Google Adsense

Ambivalence の攻略 (353)

1 名前: ★廃土 : 2007-11-12 12:43

ttp://www.fongeboon.jp/game/ambivalence.html

幸人さん、ありがとうございます〜^^。以前、「Prism」を制作されたFonGeBooNさんの新作脱出ゲームです。
扉で2つに分離された部屋の両側にいる2人の人となって、協力し合い扉を開けるのが目的だよ。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

56 名前: 名無しさん : 2007-11-12 13:46

数字入力した後は、扉を開けるためにまたメル欄を・・・

57 名前: 名無しさん : 2007-11-12 13:50

>>56
クリア
メ欄で開けるとは気づきませんでした

58 名前: 名無しさん : 2007-11-12 13:50

>>55
無視しておk

59 名前: 名無しさん : 2007-11-12 13:51

>>49
両方開いた状態では見つかりませんよ

60 名前: kaz : 2007-11-12 13:52

いつの間にかメル欄1、2つになってるし…

入力するのは、メル欄2ではないですか?

61 名前: 名無しさん : 2007-11-12 13:56

>>60
あってると思いますけど
まだバグはあるみたいですね

62 名前: kaz : 2007-11-12 13:59

>>61
ありがとう!

63 名前: 名無しさん : 2007-11-12 14:01

>>49
2つの部屋に共通する物をメ欄してみて下さい

64 名前: 名無しさん : 2007-11-12 14:02

右のメモが見つからないんですが…
どこにありますか?

65 名前: 名無しさん : 2007-11-12 14:02

>>59さん、ありがとう!
みつかりました。

66 名前: みや : 2007-11-12 14:03

鍵も合ってて数字もあってるはずなのに。。。
パス入れて合ってたら勝手にドアは開くんですか?

67 名前: 名無しさん : 2007-11-12 14:05

>>66
>>56参照

68 名前: 名無しさん : 2007-11-12 14:06

69 名前: 名無しさん : 2007-11-12 14:06

>>64
ジュースを買うと・・・

70 名前: 名無しさん : 2007-11-12 14:06

もとあった場所に戻してみよう

71 名前: 名無しさん : 2007-11-12 14:07

クリアしたけれどメル欄を隣の部屋のアソコに取り付けられた意味あったのかな?

72 名前: 名無しさん : 2007-11-12 14:08

>>71
あれをやらないと▲と●がわからない

73 名前: 名無しさん : 2007-11-12 14:10

>>72
そういう事だったのねw
スッキリ^^
ありがとう♡

74 名前: みや : 2007-11-12 14:10

ありがとうございます!!
そういうコトだったんですね★

75 名前: 名無しさん : 2007-11-12 14:10

右エレベーターにでてきたメ欄のには
なにをしたらいんですか?

76 名前: 名無しさん : 2007-11-12 14:13

>>75
うまくまわらないものを・・・

77 名前: 名無しさん : 2007-11-12 14:13

じこかいけつ。すいませんでした。

78 名前: 名無しさん : 2007-11-12 14:13

79 名前: 名無しさん : 2007-11-12 14:19

出れた

80 名前: みき : 2007-11-12 14:24

私もそこで詰まってます!

81 名前: 名無しさん : 2007-11-12 14:26

緑になったのに出られない・・・
最後にメル欄をどうしたらいいのでしょう

82 名前: 名無しさん : 2007-11-12 14:27

>>81
普通にまわせるはず

83 名前: 名無しさん : 2007-11-12 14:32

鍵穴のある機械の数字はどこをヒントに打ち込めばいいのでしょう?

84 名前: みき : 2007-11-12 14:32

私もそこで詰まってます!

85 名前: 名無しさん : 2007-11-12 14:34

>>83
図形を参照

86 名前: 83です : 2007-11-12 14:44

>>85
図形って横にたまに数字が表示されてる円のことですよね?
どう見ればいいのでしょう?少しヒントください。

87 名前: CCB : 2007-11-12 14:45

でれたました
床の図形、良かったです。

88 名前: 名無しさん : 2007-11-12 14:47

>>86
床をはがすと・・・

89 名前: 名無しさん : 2007-11-12 14:58

>>88
何度も何度もすみません。
はがすのってく○抜きみたいなのを使うと思って
クリックしてるのですが、うんともすんとも言いません。
他のアイテムでも試してみたのですが、メ欄の他にやる事があるのでしょうか?

90 名前: 名無しさん : 2007-11-12 14:59

>>89
すでに図形は見えているのですか?

91 名前: 名無しさん : 2007-11-12 15:00

メモどうり回したら四角いの出たけど、回転するハンドルは如何すれば

92 名前: 名無しさん : 2007-11-12 15:01

>>90
図形はジュー○を流し込み、見えています。

93 名前: 名無しさん : 2007-11-12 15:02

>>92
じゃあ順番はわかるはずですけど。
図形は全部は使用しませんよ

94 名前: 名無しさん : 2007-11-12 15:06

>>93
やっと4桁の数字がわかりました。
ありがとうございます。

95 名前: 名無しさん : 2007-11-12 15:07

>>91
缶の口をキコキコしてみましょう

96 名前: リナ : 2007-11-12 15:14

まったくわかんにゃい
工具とギン鍵持ってましゅ…

97 名前: 名無しさん : 2007-11-12 15:27

クリアァァァァ〜〜
一度左部屋のあれをしめないと、ハ○ドルは取れません><
バグでしょうか?

98 名前: 名無しさん : 2007-11-12 15:27

>>96
まずは金のコインを探しましょう。

99 名前: 名無しさん : 2007-11-12 15:28

ハンドルを付けても▲と●がわからない

100 名前: エロ : 2007-11-12 15:29

>>96
右部屋はもう一つメル欄あるはず

101 名前: アヤ : 2007-11-12 15:30

メル欄ってどうやって外すのですか?

102 名前: ママちゃん : 2007-11-12 15:30

目欄が取れません;
鍵には手を加えてあります。
ランプも緑色になっています。

103 名前: アヤ : 2007-11-12 15:31

自己解決、場所が違いました・・・。

104 名前: アヤ : 2007-11-12 15:31

自己解決、場所が違いました・・・。

105 名前: エロ : 2007-11-12 15:33

缶をあけるとあれをもっとクリクリすれば手に入れます

106 名前: 名無しさん : 2007-11-12 15:35

過去レス見てもメル欄を使ってどうやって
脱出すればいいのかわかりません。
誰か教えて下さい。

107 名前: |ω`) : 2007-11-12 15:39

ハンドルを操作して部屋の一部に変化を起こした時点で、
元に戻してもパネル側からハンドル側に物を渡せなくなるんですが、
他の人はどうでしょうか?
作者に報告しようとしたのですが出来なかったのでこちらに書かせていただきます

108 名前: 名無しさん : 2007-11-12 15:43

>>107メル欄

109 名前: 名無しさん : 2007-11-12 15:43

レバー動かすと二桁になるけど、足すのかなー

110 名前: 名無しさん : 2007-11-12 15:48

>>109
>>93参照
全部は使いませんよ。そうしたら足さなくてもいいですよね?

111 名前: 106 : 2007-11-12 15:54

まだ脱出出来ません。。。
メル欄をまわしてもダメみたいです。。。
誰か教えて下さい。

112 名前: 名無しさん : 2007-11-12 15:57

>>110さん

出れました

回す向きもあったんですね

113 名前: 81 : 2007-11-12 15:57

私も最後脱出できません
メル欄の装着場所がまちがってるのかなあ

114 名前: 名無しさん : 2007-11-12 15:57

>>111
番号があってても出れないならバグかもしれませんが・・・

115 名前: 名無しさん : 2007-11-12 15:58

>>113
設置は元の場所ですよ

116 名前: 81 : 2007-11-12 15:59

>>115
そうですか・・
回し方とかありますか?

117 名前: 名無しさん : 2007-11-12 16:00

>>111 >>113メル欄は済んでいますか?
だったら、○ンドルは最初の場所で・・・

118 名前: リナ : 2007-11-12 16:01

私も目欄が移動できず
ハ○ドル取得できなくなりました。
○ギを加工してから…

119 名前: リナ : 2007-11-12 16:01

私も目欄が移動できず
ハ○ドル取得できなくなりました。
○ギを加工してから…

訂正。

120 名前: 名無しさん : 2007-11-12 16:03

>>119メル欄すれば元の状態に戻ります

121 名前: リナ : 2007-11-12 16:03

>>107
メル欄しても意味ないんですが…

122 名前: 名無しさん : 2007-11-12 16:07

ハ○○ル取った後何をしたらいいのですか??
誰か教えてください………

123 名前: 106 : 2007-11-12 16:08

>>114さん
>>117さん
ありがとうございます。
メル欄は済んでいますよ。
でも、脱出出来ません。
右と左のどっちにまわせばいいんでしょうか?

124 名前: 名無しさん : 2007-11-12 16:09

>>116
特にフラグもないみたい。
鍵とっただけで正しいパス入れて左周りで開きましたよ

125 名前: 名無しさん : 2007-11-12 16:09

>>121メモにかいてあるメル欄の方法で○スカレーター内が元の状態に戻り
またアイテムの移動ができるようになります。

126 名前: 名無しさん : 2007-11-12 16:10

数字いれても開かない
○は無しで4桁ですよね?

127 名前: 81 : 2007-11-12 16:14

>>124
うーん、バグですかねぇ
回しても前のようにエレベーターが開き閉めするだけで
どうにもならない・・・

>>126
順番が少し違うかと

128 名前: 126 : 2007-11-12 16:18

順番ですか?
逆でもだめですよね

129 名前: 名無しさん : 2007-11-12 16:21

>>126
図形の並びはあってますよ。
他にも開かない人いるみたいなのでバグですかね・・・

130 名前: 名無しさん : 2007-11-12 16:22

パスワード?入れて、鍵も回したあとはどうすればいいんですか?
っていうか、ハンドルが二つ・・・・?

131 名前: 126 : 2007-11-12 16:23

開きました。
数字だけじゃダメだったんですね。

132 名前: 名無しさん : 2007-11-12 16:25

メ欄を一度外して、もう一度つけて、
エレベーターのところをクリックすると
メ欄が二つ取れるんですけど、バグでしょうか?

133 名前: : 2007-11-12 16:25

>>102

めらん

134 名前: 81 : 2007-11-12 16:28

>>124
すみません、成功しました。
なんのことはない・・パスワードミスでした・・お恥ずかしい・・
鍵を入れて緑になったので、てっきりパスワードが合っているものと勘違いしてました

>>128
すみません、○と△見落としてました

135 名前: 130 : 2007-11-12 16:28

自己解決
すみませんでした。

136 名前: 名無しさん : 2007-11-12 16:31

>>134
確かにパスワードについてはあってようが間違ってようが変化ないですかららかりずらいですよね

137 名前: eri : 2007-11-12 16:34

脱出成功(●´∀`●)

138 名前: 106 : 2007-11-12 16:38

やっと脱出できました!!
私もパスワードミスでした。。。

教えてくれたみなさんごめんなさい。
そしてどうもありがとうございました。

139 名前: |ω`) : 2007-11-12 16:42

一度クリアした方で、メ欄の手順でクリア出来るか暇な人は試してみて下さい
2度試しましたが、アイテムの移動が出来ずに手詰まりになります

140 名前: : 2007-11-12 16:43

過去レス全部読んでも、真ん中のメモが見つけられません><
2枚はメル欄で見つけたけど。
パスも分かっているけど、ここから進めなくて。
どなたか、ヒントお願いしますm(__)m

141 名前: 名無しさん : 2007-11-12 16:45

>>139
鍵の細工をした後でもハンドル回せば扉開きますよね?

142 名前: 名無しさん : 2007-11-12 16:45

>>140
缶を調べましょう

143 名前: : 2007-11-12 16:46

>140

めらん

144 名前: 名無しさん : 2007-11-12 16:47

>>143
そこの部分だけはランダム赤青ランダムみたいですよ

145 名前: : 2007-11-12 16:48

142番さん、143番さん、ありがとうございました。
ありました。何度も見たんだけど^^;
また頑張ってみますね(*^_^*)

146 名前: |ω`) : 2007-11-12 16:49

>>141
パネル側の扉を開いたままメモの下に書かれている作業を行っても、
閉めたまま行っても、どちらの場合でも物が置けなくなります
メ欄通りに進めて行っても貴方は物が置けますか?

147 名前: 名無しさん : 2007-11-12 16:52

>>146
鍵を加工後ハンドルを右にまわせば機械は引っ込みますが

148 名前: 名無しさん : 2007-11-12 16:54

>>146
わかりました。引っ込むんだけど置けなくなるのね

149 名前: かな : 2007-11-12 16:54

ジュースってどこにあるんですか?

150 名前: : 2007-11-12 16:55

無事に脱出できました。皆さんのお陰です。
ありがとうございました(*^_^*)

151 名前: 名無しさん : 2007-11-12 16:55

>>146
バグなんだろうけどね。
一度釘●き置けたのでおいたらプ●タブも置けるようになりました。

152 名前: らら : 2007-11-12 17:00

イマイチよく分からないままにクリア。もっかいやってみよう。

153 名前: 名無しさん : 2007-11-12 17:05

鍵の加工ができません。

154 名前: かな : 2007-11-12 17:12

解決しましたー

155 名前: 名無しさん : 2007-11-12 17:14

>>153
メモの通りにメル欄を回し左の部屋に変化を起こしましたか?

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):