008-01-12 01:07

今やったらちゃんと水出たよ
出ない人はやり直した方がよさそうだね

206 名前: えり : 2008-01-12 15:09

すいません…
電●ってどこにありますか??
教えてください!!

207 名前: 名無しさん : 2008-01-12 15:10

>>206
椅○の足のところ

208 名前: えり : 2008-01-12 15:11

ありました!!
ありがとうございます

209 名前: えり : 2008-01-12 15:12

ありがとうございます★=
ありました!!

210 名前: えり : 2008-01-12 15:15

×のヒントください
(お願いします◆)

211 名前: 名無しさん : 2008-01-12 15:34

>>210
×の計算式は炊○器の中

212 名前: ma-ma : 2008-01-12 15:53

電●はめるところが見つかんない・・・。(過去スレみました)

213 名前: 名無しさん : 2008-01-12 15:56

メル欄

214 名前: ma-ma : 2008-01-12 16:03

やばいデス・・・。わかりません!!

215 名前: ma-ma : 2008-01-12 16:05

解決しました!!ありがとうございます!!

219 名前: かにぴょん : 2008-01-13 18:40

▼が電○つけたとこみても・・・?
▼=○○○=?
   ↑
 上の記号よくかけないけど

220 名前: 名無しさん : 2008-01-13 18:41

>>219
部屋の中でその記号と似たようなもの見ませんでしたか?

221 名前: かにぴょん : 2008-01-13 18:51

>>220
見ていません
にたようなものって・・?

222 名前: 名無しさん : 2008-01-13 18:58

223 名前: 名無しさん : 2008-01-13 19:00

>>221
そのすぐ下にあるなにかですよ。

224 名前: 名無しさん : 2008-01-13 19:00

>>221
必ずあるので探しましょう。電○つけたとこの近くです。
数も記号と同じで三つあります。

225 名前: 名無しさん : 2008-01-13 19:01

あれ見て気づかないって!!・・・鈍いね・・・

226 名前: かにぴょん : 2008-01-13 19:12

>>223メ欄だったりして・・
でももようというか・・・ちょっとちがう

227 名前: 名無しさん : 2008-01-13 19:13

どうして違うと思うの・・・?まったく同じじゃん・・・

228 名前: かにぴょん : 2008-01-13 19:24

あ!わかった

229 名前: かにぴょん : 2008-01-13 19:32

でも■がわからない〜

230 名前: 名無しさん : 2008-01-13 19:38

>かにぴょん

質問する前に過去スレ、過去レスを
調べましょう。
質問の間隔からして自分で確認する努力をしているとは思えないです

233 名前: かにぴょん : 2008-01-13 20:01

あおくなってないよ
クリックしてもなにもおこらない

247 名前: mii : 2008-01-14 10:45

初です!
全くわかりません・・・。
誰か教えてください!!

248 名前: 名無しさん : 2008-01-14 14:51

>247
 何がわからないのか、わかりません>< w
 詳しく説明してほしいです。

249 名前: Kyle : 2008-01-16 20:06

過去スレ、過去レスを何度も読み返しているのですが
電・をセットした後が分かりません   (- -;)っっ

電気をつけても消しても違いが分からないのですが…

250 名前: 賢者 : 2008-01-16 20:29

>>249
例の場所にセットし、電気をけす、と消す前と違いメル欄上部に光るトコがあるのでクリック!
クリックポイント結構むずいんで!

251 名前: 名無しさん : 2008-01-16 20:30

>>249
消すとヒントが見えるところがありますよ
よく探しましょう

252 名前: Kyle : 2008-01-16 20:53

アドバイスありがとうございます (^ ^☆)
頑張ってみます

253 名前: Kyle : 2008-01-16 21:06

連続でカキコしてすみません;
>250さん・251さん
クリアできました!
ありがとうございました m(_ _)m

254 名前: タスケテ(><) : 2008-01-19 16:25

 電・ってどこにはめるんですか?
レ・ジってどこにあるんですか?

255 名前: タスケテ(><) : 2008-01-19 16:44

電球をはめるところがわかりません。誰か ヘルプ ミー

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):