Google Adsense

Twoon Exit with αpa の攻略 (932)

1 名前: ★廃土 : 2007-11-08 09:35

ttp://www.shockwave.co.jp/award2007/vote/c014/
ttp://www.shockwave.co.jp/award2007/vote/c014/01.html

ゼータテクノスさんによるShockwave Award 2007への応募作品となっている脱出ゲームです。
遺言に従い亡き父親の研究室に来た主人公が部屋に閉じ込められたのだ。
左右2つの部屋から脱出しよう。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

383 名前: 名無しさん : 2007-11-08 17:13

ゾンビでした・・・
最初から、やり直す気力ないね
配合するゲームだけでもいいかもしれない・・・

384 名前: 名無しさん : 2007-11-08 17:15

ランキングでは一位だけどね・・・
誰かが間違えて投票ボタン押しているとか?

385 名前: 名無しさん : 2007-11-08 17:17

誰も書いてないみたいなんでホムンクルスのヒントをメ欄に書いとくね

386 名前: 名無しさん : 2007-11-08 17:17

メ欄探して右の部屋で下段の引き○し開けた状態で
これでもか!ってくらいクリックしまくってますが、
どうしても次の視点になりません。
過去レスに左側って書いてあったのですが
引き○しの左側で合ってますか?

387 名前: 名無しさん : 2007-11-08 17:19

>>386
下です。裏にくっついてますから

388 名前: 名無しさん : 2007-11-08 17:20

>>386
おぅ
部屋が違う!
CDは部屋が左

389 名前: 名無しさん : 2007-11-08 17:20

>>384
ここに紹介されているのでプレーボタンと間違えて投票している人も居るかも・・・

390 名前: 名無しさん : 2007-11-08 17:29

361>カードリーダー PCにつないであります

わからないぃぃぃ・・・。

391 名前: 名無しさん : 2007-11-08 17:33

メル欄はどこにありますか?

392 名前: 386 : 2007-11-08 17:33

>>387
>>388
メ欄ありました!
すっかり場所を勘違いしてました。(^^;)
ありがとうございました!

393 名前: 名無しさん : 2007-11-08 17:34

とりあえず出られた〜
赤ヘビ配合はゾンビ…やり直したけどゾンビw
もう十分。投票はしませんでしたw

394 名前: 名無しさん : 2007-11-08 17:35

>>390
Rの部屋で起動させて送信しないとデータは送られて来ないよ。

Rの部屋のを起動させるにはメル欄

395 名前: 名無しさん : 2007-11-08 18:11

基本的な質問で済みません。
右の部屋へは、どうやって移ればいいのですか?
何も送らずにメル欄1押してしまうと、扉が開かなくなって
メル欄2が来ていないと言われてしまうのですが、
これって、やりなおすしかないのかな?

396 名前: 名無しさん : 2007-11-08 18:11

もぉ〜ダメ〜!
ドアも開かないし、配合も分かんないヨ〜!!
レスを読み直しても分かんないし、
誰かヒントおせ〜て〜!!!

397 名前: 名無しさん : 2007-11-08 18:22

やっと脱出。テキトーに配合したらメ欄出来ました。

398 名前: 名無しさん : 2007-11-08 18:25

>>397
蛇女はナーガか
バンパイア、ホムンクルス、ブロッコリー、ゾンビ、リザードマン
はできたからあとそれだけだ

399 名前: 名無しさん : 2007-11-08 18:47

>385

d。おにゃのこクリアー

400 名前: 244 : 2007-11-08 18:49

配合のヒントください
緑と青どっちが多いの?

401 名前: 名無しさん : 2007-11-08 18:54

バンパイアのレシピはメ欄

402 名前: 名無しさん : 2007-11-08 18:55

メ欄が過去ログを全部読んでもさっぱりわからない……orz

403 名前: 名無しさん : 2007-11-08 18:56

メ欄が過去ログを全部読んでもさっぱりわからない……orz

404 名前: 名無しさん : 2007-11-08 18:58

左側のスライドパズルは、メル欄と書かれてました。が!!ないです(泣) すみませんが、ヒントお願いします。

405 名前: 名無しさん : 2007-11-08 19:03

>>404
○き出しの中に同じような色をしたものが並んでいたはずです

406 名前: 名無しさん : 2007-11-08 19:04

>>404
引き出しの中に似たようなものが・・・

407 名前: 名無しさん : 2007-11-08 19:07

とりあえずホムンクルスできた

408 名前: 名無しさん : 2007-11-08 19:07

>>402
引き出しを開け、奥の方をド○○○ーで

409 名前: 名無しさん : 2007-11-08 19:21

配合できたのにでれないよ・・
なんで?

410 名前: 名無しさん : 2007-11-08 19:24

>>409
赤いカードに保存します。

411 名前: 名無しさん : 2007-11-08 19:37

ゾンビで脱出
少々はいいが、、、
あのPCパスはもうする気にならん orz

412 名前: 名無しさん : 2007-11-08 19:40

右の部屋の縦長で鍵がかかっているところの鍵はどこにあるんですか?

413 名前: 412 : 2007-11-08 19:47

右じゃなくて左でした…どうしても開きません。○箱というのも見つけれません…

414 名前: 412 : 2007-11-08 19:47

右じゃなくて左でした…どうしても開きません。○箱というのも見つけれません…

415 名前: 412 : 2007-11-08 19:47

右じゃなくて左でした…どうしても開きません。○箱というのも見つけれません…

416 名前: 名無しさん : 2007-11-08 19:51

c○はどこですか?
メル欄ではないのでしょうか

赤いボ○ルと同じようにして見つけるのかと思って何度も何度もあちこちクリックしていますが(ド○イ○ーは使っています)できません。
他の引き出しも試していますが(メル欄ほどしつこくではないですが。。)見つかりません。

417 名前: 名無しさん : 2007-11-08 19:52

>>416
C○があるのは左側の部屋ですよ

418 名前: ななし : 2007-11-08 19:54

>>416丸いものは左の部屋だよ
おいらは配合がわからんので 
もうやめます

419 名前: 416 : 2007-11-08 19:55

すみません。この掲示板を更新しておらず、360番台くらいまでしかスレを見ていませんでした。

>388

に既にヒントが出ていたのですね。
見つかりました。

420 名前: 名無しさん : 2007-11-08 19:58

>>395 自己レス
画面グレーのままで操作可能なんですね。
早とちり、失礼しました。

421 名前: 名無しさん : 2007-11-08 20:01

ドライバーと鏡が見つかりません!!教えて下さい!

422 名前: 名無しさん : 2007-11-08 20:12

棒人間のメモ
文字対応の表完成させたのに
肝心のパスに対応する文字が無い
規則性は間違ってないはずなのに

423 名前: 名無しさん : 2007-11-08 20:16

カードリーダーがどこにあるのか教えてください

424 名前: 名無しさん : 2007-11-08 20:21

>>423
二重底になってる引き出しをメ欄でつっつく

425 名前: ドン : 2007-11-08 20:23

>>422
表は未完成なので、
足りないところは自分で補って下さい
>>423
レス53〜56にいいヒント出てますよ。

426 名前: アカシ : 2007-11-08 20:27

どうやって隣の部屋に道具を送ったりできるんですか?
○箱はまだ開けれません;
ドライバーは持ってます。

427 名前: 名無しさん : 2007-11-08 20:34

>>425
だから規則性は見つけて自分で補って
完成させたって書いてあるでしょ
なのにパスの方のメモと合わないのは
何が間違ってるのかさっぱりわからん

428 名前: 名無しさん : 2007-11-08 20:35

>>427
完成したらあるはずだけど
何回かやってみたが毎回パス違うけど見つかりますよ

429 名前: 名無しさん : 2007-11-08 20:38

>>427
表は一定で左上

430 名前: 名無しさん : 2007-11-08 20:40

>>426
機械を動かすためにメ欄が必要

431 名前: 名無しさん : 2007-11-08 20:40

>>427
ためしに見つからないの晒してみたら

432 名前: アカシ : 2007-11-08 20:45

メル欄がどうしても分かりません;;
鏡はあるんですが・・・。

433 名前: 名無しさん : 2007-11-08 20:46

まずメル欄の番号を先に解きましょう。

434 名前: アカシ : 2007-11-08 20:51

道○箱の番号のヒントをどなたか頂けませんか?
考えすぎて頭が痛くなって来ました・・・。;;

435 名前: かっぱ : 2007-11-08 20:51

棒人間4人の左側、今さらですがどこにありますか?
過去レス何度も見たんですが・・・お願いします。

436 名前: 名無しさん : 2007-11-08 20:52

>>435
ハンドル回す金庫の中
>>434
書かれてます。鏡必要

437 名前: アカシ : 2007-11-08 20:56

過去ログを参考に頑張ってるんですが・・・、
その数字の書かれている場所のヒントいただけますか?

438 名前: 名無しさん : 2007-11-08 21:00

>>437
メ欄

439 名前: アカシ : 2007-11-08 21:03

メル欄とは左の部屋の紫の画面の機械がある大きい・・・のでいいのですよね?

440 名前: 名無しさん : 2007-11-08 21:04

ホルムンクスとリザードマンは、過去レスからなんとかできました。
(ゾンビはノーヒントで。苦笑)

他のヒントもいただけるとありがたいです。
最初からやり直すのが面倒なので(特にハンドル)かなりスレスレのヒントも個人的には大歓迎です。。

ブロッコリーは、緑一色ではmaxの量でも無理ですよね?
あと、赤い蛇は紙すら見つかりません。どこにあるのでしょうか?

441 名前: かっぱ : 2007-11-08 21:07

>>436 名無しさん、すみませんがたくさんいるほうじゃなく
2人いるほうの左側も金庫の中ですか?

442 名前: 名無しさん : 2007-11-08 21:08

>>440
赤いヘビはメ欄

443 名前: 名無しさん : 2007-11-08 21:11

>>441
それならメ欄

444 名前: nao : 2007-11-08 21:12

422さんと同じく!!私も棒人間の表はやっと完成して、文字も対応してるはずなのに、4人の棒人間に対応する文字が間違ってるみたいです。何か足りないのかなぁ??

445 名前: かっぱ : 2007-11-08 21:15

>>443 名無しさん、感謝!ありがとう。

446 名前: 名無しさん : 2007-11-08 21:17

>>444
晒してみれば?

447 名前: 名無しさん : 2007-11-08 21:18

セーブできないとか・・・もう面倒だからいいや・・・

448 名前: 名無しさん : 2007-11-08 21:20

配合で6パターンぐらいあるけど棒人間が面倒だからもういいや

449 名前: 名無しさん : 2007-11-08 21:21

さっきから5回以上配合してカードにコピーもしているのに
全然外に出られません。
何が間違っているのでしょうか?

450 名前: 449 : 2007-11-08 21:23

あれ?できました。お騒がせしました。

451 名前: 名無しさん : 2007-11-08 21:24

>>449
メ欄

452 名前: 名無しさん : 2007-11-08 21:25

>449

左の部屋で配合の入力→右の部屋で実際に配合
その後、
右の部屋でカードをリーダーから取り出してドアのところで読む(出られない、と表示されます)
その後、左の部屋のドアでカードを読む

453 名前: 名無しさん : 2007-11-08 21:30

このスレのおかげで完全攻略できました〜
解れば面白いですね…最後のキャラの個性とか

454 名前: 名無しさん : 2007-11-08 21:34

>>453
すべて晒すとあなたは神

455 名前: 名無しさん : 2007-11-08 21:40

左の部屋の機械のパ○ル全然分からない・・・・

456 名前: 名無しさん : 2007-11-08 21:47

>>454 同感
>>453さん、お願いします!!

457 名前: 名無しさん : 2007-11-08 21:51

>>455さん
それは助けてあげられない。。。
一番上の段、その下の段、とひとつづつ並べていけばきっと出来るよ。
がんばれ!

458 名前: 名無しさん : 2007-11-08 22:04

パ○ルってなんかヒントってあるんですか?
棒人間の紙って2種類あるのでしょうか?

459 名前: 名無しさん : 2007-11-08 22:11

>>458さん
どちらの質問も過去レスを読めば解決します。
パ○ルのヒントってあなたの質問のすぐ上の人のメ欄に書いてあるし・・・

460 名前: 名無しさん : 2007-11-08 22:20

メル欄のENDクリアされた方、是非ヒントお願いします!!

461 名前: 名無しさん : 2007-11-08 22:25

メル欄ED見ました。
他のもみたいけどそこまでが大変なのでやるきがおきないですね…

462 名前: 名無しさん : 2007-11-08 22:26

どこ?教えて

463 名前: 名無しさん : 2007-11-08 22:34

メル欄がみつからない。

464 名前: 名無しさん : 2007-11-08 22:44

>>462

>>58,その他多数。

465 名前: 名無しさん : 2007-11-08 23:09

とりあえず過去レスに無さそうなナーガのヒントをメ欄に

その他のヒントまとめ
ブロッコリー >>325
リザードマン >>305
バンパイア >>401
ホムンクルス >>385 >>407

466 名前: 名無しさん : 2007-11-08 23:11

あぁ・・・
end見る前にskip押しちゃった・・・○| ̄|_
ハンドルがもうちょっと早く動いてくれたら!
エレベーターがもうちょっと早く動いてくれたら!
セーブ機能がついてたら・・・
何度でもやるのに。

467 名前: かっぱ : 2007-11-08 23:19

右のへやにもカードキーありますか?過去スレ見ても探しきれません.ヒントください。

468 名前: 名無しさん : 2007-11-08 23:19

棒人間の規則は分かりましたがそれをどうしたら・・・

469 名前: 468 : 2007-11-08 23:21

自己解決しましたm( )m

470 名前: 名無しさん : 2007-11-08 23:22

>>467
あります。
ハンドル回して見つける

471 名前: 名無しさん : 2007-11-08 23:24

過去スレ読んでも、何度ハンドル回しても、どうしても緑の液体が出てこない。だれかたすけて〜。

472 名前: 名無しさん : 2007-11-08 23:25

>>468
>>99さんのを読むべし

473 名前: かっぱ : 2007-11-08 23:25

>>470 名無しさんありがとう。がんばってみます!

474 名前: 名無しさん : 2007-11-08 23:29

頑張れば5分くらいで配合まで行ける

475 名前: 名無しさん : 2007-11-08 23:35

うーん二回目なのに木箱が開かない・・・

476 名前: 名無しさん : 2007-11-08 23:38

法則きたーー

477 名前: 名無しさん : 2007-11-08 23:38

>>475さん
右に送っていますか?
なら、クリクリだけで開くよ!

478 名前: 名無しさん : 2007-11-09 00:01

>>325 >>465
ブロッコリーにメル欄だけでは、規定の量に満たないのではないでしょうか?
冬・夏の温度には幅があるようなので、これの温度も大丈夫なのかな。。

479 名前: 名無しさん : 2007-11-09 00:05

>>478
緑だけで出来ますよ。
150mmにこだわる必要はありません。ついでにメル欄。

冬が暖冬過ぎるとも言いますが;

480 名前: 名無しさん : 2007-11-09 00:15

ホムンクルスを作るつもりで配合したらナーガでした。
違いはどこでしょうか?

リザードマンは、緑は入れないのでしょうか?
10だけ入れたらゾンビになっちゃった・・・

481 名前: 名無しさん : 2007-11-09 00:22

左の部屋のパ○ルみたいなのがどうしても分かりません。。。
誰かヒントをオネガイシマス

482 名前: 名無しさん : 2007-11-09 00:22

今リザードマンつくったけど緑めいっぱいいれてやったw

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):